現在位置: carview! > ニュース > ニューモデル > 【試乗】悪路走破性と引き替えの実用性の低さとはオサラバ! メルセデス・ベンツ「G350d」の圧倒的な走りと上質感

ここから本文です

【試乗】悪路走破性と引き替えの実用性の低さとはオサラバ! メルセデス・ベンツ「G350d」の圧倒的な走りと上質感

掲載 更新
【試乗】悪路走破性と引き替えの実用性の低さとはオサラバ! メルセデス・ベンツ「G350d」の圧倒的な走りと上質感

 現行モデルでは舗装路での乗り心地や走りを向上

 1979年に登場したメルセデス・ベンツ最強クロスカントリービークルであるGクラスは2018年にフルモデルチェンジを受けて現行モデルにまで進化させられている。その完成度は素晴らしく、2018~19年の日本カー・オブ・ザ・イヤーにノミネートされたなら満点を配するつもりでいたほどだ。

なんちゃってヨンクだらけの今こそ乗りたい「悪路御用達」の男前国産SUV4選

 それまでのモデルはクロスカントリー専用と考えれば納得はできたが、オンロードでの乗り心地の悪さや、ステアリングギヤ比が大きく多大な操舵量が必要な面など、実用的とは言い難かった。

 それが現行モデルになってからはほかのメルセデス・ベンツ車と同等の乗り心地や質感を実現していて、走行性能も格段に高められていたのだ。前後バネ下に重いアクスルを配した4輪駆動レイアウトゆえ、凸凹路面を高速で通過する際にはバネ下重量の大きさが災いして路面追従性を損なう。さらに前後リジットアクスルゆえ左右輪が干渉しあい、舗装路においても轍などでワンダリングが悪化し、直進性を害していた。

 現行モデルではそうした負の遺産が一掃され、モダンな高級車としても相応しい、舗装路での走行安定性や快適性を与えられている。だからといってオフロードの走破性が犠牲にされたわけではない。大きなグランドクリアランスに高いフロア、アプローチアングルやデパーチャーアングルなど伝統的なオフロード適合性を引き継いでおり、最深渡河性能も70cmを可能とするなど逞しさは微塵も衰えていない。

 言われなければディーゼルとは気がつかないほどの静粛性!

 そんなGクラスに昨年追加された魅力的なモデルが350dだ。注目すべきは3リッターの直列6気筒クリーンディーゼルターボエンジンである「OM656型」を搭載すること。ほかのモデルは高価なハイオクガソリン使用が指定されるが、ディーゼルは安価な軽油が指定燃料となる。100リッターの燃料タンクを満タンに満たせばハイオクガソリン仕様とは大きな差が生じる。加えて走行燃費にも優れるから燃料代はGクラスとは思えないほど経済性に優れていることになる。

 直6ディーゼルターボエンジンは、Sクラスに搭載されるガソリンエンジンの「M256型」と基本設計を共有していて、90ミリのシリンダーピッチとシリンダー間の厚みを8ミリに抑えたことで全長を抑えたコンパクトなエンジンに仕上げられている。シリンダーブロックは軽量なアルミニウム製であり、ピストンはスチール製とする最新メルセデス・ベンツエンジンのテクノロジーが注がれていて、燃焼効率の向上を可能としているのだ。

 エンジンのパワースペックは最高出力が286馬力。最大トルクは600N・mを1200回転という超低回転域から発生し3200回転まで維持する。これに9速のフルオートマティックトランスミッションを組み合わせ0-100km/h発進加速は7.4秒という俊足を誇る。このトランスミッションはトルクコンバーターをアルミニウム製とし、ギヤハウジングにはマグネシウム製を採用。軽量化を図った結果従来の7速仕様と比較しても1kg軽量化されたという。

 実際に走らせてみると、静かで快適な室内と確かな手応えで正確性の高いハンドリングに驚かされた。エンジンマウントに可変式を採用していて、振動を押さえ込みつつしっかりとしたリジット感を引き出せている。6気筒の特性的にスムースな回転フィールと相まって知らずに乗り込めばこれがディーゼルとは気がつかないだろう。

 インテリアの質感も大幅に進化したポイントだ。大型の液晶パネルによるメーターやインフォテイメントはメルセデス・ベンツのトレンドに則った最新仕様となり、シートや装備など最高級なものが奢られている。車体の大きさの割に従来窮屈だった後席も居住性が見直され、シートバックにリクライニング機構が備わるなど快適になった。

 堅牢なラダーフレームを持つ高いシャシー剛性と優れた悪路走破性、それでいながら快適な室内を低燃費かつ低コストで得られるのが350dの魅力だ。それが1100万円と旧モデルより割安な価格設定で手に入れられる。災害時等悪路での安心感も加わり、Sクラスよりも上位に位置付けても差し支えないとさえ思わせるほど。G350dはもっとも手に入れたいクロスカントリーモデルとして常にリストアップしておきたい。

こんな記事も読まれています

BMW『X5』に25周年記念車、オフロード性能向上 8月から限定生産
BMW『X5』に25周年記念車、オフロード性能向上 8月から限定生産
レスポンス
LUUP、座席カゴ付きの特定小型原付「電動シートボード」を発表! 新車両は歩道を走れる?
LUUP、座席カゴ付きの特定小型原付「電動シートボード」を発表! 新車両は歩道を走れる?
くるくら
NLS耐久シリーズ・NLS3クラスでトーヨータイヤ『プロクセス』装着車両が優勝
NLS耐久シリーズ・NLS3クラスでトーヨータイヤ『プロクセス』装着車両が優勝
レスポンス
これ最高じゃん! 車を守る「ソーラーカーシールド」はこの夏に導入したい期待のアイテム
これ最高じゃん! 車を守る「ソーラーカーシールド」はこの夏に導入したい期待のアイテム
月刊自家用車WEB
「これで、売れなくなったらどうしよう……」 新型フリード登場で困っているのは、実はホンダの……【ディーラー生情報】
「これで、売れなくなったらどうしよう……」 新型フリード登場で困っているのは、実はホンダの……【ディーラー生情報】
月刊自家用車WEB
まるで本物のクルマ? 超カッコイイ! リバティウォークとコラボした世界中で大人気のレースゲーム「レーシングマスター」とは
まるで本物のクルマ? 超カッコイイ! リバティウォークとコラボした世界中で大人気のレースゲーム「レーシングマスター」とは
くるまのニュース
米国の熱狂的日産「パルサーGTI-R」ファンと遭遇! 3台所有するライアンさんは33年前の「パイクスピーク」で走った憧れの選手との再会でした
米国の熱狂的日産「パルサーGTI-R」ファンと遭遇! 3台所有するライアンさんは33年前の「パイクスピーク」で走った憧れの選手との再会でした
Auto Messe Web
新型ラングラー詳報&今買えるジープ全車まとめ
新型ラングラー詳報&今買えるジープ全車まとめ
グーネット
新型フリード、笑顔をもたらす価格を発表!FF最廉価は250万円台から。注目の4WD×2モーターハイブリッドは308万円ちょっと、お買い得感あり
新型フリード、笑顔をもたらす価格を発表!FF最廉価は250万円台から。注目の4WD×2モーターハイブリッドは308万円ちょっと、お買い得感あり
Webモーターマガジン
インフィニティの最上位SUV『QX80』新型、450馬力ツインターボ搭載 7月発売
インフィニティの最上位SUV『QX80』新型、450馬力ツインターボ搭載 7月発売
レスポンス
日産「“次期型”エルグランド」いつ登場? 「今後3年間」で全面刷新か!? デビュー14年で「元祖キングオブミニバン」デビューの可能性はあるのか
日産「“次期型”エルグランド」いつ登場? 「今後3年間」で全面刷新か!? デビュー14年で「元祖キングオブミニバン」デビューの可能性はあるのか
くるまのニュース
ホンダ フリードがフルモデルチェンジ、同時に福祉車両も設定
ホンダ フリードがフルモデルチェンジ、同時に福祉車両も設定
Believe Japan
「えっ…!」クルマやバイクが通れない“道”あるの? 日本で唯一の「階段国道」何がある? なぜ出来たのか
「えっ…!」クルマやバイクが通れない“道”あるの? 日本で唯一の「階段国道」何がある? なぜ出来たのか
くるまのニュース
車にベストな冷蔵庫はこれだ! 最小を追求したコンパクト冷温庫が登場
車にベストな冷蔵庫はこれだ! 最小を追求したコンパクト冷温庫が登場
月刊自家用車WEB
ネクサスから BMW R1300GS(24-)用「DENALI CANsmart Controller GEN 2/補助ライトマウントキット」が発売!
ネクサスから BMW R1300GS(24-)用「DENALI CANsmart Controller GEN 2/補助ライトマウントキット」が発売!
バイクブロス
トヨタ自動車東日本の出荷額は約8000億円!! [レクサスLBX]生産に込められた想いとは?
トヨタ自動車東日本の出荷額は約8000億円!! [レクサスLBX]生産に込められた想いとは?
ベストカーWeb
初代NSXはアルミボディだから永遠にヤレない……ワケじゃない! アルミはあくまで「錆びにくい」だけだった
初代NSXはアルミボディだから永遠にヤレない……ワケじゃない! アルミはあくまで「錆びにくい」だけだった
WEB CARTOP
新型ヴェゼル/フリードに対応。専用コネクター採用で短時間で装着可能な新ドラレコがホンダアクセスから登場
新型ヴェゼル/フリードに対応。専用コネクター採用で短時間で装着可能な新ドラレコがホンダアクセスから登場
月刊自家用車WEB

みんなのコメント

この記事にはまだコメントがありません。
この記事に対するあなたの意見や感想を投稿しませんか?

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

870.01560.0万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

315.02830.0万円

中古車を検索
Gクラス カブリオの車買取相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

870.01560.0万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

315.02830.0万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村