現在位置: carview! > ニュース > ニューモデル > 世界最高峰&最強SUV続々 ランボルギーニにロールスロイスも 2018年はスーパーSUV元年だ!!

ここから本文です

世界最高峰&最強SUV続々 ランボルギーニにロールスロイスも 2018年はスーパーSUV元年だ!!

掲載 更新
世界最高峰&最強SUV続々 ランボルギーニにロールスロイスも 2018年はスーパーSUV元年だ!!

 スーパーカー界のトレンド。それは、相次ぐSUVモデルの登場だ。否、それは、スーパーカー界にかぎらない。ラグジュアリースポーツカー界の〝流行り〟である。従来スポーツカーや高級セダンしか作っていなかったメーカーのSUV参入が今まさに相次いでいる。そして、ついにランボルギーニも初のSUVを発表。さらに7000万円台になると噂される“あの超高級車ブランド”初のSUVについても新情報を入手した。

文:ベストカー/ベストカーWeb編集部
写真:Lamborghini S.p.A./BMW AG

本当に出るのか!? 2018年大物新車たち4選の真実と詳細

史上初といえるスーパーSUV、ランボルギーニ ウルスが正式発表

まさに背が高いスーパーカーの出で立ち!! ランボルギーニ ウルス

 昨今のスーパーSUVブームの背景を読み解くと、コンパクトSUVを底辺にして、このカテゴリーが“一般的な乗用車”となった結果、以前のセダン&クーペ時代のように、ヒエラルキーを形成しはじめた、という見方もできる。ベントレーやマセラティのSUVが人気を博していることは、記憶に新しい。

 そんななか、ランボルギーニがSUVの新型モデル、ウルスを、本社裏に新設した専用ファクトリーでそのお披露目も兼ねて、ワールドプレミアした。発売は2018年春、日本価格は2574万円だ。

 グループ企業のプラットフォームとパワートレーンを使ってはいるものの、その走りは完全にランボルギーニ流、だとエンジニアは胸を張る。

 つまり、ウルスは世界初のスーパーSUVというわけだ。ステファノ・ドメニカリCEOも、「我々はウルスを生産してもなお、スーパースポーツカーブランドであり続けている」と胸を張った。

 なかでもハンドリングパフォーマンスは“驚愕のひとこと”らしい。エアサスペンション、アクティヴアンチロールバー、そして後輪ステアで、サーキットでも充分楽しめるSUVへと仕上がったという。

 4L、V8ツインターボは650馬力&86.7kgmを発揮、というから、それはもう12気筒級のパフォーマンスだろう。個人的には12発を貫いて欲しかったけれども、時代の流れは“そっち”なのだ。0-100km/h加速で、3.6秒。確かにスーパーだ。

ランボは会社の規模を倍増! 背の高いスーパーカーが疾走する新時代へ

全長5112×全幅2016×全高1638mmというサイズで4人乗り。ウルスのインテリア

 ランボルギーニのこのチャレンジがいかに重大であるのかは、このウルスを市場投入するために会社の規模を倍にしてきたことからもわかる。敷地を倍にし、工場面積を倍にし、人員も倍にした。生産台数も、現在の3500~4000台規模の倍になる。失敗は許されない。

 そこで得られた利益は、再びR&Dの資源となり、さらに魅力的なスポーツカーの開発へと繋がっていく。SUVが増えたぶん、背の低いモデルへの憧れもいっそう強まっていく。

 今後は、ロールスロイスもアストンマーティンも、SUVの生産に乗り出す。フェラーリだって、可能性はゼロじゃない。背の高いスーパーカーが疾走する。好むと好まざると、そういう時代になった。

ロールスロイス史上初のSUVも新情報入手!!

カモフラージュを施したロールスロイス『カリナン』。

 スーパーカーメーカーの“ランボ”がSUVを導入するいっぽう、超高級車メーカーもSUVに意欲満々。

 ロールスロイスは、『プロジェクト カリナン』なるSUV開発企画を進めていることを公表済み。このカリナンは、ロールスロイス初のSUVとなり、2016年にカモフラージュを施したプロトタイプの写真を公開。2017年には中東の厳しい砂漠下で開発テストを行うなど、開発も着々と進行。2018年初頭に正式発表をおこなうと、ロールスロイス自身が明かしていた。

 ……と、ここまではすでに正式に公表されている情報。正式発表は2018初頭とされているので、発表間近なのか? ロールス・ロイス・モーター・カーズ広報によると、「(正式発表は)2018年夏を予定しています」と、より具体的な日程が判明。日本への導入は当然それ以降となるが、2018年内の発売へ向け、調整をおこなっているという。

 その他、公表されている情報は少ないが、「新型ファントムに採用される新開発のアルミスペースフレームは、今後他車種にも採用すると発表しており、当然カリナンもこのフレームを採用することになります」とのことで、カリナンはファントム譲りの骨格を持つSUVとなる。

 さて、ここまで便宜上「カリナン」と呼んできたが、正式な車名はカリナンではない可能性もあるという。「車名はカリナンになるか? 現時点ではその可能性もありますし、別の車名になる可能性もありまして……」と言うように、価格7000万円と言われる新SUVの車名は流動的。

 どのような車名でデビューするのかも注目だ!!

こんな記事も読まれています

トヨタが手がけたホンキのアソビグルマ──新型クラウン・クロスオーバーRS“ランドスケープ”試乗記
トヨタが手がけたホンキのアソビグルマ──新型クラウン・クロスオーバーRS“ランドスケープ”試乗記
GQ JAPAN
野尻智紀&岩佐歩夢のコンビでSF王座争いリードするTEAM MUGEN。しかし現状には満足せず「安定感が足らない」
野尻智紀&岩佐歩夢のコンビでSF王座争いリードするTEAM MUGEN。しかし現状には満足せず「安定感が足らない」
motorsport.com 日本版
ハミルトンが予選3番手、PPと0.3秒差「実際にはそれほど差はないはず。優勝争いに加わりたい」メルセデス/F1第10戦
ハミルトンが予選3番手、PPと0.3秒差「実際にはそれほど差はないはず。優勝争いに加わりたい」メルセデス/F1第10戦
AUTOSPORT web
アルピーヌF1、カルロス・サインツJr.争奪戦に名乗り! 新加入ブリアトーレが早速動いた!?
アルピーヌF1、カルロス・サインツJr.争奪戦に名乗り! 新加入ブリアトーレが早速動いた!?
motorsport.com 日本版
「5ナンバー車」かと思ったら「7ナンバー」だったのですが… 分類番号700番台はレア? どんな車につくのか
「5ナンバー車」かと思ったら「7ナンバー」だったのですが… 分類番号700番台はレア? どんな車につくのか
乗りものニュース
F1分析|ラッセルに抑えられなければ勝機はあった……悔やむノリス。F1スペインGPの上位ふたりのレースペースを検証する
F1分析|ラッセルに抑えられなければ勝機はあった……悔やむノリス。F1スペインGPの上位ふたりのレースペースを検証する
motorsport.com 日本版
「あなたはやってる?」 乗車前の「推奨行為」ってナニ? 教習所で教わるもやってる人は少ない安全確認とは
「あなたはやってる?」 乗車前の「推奨行為」ってナニ? 教習所で教わるもやってる人は少ない安全確認とは
くるまのニュース
「英国最大のバイクブランド」がスイスの高級時計メーカーと再コラボ! 世界270台限定!! 「特別なスポーツバイク」は何が魅力?
「英国最大のバイクブランド」がスイスの高級時計メーカーと再コラボ! 世界270台限定!! 「特別なスポーツバイク」は何が魅力?
VAGUE
[サウンド制御術・実践講座]タイムアライメントでは正確な距離測定と音量バランス設定が成功の鍵!
[サウンド制御術・実践講座]タイムアライメントでは正確な距離測定と音量バランス設定が成功の鍵!
レスポンス
ハースVSマゼピン後援ウラルカリ、20億円規模のF1スポンサー契約めぐる法廷闘争がついに終了……? どちらも勝訴を主張
ハースVSマゼピン後援ウラルカリ、20億円規模のF1スポンサー契約めぐる法廷闘争がついに終了……? どちらも勝訴を主張
motorsport.com 日本版
Yahoo!ブラウザーの「カメラ検索」に車種名や価格、年式までわかるクルマ検索機能が追加
Yahoo!ブラウザーの「カメラ検索」に車種名や価格、年式までわかるクルマ検索機能が追加
@DIME
夏のモーターシーンのお供に…HKSのプレミアムグッズにTシャツ2種類が新登場
夏のモーターシーンのお供に…HKSのプレミアムグッズにTシャツ2種類が新登場
レスポンス
全長4.1mで「MTあり」! スズキ新型「コンパクトSUV」発表に反響多数!?「いいね」「次は欲しい」デザイン変更で精悍顔の「ビターラ」伊に登場
全長4.1mで「MTあり」! スズキ新型「コンパクトSUV」発表に反響多数!?「いいね」「次は欲しい」デザイン変更で精悍顔の「ビターラ」伊に登場
くるまのニュース
ポールのノリス「完璧なラップを走るのがどれほど難しかったか。明日はマックスやルイスを抑えて優勝したい」F1第10戦
ポールのノリス「完璧なラップを走るのがどれほど難しかったか。明日はマックスやルイスを抑えて優勝したい」F1第10戦
AUTOSPORT web
スウェーデンで自動車博物館ハシゴ旅! たまたま「サーブ9000生誕40周年記念」イベントに遭遇、取材を忘れるほど最高の旅でした
スウェーデンで自動車博物館ハシゴ旅! たまたま「サーブ9000生誕40周年記念」イベントに遭遇、取材を忘れるほど最高の旅でした
Auto Messe Web
【2024 スーパーフォーミュラ第3戦】レースは悪天候により12周で終了 TEAM MUGENがワンツーフィニッシュ
【2024 スーパーフォーミュラ第3戦】レースは悪天候により12周で終了 TEAM MUGENがワンツーフィニッシュ
Webモーターマガジン
アレックス・パロウ、コーション5度のレースを制し今季2勝目|インディカー第8戦ラグナセカ
アレックス・パロウ、コーション5度のレースを制し今季2勝目|インディカー第8戦ラグナセカ
motorsport.com 日本版
「ソアラ」の翌月に登場した2代目『レパード』の衝撃【懐かしのカーカタログ】
「ソアラ」の翌月に登場した2代目『レパード』の衝撃【懐かしのカーカタログ】
レスポンス

みんなのコメント

この記事にはまだコメントがありません。
この記事に対するあなたの意見や感想を投稿しませんか?

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村