現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > クルマの「デスビ」いまは死語? すっかり使われなくなったクルマ用語とは

ここから本文です

クルマの「デスビ」いまは死語? すっかり使われなくなったクルマ用語とは

掲載 更新 17
クルマの「デスビ」いまは死語? すっかり使われなくなったクルマ用語とは

■「デスビ」「オーバートップ」どんな意味?

 クルマにまつわる用語のなかには、かつてはよく聞かれたものの現在はほとんど聞かれなくなったものが存在します。いったい、どのようなクルマ用語があったのでしょうか。

なぜホンダの技術はマネされない? 他社が採用しない理由

 昭和の頃、よく聞かれたクルマ用語として「デスビ」が挙げられます。

 デスビとはエンジンの部品であるディストリビューターの略で、イグニッションコイルで発生した高電圧の電気を、各シリンダーのスパークプラグに適切なタイミングで供給する役割を果たしていました。

 デスビの内部にあるキャップとローターは消耗品で、定期的な交換が必要であったことから、エンジンの始動不良が起きたときに原因として疑われる部品でもありました。

 現在はエンジンコントロールユニットで点火時期を制御し、多くのエンジンで点火コイルが各スパークプラグに配置されたことで、デスビは不要になっています。

 ほかにも現在は聞かれないクルマ用語として「オーバートップ」があります。

 変速機のもっとも高いギアの変速比を1以下とすることで、高速巡航時のエンジン回転数を抑えて燃費向上を目的に設けられたものです。

 またトヨタが1970年代末からATの多段化を進め、4速AT搭載車両をラインナップ。このとき4速のギア比を1以下にした「オーバードライブ」として展開しました。

 現在はATのさらなる多段化やCVTの普及により、オーバートップという単語は聞かれなくなっています。

 また、ヘッドライトを格納して空気抵抗を軽減する「リトラクタブルヘッドライト」もかつてスポーツカーなどで人気を博していましたが、重量増の問題や法規制の影響などによって消滅し、いまではすっかり聞かれないクルマ用語となっています。

 それではここでクイズです。

 前出の用語と同じく聞かれなくなったクルマ用語「ソレタコデュアル」が指すチューニングの“三種の神器”に含まれないカスタムパーツは、次のうちどれでしょうか。

【1】アルミホイール

【2】キャブレター

【3】エキゾーストマニホールド

【4】マフラー

 正解は【1】の「アルミホイール」です。

 ソレタコデュアルとは「ソレックス」(フランス製で日本でも生産された高性能キャブレター)、「タコ足」(エキゾーストマニホールド)、「デュアルマフラー」をまとめた言葉で、1970年代から1980年代にかけて定番のチューニングパーツとしてもてはやされました。

 しかし、1980年代後半にはキャブレターが使われなくなりはじめたこともあり、ソレタコデュアルという言葉は使われなくなってしまっています。

※クイズの出典元:くるまマイスター検定

こんな記事も読まれています

まさかの[ソリオにスイフト]が圧勝!? インドの[スイフト]がマジで快適すぎ
まさかの[ソリオにスイフト]が圧勝!? インドの[スイフト]がマジで快適すぎ
ベストカーWeb
「北海道キャンピングフェア」開催せまる!開放的な空間でアウトドア体験【動画あり】
「北海道キャンピングフェア」開催せまる!開放的な空間でアウトドア体験【動画あり】
グーネット
アウトモビリ・ピニンファリーナ ハイパーEV「バッティスタ」限定車&「B95」日本初上陸
アウトモビリ・ピニンファリーナ ハイパーEV「バッティスタ」限定車&「B95」日本初上陸
グーネット
ホンダ 新型「WR-V」純正アクセサリー人気ランキング 第1位はタフ感アップの定番パーツ
ホンダ 新型「WR-V」純正アクセサリー人気ランキング 第1位はタフ感アップの定番パーツ
グーネット
見た目に惚れて選んでも後悔しない魅力がある【試乗レポート メルセデス・ベンツ CLA】
見た目に惚れて選んでも後悔しない魅力がある【試乗レポート メルセデス・ベンツ CLA】
グーネット
役者が揃った優勝争い─マルティンの長い長い残り5周、M.マルケスの誤算、バニャイアの9コーナー/第5戦フランスGP
役者が揃った優勝争い─マルティンの長い長い残り5周、M.マルケスの誤算、バニャイアの9コーナー/第5戦フランスGP
AUTOSPORT web
コスパ最強のスポーツカーは[先代スイスポ]!! スポーツカーが40万!? 130馬力超えの6MTで買える!
コスパ最強のスポーツカーは[先代スイスポ]!! スポーツカーが40万!? 130馬力超えの6MTで買える!
ベストカーWeb
今なら完全NGよ!! 昔にあった信じられない[ゆる~い交通ルール]
今なら完全NGよ!! 昔にあった信じられない[ゆる~い交通ルール]
ベストカーWeb
マクラーレン「750Sスパイダー」を関西まで長距離テスト! サーキットが真骨頂のクルマが提案する日常の楽しみ方とは
マクラーレン「750Sスパイダー」を関西まで長距離テスト! サーキットが真骨頂のクルマが提案する日常の楽しみ方とは
Auto Messe Web
新型ロータス・エレトレ Sへ試乗 「5.1m」が小さく感じる敏捷性! 歴代最高のインテリア
新型ロータス・エレトレ Sへ試乗 「5.1m」が小さく感じる敏捷性! 歴代最高のインテリア
AUTOCAR JAPAN
GTWCアジア第2ラウンドタイはアウディ&ポルシェが優勝。レース2で5ZIGENが2位に
GTWCアジア第2ラウンドタイはアウディ&ポルシェが優勝。レース2で5ZIGENが2位に
AUTOSPORT web
盟主PWRが『クプラ・ボーン』披露と同時にEuroRX1王者起用を発表。エクシオンは異車種6台体制に/STCC
盟主PWRが『クプラ・ボーン』披露と同時にEuroRX1王者起用を発表。エクシオンは異車種6台体制に/STCC
AUTOSPORT web
ル・マンの戦いはすでに始まっている。LMDhの逆襲を象徴するポルシェの躍進と謎多き性能調整の裏側
ル・マンの戦いはすでに始まっている。LMDhの逆襲を象徴するポルシェの躍進と謎多き性能調整の裏側
AUTOSPORT web
ラッセル「毎週5位~8位を争うのが現状」短期的な解決策は役に立たず、今後数週間は“痛みを伴う”と覚悟
ラッセル「毎週5位~8位を争うのが現状」短期的な解決策は役に立たず、今後数週間は“痛みを伴う”と覚悟
AUTOSPORT web
免許取得したてで「高級ミニバン」購入!? 「初心者」マーク貼付けた“斬新な姿”に「なかなかいないですよ」 芸人、エハラマサヒロが実車を公開!
免許取得したてで「高級ミニバン」購入!? 「初心者」マーク貼付けた“斬新な姿”に「なかなかいないですよ」 芸人、エハラマサヒロが実車を公開!
くるまのニュース
ボッタスのレースエンジニア交代は、アウディのF1参戦に向けた取り組みの一環。本人とも計画を話し合ったと代表が明かす
ボッタスのレースエンジニア交代は、アウディのF1参戦に向けた取り組みの一環。本人とも計画を話し合ったと代表が明かす
AUTOSPORT web
PHEVには馴染めなかった? V8へ "リターン" の可能性 メルセデスAMG新型「CLE 63」に導入か
PHEVには馴染めなかった? V8へ "リターン" の可能性 メルセデスAMG新型「CLE 63」に導入か
AUTOCAR JAPAN
ロータスが持続可能なモビリティの未来を牽引する動画を公開。2038年までのカーボンニュートラル達成に向けた戦略とは
ロータスが持続可能なモビリティの未来を牽引する動画を公開。2038年までのカーボンニュートラル達成に向けた戦略とは
Auto Messe Web

みんなのコメント

17件
  • 懐かしい初期の頃のホンダZCエンジン、ワンダーシビックSiやクイントインテグラGSiなどに載せられた。このカムヘッドのデザインと色には特別感があった。
  • 懐かしい単語のオンパレード。
    昭和期(40年代までかな?)のエンジンは、「機械式」・・・素人でも構造が理解できる。
    それ以降は「電子制御・コンピューター制御」だから、素人では手の出しようが無くなった。

    内燃機関の原理は「燃料が供給されているか」「圧縮はあるか」「プラグは点火しているか」・・・この3点を確認すれば、エンジンは動いた。点火プラグの確認で殆どが解決したと言っても過言ではない。
    そのため、ボンネットを開けて色々確認する姿が見られたが、今ではボンネットを開けることもなくなった。

    今のエンジンはコンピューターなので、エンジンが止まってもバッテリー確認以外には何もできない。

    その為、山間道でエンストすれば携帯電話が通じなければお手上げだろう。
    果たして、便利になったのか不便になったのか。
    ただし、間違いなく「耐久性」は遥かに向上しているが。
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村