現在位置: carview! > ニュース > ニューモデル > LA、ラスベガス、NY、サンフランシスコ……僕が知っている最高のアメリカ

ここから本文です

LA、ラスベガス、NY、サンフランシスコ……僕が知っている最高のアメリカ

掲載 3
LA、ラスベガス、NY、サンフランシスコ……僕が知っている最高のアメリカ

妄想の旅、アメリカ編


岡崎宏司の「クルマ備忘録」連載 第177回

価格は31億円!? 「ロールス・ロイス」が製造した究極のフルオーダーモデルとは?


旅が大好きな僕にとって、2年以上も足止めを食っているのはかなりきつい。なので、せめて「妄想の旅」でも、、、と思い、前回は欧州編を書いたが、今回はアメリカ編を書く。

まずは西海岸、、ロサンゼルス&サンタモニカからスタートする。通算すれば、いちばん多く行き、いちばん長く滞在した場所だ。

若い頃の宿は、いうまでもなく安いモーテル。だからか、50~60年代の趣が残ったモーテルは今も大好きだ。でも、歳を重ねてからは、それなりのホテルに泊まる。

ロサンゼルスでいちばん好きなのはビバリーヒルズ・ホテル。イーグルス、『ホテル・カリフォルニア』のジャケットでも有名だ。

プールサイドの居心地は最高だし、スタッフの笑顔も最高。食事も美味しい。そこに居るだけで明るく楽天的な気分になれる。「南カリフォルニアの気分」が満喫できる。

クルマでの移動が必須の立地だが、クルマさえあれば短時間であちこちに行ける。サンセットプラザにも、ロデオドライブにも、ロバートソン通りにも、メルローズ通りにも、、気軽にヒョイと出かけられる。

なかでも、いちばん好きなのはサンセットプラザ。オシャレなブティックやレストラン、カフェが並び、サンセット大通りには名車、珍車、高級車が頻繁に通る。南カリフォルニアの陽光を浴びながら、ここのオープンカフェで過ごすのは至福のひとときだ。

ロデオドライブを始めとした、多くの魅力的ショッピングエリアを徒歩圏内に収める、、のが、ビバリーウィルシャー・ホテル。気の利いたレストランやカフェも徒歩圏内に多い。ロサンゼルスでクルマ無しの1日を過ごせるのは貴重なことだ。

サンタモニカでは、ロウズサンタモニカビーチ・ホテルを選ぶ。太平洋が目の前に拡がる部屋のテラスで眺める夕景は最高。

子供に帰ったような気分にさせられるピアも歩いてすぐだし、広大な白砂のビーチパークも、楽しいサードストリートも、、同様だ。

アメリカの大都市の中で、サンフランシスコはもっとも落ち着いた町だと思う。シリコンバレーの成功者たちが多く住む町でもある。

ここでのホテルはフォーシーズンズ・サンフランシスコ。いちばんの目抜き通りであるマーケットストリートに面していて、ユニオンスクエアも歩いてすぐ。

マーケットストリートは幅広く清潔感の高い通りで、心地よい散策が楽しめる。そして、もうひとつの楽しみは路面電車の存在。

世界各地から集められた1930~40年代のクラシックトラム。それがマーケットストリートを走る姿は一見の価値ありだ。それも現役として走っているので誰でもいつでも乗れる。

むろん、世界最古の手動運転循環式ケーブルカーも楽しい。僕はこのクラシックなトラムとケーブルカーを、「楽しくて便利な移動の足」としてよく使っている。

ホテルからマーケットストリートの散策を楽しみながらフェリー乗り場へ。大好きなサウサリートまでおよそ30分。ベイブリッジを眺めながらのクルーズは気持ちのいいものだ。

観光シーズンさえ外せば、サウサリートは静かで寛げる街。海沿いの通りに並ぶ店はお洒落でありながら落ち着いた佇まいを持ち、その背後の斜面には瀟洒な邸宅が並ぶ。美味しいレストランも、落ち着けるカフェもある。

ユニオンストリートのショッピングエリアもよく行くポイントのひとつ。女性向けの今風な店が並ぶが、スタイリッシュな人たちが集まる。出会うクルマにしても、ランドローバー、ジャガー、ボルボ、、といった粋な系統のブランドを多く見かける。

遅い朝食(昼兼用)はホテルがメイン。でも、ホテル近くに美味しい店があるので、パンケーキとクラムチャウダーも時々食べる。ディナーはステーキかカニが多い。

ラスベガスは、ときどきだが無性に行きたくなる。浮世離れしたきらびやかさと喧騒の中に身を置きたくなる。

ホテルはシーザーズパレス。老舗のカジノホテルだ。桁外れのスケールで、古代ローマをテーマにした建物が建ち並ぶ様は、単純に「すごい!!」と思う。ラスベガスはそんな単純さを楽しめばいい。

ラスベガスのホテルは、カジノやショーで利益を上げているせいか、部屋の料金は安い。なのですごく広いスイートをとって、非日常的な時間を過ごすのも楽しみのひとつだ。

カジノには一応行く。雰囲気は好きだが賭け事は好きではない。なので、ポケットにあるコインでスロットマシーンに触れるくらい。昔、クォーター(25¢硬貨)1枚だけで200ドル(たしか)当てて驚いたことはあるが。

ショーも楽しい。シーザースパレスのショーといえば「セリーヌ・ディオン」が有名だが、とにかく、一流のエンターテイナーが出演する。行くときは、ウェブサイトでショーの日程をチェックしておくことを勧める。

スポーツやコンサート等々、いろいろなビッグイベントが行われる「T-モバイルアリーナ」もチェックしておくといい。思いがけないプレゼントに出会えるかもしれない。

残念ながら、僕はビッグイベントに巡り合ったことがない。なので、次に行くときは、イベント検索から始めようかなと思っている。

「世界の超一流」に並ぶショッピングモール、「フォーラムショップス at シーザースパレス」も楽しい。テンションが上り、財布の紐が緩む可能性大なので非常に危険だが。

日程に余裕があったら、レイクラスベガスで1~2日を過ごすのもいい。ラスベガスからクルマでほんのひと走り。美しい人造湖を囲んで造られた静かで爽やかなリゾートは、ラスベガスの疲れを洗い流してくれる。

ホテルはヒルトン・レイクラスベガス。ここも料金は安いので、湖に面したスイートに泊まる。

ニューヨークにも絶対に行きたい。何度行っても飽きることなどありえない。とにかく「すごい街!」だ。

ホテルはセントラルパークを前にした5th AVのプラザホテルに泊まる。「国定歴史建造物」にも指定されている威容とエレガンスには圧倒される。でも、部屋は落ち着けるし、立地も素晴らしい。

セントラルパークが目の前というのが、とくにうれしい。広大な公園はニューヨーク市民の憩いの場だが、旅人の僕にとっても同じ。とくに紅葉シーズンには惹かれる。

ニューヨークの人たちは、セントラルパークで様々な時間の過ごし方をしているが、そんなあれこれを見ているのはとても楽しい。

ホテルと直結する5th AV=5番街の散策も楽しいし、刺激的。「ガラス張りのキューブ」で知られるアップルストアも直近だ。過去に2度行っているが、何度でも行きたい。

この 「アップルストア 5th アベニュー」、、今やニューヨークでもっとも多くの人を集める観光スポットになっていると聞く。

10数年前に初めて見た時、僕は、1989年のパリ、、ルーブル美術館前庭に現れたガラスのピラミッドに似た衝撃を感じた。一瞬で虜になったことを思い出す。

もうひとつ、、かつて郵便局だった煉瓦造りの古い建物を使った「アップル ソーホー」も最高。建物の正面にはアップルのロゴも文字もない。「UNITED-STATES-POST-OFFICE」の文字があるだけだ。

ソーホー、、静かで、知的。新しさの中に歴史の奥行きをも感じさせる街並みには強く惹かれる。ニューヨークでもっとも好きな場所のひとつだ。「アップル ソーホー」は、その象徴的存在のように、僕には思える。

夜はステーキとジャズ。ニューヨークで過ごす夜の定番コースだ。ステーキもジャズもこれと決まった店はない。その都度、ホテルのコンシェルジュに聞き、席をとってもらう。

ブロードウェイでミュージカルを観劇したこともあるが、僕にはジャズの方が性に合っている。それと、、ニューヨークはストリートパフォーマンスも大いに楽しめる。

ヨーロッパ編と同様、駆け足の旅になってしまった。妄想は楽しくもあるが、時に虚しくもなる。早く、現実の旅がしたいと願うばかりだ。


● 岡崎宏司 / 自動車ジャーナリスト


1940年生まれ。本名は「ひろし」だが、ペンネームは「こうじ」と読む。青山学院大学を経て、日本大学芸術学部放送学科卒業。放送作家を志すも好きな自動車から離れられず自動車ジャーナリストに。メーカーの車両開発やデザイン等のアドバイザー、省庁の各種委員を歴任。自動車ジャーナリストの岡崎五朗氏は長男。

こんな記事も読まれています

スーパーフォーミュラ・ライツ選手権第7戦SUGOは小出峻がポール・トゥ・ウインで今季2勝目
スーパーフォーミュラ・ライツ選手権第7戦SUGOは小出峻がポール・トゥ・ウインで今季2勝目
AUTOSPORT web
宮田莉朋、2番手チェッカーもペナルティで後退。マルタンスが今季初優勝/FIA F2第6戦レース1
宮田莉朋、2番手チェッカーもペナルティで後退。マルタンスが今季初優勝/FIA F2第6戦レース1
AUTOSPORT web
角田裕毅、F1スペインGPは為す術なく19位がやっと「うまくいかなかった理由を理解すべく、全てを分析しなきゃいけない」
角田裕毅、F1スペインGPは為す術なく19位がやっと「うまくいかなかった理由を理解すべく、全てを分析しなきゃいけない」
motorsport.com 日本版
雨でびしょ濡れ! タッチパネルがめんどい! オッサンが最新式のクルマにキレる「ハイテクトラブル」急増中!
雨でびしょ濡れ! タッチパネルがめんどい! オッサンが最新式のクルマにキレる「ハイテクトラブル」急増中!
ベストカーWeb
ル・マンでサーキットの救急車に乗ることに! お土産は「カルフール」のレース関連グッズ、特にエコバッグがオススメです【みどり独乙通信】
ル・マンでサーキットの救急車に乗ることに! お土産は「カルフール」のレース関連グッズ、特にエコバッグがオススメです【みどり独乙通信】
Auto Messe Web
“尋常じゃない上げ幅”のTEAM MUGENにどう対抗? セカンドロウの坪井翔&牧野任祐が得た手応え/第3戦SUGO
“尋常じゃない上げ幅”のTEAM MUGENにどう対抗? セカンドロウの坪井翔&牧野任祐が得た手応え/第3戦SUGO
AUTOSPORT web
フロントロウ独占の裏に“共闘”アリ。TEAM MUGEN陣営が振り返るそれぞれのアジャスト/第3戦予選
フロントロウ独占の裏に“共闘”アリ。TEAM MUGEN陣営が振り返るそれぞれのアジャスト/第3戦予選
AUTOSPORT web
F1 Topic:マクラーレンのモーターホームで火災発生。搬送者が出るなか、代表が被害状況把握に務める
F1 Topic:マクラーレンのモーターホームで火災発生。搬送者が出るなか、代表が被害状況把握に務める
AUTOSPORT web
フィアット600 詳細データテスト 500より増した実用性と快適性 フィアットらしい元気さは不在
フィアット600 詳細データテスト 500より増した実用性と快適性 フィアットらしい元気さは不在
AUTOCAR JAPAN
F1スペインGP決勝速報|フェルスタッペンがノリスとの接戦制す。RB角田裕毅は19位と苦戦
F1スペインGP決勝速報|フェルスタッペンがノリスとの接戦制す。RB角田裕毅は19位と苦戦
motorsport.com 日本版
フェルスタッペン、猛追ノリスを退け掴んだ今季7勝目に喜び爆発。角田裕毅は終始苦戦19位|F1スペインGP決勝
フェルスタッペン、猛追ノリスを退け掴んだ今季7勝目に喜び爆発。角田裕毅は終始苦戦19位|F1スペインGP決勝
motorsport.com 日本版
今見ても美しい!! 5ドアクーペルックのBMW3シリーズ320iグランツーリスモ試乗プレイバック
今見ても美しい!! 5ドアクーペルックのBMW3シリーズ320iグランツーリスモ試乗プレイバック
ベストカーWeb
豪華装備のダイハツ「アトレー」は街乗りもアウトドアも両立! ケイワークスならではのハイエンドマルチ軽キャンパーとは
豪華装備のダイハツ「アトレー」は街乗りもアウトドアも両立! ケイワークスならではのハイエンドマルチ軽キャンパーとは
Auto Messe Web
「1つ以外は」最新ミニに求めるすべて! 1.5L 3気筒の新型クーパー Cへ試乗 活発な子犬のよう
「1つ以外は」最新ミニに求めるすべて! 1.5L 3気筒の新型クーパー Cへ試乗 活発な子犬のよう
AUTOCAR JAPAN
ベントレー「ベンテイガ」に世界5地域からインスピレーションを得た限定シリーズが登場! マリナーが仕立てた極上旅を表現した5台とは
ベントレー「ベンテイガ」に世界5地域からインスピレーションを得た限定シリーズが登場! マリナーが仕立てた極上旅を表現した5台とは
Auto Messe Web
アクシデントで途中終了に終わったSF第3戦。優勝の野尻智紀が安全対策に警鐘鳴らす「起こるべくして起きた印象。準備が足らなかったのでは」
アクシデントで途中終了に終わったSF第3戦。優勝の野尻智紀が安全対策に警鐘鳴らす「起こるべくして起きた印象。準備が足らなかったのでは」
motorsport.com 日本版
【正式結果】2024スーパーフォーミュラ第3戦SUGO 予選
【正式結果】2024スーパーフォーミュラ第3戦SUGO 予選
AUTOSPORT web
野尻智紀「悔しくてレースに向き合えないくらいメンタルが凹んでいました」【SF第3戦予選会見】
野尻智紀「悔しくてレースに向き合えないくらいメンタルが凹んでいました」【SF第3戦予選会見】
AUTOSPORT web

みんなのコメント

3件
  • ビバリーヒルズのど真ん中でも無料の駐車場があるのがアメリカのいいとこだよなぁ。
  • 申し訳ないけど、いかにも老人の思い出連鎖、老害ですな。
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

2480.0万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

978.01580.0万円

中古車を検索
カリフォルニアの車買取相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

2480.0万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

978.01580.0万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村