現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > 万博を皮切りに空飛ぶクルマの商用化が始まるか?政府が推進する「空の移動革命」のロードマップ

ここから本文です

万博を皮切りに空飛ぶクルマの商用化が始まるか?政府が推進する「空の移動革命」のロードマップ

掲載 16
万博を皮切りに空飛ぶクルマの商用化が始まるか?政府が推進する「空の移動革命」のロードマップ

〝空飛ぶクルマ〟と呼ばれているが、道路を走るわけではなく、究極的には自律飛行を目指す、乗用ドローンのことを指す。お披露目まで2年を切った次世代モビリティーの未来を展望する。

官民体制で推進する次世代モビリティー

4月からレベル4が解禁!自動運転のレベル分けはどうなっている?

 無人航空機であるドローンは、ここ数年で身近な存在になった。趣味で操縦をする、ダイナミックな景色を撮影するといったプライベートな楽しみだけではない。農薬・肥料の散布や地図の制作、警備、インフラ点検、また昨年はセブン-イレブン・ジャパンがANAと共同で、コンビニエンスストアがない離島へ、スマホのアプリで注文した商品を島の指定された場所に配送する実証実験を実施したことが話題になった。ドライバーの人手不足が懸念される2024年問題の解決策のひとつとしてドローンの活用が期待されているのだ。

 そしてこのドローンに、さらなる進化をもたらすと目されているのが、政府が主導する空飛ぶクルマ構想だ。空飛ぶクルマは、日常の移動スタイルを変える可能性を秘めた技術であり、2025年の大阪・関西万博の目玉として世界中から注目を集めている。空飛ぶクルマを簡単に説明すれば〝人が乗ることができるドローン〟だ。ヘリコプターのように燃料を使って飛ばすのではなく、ドローン同様にバッテリー駆動の電動で飛ばすが、電動化したヘリコプターと言い換えても差し支えないだろう。

昨年10月、ANAとセブン-イレブンはドローン配送サービスの本格運用に向けて実証実験を実施した。

オンデマンド飛行は10年先の未来を視野に

 政府の構想によれば、万博を皮切りに空飛ぶクルマの商用化に向けた動きが加速するという。実際の状況はどうか? 2014年より空飛ぶクルマの開発に動き出した人物であり、空飛ぶクルマの運航事業者のひとつであるSkyDrive社と機体を共同開発するDream On(旧CARTIVATOR)の中村翼代表に話を伺った。

 中村代表によると、空飛ぶクルマの正式名称は「電動垂直離着陸型無操縦者航空機(eVTOL)」といい、ドローンのように垂直に上昇してから前へ進む運航方式をとる。高度はドローンよりも高い上空150m以上が最低要件で、都心部では建物から300m上空での運用が求められているという。

 また、駆動音が静かであることも特徴としており、日常生活を送る中で、上空を飛んでいることを気づかせない程度の騒音を想定して開発が進んでいる。

 空飛ぶクルマの商用化が実現し、一般的なモビリティーとして普及したあかつきには、タクシーと比べて運賃は1.5倍、移動時間は5分の1程度に短縮されると予想。2030年頃には空飛ぶクルマが電車やタクシーと同様に、身近な移動手段のひとつになる可能性を秘めていると中村代表は話す。

地域連携と環境整備も空飛ぶクルマ普及の鍵に

 ただ、商用化実現で重要なのは性能だけではない。何よりも不可欠なのが、機体の型式証明、航空運送事業の許可である。

「一般的な航空機はこれまで培ってきた経験や技術で、安全性を予測することができます。しかし、eVTOLという規格自体がこれまでなかったもの。機体の開発競争が加速しているとはいえ、経験値は圧倒的に少ない。そうした状況の中で、現在の航空機と同様の安全性を満たすことを証明し、安定した品質で生産できる体制を確保するというのは、非常に高いハードルなのです」(前出・中村代表)

 法整備も進んでいる。2022年12月、国土交通省は、無人航空機の飛行形態を、無人地帯における目視外飛行「レベル3」から、有人地帯における目視外飛行が可能になる「レベル4」まで引き上げた。これにより、人が住んでいる地域での目視外飛行が認められるようになった。もちろん、環境整備には自治体の理解と連携を欠かすことはできない。

 商用化実現の前に立ちはだかる大きな課題として中村代表は〝離発着場の拡充〟と〝充電インフラの整備〟の2つを挙げる。

 都市部の離発着場整備においては、ビルの屋上の活用を想定している。そこでヘリポートの出番となるわけだが、空飛ぶクルマが普及した際は、複数機が駐機できるスペースを新たに確保する必要がある。充電のインフラにおいては、離発着場での充電環境も重要で、当面は一回フライトするたびに30分~1時間の充電時間が必要になると想定される。超急速充電を整備して充電時間を短縮する方法もあるが、高圧電流を流す必要があるなど課題は尽きない。

「もうひとつ、空飛ぶクルマの自律飛行を実現するためには、運航管理と堅牢な通信環境が不可欠です。クルマの自動運転の進展と同様、空の世界でもそういった整備が進むことで、本当の意味での空飛ぶクルマの実装が始まるのではないでしょうか」(同)

政府が推進する「空の移動革命」ロードマップ

昨年3月に政府が公開した、空飛ぶクルマ商用化に向けたロードマップ。2025年開催予定の大阪・関西万博を皮切りに、商用運航に向けた動きが全国で加速する。

万博上空を飛ぶ4社の機体が商用化の狼煙に

大阪・関西万博で、日本初となる空飛ぶクルマの商用運航を予定。関西空港や神戸空港と万博会場間で来場者を輸送するほか、会場周辺や瀬戸内海を含む地域での遊覧飛行も検討。

Joby Aviation「Joby S4」(米国)

運用会社:ANA 定員:5人乗り 機体タイプ:推力偏向

画像提供:Joby Aviation

Volocopter 「VC2-1」(ドイツ)

運用会社:JAL 定員:2人乗り 機体タイプ:マルチコプター

画像提供:Vertical Aerospace

Vertical Aerospace「VA1-100」(英国)

運用会社:丸紅 定員:5人乗り 機体タイプ:推力偏向

画像提供:Volocopter

SkyDrive「SD-05」(日本)

運用会社:SkyDrive 定員:3人乗り 機体タイプ:マルチコプター

© SkyDrive

無操縦者航空機だがパイロットが搭乗。〝自律運転化〟は次の未来へ託す

2023年3月29日、国土交通省は英Vertical Aerospace「VA1-100」の型式証明を受理。万博会場上空を翔ける4機体がついに出揃った。機体はいずれも「eVTOL」と呼ばれる電動垂直離着陸機。最終的には自律運転・遠隔操作を目標に掲げるが、万博開催時はすべてパイロットが搭乗する。航続距離は約10kmとするSkyDrive「SD-05」が最短で、約240kmとする「Joby S4」が最長。性能に差はあるが、スペックをフル活用した運航は予定されていない。

© SkyDrive

取材・文/鳥海高太朗、安藤政弘

関連タグ

こんな記事も読まれています

軽自動車ってのが凄すぎる…! 世界に誇れる自動車と言えば[スズキ ジムニー]でしょ! 
軽自動車ってのが凄すぎる…! 世界に誇れる自動車と言えば[スズキ ジムニー]でしょ! 
ベストカーWeb
レッドブル&HRC密着:突貫工事でリヤウイングを修正。マシン性能を出し切っての予選5番手にフェルスタッペンも満足
レッドブル&HRC密着:突貫工事でリヤウイングを修正。マシン性能を出し切っての予選5番手にフェルスタッペンも満足
AUTOSPORT web
ポールのラッセル「壁に接触、望みが消えたかと思った」マシンの速さについては「理由が分からない」/F1第22戦
ポールのラッセル「壁に接触、望みが消えたかと思った」マシンの速さについては「理由が分からない」/F1第22戦
AUTOSPORT web
次期デリカD5はこうなってほしい!! 唯一無二の価値を持つSUVミニバンへの期待
次期デリカD5はこうなってほしい!! 唯一無二の価値を持つSUVミニバンへの期待
ベストカーWeb
フェルスタッペン予選5番手「ベガス用リヤウイングを作らないという方針がハンデに」タイトルには有利な位置を確保
フェルスタッペン予選5番手「ベガス用リヤウイングを作らないという方針がハンデに」タイトルには有利な位置を確保
AUTOSPORT web
佐藤万璃音、2025年もユナイテッド・オートスポーツからWEC世界耐久選手権にフル参戦
佐藤万璃音、2025年もユナイテッド・オートスポーツからWEC世界耐久選手権にフル参戦
AUTOSPORT web
やっぱたまらんなV型エンジン!! [スカイラインNISMO]とレクサス[IS500]の[パンチ力]にひれ伏した件
やっぱたまらんなV型エンジン!! [スカイラインNISMO]とレクサス[IS500]の[パンチ力]にひれ伏した件
ベストカーWeb
【角田裕毅F1第22戦展望】ファクトリーと現場の連携で活きたレッドブル製リヤサスペンション。改善の継続が7番手に繋がる
【角田裕毅F1第22戦展望】ファクトリーと現場の連携で活きたレッドブル製リヤサスペンション。改善の継続が7番手に繋がる
AUTOSPORT web
エバンスとの実質的な一騎打ちもタナクはトップ譲らず。ヌービルは7番手に挽回【ラリージャパン デイ3】
エバンスとの実質的な一騎打ちもタナクはトップ譲らず。ヌービルは7番手に挽回【ラリージャパン デイ3】
AUTOSPORT web
メルセデス・ベンツCLE 詳細データテスト 快適で上質な走りが身上 動力性能と燃費効率はほどほど
メルセデス・ベンツCLE 詳細データテスト 快適で上質な走りが身上 動力性能と燃費効率はほどほど
AUTOCAR JAPAN
WRCラリージャパンSS12恵那での車両進入事案について実行委員会が声明。被害届を提出へ
WRCラリージャパンSS12恵那での車両進入事案について実行委員会が声明。被害届を提出へ
AUTOSPORT web
2024年も記録保持中!? カローラ ロードスター…… ギネスブックに登録された「日本のクルマの世界一」【10年前の再録記事プレイバック】
2024年も記録保持中!? カローラ ロードスター…… ギネスブックに登録された「日本のクルマの世界一」【10年前の再録記事プレイバック】
ベストカーWeb
80年代バブル期に日本で人気だったMG「ミジェット」に試乗! 英国ライトウェイトスポーツの代表格はいまもビギナーにオススメです【旧車ソムリエ】
80年代バブル期に日本で人気だったMG「ミジェット」に試乗! 英国ライトウェイトスポーツの代表格はいまもビギナーにオススメです【旧車ソムリエ】
Auto Messe Web
【正式結果】2024年F1第22戦ラスベガスGP予選
【正式結果】2024年F1第22戦ラスベガスGP予選
AUTOSPORT web
角田裕毅が予選7番手「大満足。アップグレードへの理解が改善につながった」努力が報われたとチームも喜ぶ/F1第22戦
角田裕毅が予選7番手「大満足。アップグレードへの理解が改善につながった」努力が報われたとチームも喜ぶ/F1第22戦
AUTOSPORT web
勝田貴元、木にスピンヒットも間一髪「メンタル的に難しい一日。明日はタイトル獲得を最優先」/ラリージャパン デイ3
勝田貴元、木にスピンヒットも間一髪「メンタル的に難しい一日。明日はタイトル獲得を最優先」/ラリージャパン デイ3
AUTOSPORT web
クラッシュで50Gを超える衝撃を受けたコラピント。決勝レースの出場可否は再検査後に判断へ/F1第22戦
クラッシュで50Gを超える衝撃を受けたコラピント。決勝レースの出場可否は再検査後に判断へ/F1第22戦
AUTOSPORT web
胸を打つ「上質な走り」 アウディQ6 e-トロン・クワトロへ試乗 優秀なシャシーを味わえる388ps!
胸を打つ「上質な走り」 アウディQ6 e-トロン・クワトロへ試乗 優秀なシャシーを味わえる388ps!
AUTOCAR JAPAN

みんなのコメント

16件
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村