冷間時でも驚くほど扱いやすい328GTS
改めて1980年代のジュニア・スーパーカー、3台を眺めてみる。フェラーリ328 GTSのボデイサイドにえぐれた円錐形のエアインテークやリアガラスの処理は、明らかにディーノ206GTからの影響を感じる。
【画像】Jr.スーパーカー フェラーリ328 ランボルギーニ・ジャルパ ロータス・エスプリ 同時代の他モデルも 全124枚
しかし存在感の強さは、1973年にリリースされていたベルリネッタ・ボクサー、365GT4 BBのものに近い。平滑なボディ面の処理と、ウエストラインで上下に分かれる構成などは、間違いなく共通する特徴といえる。
アスファルトとの距離を近づけているフロントスカートとサイドスポイラーは、当初の純粋なデザインを濁しているように思える。それでも、よりワイドでアグレッシブな容姿のライバルと伍するには、欠かせない要素だろう。
ドアを開き、クリーム色の繊細な造形のシートへ腰を下ろす。案の定、右ハンドル車のドライビングポジションは快適と表現しにくい。
ペダルが左側へオフセットし、サイドボルスターが太ももに当たるほど足の位置は斜め。ステアリングホイールを正面で握るため、身体は拗じらざるを得ない。手元へ伸びるその角度も、ベストとは呼べないだろう。
しかし、冷間時でも驚くほど扱いやすい。深く輝くシフトゲートへレバーを倒しながら、狭い市街地の道を恐れずに運転できる。シャシー・マナーは穏やかで、長距離運転もこなせそうな自信が湧いてくる。腰痛を伴うとは思うが。
すべてを忘れるレーシングカー然とした咆哮
しっくりこない姿勢を忘れる最良の手段は、右足へ力を込めること。3.2L V8エンジンの熱狂的な振る舞いを味わえば、すぐに気は紛れる。球形のシフトノブで1つ下のギアを選べば、余計な考えは吹き飛ぶ。
スピードは関係ない。20km/h程度で農道を走っていても、110km/hで高速道路を飛ばしても、レーシングカー然とした咆哮に包まれる。助手席との会話も、7000rpmまで引っ張ればすべて忘れてしまう。
シフトアップすると、さらに幸せな体験が待っている。4速までのギアは適度にクロスしている。運転免許にも危険は及びにくい。
フロントの16インチ7.0Jホイールのおかげで、オフセットしたペダルボックス自体の幅も狭められているが、タイトなドライビングシューズを履く必要はない。シフトダウン時のヒール&トウは難しくない。
今回お借りした328 GTSには、1988年のアップデート時に獲得したABSが備わるが、ブレーキペダルの感触は損なわれていない。微妙な力加減へしっかり反応してくれる。よく効くエアコンと同時に、お墓で眠るエンツォを驚かせた技術かもしれない。
ステアリングにパワーアシストはない。ロックトゥロック3.1回転のレシオで、徐行以上のスピードが出ていれば、適切な重み付けで回せる。操舵時のフィーリングは3台でベスト。ロータス・エスプリ・ターボがそれに迫る。
お尻や背中へ鮮明なフィードバックが伝わる。湿ったアスファルトの上で、ニュートラルなシャシーバランスを堪能できる。壮観な渓谷を縫うように続くルートで、観光客からの視線を浴びつつ。
強みの洗練性が足りない前期型
ロータス・エスプリ・ターボは、出色のフェラーリ328 GTSをスペックの幾つかの数字で凌駕する。0-97km/h加速を5.4秒でこなし、0-400mや0-1000mダッシュは速い。
アクセルペダルを蹴飛ばすと、ターボチャージャーが過給し明らかにパワー感では勝る。エンジンが269psの3.2L V型8気筒に対し、218psの2.2L直列4気筒だとしても。
コーナーでは充足感が満ちる。前後の重量配分は328 GTSが46:54で、ランボルギーニ・ジャルパが43.2:56.8だが、エスプリ・ターボは49:51と最も理想値に近い。優れたサスペンションとともに、秀逸なバランスを生んでいる。
誇るべき英国の技術力の結果といえたが、初期型の場合はすべてがまとまりきれてはいなかった。今回ご登場願ったシルバーのエスプリは、1987年にロンドン・モーターショーで展示された車両そのもの。後期型ほど、能力は高くない。
ロータスは、X180型のエスプリへ毎年のように改良を施した。そのなかでのスイートスポットは、1989年のターボSEだろう。改良後のサスペンションとグッドイヤー・イーグルタイヤが組み合わされ、燃料インジェクションで267psを発揮している。
これなら、繊細で官能的なフェラーリ以上の操縦性を備えていたと思う。だが初期型には、ロータスならではのストロングポイントといえる、洗練性が足りていない。
ジェントルでエレガントな個性
とはいえ、容姿端麗で走りに意欲的な独特の魅力へ強く惹かれる。ターボチャージャーの悲鳴は、より新しい世代のスーパーカーを彷彿とさせる。ツイン・デロルト・キャブレターが刺激的な吸気音を重ねる。
軽量なボディでグリップ力には事欠かない。5速MTは滑らかに仕事をこなし、ブレーキも鋭く効く。積極的に操りたいと思わせる。328 GTSと比べて、限界領域付近での親しみやすさでは及ばないが、ロータスらしく個性はジェントルでエレガントだ。
オリジナルをもとにピーター・スティーブンス氏がリデザインしたボディは、モダンでシャープ。エンジンカバーの上を覆うトンネルバック・リアガラスなど、「ターボ」独自の特徴も備わる。
エンジンとブレーキの冷却性を向上させるため、ボディのアンダートレイにも丁寧な設計が施されている。上昇したスピードに応じた、空力特性が与えられている。
インテリアは、それ以前のエスプリと比べれば大幅に質を高めている。デザインのまとまりも良い。スモークの入った、チルト式サンルーフが雰囲気を引き立てている。
印象を悪くしないために、車内はじっくり観察しない方が良いだろう。各部のステッチは少々不揃いで、エアコンの送風口の位置も不自然だ。
この続きは後編にて。
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
愛車管理はマイカーページで!
登録してお得なクーポンを獲得しよう
“生産版”「“R36”GT-R」公開に反響絶大! 日産の「旧車デザイン」採用&4.1リッター「V6」搭載で「借金しても欲しい」の声! 1000馬力超えもあるArtisan「“和製”なスーパーカー」が話題に
トヨタ新型「ミニアルファード」登場は? 「手頃なアルファードが欲しい」期待する声も!? 過去に"1代で"姿消した「ミドル高級ミニバン」があった!? 今後、復活はあるのか
「黄信号だ。止まろう」ドカーーーン!!! 追突されて「運転ヘタクソが!」と怒鳴られた…投稿に大反響!?「黄信号は止まるの当たり前だろ」の声も…実際の「黄信号の意味」ってどうなの?
「中古車を買いに来たら『支払総額表示』で売ってくれませんでした、詐欺ですよね?」 「別途費用が必要」と言われることも…! 苦情絶えないトラブル、どんな内容?
“650馬力”の爆速「コンパクトカー」がスゴイ! 全長4.2mボディに「W12ツインターボ」搭載! ド派手“ワイドボディ”がカッコいい史上最強の「ゴルフ」とは?
「とりあえず増税ね」で50年!? 「世界一高い」自動車諸税&ガソリン税“見直し”正念場 “年収の壁”の向こうの璧
「黄信号だ。止まろう」ドカーーーン!!! 追突されて「運転ヘタクソが!」と怒鳴られた…投稿に大反響!?「黄信号は止まるの当たり前だろ」の声も…実際の「黄信号の意味」ってどうなの?
「緊急車両が来て道を譲らないとどうなりますか」 理由に「『聞こえんかった』は通用するのですか」 譲るのはマナー?義務? 具体的にどう譲ればいいのですか。
“生産版”「“R36”GT-R」公開に反響絶大! 日産の「旧車デザイン」採用&4.1リッター「V6」搭載で「借金しても欲しい」の声! 1000馬力超えもあるArtisan「“和製”なスーパーカー」が話題に
“300馬力”V6搭載! ニッサン爆速「最上級ミニバン」とは? 超豪華内装×専用装備マシマシな“走り屋仕様”の「エルグランド」に熱視線!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!
みんなのコメント
この記事にはまだコメントがありません。
この記事に対するあなたの意見や感想を投稿しませんか?