現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > スズキ新型「ソリオ」発売! 軽「スペーシア」と比較するユーザーが多いワケとは

ここから本文です

スズキ新型「ソリオ」発売! 軽「スペーシア」と比較するユーザーが多いワケとは

掲載 更新 32
スズキ新型「ソリオ」発売! 軽「スペーシア」と比較するユーザーが多いワケとは

■スズキ新型「ソリオ/ソリオバンディット」発売!

 スズキは、同社でもっとも売れている小型車の「ソリオ/ソリオバンディット」を2020年12月4日に発売しました。
 
 一方で軽自動車においては、「スペーシア」が高い人気を誇りますが、車格が異なる2台を比較するユーザーも少なくないといいます。

不人気にもほどがある!? ビックリするほど売れていない軽自動車5選

 ソリオの歴史は、2000年発売の初代(ワゴンRソリオ)、2011年発売の2代目、2015年に発売した先代モデルと代を重ねてきました。

 今回のフルモデルチェンジで、外観デザインを大きく変更。標準モデルとなる新型ソリオは、フード先端を上げ、厚みを増したフロントフェイスが特徴です。

 また、新型ソリオバンディットは、細部までつくり込んだ立体感あるフロントグリルが強い存在感を演出しています。

 ボディサイズでは、先代と比べて全長3790mm×(+80mm)、ソリオバンディットが全長3790mm(+70mm)、全幅も1645mm(+20mm)と拡大。

 後席においては、ヘッドクリアランスは縦横各+5mm、ショルダールームも+20mmとなり、室内サイズでは室内長と室内幅はそのままながら、室内高を1365mm(+5mm)と広い室内空間を実現させました。

 安全装備では、スズキの予防安全技術「セーフティサポート」を採用。なかでも、スズキ小型車初となる「ヘッドアップディスプレイ」と「全方位モニター」を搭載しています。

 快適性では、スズキ軽自動車「スペーシア」などに採用されている「スリムサーキュレーター」をスズキ小型車に初採用しました。

 パワートレインは、力強い走りと低燃費を両立させた1.2リッター直列4気筒エンジンを継続採用。

 モーターアシストの有無が異なるガソリン車とマイルドハイブリッド車を設定しています(バンディットはハイブリッド車のみ)。

 なかでも、マイルドハイブリッドでは、発電効率に優れたISG(モータ機能付発電機)により、減速時のエネルギーを利用して搭載バッテリーに充電。加速時にはその電力を活かしてエンジンをアシストすることで燃費向上を図っています。

 スズキは、4代目となったソリオ/ソリオバンディットについて、次のようにコメントしています。

「開発にあたって大切にしたのは、お客さまや販売現場の声に耳を傾けて、先代ソリオへの評価と新型ソリオに期待する点を把握することです。

 その結果、主にファミリーの方々から『後席を快適にしてほしい』『荷室を広くしてほしい』との声が聞こえてきました。一方で、安全装備への期待が非常に大きいこともわかりました。

 そこで進化の方向性としては、後席の快適性や荷室の広さを向上させ、予防安全などの最新技術も積極的に投入するとともに、運転のしやすさや乗り心地、静粛性などの基本性能をいっそう磨き上げることにしました」

※ ※ ※

 また、発売後の反響について販売店は次のように話しています。

「ソリオが発表された後の週末には、多くの人が来店されました。新型ソリオ自体に関心を持たれている人が多いのはもちろんですが、意外にもスペーシアと比較検討される傾向も少なくないようです。

 小型車と軽自動車という違いはあるにせよ、基本パッケージなどが似ていることから両車に関心を持たれるようです」

■軽自動車の売れ筋「スペーシア」とは何を比較してる?

 販売店の話にあるように、小型車のソリオと軽自動車のスペーシアは比較対象にあるようです。

 2代目となる現行モデルは2017年に登場しました。初代モデルから引き継がれる標準モデルのスペーシア、カスタムモデルのスペーシアカスタム、2018年にはSUVテイストを加えたスペーシアギアをラインナップ。

 そのなかで、標準モデルのボディサイズは全長3395mm×全幅1475mm×全高1785mmです。

 ソリオとは車両規格が違うものの、背の高さが特徴なことや、スライドドアを採用している部分は比較対象となるそうです。

 パワートレインは、スペーシアがマイルドハイブリッド車のみ、カスタムとギアには、マイルドハイブリッド車とそれをベースにしたターボ車となり、ソリオ同様にマイルドハイブリッド車を設定しています。

 スペーシアについて、前述の販売店は、次のように話します。

「スペーシアのように背の高いトールワゴンは、軽自動車のなかでも主力となります。

 高さがある分、広々とした居住空間を確保でき、スライドドア式で乗り降りもしやすいので、おもに家族連れや高齢者からのニーズが高い傾向にあります。

 以前からスペーシアとソリオを比較される人は一定数おりました。そうしたなかで、今回ソリオがフルモデルチェンジしたことで、いままでスズキ車に関心の無かった人からのお問合せも増えています

 また、些細な部分ですが、ソリオは今回のフルモデルチェンジでサーキュレーターが採用されました。

 これまで、スペーシアには搭載されていましたが、ソリオにも採用されたことで、快適性も向上しています」

※ ※ ※

 また、販売店によればソリオとスペーシアを比較するユーザーの大半が小さな子どもを持つファミリー層だといいます。

 街中での扱いやすさや室内空間の居住性、あると便利な快適機能などを比較しているようです。

こんな記事も読まれています

『バルセロナで速ければどこでも速い』はもう幻想? F1マシンの実力テストコースと言われた評価にドライバー疑問符
『バルセロナで速ければどこでも速い』はもう幻想? F1マシンの実力テストコースと言われた評価にドライバー疑問符
motorsport.com 日本版
40歳になっても大丈夫。フェラーリF1代表、来季加入のハミルトンに全幅の信頼「チャンピオン経験者のノウハウが、我々には重要」
40歳になっても大丈夫。フェラーリF1代表、来季加入のハミルトンに全幅の信頼「チャンピオン経験者のノウハウが、我々には重要」
motorsport.com 日本版
“鏡”タイプの「ルームミラー」は時代遅れ!? カメラで後方を映す「デジタルミラー」なぜ人気なのか? 理由と装着時の「注意点」とは
“鏡”タイプの「ルームミラー」は時代遅れ!? カメラで後方を映す「デジタルミラー」なぜ人気なのか? 理由と装着時の「注意点」とは
くるまのニュース
人気のホンダ「モンキー125」が大変身! 改造なしに名車「CB750F」風にカスタムできる!! 気になる各種パーツの出来栄えとは?
人気のホンダ「モンキー125」が大変身! 改造なしに名車「CB750F」風にカスタムできる!! 気になる各種パーツの出来栄えとは?
VAGUE
カーインテリアデザイナー団体JAIDとワールド、廃材ファッションショー「HORUMON NIGHT」を青山にて開催
カーインテリアデザイナー団体JAIDとワールド、廃材ファッションショー「HORUMON NIGHT」を青山にて開催
レスポンス
レッドブルのお膝元でフェルスタッペンの連勝は続く? 角田裕毅所属のRBは復活なるか|F1オーストリアGP DAZN配信スケジュール
レッドブルのお膝元でフェルスタッペンの連勝は続く? 角田裕毅所属のRBは復活なるか|F1オーストリアGP DAZN配信スケジュール
motorsport.com 日本版
車検の更新、「2か月前」からに拡大 2025年4月から変更 国土交通省
車検の更新、「2か月前」からに拡大 2025年4月から変更 国土交通省
グーネット
[音響機材・チョイスの勘どころ]「単体サブウーファー」の細かなスペックの見極め方を解説!
[音響機材・チョイスの勘どころ]「単体サブウーファー」の細かなスペックの見極め方を解説!
レスポンス
【MotoGP】マルク・マルケス「今のMotoGPは長期キャリアが難しい」なお当人は来年13年目に突入
【MotoGP】マルク・マルケス「今のMotoGPは長期キャリアが難しい」なお当人は来年13年目に突入
motorsport.com 日本版
天候不良の中、ドライバーたちは何を訴えていた? スーパーフォーミュラ第3戦SUGO、レース当日の無線交信を振り返る
天候不良の中、ドライバーたちは何を訴えていた? スーパーフォーミュラ第3戦SUGO、レース当日の無線交信を振り返る
motorsport.com 日本版
ホンダの「V型10気筒エンジン」搭載スーパーカー!「“NSX”後継車」指名された本気の「超ロングノーズ」モデルに反響あり!
ホンダの「V型10気筒エンジン」搭載スーパーカー!「“NSX”後継車」指名された本気の「超ロングノーズ」モデルに反響あり!
くるまのニュース
アルピーヌA290をル・マンで発表 アルピーヌのEVモデル国内導入を検討中
アルピーヌA290をル・マンで発表 アルピーヌのEVモデル国内導入を検討中
Auto Prove
パワーは333馬力に、VW『ゴルフR』 改良新型…実車は6月26日発表予定
パワーは333馬力に、VW『ゴルフR』 改良新型…実車は6月26日発表予定
レスポンス
軽じゃないダイハツ「コペン」で国内ラリーに参戦! 770ccに排気量アップして、WRCラリージャパン・クラス3連覇を狙います
軽じゃないダイハツ「コペン」で国内ラリーに参戦! 770ccに排気量アップして、WRCラリージャパン・クラス3連覇を狙います
Auto Messe Web
スカニアジャパンの新大型トラック「スーパー」はスポーツカーも採用するメカを起用
スカニアジャパンの新大型トラック「スーパー」はスポーツカーも採用するメカを起用
driver@web
日産 スカイラインHT 2000GT-R(昭和48/1973年1月発売・KPGC110型)【昭和の名車・完全版ダイジェスト072】
日産 スカイラインHT 2000GT-R(昭和48/1973年1月発売・KPGC110型)【昭和の名車・完全版ダイジェスト072】
Webモーターマガジン
名車復活!? 新型「“全長4m級”スポーツカー」日本導入か! 斬新な“X”ライト&旧車デザイン! ブースト機能つき「A290」がカッコいい!
名車復活!? 新型「“全長4m級”スポーツカー」日本導入か! 斬新な“X”ライト&旧車デザイン! ブースト機能つき「A290」がカッコいい!
くるまのニュース
メルセデスAMG『CLE 53 4MATIC+クーペ』新型を発売…価格は1290万円
メルセデスAMG『CLE 53 4MATIC+クーペ』新型を発売…価格は1290万円
レスポンス

みんなのコメント

32件
  • なんで、センターパネにこだわったのだろう。せめて、スピードメーターだけでも、ドライバー寄りにと思ってしまうのは、オレがオジサンだからか?
  • パパイヤの出ているCMがなんか目を引く

    歌も踊りも
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村