現在位置: carview! > ニュース > スポーツ > アルピーヌ、F1チームへの出資募る 市販車の開発資金か 売却は否定

ここから本文です

アルピーヌ、F1チームへの出資募る 市販車の開発資金か 売却は否定

掲載
アルピーヌ、F1チームへの出資募る 市販車の開発資金か 売却は否定

F1チームで資金調達 市販車の開発加速へ

アルピーヌは、市販車開発を急ぐためにF1チームへの出資を求めている。AUTOCARの取材で明らかになった。

【画像】アルピーヌが開発中の次世代車って?【プロトタイプやコンセプトカーを写真で見る】 全45枚

現在、アルピーヌは欧州市場を中心に単一モデルを販売しているが、今後はラインナップを増やし、アジアや北米市場などグローバル展開を強化していく。

2026年までに、A110の後継となる電動スポーツカーや、ルノー5をベースとするハッチバック、スポーツクロスオーバーを発売する予定だ。先月にはD~Eセグメントの高級スポーツカーを発売する計画も示されている。

中・大型車は、アルピーヌの本拠地である欧州以外の地域、特に北米と中国でのシェア獲得を目的としているようだ。アルピーヌは投資家に対し、新型車の開発資金の援助だけでなく、戦略的パートナーとなって新しい地域での迅速な足場固めを期待していると思われる。

アルピーヌのローラン・ロッシCEOは以前、グローバル展開規模を「4~5倍」に拡大することを表明しているが、そのコスト負担は非常に大きい。

このため、同様にネットワークと販売台数の拡大を計画しているロータスや、最近ルノーと合弁会社を設立したジーリー(吉利)との取引の見通しが立っている。ロータスとはすでにA110後継モデルの共同開発を進めているほか、「両社の技術力を組み合わせた共同サービスの開発」についても模索中だ。

さらに、アルピーヌとロータスは昨年、「F1から耐久レースまでカバーするアルピーヌのモータースポーツ・プラットフォームを活用した協業」を行うとも述べている。モータースポーツの最高峰と言われるF1での活動には、ロータスやその親会社であるジーリーも関心を寄せているようだ。

しかし、アルピーヌとロータスがどのようにF1チームを共同運営(ブランド化)していくかが明確でないことから、両社がこの取引を結ぶと仮定するのはまだ早い。とはいえ、取引が成立すればジーリーはF1への足がかりを得ることになり、将来的にはチームを買収する可能性もある。

チーム売却の可能性は否定

AUTOCARの情報筋によると、アルピーヌは、ロータスのような自動車メーカーからF1に期待する投資家に至るまで、あらゆる関係者からの出資を受け付けているという。マーケティングの観点と、最近のF1コストキャップによって、F1チームの価値は高まっているようだ。投資家との話し合いはすでに始まったと考えられている。

アルピーヌの関係者は、同社が求めているのはF1チームの株式と引き換えにした資金調達だけであるとし、市販車部門およびF1チームの売却は否定している。

複数の関係者がF1チームを所有している例はある。自動車メーカー、化学会社、チーム代表のトト・ウォルフが等しく共同所有しているメルセデスAMGが最も有名な例であろう。

アルピーヌがF1チームの株式を売却する可能性が最初に示唆されたのは、ルノー・グループが先月開催したイベント「キャピタル・マーケット・デイ(CMD)」で、アルピーヌについては次のように語られた。

「アルピーヌは、商業的パートナーシップと投資家の支援を活用し、将来の成長の半分を欧州以外の地域で実現し、グローバルに展開する予定です。アルピーヌは、F1チーム資産の財務的評価の活用に前向きです」

その意味を問われたルノー・グループは、こう述べている。

「CMDで示されたアルピーヌのロードマップは、ルノー・グループが資金を提供し、商業パートナーや投資家にアクセスしてグローバル展開を加速させるという計画です」

2022年シーズンのF1コンストラクターズ選手権で、アルピーヌはマクラーレンを抑えて4位についている。

こんな記事も読まれています

先代[N-BOX]の中古車相場が約10万円アップ!? 新型登場も旧型が高騰するワケ
先代[N-BOX]の中古車相場が約10万円アップ!? 新型登場も旧型が高騰するワケ
ベストカーWeb
発売前は「AE86の再来」と期待されたトヨタ「アルテッツァ」は残念な1台でした…というのは昔の話。現在では中古価格が上昇中です
発売前は「AE86の再来」と期待されたトヨタ「アルテッツァ」は残念な1台でした…というのは昔の話。現在では中古価格が上昇中です
Auto Messe Web
伊藤かずえの愛車は「もう1台」ある!? “30年以上”乗り続ける「シーマ」以外のクルマに「驚きの声」! 6か月点検の様子に反響集まる
伊藤かずえの愛車は「もう1台」ある!? “30年以上”乗り続ける「シーマ」以外のクルマに「驚きの声」! 6か月点検の様子に反響集まる
くるまのニュース
中国吉利の主力セダン『エムグランド』、世界販売386万台…現行型はEVやPHEVも設定
中国吉利の主力セダン『エムグランド』、世界販売386万台…現行型はEVやPHEVも設定
レスポンス
え、そんな大変なことになるの….. エンジンに重大なダメージを与えかねえない[ノッキング]の恐怖!!
え、そんな大変なことになるの….. エンジンに重大なダメージを与えかねえない[ノッキング]の恐怖!!
ベストカーWeb
【MotoGP】ヤマハ、オランダGPで新型エンジンを投入。クアルタラロとリンス改善実感もTTアッセンでは効果控えめ?
【MotoGP】ヤマハ、オランダGPで新型エンジンを投入。クアルタラロとリンス改善実感もTTアッセンでは効果控えめ?
motorsport.com 日本版
えっ、雨の日は死傷事故が4倍!? よく聞く「ハイドロプレーニング現象」って何? スリップして事故らないために気をつけるべきポイントとは
えっ、雨の日は死傷事故が4倍!? よく聞く「ハイドロプレーニング現象」って何? スリップして事故らないために気をつけるべきポイントとは
VAGUE
ウイリアムズF1が新体制を発表。アルピーヌの元幹部など、ライバルチームから多数の人材を採用
ウイリアムズF1が新体制を発表。アルピーヌの元幹部など、ライバルチームから多数の人材を採用
AUTOSPORT web
セドリック・グロリア、この2台体制が贅沢過ぎてたまらん!! てかセドグロってやっぱY32が一番じゃん!?!?
セドリック・グロリア、この2台体制が贅沢過ぎてたまらん!! てかセドグロってやっぱY32が一番じゃん!?!?
ベストカーWeb
クロカンSUVがもつもうひとつのシフトレバー! 副変速機って何? トランスファーと何が違う?
クロカンSUVがもつもうひとつのシフトレバー! 副変速機って何? トランスファーと何が違う?
WEB CARTOP
ステランティス 国内ラストとなるシトロエンC3を発売
ステランティス 国内ラストとなるシトロエンC3を発売
Auto Prove
「バス専用マス」に停めないで… 高速バス「休憩」の死活問題 空いてるエリアに行け?難しいんです
「バス専用マス」に停めないで… 高速バス「休憩」の死活問題 空いてるエリアに行け?難しいんです
乗りものニュース
外環道や圏央道……[シールドトンネル工事]で重大事故が多発しているのはなぜなのか?【清水草一の道路ニュース】
外環道や圏央道……[シールドトンネル工事]で重大事故が多発しているのはなぜなのか?【清水草一の道路ニュース】
ベストカーWeb
日産 インフィニティ フラッグシップSUV 「QX80」を発表
日産 インフィニティ フラッグシップSUV 「QX80」を発表
Auto Prove
マツダ新型「スポーティ“セダン”」初公開!? 迫力エアロの「BP-07」!  精悍リアスポも超カッコイイ「マツダ3」登場へ
マツダ新型「スポーティ“セダン”」初公開!? 迫力エアロの「BP-07」! 精悍リアスポも超カッコイイ「マツダ3」登場へ
くるまのニュース
何度乗っても良いバイク! BMW Motorradの『G310R』に試乗するよ!~高梨はづきのきおくきろく。~
何度乗っても良いバイク! BMW Motorradの『G310R』に試乗するよ!~高梨はづきのきおくきろく。~
バイクのニュース
伝統の鈴鹿1000kmがついに復活! 2025年9月にインターコンチネンタルGTチャレンジの1戦として開催
伝統の鈴鹿1000kmがついに復活! 2025年9月にインターコンチネンタルGTチャレンジの1戦として開催
motorsport.com 日本版
新型[マツダ6]がカッコ良すぎるだろ!! 満タン[1000km超え]を実現!? 2025年に日本導入か
新型[マツダ6]がカッコ良すぎるだろ!! 満タン[1000km超え]を実現!? 2025年に日本導入か
ベストカーWeb

みんなのコメント

この記事にはまだコメントがありません。
この記事に対するあなたの意見や感想を投稿しませんか?

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村