現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > V12エンジンでFRの2+2 フェラーリ365 GT4 2+2 400 GTi 412 対極の3台 後編

ここから本文です

V12エンジンでFRの2+2 フェラーリ365 GT4 2+2 400 GTi 412 対極の3台 後編

掲載 3
V12エンジンでFRの2+2 フェラーリ365 GT4 2+2 400 GTi 412 対極の3台 後編

実際に日常使いできる初めてのフェラーリ

1972年に発表され、北米で人気を集めたフェラーリ365 GT4 2+2。1985年のジュネーブ・モーターショーで、2度目のマイナーチェンジ版となる412が発表される。

【画像】V12でFRの2+2 フェラーリ365 GT4 2+2 400 GTi 412 現行FRモデル ローマ他 全109枚

改良は広範囲に及び、シリンダーの内径、ボアが1mm広げられ、V型12気筒の排気量は4943ccに。圧縮比は9.6:1で、インジェクションや排気系にも手が加えられ、最高出力344ps、最大トルク45.8kg-mを発揮した。

ボディでは、トランクリッドの位置が高くなった。空力特性が理由とされたが、2基目のエアコン・ユニットが標準装備となり、荷室容量の確保にもつながった。ABSが装備され、フロント・サスペンションは再設計を受け、安定性も高めている。

バンパーはボディと同色に塗られ、テスタロッサ風のアルミホイールを履き、新しさをアピール。フロント・ウインカーはクリアレンズへ改められた。

1976年から1985年までに生産された400 GTと400 GTiでは、1796台のうち1210台がATで、市場の安楽志向を示した。一方、412では270台と306台でほぼ二分。時代の変化を匂わせていた。

今回ご登場願った3台、365 GT4 2+2と400 GTi、412はいずれもマニュアル。特に400 GTiと412では、ATより大切に乗られてきた傾向が強い。残存率も大きく異る。

筆者は、この3世代のFRシリーズを、実際にオーナーが日常使いできる初めてのフェラーリだと考えてきた。キャブレター仕様の400 GTと、オートマティックの乗り味を確かめられないことが少々惜しい。

実際の走りに明確な違いはない

365 GT4 2+2は、センターロック式ホイールと、ディーノ風のトグルスイッチが特徴。現オーナーのサイモン・グリーンウッド氏は、これらが初期のFRのフェラーリとの繋がりを想起させると話す。

ダークブルーのボディにはチンスポイラーが備わらず、クリーンなインテリアは機能性重視に見える。この3台では最も美しいと思う。ボンネットを開くと、6基並んだキャブレターが壮観だ。

とはいえスタイリングは似ていて、ドライビングポジションもほぼ同じ。実際の走りにも明確な違いはないといっていい。オリジナルのコンセプトが、完成していた証拠だろう。

今の水準でいえば着座位置がかなり低く、ボディは想像ほど大きくない。フロントマスクは控えめで、フロントガラスは強く寝かされ、力強いテールへシャープにラインが伸びる。ルーフラインもタイトだ。

ブラックの412を10年以上所有するのは、ピーター・ヴォーン氏。これまで3万km近くを運転している。ボディと同色で塗られたバンパーが、スタイリングに調和している。4本出しのマフラーを、モダンに隠す役割も果たす。

「フェラーリのクラブイベントには、毎回このクルマで参加しています」。誇らしげに彼が笑う。

その間の年式となるロッソ・チェリーの400 GTiは、フェラーリのレストアを得意とするマイク・ウィーラー氏が仕上げた1台。1983年以降のシーズン2で、低い位置のドライビングライト、リアバンパーのフォグライトなどが見分ける違いだろう。

12本のシリンダーの滑らかで躍動的な演奏

アルファ・ロメオ・スパイダーと同じドアハンドルを握り、365 GT4 2+2の長いドアを開く。レザーとガラスで覆われた空間が広がる。大きく傾斜した巨大なセンターコンソールが、エンジンを可能な限り後方へ配置した、技術者の苦労を物語る。

ペダルが近く、ステアリングホイールが遠いレイアウトは共通。しかし365 GT4 2+2のダッシュボードはアルカンターラで仕立てられ、補機メーターが高い位置に4枚並んでいる。3台とも、小物入れなどは比較的充実している。アームレストもある。

スターターの甲高い唸りを合図に、12本のシリンダーによる躍動的な演奏が始まる。アイドリングは900rpm。400 GTiと412はセンサーとインジェクションの制御で、冷間時でも荒々しさはない。365 GT4 2+2は、整うまでに時間を要する。

グランドツアラーのフェラーリで穏やかに公道を流すことは、充足感に満ちている。アクセルペダルのストロークは長く、反応は正確。クラッチペダルとステアリングホイール、シフトレバーの重み付けと感触は、適度で調和が取れている。

シフトゲートには、レザー製のカバーが掛かる。レバーのストロークは長く、メカニカルな手応えが心地いい。最短時間での変速はできなくても、理想的な比率のレシオを積極的に選べる。7000rpmまでのシルキーな能力を、存分に発揮させられる。

回転数の変化とともに艷やかにパワーが上昇

サウンドで最も聴き応えがあるのは、キャブレターの365 GT4 2+2。軽快に回るカムのノイズと、盛大に吸い込まれる吸気音を伴い、満ち足りた加速を引き出せる。

1速で引っ張れば80km/h。シフトアップし2速では130km/hに迫る。3速では160km/hを超える。回転数の変化とともに、艷やかにパワーが高まる。気持ちを抑えることが難しい。いずれも直線では極めて安定している。

長く続く高速カーブでも、過度なボディロールなしにスピードを保てる。レスポンシブなステアリングが、パワーアシストされる感覚を薄め、低速域でのダルさを忘れさせる。ターンインを緻密にこなせる。

ロードノイズは想像より小さく、ブレーキは強力。ダンパーの減衰力に不足はなく、乗り心地も安定している。市街地の速度域ではやや硬めながら、軽快で走りにくさは感じない。ボディは幅が広く、車線の幅次第では気を使うが。

聴覚的にはキャブレターの365 GT4 2+2が速く感じるとしても、インジェクションの400 GTiと412は同等以上に加速する。とりわけ洗練された412は粘り強く、能力は上といえる。

4速へ入れたまま、35km/h程度から190km/h以上までまかなえる。内燃エンジンの物理学を超えたようにも思える、長く精彩なダッシュを披露してくれた。

V12クラシック・フェラーリの現実的な選択肢

365 GT4 2+2から412への3世代は、家族で乗れるフェラーリとして、17年も生産が続いた。マセラティやランボルギーニの競合モデルが勢いを失うなか、1970年代が終わるまでは独占的に、年間500台と考えられた小さな市場を牽引した。

フロントにV型12気筒を搭載した後輪駆動のフェラーリは、1992年の456まで一時的に間が開く。しかし、365 GT4 2+2のようなヘビー級のグランドツアラーは、これが最後になった。

近年はクラシック・フェラーリとして価値が見直されつつあるが、同時期の2シーターモデルとの差は大きい。崇高なエンジンの技術を共有していても、365 GT4 2+2や400 GTi、412が同じ水準で取引されることはない。

結果的に、維持費やレストア費が相対的に膨らんでしまう。そのおかげで、価値が上昇しにくいという循環にある。

だとしても、一生に一度はV型12気筒のフェラーリを所有したいと考えるクラシックカー・ファンにとって、この3台は価値ある選択肢だと筆者は思う。現実的な予算で、現実的に一般道を運転できる。長年の夢を、夢のまま終わらせる必要はない。

協力:ラドリー・モーターズ社、英国フェラーリ・オーナーズクラブ
撮影:ジェイソン・フォン

365 GT4 2+2 400 GTi 412 3台のスペック

フェラーリ365 GT4 2+2(1972~1976年/英国仕様)

英国価格:1万4266ポンド(新車時)/9万ポンド(約1449万円)以下(現在)
販売台数:524台
全長:4801mm
全幅:1803mm
全高:1321mm
最高速度:244km/h
0-97km/h加速:6.6秒
燃費:3.9km/L
CO2排出量:−
車両重量:1500kg
パワートレイン:V型12気筒4390cc自然吸気DOHC
使用燃料:ガソリン
最高出力:329ps/6200rpm
最大トルク:40.4kg-m/4600rpm
ギアボックス:5速マニュアル

フェラーリ400 GTi(1976~1985年/英国仕様)

英国価格:2万3999ポンド(新車時)/7万ポンド(約1127万円)以下(現在)
販売台数:1796台(400を含む)
最高速度:246km/h
0-97km/h加速:6.7秒
燃費:4.2km/L
CO2排出量:−
車両重量:1887kg
パワートレイン:V型12気筒4823cc自然吸気DOHC
使用燃料:ガソリン
最高出力:314ps/6400rpm
最大トルク:41.9kg-m/4200rpm
ギアボックス:5速マニュアル
※ボディサイズは365 GT4 2+2と同値

フェラーリ412(1985~1989年/英国仕様)

英国価格:5万5599 ポンド(新車時)/8万ポンド(約1288万円)以下(現在)
販売台数:576台
最高速度:257km/h
0-97km/h加速:6.7秒
燃費:5.3km/L
CO2排出量:−
車両重量:1500-1805kg
パワートレイン:V型12気筒4943cc自然吸気DOHC
使用燃料:ガソリン
最高出力:344ps/6000rpm
最大トルク:45..8kg-m/4200rpm
ギアボックス:5速マニュアル
※ボディサイズは365 GT4 2+2と同値

こんな記事も読まれています

M&K Racingがスーパー耐久参戦体制を発表。2台のFL5型シビック・タイプR TCRで臨む
M&K Racingがスーパー耐久参戦体制を発表。2台のFL5型シビック・タイプR TCRで臨む
AUTOSPORT web
[JPNタクシー]後席快適すぎ!! 夏に損しないJPNタクシーの見分け方
[JPNタクシー]後席快適すぎ!! 夏に損しないJPNタクシーの見分け方
ベストカーWeb
イクリプス カーナビ「LSシリーズ」新モデル発売 わかりやすい地図案内とキレイな地デジ映像
イクリプス カーナビ「LSシリーズ」新モデル発売 わかりやすい地図案内とキレイな地デジ映像
グーネット
あおり運転「された経験ある」72.5%に…ドラレコ普及の効果は? チューリッヒ調査
あおり運転「された経験ある」72.5%に…ドラレコ普及の効果は? チューリッヒ調査
グーネット
ついにBYDが本気出す!? 激安超性能PHEV襲来!? BYDジャパンが[BEVしか売らん]戦略を転換か?
ついにBYDが本気出す!? 激安超性能PHEV襲来!? BYDジャパンが[BEVしか売らん]戦略を転換か?
ベストカーWeb
ルノー ソニア・ビシェさんに「カングー」提供 フランス最優秀職人章のシェフ 国内移動に利用
ルノー ソニア・ビシェさんに「カングー」提供 フランス最優秀職人章のシェフ 国内移動に利用
グーネット
アストンマーティン 限定モデル「ヴァリアント」英グッドウッドで世界初公開
アストンマーティン 限定モデル「ヴァリアント」英グッドウッドで世界初公開
グーネット
認証不正問題を理解するキーワード「WP29」【石井昌道の自動車テクノロジー最前線】
認証不正問題を理解するキーワード「WP29」【石井昌道の自動車テクノロジー最前線】
グーネット
新型[デリカ]が衝撃デザインでデビューへ!! [クルマが透ける]機能まで!? 2026年登場で600万円か
新型[デリカ]が衝撃デザインでデビューへ!! [クルマが透ける]機能まで!? 2026年登場で600万円か
ベストカーWeb
ベンツが神話だった70年代の「W123」…驚きの安全性と最新テクノロジーは当時の国産車では足元にも及べない知恵が詰まっていました
ベンツが神話だった70年代の「W123」…驚きの安全性と最新テクノロジーは当時の国産車では足元にも及べない知恵が詰まっていました
Auto Messe Web
ブリヂストン 新スポーツタイヤ「ポテンザ RE-10D」発売 サーキットでのタイム短縮追求
ブリヂストン 新スポーツタイヤ「ポテンザ RE-10D」発売 サーキットでのタイム短縮追求
グーネット
サーキットも普段使いも!クラシカルなフルバケット「ジータIVクラシック」発表 ブリッド
サーキットも普段使いも!クラシカルなフルバケット「ジータIVクラシック」発表 ブリッド
グーネット
メガーヌ R.S.のように旋回? 新型ルノー・ラファールへ試乗 ドイツ銘柄からの顧客獲得へ期待
メガーヌ R.S.のように旋回? 新型ルノー・ラファールへ試乗 ドイツ銘柄からの顧客獲得へ期待
AUTOCAR JAPAN
竹岡圭さん「XCRスプリントカップ北海道」参戦!三菱&トーヨータイヤがサポート
竹岡圭さん「XCRスプリントカップ北海道」参戦!三菱&トーヨータイヤがサポート
グーネット
シンプルデザインで車内にマッチ タテ・ヨコ回転OKの車載スマホホルダー シズカウィル
シンプルデザインで車内にマッチ タテ・ヨコ回転OKの車載スマホホルダー シズカウィル
グーネット
アウディの充電施設、2か月で600名利用 新料金プランでサービス提供開始 東京・紀尾井町
アウディの充電施設、2か月で600名利用 新料金プランでサービス提供開始 東京・紀尾井町
グーネット
WECの“カスタマー締め出し”にポルシェが警告。10メーカー参戦の2025年、残枠はわずかに『2』か
WECの“カスタマー締め出し”にポルシェが警告。10メーカー参戦の2025年、残枠はわずかに『2』か
AUTOSPORT web
V8×MT×FR採用! 新型「スポーティセダン」初公開! “青感”高めた「豪華内装」が超カッコイイ「CT5-V ブラックウイング ル・モンストルE」アメリカに登場
V8×MT×FR採用! 新型「スポーティセダン」初公開! “青感”高めた「豪華内装」が超カッコイイ「CT5-V ブラックウイング ル・モンストルE」アメリカに登場
くるまのニュース

みんなのコメント

3件
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

2695.0万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

1640.03258.0万円

中古車を検索
GTの車買取相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

2695.0万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

1640.03258.0万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村