現在位置: carview! > ニュース > スポーツ > メルセデスAMG、最高出力421PSの『CLA45 S 4MATIC+』を刷新。よりスポーティなデザインに

ここから本文です

メルセデスAMG、最高出力421PSの『CLA45 S 4MATIC+』を刷新。よりスポーティなデザインに

掲載 3
メルセデスAMG、最高出力421PSの『CLA45 S 4MATIC+』を刷新。よりスポーティなデザインに

 第2世代となるメルセデス・ベンツのプレミアムCセグメント『CLA』と『CLAシューティングブレーク』の最高峰モデル、メルセデスAMG『CLA45 S 4MATIC+』が新デザインに刷新され、よりシャープな印象を与える前後のライトグラフィックや19インチ鍛造アルミホイールなどを採用。360°カメラシステムやBurmesterサラウンドサウンドシステムも標準装備し、10月30日より発売開始となっている。

 先行して2019年の登場以来となる改良を受けたファミリー同様、エクステリアデザインを刷新するとともに、ナビゲーションシステムを『Sクラス』等に採用している最新世代にアップデートした『CLA45 S 4MATIC+』は、よりシャープな印象を与えるヘッドライトデザインに新デザインのボンネットエンブレムを採用する。

メルセデスAMG、F1直系の電動システムで最高出力680PSを誇る『C63 S E PERFORMANCE』を発売

 リヤも同様にLEDコンビネーションランプのデザインを変更し、さらに安定感あるリヤビューを演出する新デザインのディフューザーを装備するなど、従来からのアピールポイントだったスタイリッシュで流麗なエクステリアに一層の磨きが掛けられた。

 さらに脚元でもホイールデザインを刷新し、さらにスポーティさを強調する19インチ鍛造アルミホイールを装着。外装色には新色のハイパーブルーとスペクトラルブルー、ローズゴールドを追加している。

 インテリアでも新たにリムに静電容量式センサーを備えた新世代ステアリングホイールを採用し、一方でセンターコンソールに設置していたタッチパッドを廃止。よりクリーンで洗練された空間としている。

 機能面でもMBUX AR(Augmented Reality=拡張現実)ナビを採用した最新世代のMBUX(メルセデス・ベンツ ユーザーエクスペリエンス)や心地良いサウンドを奏でるBurmesterサラウンドサウンドシステム、そしてフロントグリルに左右のドアミラー、リヤライセンスプレート上方に4つの広角・高解像度 カメラを備え、合成処理された周囲の状況をモニターに表示する360°カメラシステムを標準装備とした。

 そして2.0リットル直列4気筒直噴ターボとしてはクラス最高峰の性能を誇る『M139』を搭載し、ツインスクロールターボチャージャーや可変バルブリフトシステムのCAMTRONIC(カムトロニック)を採用し、最高出力421PS(310kW)、最大トルク500Nmを発生する。

 横置きのブロックに対し前方吸気、後方排気としてエンジン搭載位置を下げ、操縦安定性に貢献するだけでなく空力性能にも寄与。ピストンとシリンダーの間に発生する摩擦を低減する特許技術“NANOSLIDE(ナノスライド)”のコーティングを施したライナーを持つブロックはクローズドデッキ構造とし、最大160barの燃焼圧を可能にしている。

 メルセデスAMG謹製の証として、ひとりのマイスターが1基のエンジンを最初から最後まで責任を持って手作業で組み上げる“One man - one engine”の方針で製造されたユニットには、AMGスピードシフトDCTの8速デュアルクラッチトランスミッションを組み合わせ、エグゾーストシステムには自動制御のフラップも装備。選択した6種類のドライブモードに応じて、バランスの取れた音色からドライバーの感性を刺激するモータースポーツ譲りのサウンドまで切り替えが可能となっている。

 4ドアクーペとシューティングブレーク(ワゴンタイプ)ともに右ハンドル仕様となり、価格は1044万~1057万円(税込)となっている。

メルセデスコール:0120-190-610
メルセデス・ベンツ日本ウェブサイト:http://www.mercedes-benz.co.jp

こんな記事も読まれています

F1オーストリアGPスプリント予選速報|フェルスタッペンがSQ1~3全てでトップタイムの完全制圧。角田裕毅SQ2敗退14番手
F1オーストリアGPスプリント予選速報|フェルスタッペンがSQ1~3全てでトップタイムの完全制圧。角田裕毅SQ2敗退14番手
motorsport.com 日本版
【MotoGP】プラマック、2024年限りでドゥカティ陣営離脱! 2025年以降はヤマハのサテライトチーム化を発表
【MotoGP】プラマック、2024年限りでドゥカティ陣営離脱! 2025年以降はヤマハのサテライトチーム化を発表
motorsport.com 日本版
[新型マツダ6]は直6ガソリン!? ロータリーエンジンの電動モデルも!? セダン・ワゴン改革が期待大すぎ
[新型マツダ6]は直6ガソリン!? ロータリーエンジンの電動モデルも!? セダン・ワゴン改革が期待大すぎ
ベストカーWeb
マセラティのV6「ネットゥーノ」搭載3車種をイッキ乗り!「MC20」「グラントゥーリズモ」「グレカーレ」の走りの違いは?
マセラティのV6「ネットゥーノ」搭載3車種をイッキ乗り!「MC20」「グラントゥーリズモ」「グレカーレ」の走りの違いは?
Auto Messe Web
ホンダ、新型フリードを6月28日に発売。e:HEV搭載ハイブリッドと1.5Lガソリンで250万円から
ホンダ、新型フリードを6月28日に発売。e:HEV搭載ハイブリッドと1.5Lガソリンで250万円から
AUTOSPORT web
ファッショナブルかつエレガントなメルセデス・ベンツCクラスの新しい4名乗りオープンカー「CLEカブリオレ」が日本デビュー
ファッショナブルかつエレガントなメルセデス・ベンツCクラスの新しい4名乗りオープンカー「CLEカブリオレ」が日本デビュー
カー・アンド・ドライバー
MotoGPオランダ|バニャイヤ絶好調! コースレコード更新でプラクティストップタイム。ビニャーレス2番手で追う
MotoGPオランダ|バニャイヤ絶好調! コースレコード更新でプラクティストップタイム。ビニャーレス2番手で追う
motorsport.com 日本版
ディフェンダーがピックアップトラックに!?ワイルド感あふれるモデルの正体は…?
ディフェンダーがピックアップトラックに!?ワイルド感あふれるモデルの正体は…?
グーネット
遂に「楽しい」電動スポーツ生誕! ロー&ワイドなボディにシザーズドア 新MGサイバースターへ試乗 
遂に「楽しい」電動スポーツ生誕! ロー&ワイドなボディにシザーズドア 新MGサイバースターへ試乗 
AUTOCAR JAPAN
人生初の愛車は日産「エクサ クーペ」部品取り車に「キャノピー」も所有するほど惚れた理由は、個性的なギミックにありました
人生初の愛車は日産「エクサ クーペ」部品取り車に「キャノピー」も所有するほど惚れた理由は、個性的なギミックにありました
Auto Messe Web
「未来のために白紙の状態から再スタート」新LMP2規定の仕切り直しにコンストラクター4社が同意
「未来のために白紙の状態から再スタート」新LMP2規定の仕切り直しにコンストラクター4社が同意
AUTOSPORT web
アストンマーティンF1、ストロールとの契約延長を発表。2026年までアロンソとのコンビを継続へ
アストンマーティンF1、ストロールとの契約延長を発表。2026年までアロンソとのコンビを継続へ
AUTOSPORT web
ハウガーがデュルクセンを0.008秒下して最速! フィーチャーレースのPP獲得。宮田莉朋大苦戦で21番手|FIA F2シュピールベルグ予選
ハウガーがデュルクセンを0.008秒下して最速! フィーチャーレースのPP獲得。宮田莉朋大苦戦で21番手|FIA F2シュピールベルグ予選
motorsport.com 日本版
名古屋まで100キロ信号なし“スーパー一般道”完成いよいよ秒読み! 国道23号「名豊道路」新IC名も決定!
名古屋まで100キロ信号なし“スーパー一般道”完成いよいよ秒読み! 国道23号「名豊道路」新IC名も決定!
乗りものニュース
ガスリーとの契約延長を喜ぶアルピーヌF1代表。オコンの後任は「時間をかけて決める」と主張
ガスリーとの契約延長を喜ぶアルピーヌF1代表。オコンの後任は「時間をかけて決める」と主張
AUTOSPORT web
異例の再有料化「八木山バイパス」 工事をNEXCOへ引き継ぎ 4車線化も間近!
異例の再有料化「八木山バイパス」 工事をNEXCOへ引き継ぎ 4車線化も間近!
乗りものニュース
「V12+6速MT」搭載! “700馬力”超え新型「斬新顔スポーツカー」世界初公開! 巨大ウイング&“センター4本出しマフラー”がカッコいい! 約4億円の「ヴァリアント」発表
「V12+6速MT」搭載! “700馬力”超え新型「斬新顔スポーツカー」世界初公開! 巨大ウイング&“センター4本出しマフラー”がカッコいい! 約4億円の「ヴァリアント」発表
くるまのニュース
メルセデスF1はついに殻を破った? ハミルトン悩ませた予選での苦戦原因を解明か。マシンよりも「単にタイヤの問題」
メルセデスF1はついに殻を破った? ハミルトン悩ませた予選での苦戦原因を解明か。マシンよりも「単にタイヤの問題」
motorsport.com 日本版

みんなのコメント

3件
  • ********
    ベンツはこの辺のモデルも普通に女性が乗ってたりして本当AクラスからSクラスまでによく売れている。
    マーケティングが上手いと思う。
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村