現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > 10代の自動車保険って高すぎでしょ!? でも大丈夫若年層でも使える保険料の裏技を解説!!

ここから本文です

10代の自動車保険って高すぎでしょ!? でも大丈夫若年層でも使える保険料の裏技を解説!!

掲載 4
10代の自動車保険って高すぎでしょ!? でも大丈夫若年層でも使える保険料の裏技を解説!!

 運転免許の取得は18歳から可能です。子の免許取得は成長を感じる反面、幼少期とは違う心配が増えることでしょう。子供がクルマに乗る時には、自動車保険を手厚い補償にしたところ。しかし、若年層の加入では、多額の保険料がかかるのです。そこで、子の免許を取得時に使って欲しい、自動車保険の裏技を紹介します。

文:佐々木 亘/写真:adobe stock アイキャッチ:adobe stock(Freedomz)

10代の自動車保険って高すぎでしょ!? でも大丈夫若年層でも使える保険料の裏技を解説!!

■若者には厳しい!? リスク細分型保険とは何?

今回は難しい自動車保険を解説 adobe stock:umaruchan4678

 自動車保険のリスク細分型は、保険会社がドライバーのリスクを評価して保険料を決定する方法です。評価の内容には、ドライバーの運転履歴や車種、免許証の帯色などが含まれます。

 これらの要因を分析し、リスクの高いドライバーには高い保険料を、リスクの低いドライバーには低い保険料を設定することで、保険会社はリスクを適切に評価し、保険料を適正に設定するのです。

 リスクという点でいえば、初心者ドライバーはリスクの高いドライバーです。ただ、40歳で免許を取得した方と18歳で免許を取得した方は同じ初心者ドライバーでも、自動車保険では年齢の違いからリスクの高低に違いが生じます。

 年齢条件には「年齢制限なし」「21歳以上」「26歳以上」「35歳以上」という年齢条件が設けられており、年齢が上がるほど保険料は安くなるのです。

 そのため、若年層、とりわけ18歳~20歳のドライバーが新規で自動車保険に加入すると、高額な保険料負担が待っています。

■同居の子供は絶対に裏技を使って保険料を下げるべし!

 18歳で免許を取得した子供の生活スタイルは大きく分けて2つあるでしょう。それは「同居して通勤・通学」か「別居して通勤・通学」の2通り。それぞれのケースで使える自動車保険加入のワザを紹介していきます。

 まず、同居の子供が親のクルマを共有する場合、年齢制限や運転者限定の解除は忘れずに行いましょう。子供が保証範囲に入っていることをしっかり確認し、ドライバー生活をスタートさせます。

 また、子供がマイカーを所有する場合、親の自動車保険の等級継承をすることができます。同居の祖父母や親族の自動車保険で中断しているものがあった時に復活させ、育てた等級を引き継ぐこともできるのです。

 割引率の高い等級を子供に持たせ、年齢の高い両親が新規で自動車保険に加入すれば、子供が新規加入したときよりも、家計全体の保険料支払い額を引き下げることが出来るでしょう。

 等級継承は、子供が同居していてクルマが増えるタイミングでだけ行えるテクニックです。機会を逃さずに、お得にできる加入方法を実践してみてください。

 一方、別居の未婚の子供は親の保険を継承することができません。そのため、子供が別居してすぐにクルマを保有し運転することが確定しているのであれば、同居しているうちに前述のワザを実践してください。

■帰省などで一時的にクルマを利用する場合は、1日保険を活用しよう

画像のような自体になる前に保険に入ろう adobe stock:umaruchan4678

 自動車保険の手続きで注意なければならないのは、普段別居している子供が休みの間だけ帰省してクルマを利用する場合です。年齢条件や運転者限定を解除することで子供も補償対象となるため、この方法を使う方は多いのですが、1日保険の利用よりも保険料負担が大きくなってしまうこともあります。

 例えば、軽自動車保有の家族で、年齢条件が35歳以上、夫婦限定で加入している世帯の自動車保険料が約4000円とします。子の帰省に伴い、この条件を外して18歳の未婚の子供が乗れるようにすると、1ヶ月の保険料は約10,000円に上がるのです。

 さらに、帰省中に子供が事故を起こして自動車保険を利用してしまうと、元の限定に戻しても契約に事故有り係数がついてしまい、保険料が大きく上昇する原因になってしまうでしょう。

 そこで、おすすめするのが1日保険です。1日保険であれば決まった日だけ自動車保険に加入できることに加えて1日の保険料の相場は800円程度(車両保険なし)で加入できます。

 さらに、1日保険であれば、事故で保険を使っても元々保持している自動車保険が、事故有り係数がつくことはありません。

 クルマに乗る期間が連続して10日以上の場合は、原契約の契約条件の変更を検討しましょう。

 もしもそれ以下なら、1日保険への加入の方が、自動車保険料を安く抑えることができます。

 こうしたポイントをおさえながら、子供と自動車保険との付き合い方を考えてはみませんか。

関連タグ

こんな記事も読まれています

ゴールデンウィークが終わると自動車税が来る! いつまでに払うの? 払わないとどうなるの?
ゴールデンウィークが終わると自動車税が来る! いつまでに払うの? 払わないとどうなるの?
ベストカーWeb
[新常識]走行距離の短すぎはキケン!? マジでオススメの意外すぎる[良品車]って?
[新常識]走行距離の短すぎはキケン!? マジでオススメの意外すぎる[良品車]って?
ベストカーWeb
「ガソリン安くなるし最高!」意外と知らない人多し! 運転免許には隠れた秘密? ちゃんとした人が受けられる優遇とは
「ガソリン安くなるし最高!」意外と知らない人多し! 運転免許には隠れた秘密? ちゃんとした人が受けられる優遇とは
くるまのニュース
ガソリンを捨てきれない理由は[ハイブリッド車]のバッテリー寿命!? 延命術はあるのか?
ガソリンを捨てきれない理由は[ハイブリッド車]のバッテリー寿命!? 延命術はあるのか?
ベストカーWeb
自転車のマナー最悪! 2026年までの導入じゃ遅すぎる! 反則金を支払う青切符の導入を早くせよ! 
自転車のマナー最悪! 2026年までの導入じゃ遅すぎる! 反則金を支払う青切符の導入を早くせよ! 
ベストカーWeb
一体なにか説明できる? 原付一種を二種に変更できるボアアップとは
一体なにか説明できる? 原付一種を二種に変更できるボアアップとは
バイクのニュース
日本の基幹産業である「自動車」に政府も社会も冷たすぎる【短期集中連載:最終回 クルマ界はどこへ向かうのか】
日本の基幹産業である「自動車」に政府も社会も冷たすぎる【短期集中連載:最終回 クルマ界はどこへ向かうのか】
ベストカーWeb
無免許運転による事故になる? 教習所内で事故を起こした場合の扱いとは
無免許運転による事故になる? 教習所内で事故を起こした場合の扱いとは
バイクのニュース
眩しすぎだぜどうにかしろ! 夜間の点灯は[ハイビーム]が基本ってマジか! ロービームだと捕まるってほんと?
眩しすぎだぜどうにかしろ! 夜間の点灯は[ハイビーム]が基本ってマジか! ロービームだと捕まるってほんと?
ベストカーWeb
「輸入車は維持費が高いからなぁ……」って噂は本当? 実際の金額を国産車と輸入車で比較シミュレーションしてみた!
「輸入車は維持費が高いからなぁ……」って噂は本当? 実際の金額を国産車と輸入車で比較シミュレーションしてみた!
WEB CARTOP
[自分でタイヤ交換]実は危険の塊だった!? ホイールナットの流用はダメ!! 超怖いありがちなミスって
[自分でタイヤ交換]実は危険の塊だった!? ホイールナットの流用はダメ!! 超怖いありがちなミスって
ベストカーWeb
実は思ったより[軽微]じゃない!! ナメちゃいけない4つの交通違反行為
実は思ったより[軽微]じゃない!! ナメちゃいけない4つの交通違反行為
ベストカーWeb
知らない人多すぎ!「電動キックボード」の無免許運転が多発!? ややこしい「免許&ヘルメット不要」の条件とは
知らない人多すぎ!「電動キックボード」の無免許運転が多発!? ややこしい「免許&ヘルメット不要」の条件とは
くるまのニュース
スープラなんて過去の遺物!? オカマホル エンコスルッテナンデスカ?? 10年前に予測した「ベストカー編集部の10年後」
スープラなんて過去の遺物!? オカマホル エンコスルッテナンデスカ?? 10年前に予測した「ベストカー編集部の10年後」
ベストカーWeb
「軽自動車」と「普通車」どっちがイイ? 大きさ・走り・維持費はどう違う? 「軽」に適してるのはどんな人?
「軽自動車」と「普通車」どっちがイイ? 大きさ・走り・維持費はどう違う? 「軽」に適してるのはどんな人?
くるまのニュース
新車購入時、「欲しいクルマ」「高く売れるクルマ」どちらを選ぶべきか? 人気中古車高騰のいま考える
新車購入時、「欲しいクルマ」「高く売れるクルマ」どちらを選ぶべきか? 人気中古車高騰のいま考える
Merkmal
「最後まで使わなかったわー」……クルマって使わない[スイッチ]多すぎるよね?
「最後まで使わなかったわー」……クルマって使わない[スイッチ]多すぎるよね?
ベストカーWeb
最近流行のクルマの「サブスク」! ぶっちゃけ「何がよくて」「ネガな点はどこ」なのかまとめてみた
最近流行のクルマの「サブスク」! ぶっちゃけ「何がよくて」「ネガな点はどこ」なのかまとめてみた
WEB CARTOP

みんなのコメント

4件
  • ******
    だから無保険で走ってるヤツも何割かいる
  • Hiryu
    家族限定であれば子供の年齢に拘わらず別居の子供は被保険者に含まれますよね?
    ただし、同居の子供を含める場合は1番低い年齢設定になるので多少高くなりますが、基本的に保険契約者の等級が適用されるので子供の年齢で保険に入るよりも遥かに安いですね。
    自動車保険は転ばぬ先の杖と万が一事故起こした時の相手への責任として加入するものなので考え方は人それぞれですが、私は子供が運転する以上保険料が高くなるのは仕方ない事だと思ってしっかり加入させましたね。
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村