現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > 長期レポート初の電気自動車を導入。DS3クロスバック Eテンスが来る前に担当者が準備していたこと【第1回】

ここから本文です

長期レポート初の電気自動車を導入。DS3クロスバック Eテンスが来る前に担当者が準備していたこと【第1回】

掲載 3
長期レポート初の電気自動車を導入。DS3クロスバック Eテンスが来る前に担当者が準備していたこと【第1回】

クルマは長く乗れば乗るほど見えてくるものがある。これまでいくつものエンジン搭載モデルを長期にわたってレポートしてきたが、今回からスタートした長期レポート車は電気自動車(BEV)である「DS3クロスバック Eテンス(DS3 CROSSBACK E-TENSE)」だ。第1回ということでまずはクルマの解説を交えてレポートしていこう。(Motor Magazine 2022年2月号より)

BEVとどう付き合うか、これから模索していきたい
社会的命題である「カーボンニュートラルな社会の実現」に向けての方策のひとつに、電気自動車の普及が挙げられているが、とうとうモーターマガジン長期レポート車も新たなステージに入る。今回からレポートを担当するのはエンジンを搭載した歴代レポート車とは異なる初のBEV、DSのコンパクトSUV「DS3クロスバックEテンス」だ。これからどんなことが待ち受けているのか、ハラハラドキドキである。

DS3クロスバックからパリの屋根がモチーフの特別仕様車「DS3クロスバック トワ・ド・パリ ブルーHDi」が登場

さて、フランスプレミアムブランドのDSは電動化ブランド「Eテンス(E-TENSE)」を展開している。日本市場においてはPHEVのDS7クロスバック Eテンスのほかにもうひとつ、BEVのDS3クロスバック Eテンスも用意する。(編集部註:現在は上記2車種に加え、DS4とDS9にもPHEVのEテンスモデルをラインナップする)

今回、長期レポート車として導入したのがこのBEVだ。ガソリンエンジンを搭載したDS3クロスバックとまったく同じディメンジョンで、4120mmの全長と1790mmの全幅により、取り回しやすいサイズ感を持つ。

また、クロスバックの名称のとおりクロスオーバーSUVだが、FWDで、クルマのまわりをぐるりと歩いてみても、そのシルエットは「ちょっとだけ背の高いハッチバック」で、SUVらしさは薄い。

ただディテールを細かく見ていくとデザインのこだわりようがよく見えてくる。くびれるような曲線を描くヘッドライトや、水面から立ち上がる波のような形状をしたリアドアパネルなど、とにかく個性の強いデザインをしているのだ。そのためか、高速道路のPA/SAで充電していると、横を通るクルマから目を向けられることもしばしば。

あと、このデザインの面白いところは、外観から「BEVらしさ」をまったく感じられないことだ。これまで登場したハイブリッド車やBEVは、「環境に優しい」というイメージを持たせるためか青のアクセントカラーを配色されることが多い。しかし、このDS3 Eテンスにそうした装飾は皆無だ。

以前に聞いた話だと、日本のユーザーは「電動車らしさをデザインで強調することを好まない」らしい。そうした傾向のある日本市場において、フロントグリルですらもICE(エンジン)搭載モデルと同様に開口しているDS3は、需要に合ったクルマなのかもしれない。

話は変わるが、私の自宅に充電設備はなく、長時間充電できる場所といえば200V充電器を備える編集部のガレージだけだ。そこで、DS3 Eテンスが来る前に行ったのは、自宅周辺と往復経路にある充電設備の確認、そして「EV充電スポット検索アプリ」をスマホにインストールしたことだ。

勢い余って6つも入れてしまったのでどれが使いやすいのか、またどんなシーンに合うアプリなのかこれから検証する必要がありそうだ。

第1回/2021年12月10日~12月15日(1カ月目)のデータ
・オドメーター:412km
・当月の走行距離:397km
・充電量:約82.5kWh
・充電回数:5回(200V普通充電を3回、25kW急速充電を2回)
・電費:約4.81km/kWh

DS3 クロスバック Eテンス 主要諸元
●全長×全幅×全高:4120×1790×1550mm
●ホイールベース:2560mm
●車両重量:1580kg
●モーター:交流同期電動機 ZK01型
●最高出力:100kW(136ps)/5500rpm
●最大トルク:260Nm/300-3674rpm
●バッテリー総電力量:50kWh
●JC08モード航続距離:398km
●0→100km/h加速:8.7秒
●最高速度:150km/h
●駆動方式:FWD
●タイヤサイズ:215/55R18
●車両価格:559万3000円(2022年11月現在)

[ アルバム : DS3 クロスバック Eテンス はオリジナルサイトでご覧ください ]

関連タグ

こんな記事も読まれています

なぜ「雨の日に洗車」勧める? 無駄じゃない? ガソスタで声掛けするワケは? 雨で汚れは落ちないのですか?
なぜ「雨の日に洗車」勧める? 無駄じゃない? ガソスタで声掛けするワケは? 雨で汚れは落ちないのですか?
くるまのニュース
自己判断でETCをつけちゃダメ!? このウワサの真偽はいかに
自己判断でETCをつけちゃダメ!? このウワサの真偽はいかに
バイクのニュース
いまやドイツでは縦列駐車でバンパーをぶつけて停めるのはNGなんです!【池ノ内ミドリのジャーマン日記】
いまやドイツでは縦列駐車でバンパーをぶつけて停めるのはNGなんです!【池ノ内ミドリのジャーマン日記】
LE VOLANT CARSMEET WEB
現行シトロエンC3のファイナルを飾る限定モデル「C3メルシー!」が日本上陸
現行シトロエンC3のファイナルを飾る限定モデル「C3メルシー!」が日本上陸
カー・アンド・ドライバー
「東京アウトドアショー2024」幕張メッセで開幕 12ブランドの自動車メーカーやインポーターが出展
「東京アウトドアショー2024」幕張メッセで開幕 12ブランドの自動車メーカーやインポーターが出展
日刊自動車新聞
[新型フリード]最速3カ月納車!? フリードのために書き下ろしたミセスの新曲が激アツ
[新型フリード]最速3カ月納車!? フリードのために書き下ろしたミセスの新曲が激アツ
ベストカーWeb
日産『ムラーノ』が11年ぶりフルモデルチェンジへ! 日本市場復活はどうなる?
日産『ムラーノ』が11年ぶりフルモデルチェンジへ! 日本市場復活はどうなる?
レスポンス
ラリー・ポーランドが開幕。スーパーSSでヒョンデが1-2発進、勝田貴元は4番手/WRCデイ1
ラリー・ポーランドが開幕。スーパーSSでヒョンデが1-2発進、勝田貴元は4番手/WRCデイ1
AUTOSPORT web
メルセデス・ベンツCLEにブランド唯一のカブリオレモデルを追加発売
メルセデス・ベンツCLEにブランド唯一のカブリオレモデルを追加発売
Auto Prove
【セミナー見逃し配信】※プレミアム会員限定「日本型ライドシェア開始から3ヶ月~都市・地方の展望と課題~」
【セミナー見逃し配信】※プレミアム会員限定「日本型ライドシェア開始から3ヶ月~都市・地方の展望と課題~」
レスポンス
スズキが“新”「ハスラー」公開! 精悍すぎる「黒顔」に上質内装採用! めちゃタフ仕様追加の「超人気モデル」に未だ反響多数
スズキが“新”「ハスラー」公開! 精悍すぎる「黒顔」に上質内装採用! めちゃタフ仕様追加の「超人気モデル」に未だ反響多数
くるまのニュース
ハスクバーナ2025年モデルのエンデューロマシン国内導入発表 2スト含め計6機種
ハスクバーナ2025年モデルのエンデューロマシン国内導入発表 2スト含め計6機種
バイクのニュース
日産エクストレイルについて解説! VCターボエンジンと進化したプロパイロット搭載で話題のSUVとは
日産エクストレイルについて解説! VCターボエンジンと進化したプロパイロット搭載で話題のSUVとは
WEB CARTOP
メルセデス・ベンツの新世代2ドアクーペのCLEクーペに高性能バージョンの「メルセデスAMG CLE53 4MATIC+クーペ」を設定
メルセデス・ベンツの新世代2ドアクーペのCLEクーペに高性能バージョンの「メルセデスAMG CLE53 4MATIC+クーペ」を設定
カー・アンド・ドライバー
ミッドシップの新スポーツカー、ホンダ NS-Xとは[driver 1989年3-20号より]
ミッドシップの新スポーツカー、ホンダ NS-Xとは[driver 1989年3-20号より]
driver@web
エネチェンジの不正会計処理、「隠蔽認められず」も城口CEOに不適切な言動 調査委員会が報告書
エネチェンジの不正会計処理、「隠蔽認められず」も城口CEOに不適切な言動 調査委員会が報告書
日刊自動車新聞
【未来予想図】VW製クーペルックSUV 次世代T-Rocはこうなる 新型VW T-Rocの未来予想図とその初期情報をお届け!
【未来予想図】VW製クーペルックSUV 次世代T-Rocはこうなる 新型VW T-Rocの未来予想図とその初期情報をお届け!
AutoBild Japan
【ホンダ フリード 新型】e:HEVを初搭載、2タイプ設定で価格は250万8000円から
【ホンダ フリード 新型】e:HEVを初搭載、2タイプ設定で価格は250万8000円から
レスポンス

みんなのコメント

3件
  • 豊橋ナンバーって?広報車借りてやるってわけ?東京でやるなら使用の本拠の位置じゃ無いわけで法令違反だし企画いまいちですね。
  • どんな運転の仕方してるのか知らんが、こんなに小さくて軽い(相対的に)BEVで電費が5km/kWh切るって。
    半袖で乗るほど暖房かけてんのか?
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村