ドゥカティ×レゴの公式コラボアイテム
撮影が終わった後、モデルのたけいみさとが、モーサイ編集部でいつもどおり雑談していたときのことである……。
【関連写真28点】「レゴ初めて女子」と一緒にドゥカティの組み立て手順を解説
たけい(パラパラと雑誌をめくりながら)「ねぇねぇ、ドゥカティって格好いいけど、お高いんでしょ? おいくら万円くらいするの?」
──唐突にどうしたの? ドゥカティ欲しいの? 新車だと下が100万円ちょっとからで、一番高いのはスーパーレッジェーラV4っていうMotoGPマシンの公道版で世界限定500台の1195万円かな。
たけい「すごーいそれ、お家買えそう。給付金を何回もらっても足りないや(笑)。いや、最近赤いバイクが気になるんですよ」
──赤は「情熱」って言うしね、たけいちゃんにぴったりじゃない。じゃあパニガーレV4Rはどう? これも4気筒で998cc、221馬力でスタイルも格好いいよ。463万5000万円は割安感すらある。
たけい「情熱とは無縁ですけど、赤いし、カウルにウイングも付いてるし、パニガーレV4R確かに格好いい。でもお値段が……」
──欲しいなら編集部のパニガーレV4R、1台持ってく?
たけい「えっ!? 持ってくってモーサイ編集部ってそんなにお金持ちで太っ腹なんですか?」
──お金はわからないけど、炭水化物好きが多いから太っ腹なのは間違いないねぇ。おーい、ドゥカティひと箱持ってきて~。
たけい「ひと箱? あれ? これって『LEGO Technicシリーズ ドゥカティ パニガーレV4R』って書いてありますよ。プラレス3四郎じゃないんだから、これじゃ乗れないですよ~」
──たけいちゃん、古いネタ知ってるねぇ(笑)。まあまあ、これも赤いドゥカティに違いはないからさ、アポロ以来のドゥカティの市販4気筒車の上級モデルだよ。場所も用意してあるんで、がんばって組んでみてよ。ドゥカティオーナーになれるからさ。
たけい「アポロならチョコのほうがいいけどな……。何かうまく使われてません?ワタシ」
部品点数646点、パニガーレV4R レゴを開封する
開封前に記念写真。サーキットのピットレーンにたたずむ、LEGO ドゥカティ パニガーレ V4Rがパッケージデザイン。紙箱のサイズはB4用紙くらい。
部品総数646点。
似た形のパーツがまとまってひとつのビニールに包まれている。マッチ棒の長さ半分くらいといった細かいパーツも多いので、開封前に部屋や机の掃除をして、紛失に備えたほうがよさそうだ。
組み立てマニュアルはフルカラー、119ページからなる立派で判型も大きく見やすいもの。文字の説明は極力省かれ、イラストが主体で、まさにグローバルスタンダードで誰にでもわかりやすい。
なお、組み立てに際して接着剤やニッパーの類はいらない。必要なのはLEGOによると「情熱と想像力、探究心と好奇心だけ」とのことだ。
「迷わなくて、とても助かる」とたけいみさとが絶賛したのは、マニュアルに記されたパーツそのものと同じ大きさ(1:1スケール)で描かれたイラスト。
必要なものが格段に見つけやすくなっている。
フレーム&ギヤボックスまわりから組み立てスタート
……というわけで、マニュアルに従い、記念すべきLEGO組み立て初め。「LEGOってレゴブロックしか知らなかったから、こういうのもあるんですねっ! でもこれ、一体どこになるんでしょう……」(たけい)
黙々とマニュアルに従い部品を組み合わせるの図。「コツコツ作業するの好きなんです。100円ショップで売っている『スクラッチアート』とか好きで、よく削ってますよ」(たけい)
序盤に出てくるギヤの可動部の組み立て(ちなみにギヤは1速、ニュートラル、2速に入れられる構造になっている!)。実車に例えればシフトフォークとドラムあたりか。マニュアルに従えば組み立てはさほど難しくないとのこと……。
この製品の特徴であるギヤボックスの組み立て中。「なんとなくバイクの構造も勉強できていいですね、これ」(たけい)。
と、優等生コメントが素晴らしいが、「そういえば、これってドゥカティのなんていうバイクなんですか?」組み立てながらポツリと言っていたのは内緒の話。
ピストンとクランク。実車は70度の位相の不等間隔爆発だが、LEGOでは180度になっている。まあ、このへんはご愛嬌。
ピストンを組み付け、シリンダーに差し込み、それをギヤボックスに合わせる。機械好きにはシビれる工程だ。気分はボローニャ工場の製造ライン担当者である。
晩ゴハンはサイゼリヤでボロネーゼのパスタを食べて、ドゥカティのように赤いワインを飲みたくなってくる。
ピストン固着(?)によるエンジントラブルに泣く
なんとなく形になってきたV4R。しかしここで問題発生。マニュアルにはQRコードがあり、これをスマートフォンで読み込むと、ギヤボックスの動画が再生されるのだが(ここまでの動作確認の意味)、組み立てた物は動画のとおりには動かない……。
どうやら途中で何かを間違えたみたい。
ガーン!!
やり直しー??
組み立て開始から、すでに4時間ほど経過。もちろん接着剤などを使っていないのでいくらでも前の行程に戻ることは可能だが、パニガーレV4Rのクランク同様、逆回転である。
マニュアルを念入りに確認し、シリンダー部分の組み間違いに気が付き、正しく直すのに約1時間のタイムロス。パチン、パチン……と部品を組み込む音が東京都中央区に鳴り響く。
オーリンズ風のサスペンションが動き、チェーンでリヤタイヤが回り、レーシングスタンドで立つ!
サスペンションが上下し、ホイールが回る、フロントセクションを組み立てる。このあたりは大きな部品が多いので、ギヤボックスに比べれば組み立ては容易だ。
カウル部分にデカールを貼り、車両に取り付ける。粘着力はほどよい強さなので、一度ミスしてもリカバリーできる。
大胆にバンバン貼り進めていくのは、たけいみさとの思い切りのいい性格ゆえ。
リヤタイヤを取り付けたら、「すごく可愛い」(たけい)というスタンドを組み立てる。
いよいよ自立。第1話「ドゥカティ大地に立つ!!」とタイトルをつけたい。
チェーンはひとコマずつのパーツを組み立てる。35個が必要数だが、ひとつ多く入っていた(LEGOあるあるらしい)。
これを取り付ければタイヤとギヤボックスが繋がり、タイヤが回ればエンジン部が動く仕組みが出来上がりだ。全体の完成まであと少し。
シートカウルに極小のデカールを貼り付け、スクリーンを取り付ければ、いよいよ完成。ここまででトータル10時間くらいかかった。ビギナーによる組み立てで、撮影しながらなので、あくまで参考タイム。
前述したチェーン部分以外も実は部品が多く入っていて、最後にはパーツが複数余った。
逆に、実は途中1点足りない箇所もあったのだが、LEGOのホームページから連絡すると一週間ほどでパーツが無償で送られてきた。このへんもLEGOあるある……。
初LEGO完成ー。
サイズは32×16×8cmでなかなかのボリューム。乾燥重量172kgの実車に対して、LEGOは片手で持てる軽さだ。
「せっかくエンジンを一生懸命組んだのにカウルをつけると見えなくなっちゃうのが少し悲しい(笑)」(たけい)ともちろんカウルは着脱式。
完成後もメカニカルな造形を楽しめる。
「正しい組み方をしていけばパチッと気持ちよくパーツがはまる。部品にバリがなくて、組みやすかったですよ。出来あがりがカワイイし、自分で作ると愛着がでちゃいますね」。
LEGOジャパンの調査によると東大生の70%は幼いころにレゴブロックで遊んでいたとのこと。
知育の面でも注目されているLEGOと次々と、ハイパフォーマンスのモデルをリリースするドゥカティのコラボレーションモデル──価格はオープン(*)とのことだが、組み立て中の没頭できる充実した時間と、完成時の満足度は価格以上のものをもたらしてくれる。
実車の460万円が用意できなくても、誰でもすぐにドゥカティオーナーになれちゃうのはいいよね、たけいちゃん?
*大手通販サイトでは9000円前後・編集部調べ。レゴストア、大手玩具店、家電量販店、通販ショップ、一部ドゥカティディーラーなどにて購入可能。
まとめ&写真●飯田康博 モデル●たけいみさと 編集●上野茂岐
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
愛車管理はマイカーページで!
登録してお得なクーポンを獲得しよう
新車採用が「義務化」! でも後退時「バックモニター」だけで動くのは「危険すぎ」!? “カメラ”に映らない「死角」がヤバかった
「子供が熱を出したので障害者用スペースに停めたら、老夫婦に怒鳴られました。私が100%悪いですか?」質問に回答殺到!?「当たり前」「子供がいたら許されるの?」の声も…実際どちらが悪いのか
「財布を忘れて帰ろうとしたら、免許不携帯で捕まりました。今取りに帰るんですよ。私が悪いんですか?」質問に回答殺到!?「事実でしょ」「非常識」の声も…「うっかり」でも許されない理由とは
「ヘッドライトが“まぶしい”んですけど、どうにかならないですか?」 困惑の声多数! あなたの行為「違反」かも? 「ハイビーム」の“落とし穴”とは
なぜ「暖機運転」必要なくなった? 昔はあたりまえの“習慣”も今では「NG」に!? 最近では「暖機“走行”」必要との見方も
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!
みんなのコメント