現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > いよいよ決まるぞ「今年の1台」! 日本カー・オブ・ザ・イヤー2022-2023 ノミネートの顔ぶれは??

ここから本文です

いよいよ決まるぞ「今年の1台」! 日本カー・オブ・ザ・イヤー2022-2023 ノミネートの顔ぶれは??

掲載 44
いよいよ決まるぞ「今年の1台」! 日本カー・オブ・ザ・イヤー2022-2023 ノミネートの顔ぶれは??

 今年も「日本カー・オブ・ザ・イヤー」の季節がやってきた。「2021年11月1日から2022年10月31日までに発表または発売された日本車、輸入車の乗用車」という条件のもと、48車がノミネート。

「大賞」にあたるイヤーカーならびに各部門賞は、2022年12月8日(木)。ここでは、60名の選考委員による第一次選考の結果選出された「10ベストカー」(※10位が同ポイントだったため今年は11車種が選出)の顔ぶれを見てみよう!

いよいよ決まるぞ「今年の1台」! 日本カー・オブ・ザ・イヤー2022-2023 ノミネートの顔ぶれは??

※本稿は2022年11月のものです。日産サクラ/三菱eKクロスEV、ホンダシビックe:HEV/タイプRは同一エントリーとなります。
文/ベストカー編集部、写真/ベストカー編集部 ほか
初出:『ベストカー』2022年12月26日号

■BMW iX(2021年11月4日発売)

 BMWの高級EVで「i」の名前のとおりカーボンを多用するなどチャレンジングなコンセプト。ガソリンエンジンモデルに匹敵する航続距離も大きな魅力。

BMW iX(2021年11月4日発売)

■スズキ アルト(2021年12月10日発表)

 先代からキープコンセプトのデザインで登場。ベーシック軽というキャラは不変ながら、マイルドハイブリッドの設定などトータルの質感は大幅にアップ!

スズキ アルト(2021年12月10日発表)

■日産 フェアレディZ(2022年1月14日発表)

 型式はZ34のままながらほとんどのパーツが新設計。デザインも過去をオマージュ。405psという大パワーFRに世界が仰天!

日産 フェアレディZ(2022年1月14日発表)

■ヒョンデ IONIQ 5(2022年2月8日発表)

 ヒョンデのミドルクラスSUVのEVでコンセプトカーのようなデザインが目を引く。動力性能、航続距離も日本メーカーを震撼させるレベルにある。

ヒョンデ IONIQ 5(2022年2月8日発表)

■ランドローバー レンジローバー(2022年2月24日発表)

 高級SUVの代名詞であるレンジローバーがため息の出るような美しいデザインを纏って登場。優雅さここに極まれり。1600万円超ながら販売絶好調!

ランドローバー レンジローバー(2022年2月24日発表)

■ルノー アルカナ(2022年2月24日発表)

 クーペルックが美しくスポーティなSUV。特筆は現在輸入車唯一のストロングハイブリッドのE-TECHで、燃費のよさに加えて走りがすこぶる楽しい!

ルノー アルカナ(2022年2月24日発表)

■日産 サクラ/三菱 eKクロスEV(2022年5月20日発表)

 軽EVとして登場して、補助金による買い得感もあり爆発的人気。販売の伸びないEVのゲームチェンジャーになる可能性あり。

日産 サクラ(左)/三菱 eKクロスEV(2022年5月20日発表)

■マツダ CX-60 e-SKYACTIV D(2022年6月22日発表)

 今後のマツダの命運を握るラージ商品群第一弾として登場。3.3L、直6ディーゼル+モーターのマイルドハイブリッドを採用。マツダ初のプレミアムSUVだ。

マツダ CX-60 e-SKYACTIV D(2022年6月22日発表)

■ホンダ シビックe:HEV/タイプR(2022年6月30日/9月1日発表)

 走りが超絶に楽しいハイブリッドのe:HEV、スパルタンで究極のFFスポーツのタイプR。どちらも評価は激高で人気も上々。1.5Lターボ含めシビックが熱い!

ホンダ シビックe:HEV/タイプR(2022年6月30日/9月1日発表)※写真はタイプR

■トヨタクラウン(2022年7月15日発表)

 前衛的でチャレンジングなデザイン、FRからFFベースの4WDに変更、セダンからクロスオーバーにキャラ変など、その変貌ぶりには日本中がビックリ!

トヨタクラウン(2022年7月15日発表)※写真はクラウンクロスオーバー

■日産エクストレイル(2022年7月20日発表)

 当初の予定よりも大幅に遅れて登場したが、1.5LのVC(可変圧縮比)ターボを発電専用としたe-POWERの出来のよさ、e-4ORCEの走破性の高さが凄すぎる!

日産エクストレイル(2022年7月20日発表)

*   *   *

 いかがだったろうか。この1年を代表するクルマが顔を揃えているなか、3車種が10ベスト入りしている日産の元気さは特筆だ。

 どのクルマが栄えあるイヤーカーを受賞するのか楽しみだ!! イヤーカーをはじめ各賞受賞車は12月8日(木)発表!

●日本カー・オブ・ザ・イヤー公式サイト

こんな記事も読まれています

スズキ、東京アウトドアショー 2024に新型車出品へ…親子でアウトドアや料理を
スズキ、東京アウトドアショー 2024に新型車出品へ…親子でアウトドアや料理を
レスポンス
価格以上の高性能が満喫できる、抜群のコスパに脱帽! BYD・SEAL 試乗インプレッション
価格以上の高性能が満喫できる、抜群のコスパに脱帽! BYD・SEAL 試乗インプレッション
月刊自家用車WEB
アルピーヌ・ジャポンが初の電動モデル「A290」の日本導入を検討へ!
アルピーヌ・ジャポンが初の電動モデル「A290」の日本導入を検討へ!
月刊自家用車WEB
【MotoGP】ヨハン・ザルコのプロ精神、LCRチェッキネロ代表が称賛。ストイックさは”アーティスト”レベル
【MotoGP】ヨハン・ザルコのプロ精神、LCRチェッキネロ代表が称賛。ストイックさは”アーティスト”レベル
motorsport.com 日本版
キャンプギア収納問題をトランクルームで解決!「CAMP HACK」×「ストレージ王」のコラボ動画が公開(動画あり)
キャンプギア収納問題をトランクルームで解決!「CAMP HACK」×「ストレージ王」のコラボ動画が公開(動画あり)
バイクブロス
“200万円台”から! ホンダ最新型「ヴェゼル」月々いくらで買える? 大人気SUVの「最も安い&高いモデル」とは
“200万円台”から! ホンダ最新型「ヴェゼル」月々いくらで買える? 大人気SUVの「最も安い&高いモデル」とは
くるまのニュース
SHOEIヘルメットにB+COMを美しく装着できるNEWアイテム! サインハウスが「B+COM SHOEIアタッチメント3」を発売
SHOEIヘルメットにB+COMを美しく装着できるNEWアイテム! サインハウスが「B+COM SHOEIアタッチメント3」を発売
バイクのニュース
フェラーリが僅差でトヨタを破り2連覇! 今年のル・マン、24時間走ってもなぜ大接戦に?
フェラーリが僅差でトヨタを破り2連覇! 今年のル・マン、24時間走ってもなぜ大接戦に?
くるくら
VWの小型セダン『ジェッタ』に改良新型、6月25日に米国デビューへ
VWの小型セダン『ジェッタ』に改良新型、6月25日に米国デビューへ
レスポンス
ベンツは「ほとんど変えずに洗練させる」困難な仕事をやってのけた しかし…… Gクラス試乗【テリー伊藤のお笑い自動車研究所】
ベンツは「ほとんど変えずに洗練させる」困難な仕事をやってのけた しかし…… Gクラス試乗【テリー伊藤のお笑い自動車研究所】
ベストカーWeb
【日本限定30台】メルセデス・マイバッハ特別限定モデル「S 580ナイトエディション」登場! 価格は4400万円。メルセデス ミーで展示中です
【日本限定30台】メルセデス・マイバッハ特別限定モデル「S 580ナイトエディション」登場! 価格は4400万円。メルセデス ミーで展示中です
Auto Messe Web
アルファロメオ ジュニアのハイパフォーマンス バージョン「ヴェローチェ」は最高出力280ps!
アルファロメオ ジュニアのハイパフォーマンス バージョン「ヴェローチェ」は最高出力280ps!
Webモーターマガジン
自動車業界の平均年収ランキング、1位はトヨタで「895.4万円」…SalesNowがトップ10公開
自動車業界の平均年収ランキング、1位はトヨタで「895.4万円」…SalesNowがトップ10公開
レスポンス
スバル新型「スポーツ“セダン”」公開! MT採用&パフォーマンス重視設定がイイ! 羨ましすぎる水平対向エンジン搭載モデル! 米に登場の「WRX tS」はどんなクルマとは
スバル新型「スポーツ“セダン”」公開! MT採用&パフォーマンス重視設定がイイ! 羨ましすぎる水平対向エンジン搭載モデル! 米に登場の「WRX tS」はどんなクルマとは
くるまのニュース
【角田裕毅F1第10戦分析】リヤウイングが一因か。セットアップを最適化できないまま戦い、アンダーステアに苦しみ19位
【角田裕毅F1第10戦分析】リヤウイングが一因か。セットアップを最適化できないまま戦い、アンダーステアに苦しみ19位
AUTOSPORT web
【ポイントランキング】2024スーパーフォーミュラ第3戦SUGO終了時点
【ポイントランキング】2024スーパーフォーミュラ第3戦SUGO終了時点
AUTOSPORT web
トヨタ『ランドクルーザー300』の警備・防衛車両向け、デュアルオルタネーターで電源確保…米APSが発表
トヨタ『ランドクルーザー300』の警備・防衛車両向け、デュアルオルタネーターで電源確保…米APSが発表
レスポンス
山頂キャンプ・グランピングが楽しめる「OZE-HOSHISORA GLAMPING&CAMP RESORT」2024シーズンの営業がスタート!
山頂キャンプ・グランピングが楽しめる「OZE-HOSHISORA GLAMPING&CAMP RESORT」2024シーズンの営業がスタート!
バイクブロス

みんなのコメント

44件
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村