現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > 写真以上に美しいボディ ランボルギーニ350GT 完璧な処女作 理想のグランドツアラー(2)

ここから本文です

写真以上に美しいボディ ランボルギーニ350GT 完璧な処女作 理想のグランドツアラー(2)

掲載 1
写真以上に美しいボディ ランボルギーニ350GT 完璧な処女作 理想のグランドツアラー(2)

V12エンジンで満たされるボンネット内

ランボルギーニ350GTのボディは、写真以上に美しい。スリムでプロポーションが良く、どこを見ても曲線で構成されている。直線と呼べるのは、リアのホイールアーチ上端くらいだろう。

【画像】ランボルギーニ350GT 理想のグランドツアラー イスレロとミウラ 最新のレヴエルトも 全106枚

シビエ社製のヘッドランプが横に長い楕円で、リアフェンダーの両側に給油リッドが付くのが、350GTの特徴といえる。ちなみに最初の9台は、リアシートが中央に設えられた、2+1のシートレイアウトだった。

他方、左右に別れるフロントバンパーと、フィアット社製のドアハンドル、4本出しのマフラーは400GTと共通する要素。ただし初期型には、左右に繋がったフロントバンパーが与えられていた。バックライトも装備されていなかった。

ボンネット内は、V型12気筒エンジンで満たされている。両サイドにウェーバー・キャブレターが3基づつ並ぶ。インテークの位置的に、プラグ交換はひと仕事になるだろう。吸気音は、大きなエアフィルターで殆ど聞こえない。

ZF社製のステアリングラックは、ヘッドライトの後ろへ狭そうに組まれる。場所を食う、サイドドラフト・キャブレターの配置が原因といえる。

ツイン・コイルとディストリビューターは、フロント側。ブレーキとクラッチ用の小さなリザーバータンクは、左のフェンダーへ寄せられている。バッテリーは、リアの荷室へ収まる。

長いドアを開く。量産車初だったと思われる、ヘッドレストが背もたれと一体になったシートへ座ろうとしたら、フロントガラスの下端へ膝をぶつけてしまった。

初の量産モデルへ注がれた細部へのこだわり

ガラスエリアは広く、繊細なルーフを支えるピラーが細い。運転席へ座ると、金魚鉢の中に入ったかのよう。殆ど死角のない、360度の視界が得られる。サイドガラスは大きくカーブし、パワーウインドウの動きは滑らかではないようだ。

フロントワイパーが1本のモデルも、350GT以前には存在しなかったように思う。後期型では、一般的な2本へ改められている。

内装は装飾的な要素が少ないものの、高品質。天井の内張りにもパッドが仕込まれ、各部がクロームメッキのトリムで飾られる。ランボルギーニ初の量産モデルへ注がれた、細部へのこだわりを感じる。

ダッシュボードは、パッドが内蔵された合成皮革で覆われる。ドライバーの正面には、7000rpmでレッドラインが切られた回転計と、300km/hまで振られた速度計の、大きなメーターが2枚。フォントは、1950年代風で好ましい。

油圧計は、ドライバーの視界へ入る中央。リビルド後5000kmしか走っていない今回の350GTは、中央値でずっと安定していた。右側には、油温と水温、充電、燃料の4枚のメーターが並ぶ。カラフルな警告灯が可愛い。

特に表記のないヒーター・スイッチは、明らかにランチア由来だろう。小さなグローブボックスには、文字通り薄手の手袋しか入らない。シートの背後には広い荷室がある。1960年代なら、幼児を寝かせて旅もできたことだろう。

タイトなカーブが迫ったら、助手席のパートナーはダッシュボードのグラブハンドルを握れる。1965年にスイスへ納入されたこの350GTには、シートベルトが備わらない。

低速域では粘り強く、中回転域ではたくましい

1971年には屋外へ放置されていたようだが、次のオーナーが再生させ、約40年間も所有していたという。その後、同じチューリッヒのコニ・ルツィンガーとファビアン・ルツィンガー親子が購入。膨大な費用をかけて、レストアを施した。

新車のようなシートに落ち着くと、上ヒンジのペダルがオフセットしていると気づく。だが、シフトダウン時にヒール&トウしやすいレイアウトなこともわかる。

運転姿勢は起き気味。サンバイザーは、万が一の場合は致命傷を与えそうな、アクリル樹脂製。顔へ迫るフロントピラーの細さも、最近ではありえない。

バッテリーのカットオフスイッチとイグニッションをオンにし、燃料ポンプの動作を確かめてアクセルペダルを3度踏む。スターターを回せば、V12エンジンが目覚める。穏やかな500rpmのアイドリングに落ち着くまで、数分待つ。

油圧計の針が動き出すまで、更に30分は必要らしい。そのまま公道へ出ると、エンジンは期待以上に扱いやすい。低速域では粘り強く、中回転域ではたくましい。

5速マニュアルは、低いギアではノイズが大きい。シフトレバーの動きは軽く正確。ストロークも短い。記憶の限り、後に開発されたランボルギーニ社製のユニットよりタッチは良いようだ。

公道の環境では、2速で殆どをまかなえる。130km/h近くまで加速もできる。3速は、郊外の穏やかな交通へ混ざるのに丁度いい。

ゆったり走らせるのが心地良い

最高速度は251km/hがうたわれるが、350GTはゆったり走らせるのが心地良い。視界は広く、安心して運転できる。操縦系の感触や反応に、不自然なところは一切ない。

スイスの舗装は綺麗に手入れされていたが、乗り心地は飛ばさなくても滑らか。高速域でしっとりさが増すわけでもない。マンホールなどを通過しても、ボディの揺れは最小限だ。

試乗前は、パワーステアリングが備わらないことが、弱みになるのではないかと予想していた。確かに、低速域では少し重く、レシオはスロー気味。だが、それは強みの1つだった。この年代のFRのグランドツアラーとしては突出して軽く回せ、反応は正確だ。

運転席の印象では、コーナーでのボディロールも小さめ。グリップには余裕があり、パワーをしっかり展開できる。ヘアピンカーブ以外は、ニュートラルな操縦性で挙動も予想しやすい。

クラッチが繋がるポイントはかなり手前だが、ペダルは適度な力で踏め、こちらも扱いやすい。アクセルペダルも重めながら、漸進的で全体と調和している。ギアを問わず、威勢よく加速する印象とも一致する。

キャブレターで息を吸うV12エンジンは、タービンのようにストレスフリーに回り、無限に引っ張れそうな気がしてくる。回転上昇とともに力強さも増すが、ノイズの変化は小さい。高速域では、風切り音などに紛れてしまう。

処女作で高水準を成し遂げたランボルギーニ

350GTが真価を発揮するのは、スイスや英国、日本では許されない速度域。200km/hで高速道路を巡航したり、お気に入りの峠道を思いのままに飛ばしたら、どれほど幸せな気持ちになれるだろうか。現代のスーパーカーの比ではないはず。

2023年に350GTを運転すると、周囲を圧倒するスピードやサウンドという、スーパーカーの特徴とは異なる、総合的な魅力があると実感する。走る速さを問わず、どんな目的にも使える素晴らしいグランドツアラーだと、乗る人を満足させてくれる。

1960年代には、これほど望ましい性能をバランス良く実現できたメーカーは、極めて限られた。処女作でこの水準を成し遂げられたメーカーは、ランボルギーニ以外に存在しなかったともいえるだろう。

協力:ルツィンガー・クラシックカー社

ランボルギーニ350GT(1964~1967年/欧州仕様)のスペック

北米価格:1万3900ドル(新車時)/75万ポンド(約1億3575万円)以下(現在)
生産数:120台
全長:4500mm
全幅:1630mm
全高:1220mm
最高速度:251km/h
0-97km/h加速:6.4秒
燃費:5.7km/L
CO2排出量:−g/km
車両重量:1050kg
パワートレイン:V型12気筒3497cc 自然吸気
使用燃料:ガソリン
最高出力:373ps/6500rpm
最大トルク:32.9kg-m/4000rpm
トランスミッション:5速マニュアル(後輪駆動)

こんな記事も読まれています

ハースが「文句なし」のダブル入賞。ペレスを抜き返したヒュルケンベルグが今季ベスト6位/F1第11戦
ハースが「文句なし」のダブル入賞。ペレスを抜き返したヒュルケンベルグが今季ベスト6位/F1第11戦
AUTOSPORT web
【最長/最深トンネル爆走】 ベントレー新型コンチネンタルGTスピード オープンのGTCも同時発表
【最長/最深トンネル爆走】 ベントレー新型コンチネンタルGTスピード オープンのGTCも同時発表
AUTOCAR JAPAN
『ビースト』という名のスクールバス!? 90名乗車でEV航続241km、米国で納車開始
『ビースト』という名のスクールバス!? 90名乗車でEV航続241km、米国で納車開始
レスポンス
復活するIGTC鈴鹿が『1000km』&控えめなエントリー目標である理由「長距離に慣れているチームがほとんどない」
復活するIGTC鈴鹿が『1000km』&控えめなエントリー目標である理由「長距離に慣れているチームがほとんどない」
AUTOSPORT web
新型「4WDスポーツ車」初公開! レトロな「丸目」に超ハイパワー「V型8気筒エンジン」搭載! “日本専用”の特別なベントレーに衝撃の声!
新型「4WDスポーツ車」初公開! レトロな「丸目」に超ハイパワー「V型8気筒エンジン」搭載! “日本専用”の特別なベントレーに衝撃の声!
くるまのニュース
デコトラの命ともいえる電飾! LEDが台頭するもいまだ電球派もいる理由とは?
デコトラの命ともいえる電飾! LEDが台頭するもいまだ電球派もいる理由とは?
WEB CARTOP
愛車の履歴書──Vol42. 石野真子さん(後編)
愛車の履歴書──Vol42. 石野真子さん(後編)
GQ JAPAN
イクリプスがカーナビ「AVN」のLSシリーズ2024年モデルを発売
イクリプスがカーナビ「AVN」のLSシリーズ2024年モデルを発売
レスポンス
ヒョンデが近々WECハイパーカークラスに参入目指す? LMDh車両開発を準備中との噂
ヒョンデが近々WECハイパーカークラスに参入目指す? LMDh車両開発を準備中との噂
motorsport.com 日本版
気軽に「憧れのフェラーリやデロリアン」のオーナーに! 価値ある旧車を毎月一定額で共同所有「クルマ好き必見の新サービス」とは
気軽に「憧れのフェラーリやデロリアン」のオーナーに! 価値ある旧車を毎月一定額で共同所有「クルマ好き必見の新サービス」とは
VAGUE
新型「“ミニ”Gクラス」登場! 斬新“スッキリ”マスクの「3列シートSUV」! めちゃ静音な新型「EQB」発売 811万円から
新型「“ミニ”Gクラス」登場! 斬新“スッキリ”マスクの「3列シートSUV」! めちゃ静音な新型「EQB」発売 811万円から
くるまのニュース
オーロライエローが輝く、太陽がテーマの『レンジローバースポーツ』登場
オーロライエローが輝く、太陽がテーマの『レンジローバースポーツ』登場
レスポンス
ル・マン、ニュル、スパで『3週連続24時間』の2025年。超・過酷日程は「1年限りの問題」
ル・マン、ニュル、スパで『3週連続24時間』の2025年。超・過酷日程は「1年限りの問題」
AUTOSPORT web
【史上最強】ベントレー第4世代の新型コンチネンタルGTを発表
【史上最強】ベントレー第4世代の新型コンチネンタルGTを発表
driver@web
マゼピン、ウクライナ侵攻の制裁解除で久々にEU入り。ハンガリーでLMGT3車両をテスト
マゼピン、ウクライナ侵攻の制裁解除で久々にEU入り。ハンガリーでLMGT3車両をテスト
motorsport.com 日本版
ECLIPSEのカーナビゲーションシステム「LSシリーズ」に2024年モデルが登場! スムーズな操作と見やすい地図情報、キレイな映像が特長
ECLIPSEのカーナビゲーションシステム「LSシリーズ」に2024年モデルが登場! スムーズな操作と見やすい地図情報、キレイな映像が特長
くるまのニュース
今こそ知りたい!! 耐久レースを席巻したホンダの無敵艦隊「RCB1000」の使命とは?
今こそ知りたい!! 耐久レースを席巻したホンダの無敵艦隊「RCB1000」の使命とは?
バイクのニュース
ガスリーが激しいチームメイトバトルの末に10位入賞「今日のところは1ポイントでよしとする」/F1オーストリア
ガスリーが激しいチームメイトバトルの末に10位入賞「今日のところは1ポイントでよしとする」/F1オーストリア
AUTOSPORT web

みんなのコメント

1件
  • ごんた
    車両重量は1450キロ超だし、最高出力もカタログ値で270PSだ(実測230馬力前後)
    いい加減な記事を書いてんじゃねーよ!!
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

2695.0万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

1640.03258.0万円

中古車を検索
GTの車買取相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

2695.0万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

1640.03258.0万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村