現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > 「500馬力のV8+MT」の最強モデル登場! 史上最もパワフルな新型「マスタング」とは

ここから本文です

「500馬力のV8+MT」の最強モデル登場! 史上最もパワフルな新型「マスタング」とは

掲載 15
「500馬力のV8+MT」の最強モデル登場! 史上最もパワフルな新型「マスタング」とは

■新型マスタング「ダークホース」は驚きの500馬力! 史上最もパワフルな5.0リッターV8を実現

 米国フォードの販売する「マスタング」は日本でも人気の高い、まさにアメリカを代表するスポーツクーペです。
 
 2023年に7代目へとフルモデルチェンジすることが発表されていましたが、2022年12月15日(アメリカ ミシガン州現地時間)フォードはその新型に搭載されるエンジンのスペックについて追加の発表を行いました。
 
 新型マスタングでは、同車史上最もパワフルなエンジンを搭載する最強グレード「ダークホース」が注目を集めています。いったいどのようなモデルで、どんなエンジンが搭載されるのでしょうか。

【画像】カッコよすぎる! "ワルさ"際立つマスタング最強グレード「ダークホース」を見る(91枚)

 マスタングはフォードが製造販売するスポーツクーペ。マスタングという車名は「野生の馬」を意味し、その初代モデルの誕生は1964年まで遡ります。

 日本でも近年はフォード・ジャパンが輸入・販売していましたが、2016年9月にフォード・ジャパンが日本市場から撤退。現在は一部並行輸入業者の手によって輸入され販売が続いています。

 今回登場した新型マスタングに追加されたパフォーマンスグレードはその名も「ダークホース」。”馬”にちなんだ車名とマッチした小粋な命名に、ファンなら思わずニヤリとしてしまいます。

 そのエクステリアはフォード自身が「邪悪でありながらプレミアム」と語る特別なカスタマイズが施されており、ヘッドランプの周囲には大胆な影のグラフィック処理がされています。さらに台形のグロスブラックグリルや黒い「牙」のようなパーツを含む下部フロントバンパーなど、多数の変更が行われています。

 ダークホースに搭載される新型エンジンの排気量は5.0リッターのV型8気筒で、シェルビー仕様を除くマスタングとしては最も高出力なものです。第4世代コヨーテV8と名付けられており、自然吸気でありながら500馬力もの大パワーを発揮します。また、組み合わせるトランスミッションは6速MTもしくは10速ATから選択が可能です。

組み込まれたクランクシャフトと鍛造ピストンコンロッドに独自のバランス調整を施しており、高速状態でのピストンの負荷にも対応。エンジン回転数が7500rpmとなるレッドライン付近での長時間走行やサーキットなど、高負荷下での耐久性も考慮してカムシャフトの強化も行っています。

 ダークホース以外のグレードにおいてもスペックが発表され、すべて現行モデル比でエンジンの出力は向上しています。

「GTクーペ」および「GTコンバーチブル」に搭載される5リッターV8エンジンの最高出力は486馬力、最大トルク418ft.lb.と、こちらも負けじと潤沢なパワーを発生させます。このグレードでもトランスミッションは6速MTと10速ATから選択可能で、また出力はAT、MTのどちらを選択しても変わりません。

 さらにエントリーグレードである「エコブーストクーペ」と「エコブーストコンバーチブル」に搭載される2.3リッター直列4気筒ターボチャージャーエンジンも最高出力315馬力、最大トルク350ft.lb.と現行モデルより出力は向上しており、しかもエンジン音を刺激的にするアクティブバルブパフォーマンスエキゾーストシステムもオプションで用意されます。

※ ※ ※

 フォードは新型マスタングをミシガン州にあるフラットロック工場で生産し、2023年夏より米国内で発売されると発表しています。

こんな記事も読まれています

1年で終了!? スバル新「BRZ”ファイナルエディション”」発表! 700万円超え&ゴールドホイール採用の「スポーツコンパクト」独に登場
1年で終了!? スバル新「BRZ”ファイナルエディション”」発表! 700万円超え&ゴールドホイール採用の「スポーツコンパクト」独に登場
くるまのニュース
【編集部員が体験してきました】アバルト・ドライビング・アカデミー2024 忘れられない1日に
【編集部員が体験してきました】アバルト・ドライビング・アカデミー2024 忘れられない1日に
AUTOCAR JAPAN
充電中にどこ行く? 新サービス「EVごはん」開始…待ち時間に立ち寄れるお店情報
充電中にどこ行く? 新サービス「EVごはん」開始…待ち時間に立ち寄れるお店情報
レスポンス
お米を運んで東北から北関東をぐるり1周! トラックドライバーの仕事に2日間密着した!!
お米を運んで東北から北関東をぐるり1周! トラックドライバーの仕事に2日間密着した!!
WEB CARTOP
「デコチャリ」に「デコバン」に「デコSUV」なんてのもマジでいた! デコトラに刺激を受けた昭和の意外な「デコ車」たち
「デコチャリ」に「デコバン」に「デコSUV」なんてのもマジでいた! デコトラに刺激を受けた昭和の意外な「デコ車」たち
WEB CARTOP
ヤマハのスクーター『NMAX』に「ターボ」登場!? 新型のキモは新技術の「電子制御CVT」
ヤマハのスクーター『NMAX』に「ターボ」登場!? 新型のキモは新技術の「電子制御CVT」
レスポンス
横浜ゴム、2024年パイクスピーク参戦車両にADVANタイヤを供給。3年連続の総合優勝を狙う
横浜ゴム、2024年パイクスピーク参戦車両にADVANタイヤを供給。3年連続の総合優勝を狙う
AUTOSPORT web
フェルスタッペン、幼少期はアロンソのファンだった?「カートに乗っていた頃、彼を応援していたんだ」
フェルスタッペン、幼少期はアロンソのファンだった?「カートに乗っていた頃、彼を応援していたんだ」
motorsport.com 日本版
「ボンネットの閉め方」間違っていませんか?「丁寧なつもり」は逆に危険! クルマが壊れてしまう可能性も…
「ボンネットの閉め方」間違っていませんか?「丁寧なつもり」は逆に危険! クルマが壊れてしまう可能性も…
くるまのニュース
イタリア最古のメーカー発「最新なのに旧車の味わい」のバイクとは? モト・グッツィがこだわる“Vツインエンジン”の魅力は何か
イタリア最古のメーカー発「最新なのに旧車の味わい」のバイクとは? モト・グッツィがこだわる“Vツインエンジン”の魅力は何か
VAGUE
1050馬力のハイブリッドトラック、ゴルフボールに着想のディンプルが空気抵抗を低減…中国長城汽車が発表
1050馬力のハイブリッドトラック、ゴルフボールに着想のディンプルが空気抵抗を低減…中国長城汽車が発表
レスポンス
スカイグループとアウトモビリ・ピニンファリーナがハイパーカー 「Battista Cinquantacinque」と「B95」を公開
スカイグループとアウトモビリ・ピニンファリーナがハイパーカー 「Battista Cinquantacinque」と「B95」を公開
@DIME
F1ドライバーでも、ル・マン挑戦は一筋縄ではいかない? オジェ、挑戦を大歓迎も「簡単じゃないぞ!」
F1ドライバーでも、ル・マン挑戦は一筋縄ではいかない? オジェ、挑戦を大歓迎も「簡単じゃないぞ!」
motorsport.com 日本版
日本限定30台!メルセデス・マイバッハから特別仕様車「S 580 Night Edition」が登場
日本限定30台!メルセデス・マイバッハから特別仕様車「S 580 Night Edition」が登場
@DIME
<新連載>[サウンドシステム設計論]超基本形の「パッシブシステム」を組んでライトに楽しむ!
<新連載>[サウンドシステム設計論]超基本形の「パッシブシステム」を組んでライトに楽しむ!
レスポンス
マクラーレン、LMDhマシンでのル・マン参戦計画が現実的に。規則延長で“余裕”生まれる「あとはタイミング次第」
マクラーレン、LMDhマシンでのル・マン参戦計画が現実的に。規則延長で“余裕”生まれる「あとはタイミング次第」
motorsport.com 日本版
ミラノ デザイン ウィーク2024リポート──自動車ブランドが描き出すモビリティの未来とは?|CAR
ミラノ デザイン ウィーク2024リポート──自動車ブランドが描き出すモビリティの未来とは?|CAR
OPENERS
BMW新型「M2」欧州登場! 3リッター直6エンジンは20馬力アップの480馬力の強心臓に進化
BMW新型「M2」欧州登場! 3リッター直6エンジンは20馬力アップの480馬力の強心臓に進化
VAGUE

みんなのコメント

15件
  • 何気に未だにアメ車のエンジンって大排気量なのに規制クリアできてるのが凄いよね。
    しかもMTと10速ATまであるって、抜かりないわ。
  • なんかむっちゃカッコ良くなってる。
    特にフロントが特徴残しつつシャープで凄くいい。
    内装が気になるなぁ。アメ車は内装なんだよねぇ。
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

3320.0万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

449.01098.0万円

中古車を検索
V8の車買取相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

3320.0万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

449.01098.0万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村