今年も伝統のモンテカルロ・ラリーで開幕したWRC世界ラリー選手権は、6月下旬に開催された第6戦ケニアの閉幕とともに2021年シーズンの前半戦を終え、7月15~18日に行われるエストニア・ラウンドからはシーズン後半戦を迎える。
そんなWRCではトヨタ、ヒュンダイ、Mスポーツ・フォードという3つのマニュファクチャラーがFIA世界選手権タイトルの獲得を目指し、シリーズ最高峰クラスに参戦中だ。今季はここまでの戦いでトヨタが6戦5勝という他を圧倒する成績を残す一方、マニュファクチャラー選手権2連覇中のヒュンダイは1勝のみと苦しい展開。また、純メーカーワークスチームではないMスポーツはさらに厳しい状況に置かれている。
トヨタのオジエが今季4勝目。勝田貴元は2位で自身初の表彰台獲得/WRC第6戦ケニア
このように、はっきりと明暗が分かれるかたちとなった今季前半戦における各陣営のラリーについて、豊富なWRC取材経験を持ちJ SPORTSでの解説やオートスポーツ本誌でもおなじみのモータースポーツジャーナリスト/フォトグラファー、古賀敬介氏に各社のチーム体制やマシンの出来、起用ドライバーなどに焦点を当てて総括してもらい、3陣営の戦いぶりを100点満点で採点してもらった。
第1回目の今回は、選手権の3部門(ドライバー、コドライバー、マニュファクチャラー)でランキング首位に立つTOYOTA GAZOO Racing WRT編だ。
* * * * * * *
■TOYOTA GAZOO Racing WRT
マニュファクチャラーランキング:1位/273ポイント
ドライバーランキング:
セバスチャン・オジエ:1位/133ポイント
エルフィン・エバンス:2位/99ポイント
カッレ・ロバンペラ:6位/56ポイント
勝田貴元 ※:4位/66ポイント
※非ワークス登録
DriverRd.1Rd.2Rd.3Rd.4Rd.5Rd.6オジエ1位20位1位3位1位1位エバンス2位5位2位1位2位10位ロバンペラ4位2位R22位25位6位勝田6位6位6位4位4位2位
今シーズン、前半戦の第6戦サファリ・ラリー・ケニアが終了した時点で、もっとも好調かつタイトル争いを有利に進めているのはトヨタだ。6戦で5勝を飾り、そのうち4戦がワン・ツー・フィニッシュという、圧倒的ともいえる強さを誇っている。
その結果、ドライバー選手権ではセバスチャン・オジエが首位を独走し、それをチームメイトの2位エルフィン・エバンスが34ポイント差という決して少なくない差で追う。一方、マニュファクチャラー選手権では2位ヒュンダイに59ポイントの大差をつけ、タイトル奪還に向けて順調に歩を進めている。
今季のトヨタの好調ぶりを冷静に分析すると、その要因としてはクルマの強さが1/3、オジエの強さが1/3、そしてライバルであるヒュンダイの自滅という「運」が1/3というバランスであるように思える。
デビュー後5シーズン目を迎えた今季のトヨタ・ヤリスWRCは、まず第3戦クロアチアでフロント周りのエアロダイナミクスが大幅にアップデートされ、第4戦ポルトガルではエンジンが一新された。このエンジンは、来年以降の新時代ハイブリッド・ラリー1でも引き続き使用されるもので、今後を見据えた開発もなされている。エンジニアによればパワー、トルクともに向上し、耐久性に関してもさらに余裕を持たせているというから、全面的な性能向上といえる。
■アップデートでより強力になったヤリスWRC。安定感を欠くロバンペラの成長が今後のカギ
エアロダイナミクスについては、レギュレーション上どうしてもリヤに対して不足しがちな、フロントのダウンフォースを補うことが主目的だったようだ。言い換えれば、アンダーステア対策といえる。
それがどれくらい効果を発揮しているのかはドライバーのコメントからは不明だが、旧型エアロパッケージのヤリスWRCで高速グラベル中心のサファリに出場した勝田貴元は、総合2位に入った。旧型でも依然高い戦闘力を備えているといえるだろう。
ドライバーに関しては、オジエの盤石ぶりが光るが、サファリでクラッシュする前までは昨季ランキング2位となったエバンスも安定性が高く、着実にポイントを稼いでいた。
20才のカッレ・ロバンペラについては、マシントラブルも少なくなく安定性はイマイチだが、その一部はアグレッシブなドライビングが招いたものである。また、タイヤの摩耗については勝田を含めたトヨタ4選手の中でもっとも厳しく、今後はドライビングの安定性とタイヤマネージメントが成長のカギを握る。
ワークス登録ではないが、勝田は安定性に関しては全ドライバーの中で今年1番だ。6戦連続で総合6位以内に入り、直近の3戦は4位、4位、2位と、リザルトについては申し分ない。この調子を最後まで維持することができれば、来季はワークスの3台目として走っても充分通用するのではないかと思える。勝田にとっては、本来彼がもっとも得意とする高速グラベルラリーの、エストニアとフィンランドが試金石になるだろう。
以上のように、今年トヨタは絶好調であるが、できれば最終戦のラリー・ジャパン(11月11~14日開催)でタイトルを決めてもらいたいところだ。
■採点……【95点】
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
愛車管理はマイカーページで!
登録してお得なクーポンを獲得しよう
オヤジむせび泣き案件!! ホンダの[デートカー]が帰ってくるぞ!! 新型[プレリュード]は究極のハイブリッドスポーツだ!!!!!!!!!
「とりあえず増税ね」で50年!? 「世界一高い」自動車諸税&ガソリン税“見直し”正念場 “年収の壁”の向こうの璧
「黄信号だ。止まろう」ドカーーーン!!! 追突されて「運転ヘタクソが!」と怒鳴られた…投稿に大反響!?「黄信号は止まるの当たり前だろ」の声も…実際の「黄信号の意味」ってどうなの?
“生産版”「“R36”GT-R」公開に反響絶大! 日産の「旧車デザイン」採用&4.1リッター「V6」搭載で「借金しても欲しい」の声! 1000馬力超えもあるArtisan「“和製”なスーパーカー」が話題に
「子供が熱を出したので障害者用スペースに停めたら、老夫婦に怒鳴られました。私が100%悪いですか?」質問に回答殺到!?「当たり前」「子供がいたら許されるの?」の声も…実際どちらが悪いのか
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!
みんなのコメント
オジェは百戦錬磨の走りをしながら確実にポイントを上げている。エバンスもフォード時代と比べると確実に早く走れているし、オジェが今シーズンで引退した後の後継者となるのか?
勝田選手は育成が目的だから確実にステップアップしていると思います。タイムを見るとトップラリーストには及ばないけど、でもステージ上位に入るタイムも出している実績もあるから、今後も楽しみです。