現在位置: carview! > ニュース > スポーツ > 今年のハースF1は一味違う。小松礼雄代表の新体制で進められるチーム改革、カギは“コミュニケーション”にあり

ここから本文です

今年のハースF1は一味違う。小松礼雄代表の新体制で進められるチーム改革、カギは“コミュニケーション”にあり

掲載 更新
今年のハースF1は一味違う。小松礼雄代表の新体制で進められるチーム改革、カギは“コミュニケーション”にあり

 ハースF1は2024年から小松礼雄を新代表に据えてシーズンをスタートしたが、チームの変化はトップの顔ぶれが変わっただけにとどまらない。

 昨年、根本的に決勝レースで機能しないVF-23でコンストラクターズランキング10位に終わったハース。チームオーナーのジーン・ハースは進歩のなさに不満を抱き、ランキングを上げるために必要なリソースをめぐりギュンター・シュタイナー前代表と対立し、今年に向けて契約を更新しないことを決めた。

■角田裕毅「スペインでのパフォーマンスに不安はない」2戦ぶりポイント獲得目指す

 そして今年は、シュタイナー前代表の代わりに、チームでエンジニアリングディレクターを務めてきた小松を起用。エンジニアリング主導のアプローチを求めた。実際、マクラーレンではエンジニア出身のアンドレア・ステラがチーム代表に就任し、チームは軌道に乗ることができたのだ。

 ただ、ハースはマクラーレンではない。同じレベルの施設はなく、ビジネスモデルも異なる。ハースはイギリス・バンベリーの本部に加え、フェラーリのイタリア・マラネロにあるファクトリーにも拠点を構えている。フェラーリはハースにパワーユニットとリヤエンドを供給しており、イタリアの大手レーシングカーコンストラクターであるダラーラも技術協力しているなど、様々な拠点と連携を取りマシン開発・製造を行なっている。

 これらの異なる施設とチームをより効率的かつ高性能なモノとするため、小松代表は技術部門の再編に着手。新たに設けた車両パフォーマンス主任に、ダミアン・ブレイショーを昇格させた。また、フェラーリから出向していたシモーネ・レスタがテクニカルディレクターを離れ、後任には元チーフデザイナーのアンドレア・デ・ゾルドが就任した。

 ふたりの内部昇格は、ガーデニング休暇を取らずに即戦力として使えるという点で有益だが、小松代表は他チームから大枚をはたいてスタッフを引き抜く必要性を感じていたのではなく、既にチームにいる主要スタッフを信頼していたことを示唆していた。

「最初から言っていた通り、我々には本当に優秀な人材が揃っています。彼らに安心感を与えることが重要なんです」

 モナコGPで小松代表はそう語った。

「(ミスを犯しても)良いです。オープンかつ透明性を持たせること、それが最も重要なことです」

「今朝も色々なことが話し合われましたし、ミーティングはとても健全なモノでした。それについては非常に満足しました」

「必ずしもみんなが聞きたかった内容ではないこともありました。しかし守りに入る人は誰もいませんでした。我々は自分たちの知識の限りを尽くして、『これが真実。それに関して我々は何をしているのか? 行動計画は?』と話をしています。それは非常にポジティブなことです」

「例えば、低速コーナーでは思ったほどマシンが良くなりませんでした。それをピンポイントで指摘できたのは良かったです」

 ただ、ハースの内部改革に課題がない訳ではないのは明らかだ。モナコ仕様のリヤウイングは、レギュレーションよりもDRS開口部が広く予選後の車検で不合格となった。

 これはチーム内でのコミュニケーションエラーが原因で、デザイナーがメカニックに新しいウイングを異なる方向でセットアップするよう伝えていなかったことと、コースサイドのチームのチェックが十分ではなかったことが関係していた。

 この失格でハース2台は、モナコGP決勝を最後尾から迎えることとなり、レースでは1周目の大クラッシュでダブルリタイアとなった。

 失格はチームに痛手を負わせたが、小松代表としては、チームが自己満足に浸らず、責任を持って失敗から学ぶ必要があることがあることを示す、有益な事例であったと言う。

「もしデザイナーが『設計の意図がこれまで使っていたウイングとは少し違うので、このようにチェックする必要がある』と明確に伝えていれば、それが助けになっていたはずです」と小松代表は語った。

「しかし同時に、他の情報があったとしても、コースサイドのチェックで合法性を全面的に確認すべきでした」

「我々はチームの失敗としてこれを受け止め、そこから学び、同じ過ちを繰り返さないようにしなければなりません」

■鍵はハースのコミュニケーション改善

 ハースの様々な重要人物に話を聞くと、異なる拠点や部門間のコミュニケーション改善は、2023年シーズンに見られた堂々巡りではなく、チームがマシンのプロジェクトをより優位に進めている理由だという。

 motorsport.comがハースのコミュニケーション改善についてデ・ゾルドに尋ねると、次のように答えた。

「ポジティブな意味で、大きな変化のひとつだと思う」

「我々は問題についてオープンに話し合っている。何か上手くいかないことがあれば、その問題をより客観的にとらえ、理解し、受け入れ、そこからより良いモノを作り上げようとしている」

 現在、異なるパフォーマンス部門をつなぐ、より包括的な役割を担うブレイショーは、進化の過程で痛みを伴うと認めつつも、ファクトリー全体の情報の流れが改善されたことで、既に目に見えるメリットがもたらされたと感じている。

「もちろん、まだ日は浅いし、技術的な構造も大きく変わった」とブレイショーは言う。

「我々はまだ、どのようにすれば上手くいくのか、みんながお互いを知り合うことができるのか、把握しようとしているところだ。しかし他部門との効果的なコミュニケーションには大きな焦点が当てられている」

「小さなことのように聞こえるが、実はとても大きなことなんだ。信頼関係を築くこともね」

「以前よりも定期的にイタリアに来るようになったし、そこに行って活動をサポートし、何が足かせになっているのかを明確にする必要があった」

 今季のハースVF-24はレースでもコンスタントなペースを刻めるようになったため、チームはマシン本来のパフォーマンスを引き出すことができるようになり、開幕からRBと互角にポイント争いを展開してきた。

 中団グループの開発競争の中でRBは一歩前進。小松代表は、ドライバーのニコ・ヒュルケンベルグとケビン・マグヌッセンがついていけるよう、積極的なアップデート投入を求めている。

「アヤオは、積極的にマシンを開発することを求めている。全チームが進歩しているからね」とブレイショーは語った。

「ザウバーとアルピーヌに先行できているのはとても幸運だが、タイトな状況であることを考えると、(順位が)このままであるという保証はない」

「効率的なマシンを手に入れたことは、冬の間、本当にポジティブなステップだった。それを失うことなく、強化していくことが重要だ」

「今年に入ってから一貫してバランスに限界があり、ドライバーは我々が取り組むべきことをハッキリと話してくれだ。だから、その問題も解決しようとしている」

「今後数戦のうちに、またそれなりに大きなアップデートがあるはずだ」

 そしてブレイショーは次のように締めくくった。

「説明責任を果たすということでもある。マシンが機能していないのであれば、誰かがその質問に答えなければならない。でも、この問題を解決するために我々がやろうとしていることも同じように示さなければならない。私がやろうとしていることは、そういうことだ」

こんな記事も読まれています

40歳になっても大丈夫。フェラーリF1代表、来季加入のハミルトンに全幅の信頼「チャンピオン経験者のノウハウが、我々には重要」
40歳になっても大丈夫。フェラーリF1代表、来季加入のハミルトンに全幅の信頼「チャンピオン経験者のノウハウが、我々には重要」
motorsport.com 日本版
『バルセロナで速ければどこでも速い』はもう幻想? F1マシンの実力テストコースと言われた評価にドライバー疑問符
『バルセロナで速ければどこでも速い』はもう幻想? F1マシンの実力テストコースと言われた評価にドライバー疑問符
motorsport.com 日本版
フェルスタッペン、2025年のレッドブル残留を明言「すでに来年のマシン開発にも取り組んでいる」
フェルスタッペン、2025年のレッドブル残留を明言「すでに来年のマシン開発にも取り組んでいる」
motorsport.com 日本版
ペレスのレッドブル2年残留を、96年F1王者デイモン・ヒルが考察「マックスに、チームの将来像を示してあげる必要があったのでは?」
ペレスのレッドブル2年残留を、96年F1王者デイモン・ヒルが考察「マックスに、チームの将来像を示してあげる必要があったのでは?」
motorsport.com 日本版
F1の天才ブリアトーレ、アルピーヌに『レーシングスピリット』注入? 相談役の役割説明
F1の天才ブリアトーレ、アルピーヌに『レーシングスピリット』注入? 相談役の役割説明
motorsport.com 日本版
ウイリアムズF1が新体制を発表。アルピーヌの元幹部など、ライバルチームから多数の人材を採用
ウイリアムズF1が新体制を発表。アルピーヌの元幹部など、ライバルチームから多数の人材を採用
AUTOSPORT web
アストンマーティンF1、AMR24の弱点はロングコーナーでのマシンバランス?「足かせになっている」とストロール明かす
アストンマーティンF1、AMR24の弱点はロングコーナーでのマシンバランス?「足かせになっている」とストロール明かす
motorsport.com 日本版
フレキシブルウイング巡る論争が再燃。メルセデスに注目集まるも、今のところFIAは介入せず
フレキシブルウイング巡る論争が再燃。メルセデスに注目集まるも、今のところFIAは介入せず
motorsport.com 日本版
メルセデスF1、今年はやれる!? ラッセル過去2シーズンは苦渋嘗めるも「現行レギュレーション下で最も自信がある」
メルセデスF1、今年はやれる!? ラッセル過去2シーズンは苦渋嘗めるも「現行レギュレーション下で最も自信がある」
motorsport.com 日本版
現状F1最速はマクラーレン? フェラーリのサインツJr.が指摘「最も安定している。弱点が見えない」
現状F1最速はマクラーレン? フェラーリのサインツJr.が指摘「最も安定している。弱点が見えない」
motorsport.com 日本版
フェラーリF1のバスール代表、ライバルに対する遅れを認めるも深刻視せず「今は誰もが改善している」
フェラーリF1のバスール代表、ライバルに対する遅れを認めるも深刻視せず「今は誰もが改善している」
AUTOSPORT web
グラベル設置は大成功か。F1オーストリアGPはトラックリミット違反大幅減の傾向……その分ラップタイムも落ちた?
グラベル設置は大成功か。F1オーストリアGPはトラックリミット違反大幅減の傾向……その分ラップタイムも落ちた?
motorsport.com 日本版
リカルドかローソン、どっちなんだい! RB、サマーブレイクでF1ドライバー人事決定か「静かな話し合いを行なう」
リカルドかローソン、どっちなんだい! RB、サマーブレイクでF1ドライバー人事決定か「静かな話し合いを行なう」
motorsport.com 日本版
F1第11戦木曜会見:フェルスタッペンが来季の動向に言及。「F1内外」で選択肢検討のサージェントと「F1だけ」の周
F1第11戦木曜会見:フェルスタッペンが来季の動向に言及。「F1内外」で選択肢検討のサージェントと「F1だけ」の周
AUTOSPORT web
フェルスタッペン、2026年”登場”のレッドブル自社製パワーユニットに自信「ファクトリーには成功するために必要なモノが全て揃っている」
フェルスタッペン、2026年”登場”のレッドブル自社製パワーユニットに自信「ファクトリーには成功するために必要なモノが全て揃っている」
motorsport.com 日本版
アストンマーティンF1、ランス・ストロールとの契約を”2025年以降”まで延長。ホンダPU搭載マシンもドライブへ
アストンマーティンF1、ランス・ストロールとの契約を”2025年以降”まで延長。ホンダPU搭載マシンもドライブへ
motorsport.com 日本版
スペインGPで大失速のRB、オーストリアGPのFP1で2台のマシンで比較テスト実施へ。角田裕毅「明確な説明が得られればいいんですが……」
スペインGPで大失速のRB、オーストリアGPのFP1で2台のマシンで比較テスト実施へ。角田裕毅「明確な説明が得られればいいんですが……」
motorsport.com 日本版
フェラーリで内紛勃発? ルクレールがサインツJrを痛烈批判「タイヤを労わる戦略だったのに……彼は派手なことをしたかっただけだろ?」
フェラーリで内紛勃発? ルクレールがサインツJrを痛烈批判「タイヤを労わる戦略だったのに……彼は派手なことをしたかっただけだろ?」
motorsport.com 日本版

みんなのコメント

この記事にはまだコメントがありません。
この記事に対するあなたの意見や感想を投稿しませんか?

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村