現在位置: carview! > ニュース > スポーツ > 最も支持を集めたマシンは何か? あの“最強”となった1台はどの位置に?|読者が選ぶ2023年ベストマシン

ここから本文です

最も支持を集めたマシンは何か? あの“最強”となった1台はどの位置に?|読者が選ぶ2023年ベストマシン

掲載 3
最も支持を集めたマシンは何か? あの“最強”となった1台はどの位置に?|読者が選ぶ2023年ベストマシン

 年末恒例となっている、motorsport.comの『年間ベスト〇〇』投票企画。今回は『ベストマシン部門』から、特に得票の多かったドライバーをランキング形式で紹介していく。

■随時更新! 2024年F1新車発表会日程まとめ

5位:トヨタGRヤリス Rally1

 5位に選出されたのは、トヨタのWRC(世界ラリー選手権)用マシンGRヤリス Rally1だ。2023年にトヨタはこのマシンで通算8勝を記録してコンストラクターズチャンピオンに輝き、カッレ・ロバンペラが2年連続でドライバーズチャンピオンとなる活躍を見せた。また、11月に日本の愛知・岐阜で行なわれたラリー・ジャパンでは、エルフィン・エバンス、ロバンペラ、セバスチャン・オジェが1-2-3フィニッシュを達成。トヨタの母国戦でこれ以上無い成績を残したことも話題となった。なお2024年シーズンにはマシンカラーリングが一新され、黒と赤を基調としたモノへと変更されることが発表済みだ。



4位:フェラーリ499P

 2023年シーズンからWEC(世界耐久選手権)に復帰したフェラーリが投入した新ハイパーカー。499Pは開幕戦のセブリング1000マイルで50号車のアントニオ・フォッコがいきなりポールポジションの活躍を見せ、表彰台も獲得。そして2023年、499Pのハイライトとなったのは、100周年を迎えたル・マン24時間レースでの優勝だろう。既にハイパーカークラスで実績を挙げているトヨタを抑えて、フェラーリとして58年ぶりのル・マン勝利を持ち帰ったこのマシン、4位も納得の選出だ。



3位:マクラーレンMCL60

 レッドブルによる席巻で終わった2023年のF1だが、中盤戦以降に大躍進を遂げ、一矢報わんといった走りを見せたのがこのマクラーレンMCL60だった。“開発目標未達”とチームも認める散々な状況で2023年を開始したマクラーレンだったが、彼らはシーズン中盤以降、段階的にアップデートを実施し、パフォーマンスを向上させていった。イギリスGPからは表彰台争いに割って入るようになり、以降は表彰台をコンスタントに獲得。レッドブルに次ぐ2番手チームの座を争うようになり、大きく存在感を増した。



2位:ダラーラSF23(スーパーフォーミュラ)

 スーパーフォーミュラで使用されるダラーラ・SF23が2位にランクイン。この車両は、2019年から4シーズンにわたって使用されたSF19からエアロパーツを中心にアップデートが施されたもので、ボディに天然素材を使用することによる環境対応の他、空力面ではドライバーのより接近したバトルを目指した改良が行なわれた。それも功を奏し、2023年のスーパーフォーミュラでは各所で激しい攻防が繰り広げられ、シリーズの盛り上げにも一役買った。



1位:レッドブルRB19

 そしてやっぱり(?)最も多くの支持を集めたのがレッドブルF1の2023年マシンRB19。2022年にレッドブルがマックス・フェルスタッペンとともにタイトルを勝ち取ったマシンの進化系にあたるクルマだ。2022年マシンから多くを流用しつつも、20kgと大幅な軽量化を実現したこのマシンは、2023年シーズンのレースで文字通り圧倒的なパフォーマンスを発揮。22戦中21勝(勝率95.45%)を挙げ、これまでトップを維持していた1988年のマクラーレン・ホンダMP4/4の記録(16戦15勝、勝率93.75%)を上回った。これだけ圧倒的な強さを見せたRB19は、まさに2023年ベストマシンにふさわしいと言えそうだ。


こんな記事も読まれています

【充電体験でEVのストレス軽減へ】 レクサス充電ステーションの予約を一般へも開放
【充電体験でEVのストレス軽減へ】 レクサス充電ステーションの予約を一般へも開放
AUTOCAR JAPAN
スズキ、東京アウトドアショー 2024に新型車出品へ…親子でアウトドアや料理を
スズキ、東京アウトドアショー 2024に新型車出品へ…親子でアウトドアや料理を
レスポンス
アルピーヌ・ジャポンが初の電動モデル「A290」の日本導入を検討へ!
アルピーヌ・ジャポンが初の電動モデル「A290」の日本導入を検討へ!
月刊自家用車WEB
価格以上の高性能が満喫できる、抜群のコスパに脱帽! BYD・SEAL 試乗インプレッション
価格以上の高性能が満喫できる、抜群のコスパに脱帽! BYD・SEAL 試乗インプレッション
月刊自家用車WEB
【MotoGP】ヨハン・ザルコのプロ精神、LCRチェッキネロ代表が称賛。ストイックさは”アーティスト”レベル
【MotoGP】ヨハン・ザルコのプロ精神、LCRチェッキネロ代表が称賛。ストイックさは”アーティスト”レベル
motorsport.com 日本版
キャンプギア収納問題をトランクルームで解決!「CAMP HACK」×「ストレージ王」のコラボ動画が公開(動画あり)
キャンプギア収納問題をトランクルームで解決!「CAMP HACK」×「ストレージ王」のコラボ動画が公開(動画あり)
バイクブロス
“200万円台”から! ホンダ最新型「ヴェゼル」月々いくらで買える? 大人気SUVの「最も安い&高いモデル」とは
“200万円台”から! ホンダ最新型「ヴェゼル」月々いくらで買える? 大人気SUVの「最も安い&高いモデル」とは
くるまのニュース
SHOEIヘルメットにB+COMを美しく装着できるNEWアイテム! サインハウスが「B+COM SHOEIアタッチメント3」を発売
SHOEIヘルメットにB+COMを美しく装着できるNEWアイテム! サインハウスが「B+COM SHOEIアタッチメント3」を発売
バイクのニュース
フェラーリが僅差でトヨタを破り2連覇! 今年のル・マン、24時間走ってもなぜ大接戦に?
フェラーリが僅差でトヨタを破り2連覇! 今年のル・マン、24時間走ってもなぜ大接戦に?
くるくら
VWの小型セダン『ジェッタ』に改良新型、6月25日に米国デビューへ
VWの小型セダン『ジェッタ』に改良新型、6月25日に米国デビューへ
レスポンス
ベンツは「ほとんど変えずに洗練させる」困難な仕事をやってのけた しかし…… Gクラス試乗【テリー伊藤のお笑い自動車研究所】
ベンツは「ほとんど変えずに洗練させる」困難な仕事をやってのけた しかし…… Gクラス試乗【テリー伊藤のお笑い自動車研究所】
ベストカーWeb
【日本限定30台】メルセデス・マイバッハ特別限定モデル「S 580ナイトエディション」登場! 価格は4400万円。メルセデス ミーで展示中です
【日本限定30台】メルセデス・マイバッハ特別限定モデル「S 580ナイトエディション」登場! 価格は4400万円。メルセデス ミーで展示中です
Auto Messe Web
アルファロメオ ジュニアのハイパフォーマンス バージョン「ヴェローチェ」は最高出力280ps!
アルファロメオ ジュニアのハイパフォーマンス バージョン「ヴェローチェ」は最高出力280ps!
Webモーターマガジン
自動車業界の平均年収ランキング、1位はトヨタで「895.4万円」…SalesNowがトップ10公開
自動車業界の平均年収ランキング、1位はトヨタで「895.4万円」…SalesNowがトップ10公開
レスポンス
スバル新型「スポーツ“セダン”」公開! MT採用&パフォーマンス重視設定がイイ! 羨ましすぎる水平対向エンジン搭載モデル! 米に登場の「WRX tS」はどんなクルマとは
スバル新型「スポーツ“セダン”」公開! MT採用&パフォーマンス重視設定がイイ! 羨ましすぎる水平対向エンジン搭載モデル! 米に登場の「WRX tS」はどんなクルマとは
くるまのニュース
【角田裕毅F1第10戦分析】リヤウイングが一因か。セットアップを最適化できないまま戦い、アンダーステアに苦しみ19位
【角田裕毅F1第10戦分析】リヤウイングが一因か。セットアップを最適化できないまま戦い、アンダーステアに苦しみ19位
AUTOSPORT web
【ポイントランキング】2024スーパーフォーミュラ第3戦SUGO終了時点
【ポイントランキング】2024スーパーフォーミュラ第3戦SUGO終了時点
AUTOSPORT web
トヨタ『ランドクルーザー300』の警備・防衛車両向け、デュアルオルタネーターで電源確保…米APSが発表
トヨタ『ランドクルーザー300』の警備・防衛車両向け、デュアルオルタネーターで電源確保…米APSが発表
レスポンス

みんなのコメント

3件
  • ザ・ファイナル・タカヒロ
    F1と言えばやっぱトヨタの右に出る者はいないんじゃないかな??
    なぜなら
    トヨタのF1戦績は0勝140敗という驚異的な勝率叩き出してるからね
    2023年ベストマシン?皇帝アルファードに決まってんだろ
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村