現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > ゴルフよりプリウスのほうがカッコよくない!? ボクスターは洗練度不足……イマドキ輸入車は「デザイン」がなっとらん!!

ここから本文です

ゴルフよりプリウスのほうがカッコよくない!? ボクスターは洗練度不足……イマドキ輸入車は「デザイン」がなっとらん!!

掲載 42
ゴルフよりプリウスのほうがカッコよくない!? ボクスターは洗練度不足……イマドキ輸入車は「デザイン」がなっとらん!!

  少し前まで輸入車と日本車のデザインが比較されると、「輸入車に比べて日本車のデザインはダサい……」なんて評価が多かった。しかしながら最近はどうだろうか? 日本車のデザインレベルが大きく上がった一方で、イマイチ魅力に欠けるモデルも多い輸入車のデザイン……。最近の「ガイシャ」、なっとら~ん!!

※本稿は2023年11月のものです
文/清水草一、写真/ベストカー編集部、トヨタ、マツダ、ホンダ、フォルクスワーゲン、ポルシェ、プジョー
初出:『ベストカー』2023年12月26日号

ゴルフよりプリウスのほうがカッコよくない!? ボクスターは洗練度不足……イマドキ輸入車は「デザイン」がなっとらん!!

■プリウスとゴルフじゃ大胆さが違う!!

5代目プリウスは、スーパーカーのような大胆な流線形に大変身し、世界を驚かせた。アッパレ!

 新型プリウスのスーパーカールックには、全世界がビックリした。トヨタを代表するスタンダードモデルを、ここまで大胆に変身させるとは! まさに捨て身のデザイン変革!

 一方、ガイシャを代表するスタンダードモデルのVWゴルフはどうかと言えば、相変わらずのキープコンセプトだ。

 キープコセプトが悪いわけじゃないが、本質の磨き込みよりも、ヘッドライトやグリルなど、小手先の小技でなんとかしようとしているように見えてならない。

 今のプリウスとゴルフを見比べて、どっちが優れたデザインだろう。プリウスのブッチギリ……とまでは言わないが、ゴルフが勝っていると断言できる者は、かなり少ない気がする。

 かつての国民車・カローラと、シンプルで鮮烈だった初代ゴルフのデザインの差を思えば隔世の感。ガイシャがそんなことじゃダメだろ!

■ロードスターとボクスターじゃ洗練度が違う!!

 ロードスターは日本が誇る美少女スポーツカー。そのデザインはイタ車以上にイタリア的な美で溢れ、サイズをはるかに超えて芳醇だ。まさに歴史的名作である。

 ロードスターに対抗するガイシャはというと、サイズはだいぶ違うが、ポルシェ718ボクスターということになる。

 サイズが大きいほうがデザイン的なのりしろが大きいので、あらゆる点で有利にもかかわらず、ボクスターのデザインはロードスターに勝っているだろうか?

 いや、決して悪くはない。充分カッコいいけれど、あらゆる角度から見て、ロードスターに勝る部分は皆無だ。勝っているのは「ポルシェ」というブランドだけ!

 ロードスターがあまりにも傑作すぎるので仕方ないが、ガイシャが、ポルシェのスポーツカーがこんなことでいいのか!? なっとらん!!

■N-BOXと208じゃシンプル度が違う!!

新型N-BOXのデザインは、初代同様、家電製品に近いシンプルネスに満ちている。禅である

 2022年、日本で一番売れたクルマはホンダN-BOX。2023年には新型にスイッチしたが、相変わらず絶好調だ。

 一方ヨーロッパでは、僅差でプジョー208がトップだった。この2台のデザインを比べてみよう。

 プジョー208のデザインは、いかにもヨーロッパ的で、走りのよさを強く予感させる。コンパクトながら、四輪がしっかり大地を踏みしめて離さないイメージだ。代償として、室内はかなりタイトだ。

 N-BOXはどうか。こちらは「速さ」という呪縛から逃れ、究極のコモディティデザインに昇華している。何も飾らない究極のシンプルデザインで、想像を絶するスペース性を実現している。

 日欧のニーズの違いと言えばそれまでだが、どっちが究極に近いデザインかと言えば、間違いなくN-BOXだ。

 N-BOXのデザインには、削るところが何もない。これぞ禅の境地。こんなシンプルな形のクルマが最量販車だという事実も驚異だ。日本人はいつの間にか、悟りの境地に達している!

■ヴェゼルとT-Rocじゃ清々しさが違う!!

 ガイシャの世界ではSUVが花盛り。現地ではSUVの販売比率が5割を超えており、デザイン開発にも当然力を入れている。一方、日本ではまだ3割程度だ。

 ところがデザインを見比べると、国産SUVのほうが微妙に優れているような気がしないでもない。

 2022年、ヨーロッパで一番売れたSUVは、VWのT-Rocだった。それとヴェゼルのデザインを比べると、ヴェゼルのほうが清々しくてカッコよくないか? 

 相手がヴェゼルじゃなくロッキー/ライズならいい勝負だが、平均しても国産SUVのデザインは、ガイシャ勢に対してほとんど互角か、僅差で勝っている。

 販売の主力分野で、ガイシャが国産車に負けている! これは由々しき事態ではないだろうか! ガイシャの地位危うし!

こんな記事も読まれています

【F1第10戦無線レビュー】際どいチームメイトバトルで接触のフェラーリ勢「カルロスが閉めた」「僕の方が前だったのに」
【F1第10戦無線レビュー】際どいチームメイトバトルで接触のフェラーリ勢「カルロスが閉めた」「僕の方が前だったのに」
AUTOSPORT web
「OPEN COUNTRY A/T III」が新型レクサス『GX』・トヨタ『ランドクルーザー250』の新車装着タイヤに採用
「OPEN COUNTRY A/T III」が新型レクサス『GX』・トヨタ『ランドクルーザー250』の新車装着タイヤに採用
レスポンス
ルクレール、SQ3コースイン直前に悪夢のようなエンジン停止。アタックラップ間に合わず痛恨10番手「チームにはガレージで話すと言われている」
ルクレール、SQ3コースイン直前に悪夢のようなエンジン停止。アタックラップ間に合わず痛恨10番手「チームにはガレージで話すと言われている」
motorsport.com 日本版
ホンダ新型「コンパクトミニバン」登場に反響多数!?「すごく良い」「優しいデザイン」8年ぶり全面刷新で燃費向上モデルも出た「フリード」発売
ホンダ新型「コンパクトミニバン」登場に反響多数!?「すごく良い」「優しいデザイン」8年ぶり全面刷新で燃費向上モデルも出た「フリード」発売
くるまのニュース
久しぶりに乗ろうと思ったら動かない!? 長期保管していたバイクの不調の主な原因とは
久しぶりに乗ろうと思ったら動かない!? 長期保管していたバイクの不調の主な原因とは
バイクのニュース
デロリアンDMC-12、現代EV技術で蘇る 218馬力、航続距離240kmの「電動スポーツカー」へ
デロリアンDMC-12、現代EV技術で蘇る 218馬力、航続距離240kmの「電動スポーツカー」へ
AUTOCAR JAPAN
高性能VW『ゴルフR』改良新型はワゴンにも設定…333馬力ターボ搭載
高性能VW『ゴルフR』改良新型はワゴンにも設定…333馬力ターボ搭載
レスポンス
父の「ハコスカ」に憧れて…「鉄仮面」を2台所有するマニアのフルオリジナル「スカイライン2000GT」の純正快適装備とは?「父と同じウェーバーキャブが目標です」
父の「ハコスカ」に憧れて…「鉄仮面」を2台所有するマニアのフルオリジナル「スカイライン2000GT」の純正快適装備とは?「父と同じウェーバーキャブが目標です」
Auto Messe Web
ヒョンデ・エラントラがニュル24時間でクラス優勝。IONIQ5Nはパイクスピークでタイムチャレンジ
ヒョンデ・エラントラがニュル24時間でクラス優勝。IONIQ5Nはパイクスピークでタイムチャレンジ
カー・アンド・ドライバー
警察庁、酒気帯び・「ながら」運転の自転車にも罰則、11月施行[新聞ウォッチ]
警察庁、酒気帯び・「ながら」運転の自転車にも罰則、11月施行[新聞ウォッチ]
レスポンス
バイクニュース今週のダイジェスト(6/24~28)
バイクニュース今週のダイジェスト(6/24~28)
バイクブロス
自己判断でETCをつけちゃダメ!? このウワサの真偽はいかに
自己判断でETCをつけちゃダメ!? このウワサの真偽はいかに
バイクのニュース
なぜ「雨の日に洗車」勧める? 無駄じゃない? ガソスタで声掛けするワケは? 雨で汚れは落ちないのですか?
なぜ「雨の日に洗車」勧める? 無駄じゃない? ガソスタで声掛けするワケは? 雨で汚れは落ちないのですか?
くるまのニュース
いまやドイツでは縦列駐車でバンパーをぶつけて停めるのはNGなんです!【池ノ内ミドリのジャーマン日記】
いまやドイツでは縦列駐車でバンパーをぶつけて停めるのはNGなんです!【池ノ内ミドリのジャーマン日記】
LE VOLANT CARSMEET WEB
現行シトロエンC3のファイナルを飾る限定モデル「C3メルシー!」が日本上陸
現行シトロエンC3のファイナルを飾る限定モデル「C3メルシー!」が日本上陸
カー・アンド・ドライバー
「東京アウトドアショー2024」幕張メッセで開幕 12ブランドの自動車メーカーやインポーターが出展
「東京アウトドアショー2024」幕張メッセで開幕 12ブランドの自動車メーカーやインポーターが出展
日刊自動車新聞
[新型フリード]最速3カ月納車!? フリードのために書き下ろしたミセスの新曲が激アツ
[新型フリード]最速3カ月納車!? フリードのために書き下ろしたミセスの新曲が激アツ
ベストカーWeb
日産『ムラーノ』が11年ぶりフルモデルチェンジへ! 日本市場復活はどうなる?
日産『ムラーノ』が11年ぶりフルモデルチェンジへ! 日本市場復活はどうなる?
レスポンス

みんなのコメント

42件
  • kr1
    プリウスの方がカッコイイだとかヴェゼル方が良いだとか。
    どう感じてどう思うかは個人の自由。
    ゴルフの方が良いと感じる方もいる。

    日本車と外車でモデルチェンジの時期も違いがある。
    デザインが気に入った車を購入しましょう。
  • nah********
    国産メ-カ-からお小遣い貰って書いた提灯記事かよ。
    だって、何の理論的客観的考察もないやん。
    プリウスよりゴルフ、ロードスタ-よりボクスタ-がカッコイイと書けば
    逆の記事になるんだから。
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村