2021年9月に発売されたカローラクロスがトヨタサブスクリプションサービス「KINTO(キント)」に登場!!
近年、様々なサブスクリプションサービスが登場している。2019年には、トヨタサブスク「KINTO」が開始。定額でどのようなサービスが受けられるのか?
間もなく登場の日本仕様にも期待大か!?北米のスバル新型WRXを初代WRX S4オーナーがズバリと斬る!
そして、新型カローラクロスを手に入れるとしたら、KINTO? それとも残価設定ローン、どちらがお得なのか? カーライフジャーナリストの渡辺陽一郎氏が解説する
文/渡辺陽一郎、写真/TOYOTA
【画像ギャラリー】KINTOで人気のモデル トップ3を画像でチェック!
■新型カローラクロスがついにKINTOに登場
注目度が高く、価格も手ごろなカローラクロス。事前受注開始から約1か月で、およそ1万3500台の注文が入った
今、話題の新型車といえば、2021年9月に発売されたSUVのカローラクロスだ。RAV4やハリアーよりはコンパクトで、ヤリスクロスに比べるとひとまわり大きい。ちょうど良いボディサイズと割安な価格により、トヨタがラインナップするSUVの主力車種になる。
注意したいのはカローラクロスの納期で、販売店では「2021年10月初旬に契約して、納車は2022年2月以降になる。特にSグレードは4月頃に遅れる」という。Sグレードの納期が長い理由は、生産の開始が遅く、しかも発売後半年間はKINTO専用グレードになるからだ。
KINTOは定額制でトヨタ車を使うサブスクリプションサービスで、普及に力を入れているから、カローラクロスのSをKINTO専用にした。開発者は「Sは装備の割に価格が手頃で、クルマをオトクに使えるKINTOと親和性が高い。そこで発売後半年間は、SをKINTO専用にした」という。
それならKINTOはどの程度オトクなのか。
■KINTOとはどのようなサービスなのか
2019年にサービスを開始したKINTO。2020年5月8日から従来の3年プランに加え、5年/7年プランを新たに追加。より手軽に始めやすい月額料金が設定された
まずKINTOはカーリースに分類される。税金、自賠責保険料、メンテナンス費用に加えて、KINTOでは任意保険料まで月々の支払い額に含まれる。
任意保険料を含むか否かで、定額制の損得勘定は大きく変わる。KINTOの場合、対人/対物賠償は無制限、人身傷害補償は5000万円で、車両保険にも加入している。
さらに運転者の年齢条件、家族限定といった範囲も定めていない。従って契約者が未成年の友人にKINTOの車両を貸して、交通事故の加害者になった時でも、任意保険を使える。
年齢条件などを付帯しない任意保険は、保険会社のリスク負担も大きいために任意保険料が高い。車両価格の安いコンパクトカーでも、車両保険まで含めると、1年間の保険料が20万円近くに達する場合もある。
また任意保険を頻繁に使って等級が下がっているドライバーは、任意保険料が割増しされる。この場合もKINTOであれば出費を抑えられる。KINTOに付帯される任意保険料は、ユーザーの等級による影響を受けないからだ。
KINTOの車両で事故を発生させて保険を使っても、翌年の支払い額が増えることもない。保険料の割増しを気にして、任意保険の使用を控える必要はないわけだ。
ただし、注意点として逆のこともいえる。KINTOを何年間も無事故で使っても、自分の無事故の実績にならない。KINTOを使わずに自分でクルマを買う時は、最初の6等級から始めねばならない。
■KINTOと残価設定ローンの差額はいくらなのか
カローラクロスの車両本体価格は、ガソリン車が199万9000~264万円、ハイブリッド車が259万~319万9000円
そこでKINTOと残価設定ローンを比較したい。車種はカローラクロスハイブリッドS・2WD(車両本体価格は275万円)を取り上げる。
KINTOの場合、ボーナスを併用しない3年間コースだと、月々の支払い額は5万2580円だ。3年間(36回)の支払い総額は189万2880円になる。
いっぽう、残価設定ローンを3年間で使うと、月々の支払い額は4万7400円だ。3年間(36回)の支払い総額は、単純に計算すれば170万6400円だから、KINTOは18万6480円高い。ただしこの金額には、残価設定ローンでは除外される税金、自賠責保険料、任意保険料なども含まれる。
残価設定ローンの場合、購入時に支払う税金、自賠責保険料、各種の法定/法定外費用を合計すると約11万円だ。つまり前述のKINTOが18万6480円上まわる金額の内、約11万円は購入時の出費で埋まり、差額は7万6480円に縮まる。
このほかKINTOには、オイル交換などのメンテナンス費用と消耗品の交換費用も含まれる。同様のサービスを残価設定ローンの車両で受けると、3年間なら約4万円の出費だ。ここで差額がさらに3万6480円まで縮まる。
残りは任意保険料だが、車両保険まで含めると、26歳以上などの年齢条件を付帯しても1年間の保険料は8万円に達する。3年間なら24万円だから、差額の3万6480円を上まわる。つまり残価設定ローンよりもKINTOの方がトクをするわけだ。
先に述べた通り、若年層のユーザーが加入すれば、任意保険料はさらに高く1年間に20万円近くに達することもある。3年間なら60万円だから、若年層や等級の下がったドライバーにとっては、KINTOがますます割安になる。
■KINTOのメリットとデメリットとは
ヤリスクロスもKINTOに対応。3年プランで月額料金は4万4550円
逆にKINTOが割高になるのは、現金購入と比べた時だ。残価設定ローンによると、カローラクロスハイブリッドS・2WDは、3年後の残価が145万7500円とされている。この金額で売却できると、3年間に価値が下がる金額は129万2500円だ。KINTOの支払い額は前述の189万2880円、残価設定ローンは170万6400円だから、現金購入は安い。
3年間で価値が下がる129万2500円に、先に述べた購入時の出費(11万円)、メンテナンス費用と消耗品の交換費用(4万円)、3年間の任意保険料(24万円)を加えると168万2500円だ。KINTOの3年間の支払い総額(189万2880円)よりも、現金購入は約20万円安くなる。
それでも定額制のメリットを考えると、KINTOは割安なサービスだろう。若い人達は携帯電話に慣れているので「商品を買う」というより、「お金を毎月支払って使う」感覚が強い。「毎月5万円までならクルマに使える」という考え方だ。KINTOの役割は、今までクルマを使っていない人達の需要を掘り起こすことだから、敢えて料金を割安に抑えた。
なおKINTOも今では取り扱い車種を増やし、大半のトヨタ車で利用できる。それでも人気車の方が月々の支払い額は割安だ。KINTOの期間が終了したら、高値で中古車市場に売却できるからだ。同様のことが残価設定ローンにも当てはまる。
逆に不利になるカローラアクシオ&フィールダーやカムリは、KINTOには設定されていない。利用する時には、KINTO、残価設定ローン、現金購入で見積もりを取り、比較検討すると良いだろう。
【画像ギャラリー】KINTOで人気のモデル トップ3を画像でチェック!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
愛車管理はマイカーページで!
登録してお得なクーポンを獲得しよう
オヤジむせび泣き案件!! ホンダの[デートカー]が帰ってくるぞ!! 新型[プレリュード]は究極のハイブリッドスポーツだ!!!!!!!!!
「すごい多重事故…」 関越道で「トラックなど3台が衝突」発生! 2車線が一時通行規制で「通過時間70分」の大渋滞 圏央道も混雑
“45年ぶり”マツダ「サバンナGT」復活!? まさかの「オープン仕様」&斬新“レトロ顔”がサイコー!ワイドボディも魅力の「RXカブリオレ」とは?
「運転席の横に“クルマが踊っている”スイッチがありますが、押したら滑りますか?」 謎のスイッチの意味は? 知らない「使い方」とは
「すごい衝突事故…」 東富士五湖道路が一時「上下線通行止め!」 ミニバンが「横向き」で“全車線”ふさぐ… 富士吉田で国道も渋滞発生中
ホンダ新型「プレリュード」まもなく登場? 22年ぶり復活で噂の「MT」搭載は? 「2ドアクーペ」に反響多数!海外では“テストカー”目撃も!? 予想価格はいくら?
「ノーマルタイヤで立ち往生」に国交省ブチギレ!?「行政処分の対象です」2年連続で大量発生…「スタックの7割が夏用タイヤ」今年も緊急警告
スバル新型「プレオ」発表に期待の声! “約100万円”の「コスパ最強」軽セダンは実用性バツグン! スバルらしい「水平対向エンジン×MT搭載」を求める声も!
日産、英国のゼロ・エミッション義務化に「早急」な対応求める 政府目標は「時代遅れ」と批判
オヤジむせび泣き案件!! ホンダの[デートカー]が帰ってくるぞ!! 新型[プレリュード]は究極のハイブリッドスポーツだ!!!!!!!!!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!
みんなのコメント