現在位置: carview! > ニュース > ニューモデル > 日本導入はある!? ちょうどいいVWのSUV『タオス』、初の大幅改良でデザイン大刷新へ

ここから本文です

日本導入はある!? ちょうどいいVWのSUV『タオス』、初の大幅改良でデザイン大刷新へ

掲載 8
日本導入はある!? ちょうどいいVWのSUV『タオス』、初の大幅改良でデザイン大刷新へ

フォルクスワーゲン(以下VW)は現在、クロスオーバーSUV『タオス』の改良に向け開発を進めている。『ティグアン』よりもコンパクトなサイズから、かねてより日本導入も期待されているモデルだ。初めて激写することに成功したプロトタイプから見えたものとは…?

VWタオスは、2020年10月に発表されたコンパクトSUVの新規車種。2018年に登場した中国市場向けSUV『タル(Tharu)』をベースとしている。VWのラインアップでは、人気SUVであるティグアンの下に位置し、ボディサイズは全長4465mm、全幅1842mm、全高1635mm、ホイールベース2690mmで、全長はティグアンよりも236mm短い。

6年ぶりビッグネーム復活!? 新開発のV12エンジンが搭載されるフラッグシップGTとは

2022年の米国デビュー当時より、そのサイズ感から日本市場への導入が噂されており、今回の大幅改良でますます期待がかかる。

捉えたプロトタイプのフロントエンドは、現行型を模したデカールでカモフラージュしているが、水平のクロムバーで二分割されたアッパーグリルはスリムになったLEDヘッドライトよりもかなり下まで広げられていることがわかる。ボンネットのすぐ下にはLEDライトバーが配置されると予想される。下部グリルとサイドベントが新設計されていることも濃厚だ。

後部では、デカールで覆われたLEDテールライトのグラフィックが刷新されるだろう。またテールライトの間の分厚い黒いパネルの下にはフロントと同様にLEDライトバーが隠されていると予想される。

キャビン内では、ブランド最新のタブレット型タッチスクリーンの搭載も期待されている。

現行型のパワートレインは、最高出力150psを発揮する1.5リットル直列4気筒ガソリンターボエンジン「WA211」を搭載。8速ATのFFと、7速DSCの4WDが用意されている。大きな変更はないものの、パワーと燃費が向上すると思われる。

タオス改良新型のワールドプレミアは2025年内と予想されている。日本導入となれば、2026年以降となりそうだが果たして。

こんな記事も読まれています

メルセデス旗艦SUV『GLS』がダウンサイジング!? 電動化でV8と決別か、デザインを予想
メルセデス旗艦SUV『GLS』がダウンサイジング!? 電動化でV8と決別か、デザインを予想
レスポンス
アウディの高性能SUV『RS Q8』、600馬力ツインターボ搭載…発表
アウディの高性能SUV『RS Q8』、600馬力ツインターボ搭載…発表
レスポンス
新型SUVクーペ、ハイブリッドも設定…長城汽車の「HAVAL」が南アフリカで発売
新型SUVクーペ、ハイブリッドも設定…長城汽車の「HAVAL」が南アフリカで発売
レスポンス
パワーは333馬力に、VW『ゴルフR』 改良新型…実車は6月26日発表予定
パワーは333馬力に、VW『ゴルフR』 改良新型…実車は6月26日発表予定
レスポンス
MINI カントリーマン 新型に「Favoured」仕様、ブラックにシルバーアクセントが映える…欧州設定
MINI カントリーマン 新型に「Favoured」仕様、ブラックにシルバーアクセントが映える…欧州設定
レスポンス
VWの新型コンパクトSUV、『Tharu XR』を中国発表…ティグアンの弟分
VWの新型コンパクトSUV、『Tharu XR』を中国発表…ティグアンの弟分
レスポンス
シトロエンの新型SUVに3列シートの7名乗りを設定…受注開始
シトロエンの新型SUVに3列シートの7名乗りを設定…受注開始
レスポンス
BMW『1シリーズ 』新型…4代目はスポーティさに磨きがかかる
BMW『1シリーズ 』新型…4代目はスポーティさに磨きがかかる
レスポンス
フォルクスワーゲン「R」、新型車を6月26日発表へ…『ゴルフR』 改良新型か
フォルクスワーゲン「R」、新型車を6月26日発表へ…『ゴルフR』 改良新型か
レスポンス
BMW『X3』新型、モダンで高級感あふれる内外装[詳細画像]
BMW『X3』新型、モダンで高級感あふれる内外装[詳細画像]
レスポンス
ヒョンデの高級車ブランドが新型SUVクーペを発売へ…『GV80クーペ』
ヒョンデの高級車ブランドが新型SUVクーペを発売へ…『GV80クーペ』
レスポンス
BMW『X3』新型発表、新デザイン言語採用の4代目
BMW『X3』新型発表、新デザイン言語採用の4代目
レスポンス
BMW 1シリーズ 新型で最強の『M135i』、その中身とは
BMW 1シリーズ 新型で最強の『M135i』、その中身とは
レスポンス
BMW『X3』新型のワールドプレミアは7月11日…グッドウッド2024で予定
BMW『X3』新型のワールドプレミアは7月11日…グッドウッド2024で予定
レスポンス
アウディの市販車最強の925馬力、EV初の「RSパフォーマンス」が『e-tron GT』に登場
アウディの市販車最強の925馬力、EV初の「RSパフォーマンス」が『e-tron GT』に登場
レスポンス
メルセデスAMG『CLE 53 4MATIC+クーペ』新型を発売…価格は1290万円
メルセデスAMG『CLE 53 4MATIC+クーペ』新型を発売…価格は1290万円
レスポンス
VWの小型セダン『ジェッタ』に改良新型、6月25日に米国デビューへ
VWの小型セダン『ジェッタ』に改良新型、6月25日に米国デビューへ
レスポンス
BMW X3 新型に「M50 xDrive」…Mパフォーマンス最強の6気筒は398馬力
BMW X3 新型に「M50 xDrive」…Mパフォーマンス最強の6気筒は398馬力
レスポンス

みんなのコメント

8件
  • rvu********
    米国の顧客満足度調査で下から2番目だった車。やり直す機会があったらまたこの車を選ぶと言ったユーザーが38%とか。日本導入の必要はなし。(ちなみに最下位は25%のインフィニティQ50)
  • rao********
    田尾ス
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村