現在位置: carview! > ニュース > ニューモデル > Z4のクーペ版? BMW、ハードトップのシューティングブレイク公開 ワンオフ車

ここから本文です

Z4のクーペ版? BMW、ハードトップのシューティングブレイク公開 ワンオフ車

掲載 11
Z4のクーペ版? BMW、ハードトップのシューティングブレイク公開 ワンオフ車

夢のワンオフ車 ベースはZ4

BMWは、初代Z3クーペのスピリットを復活させたコンセプトカー「ツーリング・クーペ」を発表した。イタリアのコモ湖畔で開催の自動車イベント「コンコルソ・デレガンツァ・ヴィラ・デステ」で実車が披露された。

【画像】スープラとも異なる2ドア・クーペ【BMWコンセプト・ツーリング・クーペを写真で比較】 全51枚

ツーリング・クーペは、1998年に発売されたZ3クーペ、2006年発売のZ4クーペのデザインを踏襲しつつ、最新の現行型Z4をベースに製作したワンオフ車である。シルエットは2ドア・シューティングブレイクで、テールゲートを備え、日常での実用性を高めている。

このコンセプトカーは、ドイツ・ミュンヘンにあるBMWデザインスタジオによって開発された。

同社のデザイン部門を率いるドマゴイ・ドゥケック氏は、「コンセプト・ツーリング・クーペは、オリジナルの『駆け抜ける喜び』を体現するものです。このような非常にエモーショナルなクルマは、ドライビング・プレジャーに関わるすべてのものに対する情熱が、時代を超えて不可欠であること、そして未来へとつながることを示します」と述べた。

ツーリング・クーペは現行のZ4をベースとしているが、キドニーグリルはアルミニウムルックの独自のデザインとなっている。サイドウィンドウも専用設計で、ハードトップルーフには深い溝が彫刻されている。このルーフは、新しいスリークォーターパネルとシームレスに融合し、ワイドなピラーとリアフェンダーを形成して、まとまりのある外観に仕上げている。

サイドから見ると、キャビンが独特な形状をしていることがわかる。大きく張り出したウエストラインからリアに向かって大きく弧を描き、リアサイドウインドウとともにブラッシュド・アルミニウムで囲われている。

実用的で美しいリフトバック

リアは、リフトバックスタイルのテールゲートが特徴的だ。このテールゲートには、ルーフを大きく見せるような大型スポイラーが備わっており、開けるとフラットな収納スペースが現れる。

ヴィラ・デステで披露された車両には、独自にデザインされたフロント19インチ、リア20インチのホイールが装着されていた。

インテリアでは、標準のZ4よりも高級感あるデザインを採用。野球のキャッターミットにも似たステッチが施されたタンレザーシートが特徴的だ。また、ダッシュボード下部、センターコンソール、リアラゲッジコンパートメントにも同じレザーが使用されている。

BMWのデザインチームはまた、イタリア・モデナに拠点を置くレザー工房スケドーニ(Schedoni)と協力し、大小2つの旅行バッグと1つのガーメントバッグからなるラゲージセットを製作した。

BMWはコンセプトカーの名称について、1940年にミッレミリアで優勝した328ツーリング・クーペにちなんだものと説明している。また、シューティングブレイクのデザインは2002ツーリングを想起させるもので、現代のBMWで初めて「ツーリング」という名称が付けられたのは、2002セダンとの差別化を図るためだとしている。

こんな記事も読まれています

今年のハースF1は一味違う。小松礼雄代表の新体制で進められるチーム改革、カギは“コミュニケーション”にあり
今年のハースF1は一味違う。小松礼雄代表の新体制で進められるチーム改革、カギは“コミュニケーション”にあり
motorsport.com 日本版
「えっ…9000円!?」 ガス欠って“違反”なの!? 条件次第で変わる道交法…何がアウト?「給油ランプ点灯後」にどれくらい走る?
「えっ…9000円!?」 ガス欠って“違反”なの!? 条件次第で変わる道交法…何がアウト?「給油ランプ点灯後」にどれくらい走る?
くるまのニュース
U-NEXTがBMWで観られる! 車内コントロール・ディスプレイにU-NEXTアプリを導入開始
U-NEXTがBMWで観られる! 車内コントロール・ディスプレイにU-NEXTアプリを導入開始
月刊自家用車WEB
改良版マクラーレン・アルトゥーラへ試乗(2) 夢中にさせる最高水準の操縦性 妥協ない動的能力
改良版マクラーレン・アルトゥーラへ試乗(2) 夢中にさせる最高水準の操縦性 妥協ない動的能力
AUTOCAR JAPAN
さらにワイルド&ドラマチック! 改良版マクラーレン・アルトゥーラへ試乗(1) アプデで総合700psへ
さらにワイルド&ドラマチック! 改良版マクラーレン・アルトゥーラへ試乗(1) アプデで総合700psへ
AUTOCAR JAPAN
まさに[小さなハリアー]!! 売れまくり[ヤリスクロス]は使いやすさ抜群! GRスポーツを勧めたいワケ
まさに[小さなハリアー]!! 売れまくり[ヤリスクロス]は使いやすさ抜群! GRスポーツを勧めたいワケ
ベストカーWeb
旧車の維持費は思ったほどじゃなかった! それより大変なのは……旧車オーナーが実体験を語る
旧車の維持費は思ったほどじゃなかった! それより大変なのは……旧車オーナーが実体験を語る
WEB CARTOP
[元警察官が解説] 制限速度1km/hオーバーでも捕まるのか? “検挙”と“指導/警告”の微妙な境目
[元警察官が解説] 制限速度1km/hオーバーでも捕まるのか? “検挙”と“指導/警告”の微妙な境目
WEBヤングマシン
欧州vs中国「EV戦争」 最高48%の関税賦課も、中国の“報復措置”はまだ起きそうもないワケ
欧州vs中国「EV戦争」 最高48%の関税賦課も、中国の“報復措置”はまだ起きそうもないワケ
Merkmal
トヨタ、部品欠品で稼働停止のランクルシリーズ 21日夕方から順次生産再開
トヨタ、部品欠品で稼働停止のランクルシリーズ 21日夕方から順次生産再開
日刊自動車新聞
トヨタ新型「RAV4」そろそろ登場!? もっと無骨に“大変身”&新パワートレイン搭載も? デビュー6年目の「超人気SUV」次期型どうなるのか
トヨタ新型「RAV4」そろそろ登場!? もっと無骨に“大変身”&新パワートレイン搭載も? デビュー6年目の「超人気SUV」次期型どうなるのか
くるまのニュース
酷暑の夏到来!! ヒトも自転車もこれまでにない状況に耐えられるのか?
酷暑の夏到来!! ヒトも自転車もこれまでにない状況に耐えられるのか?
バイクのニュース
マセラティ史上最速の市販車に敬意、『MC20』に白+青の「イコーナ」…20台限定
マセラティ史上最速の市販車に敬意、『MC20』に白+青の「イコーナ」…20台限定
レスポンス
4WDターボはランエボ&インプSTIだけじゃない! [マツダスピードアテンザ]は熱かった!!!
4WDターボはランエボ&インプSTIだけじゃない! [マツダスピードアテンザ]は熱かった!!!
ベストカーWeb
[バイクの仕組みQ&A] 油圧式/ワイヤー式クラッチ、何がどう違うのか?
[バイクの仕組みQ&A] 油圧式/ワイヤー式クラッチ、何がどう違うのか?
WEBヤングマシン
トライアンフ、限定モデル『ボンネビル T120 エルヴィス・プレスリー リミテッド エディション』発表
トライアンフ、限定モデル『ボンネビル T120 エルヴィス・プレスリー リミテッド エディション』発表
レスポンス
時代を超えた「ご長寿モデル」! 登場から“60年以上”続く「すごいクルマ」も存在! 長く愛されている「国産ロングセラー車」3選
時代を超えた「ご長寿モデル」! 登場から“60年以上”続く「すごいクルマ」も存在! 長く愛されている「国産ロングセラー車」3選
くるまのニュース
あと数台分がガマンできないのか!? 「もうちょいで右折レーン」「もう少しで右側の駐車場入口」なときの「チョビ逆走」は立派な交通違反だった
あと数台分がガマンできないのか!? 「もうちょいで右折レーン」「もう少しで右側の駐車場入口」なときの「チョビ逆走」は立派な交通違反だった
WEB CARTOP

みんなのコメント

11件
  • 需要は高くないとは思うが個人的にはかっこいいし欲しくなる。
  • なんだんだ言われても確実にアウディより売れ続けてるBMW。でも私は買わないな、BMW。
    最近のアウディは企業的に開発が遅れているのか、BMW、BENZで普通についてる機能がアウディでは無いことが多い。
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

105.8128.8万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

4.888.0万円

中古車を検索
Zの車買取相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

105.8128.8万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

4.888.0万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村