現在位置: carview! > ニュース > スポーツ > ホンダ、新型『シビック・タイプR』を9月2日発売へ。最高出力330馬力、価格は499万円

ここから本文です

ホンダ、新型『シビック・タイプR』を9月2日発売へ。最高出力330馬力、価格は499万円

掲載 21
ホンダ、新型『シビック・タイプR』を9月2日発売へ。最高出力330馬力、価格は499万円

 9月1日、ホンダは、究極のピュアスポーツ性能を追求したモデルとして、今年7月に世界初公開された新型『CIVIC TYPE R(シビック・タイプR)』を9月2日に発売するとアナウンスした。

 多くのファンが登場を待ち望んだ最新型のホンダ・シビック・タイプR。このクルマは、スポーツモデルの本質的価値である“速さ”と官能に響く“ドライビングプレジャー”が両立する究極のピュアスポーツ性能を目指し、「Fastest」「Addicted Feel」「Secure Feel」という3つの要素をターゲットに置いて開発された。

【動画】「マジでヤバいね」F1王者フェルスタッペンが驚いた新型ホンダ・シビック・タイプRの走り

 最初の“Fastest:圧倒的な速さの追求”では、2.0リットルVTECターボエンジン開発や冷却および空力性能の向上、ミシュランとの専用タイヤ開発、リバースリム構造の新型ホイールの採用などが挙げられる。このうちエンジンは先代モデルの骨格をベースにターボチャージャーを刷新するなどし最高出力253kW(約330PS)、最大トルク420Nmを実現した。

“Addicted Feel:運転に夢中になることのできる痛快なドライビングフィールの追求”では、アダプティブ・ダンパー・システムを用いた足回りやシャシー開発のほか、エンジンECUの駆動力制御マップなどの緻密な設定、新設計のシフトレバー構造の採用などが行われた。

 また、タイプRならではの迫力あるエンジンサウンドにするため、エンジン回転上昇時の中周波音を増強。これにより迫力ある排気原音とするとともに、アクティブ・エキゾーストバルブ機構を新たに採用し、車外騒音法規を満たしながらエンジン出力向上と迫力ある排気サウンドの両立を実現している。

 3つめの“Secure Feel:高速安定性と信頼感の実現”においては、エアロダイナミクスとブレーキシステムを中心に開発が行われた。前者ではフロント、リヤともに効果的にダウンフォースを向上させつつ、リヤスポイラーのステーをスリムなアルミダイキャスト製とすることで空気抵抗の低減が図られた。

 ブレーキは、サーキット走行でも安定したブレーキフィールを実現するため、2ピースディスクブレーキシステムを先代モデルから継承。マスターパワーの特性を変更し、低速から高速までのさらなるコントロール性の向上が追求された。同時にブレーキへの導風効率を高め、ブレーキ温度の上昇を低減し安定したブレーキ効力と耐フェード性を実現している。

■コクピットは高揚感を高め運転時に集中できる空間に

 新型シビック・タイプRのエクステリアは、ローアンドワイドを強調したものに。その中で冷却性能向上のためグリル開口部を大きくするとともに、サイドシルガーニッシュやリヤスポイラーなどで空力性能が追求されている。リヤフェンダーをボディと一体化し、流れるような美しいデザインに仕上げられたのも特長のひとつだ。

 インテリアでは、クルマに乗り込むときの高揚感と運転時に集中できる空間を、レッドとブラックを用いてハイコントラストに表現。赤いシートとフロアカーペットを採用することで気持ちの高ぶりを演出している。また、サーキットでの限界走行時においても運転に集中できるよう、直感認知性を向上させたノイズレスな視界を追求し、反射を抑えた偏光ガンメタリック塗装を採用するなどブラック基調のインストルメントパネルとなっている。

 この他、新型シビック・タイプRでは、専用データロガーアプリ『Honda LogR』を車載ナビに搭載。自分自身の運転操作によるクルマの機械的な運動情報などをリアルタイムに知ることを可能とした。また、その情報のユーザー同士でのシェアする機能も備え、人とクルマとの新たなあり方を提案している。

 先進の安全運転支援システム『Honda SENSING』を標準装備した新型ホンダ・シビック・タイプRのボディカラーは、チャンピオンシップホワイトをはじめ、ソニックグレー・パール、クリスタルブラック・パール、フレームレッド、レーシングブルー・パールの計5色展開。車両価格は499万7300円(税込)となっている。

●ホンダ・シビック・タイプR車両情報:https://www.honda.co.jp/CIVICTYPE-R/

こんな記事も読まれています

5速MT搭載! スズキが「大きなワゴンR」実車展示!「軽自動車」超えたビッグサイズに「最新技術」採用したニューモデルに反響あり!
5速MT搭載! スズキが「大きなワゴンR」実車展示!「軽自動車」超えたビッグサイズに「最新技術」採用したニューモデルに反響あり!
くるまのニュース
1800馬力の電動ハイパーカー、ブガッティ『トゥールビヨン』発表…ヴェイロン 後継車は2026年発売
1800馬力の電動ハイパーカー、ブガッティ『トゥールビヨン』発表…ヴェイロン 後継車は2026年発売
レスポンス
BMW「当面の間」はエンジン車の販売継続 新型EVと同じ外観で生産か
BMW「当面の間」はエンジン車の販売継続 新型EVと同じ外観で生産か
AUTOCAR JAPAN
学生時代の愛車だったホンダ「CR-Xデルソル」を再び購入! バブル期の車だけあって、外装パーツが専用品で入手困難です
学生時代の愛車だったホンダ「CR-Xデルソル」を再び購入! バブル期の車だけあって、外装パーツが専用品で入手困難です
Auto Messe Web
7/25申込締切 モビリティ・ロードマップ2024(自動運転法制を中心に)とモビリティDX戦略
7/25申込締切 モビリティ・ロードマップ2024(自動運転法制を中心に)とモビリティDX戦略
レスポンス
自動車保険料3年連続の引き上げ、2026年以降平均5.7%上げへ[新聞ウォッチ]
自動車保険料3年連続の引き上げ、2026年以降平均5.7%上げへ[新聞ウォッチ]
レスポンス
「クルマの空調」使い方間違えると「燃費悪化」も!? 「謎の“A/Cボタン”」何のため? カーエアコンの「正しい使い方」とは
「クルマの空調」使い方間違えると「燃費悪化」も!? 「謎の“A/Cボタン”」何のため? カーエアコンの「正しい使い方」とは
くるまのニュース
ドライブレコーダーを付けたからと言って安心はできない!? 事故にあった際の正しい操作方法とは
ドライブレコーダーを付けたからと言って安心はできない!? 事故にあった際の正しい操作方法とは
バイクのニュース
一年中快適に楽しめるオープンモデル!メルセデス・ベンツ、高い走行性と安全性を併せ持つ「CLEカブリオレ」を発売
一年中快適に楽しめるオープンモデル!メルセデス・ベンツ、高い走行性と安全性を併せ持つ「CLEカブリオレ」を発売
LE VOLANT CARSMEET WEB
伝統と革新が融合したスポーツモデル!ダイナミックな外観や新世代ISGを引っ提げ、「メルセデスAMG CLE 53クーペ」発売!
伝統と革新が融合したスポーツモデル!ダイナミックな外観や新世代ISGを引っ提げ、「メルセデスAMG CLE 53クーペ」発売!
LE VOLANT CARSMEET WEB
今季10戦目にしてなんと5回目の11位……ヒュルケンベルグ抜群の安定感も”入賞圏外”に落胆「新しいポイントシステムが必要だ」
今季10戦目にしてなんと5回目の11位……ヒュルケンベルグ抜群の安定感も”入賞圏外”に落胆「新しいポイントシステムが必要だ」
motorsport.com 日本版
オートバックスセブン、林野庁と協定締結 店舗での国産木材使用を拡大
オートバックスセブン、林野庁と協定締結 店舗での国産木材使用を拡大
日刊自動車新聞
日産が新型「軽“ワゴン”」発表! ホンダ「N-BOX」対抗の「超背高モデル」! 超スゴイ“ピンク”も追加の「新ルークス」に販売店でも反響あり
日産が新型「軽“ワゴン”」発表! ホンダ「N-BOX」対抗の「超背高モデル」! 超スゴイ“ピンク”も追加の「新ルークス」に販売店でも反響あり
くるまのニュース
そういえば滑りづらくなった!? 首都高の二輪車安全対策「フィンガージョイントすべり止め」「カーブ部のカラー舗装延伸」とは?
そういえば滑りづらくなった!? 首都高の二輪車安全対策「フィンガージョイントすべり止め」「カーブ部のカラー舗装延伸」とは?
バイクのニュース
「ChatGPT」車載化、VWがゴルフやティグアンにオプション設定…欧州仕様
「ChatGPT」車載化、VWがゴルフやティグアンにオプション設定…欧州仕様
レスポンス
アクセルを戻せば減速する……のはわかる! でも説明しろと言われると悩むエンジンブレーキの「仕組み」とは
アクセルを戻せば減速する……のはわかる! でも説明しろと言われると悩むエンジンブレーキの「仕組み」とは
WEB CARTOP
フレッシュアップされたBMW 3シリーズの全情報 価格から走行性能&比較テストまで 新型BMW 3シリーズのすべて
フレッシュアップされたBMW 3シリーズの全情報 価格から走行性能&比較テストまで 新型BMW 3シリーズのすべて
AutoBild Japan
ついに始まった首都高「新ルート事業」の凄さとは 「箱崎の渋滞」も変わる!? 都心に地下トンネル「新京橋連絡路」爆誕へ
ついに始まった首都高「新ルート事業」の凄さとは 「箱崎の渋滞」も変わる!? 都心に地下トンネル「新京橋連絡路」爆誕へ
くるまのニュース

みんなのコメント

21件
  • パワー無さすぎ。
  • クラウンの記事が出ると「トヨタによる提灯記事・宣伝・忖度・癒着ウザい」
    今はシビックの記事が頻繁に出てもスルー

    これが現実
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村