現在位置: carview! > ニュース > ニューモデル > 「ヤマハ XMAX ABS」250ccスポーツスクーターが4色のニューカラー採用で5月9日発売! 価格は71万5000円

ここから本文です

「ヤマハ XMAX ABS」250ccスポーツスクーターが4色のニューカラー採用で5月9日発売! 価格は71万5000円

掲載
「ヤマハ XMAX ABS」250ccスポーツスクーターが4色のニューカラー採用で5月9日発売! 価格は71万5000円

MAXシリーズのイメージを受け継ぐ、4つのニューカラー

ヤマハ発動機は、水冷249ccのBLUE CORE(ブルーコア)エンジンを搭載したスポーツスクーター「XMAX ABS」のカラーリングを変更して、2024年5月9日(木)から発売する。
なお、新たに採用したカラーは以下の4色となっている。

【画像7点】250ccスポーツスクーター「ヤマハXMAX」2024年モデルの全カラーバリエーションを紹介

【XMAX ABS マットダークレディッシュグレーパール1】
■「マットダークレディッシュグレー」は、「MAXシリーズ」の新しいブランドカラーで、TMAX560 TECH MAXとイメージの共通化を図っており、深みのあるレッドフレークが自然光の下で鮮やかに映えるカラーリングだ。

【XMAX ABS ブラックメタリック12】
■「ブラック」は艶あり・艶消しブラックの組み合わせで、質感にコントラストをつけて上質感のある仕上がりだ。

【XMAX ABS マットダークグレーメタリック8】
■「マットダークグレー」は、ヤマハのレースシーンを思わせるブルーをホイールやエンブレムに採用。MAXシリーズに共通のスポーツスクーターイメージを表現している。

【XMAX ABS マットライトグレーメタリック4】
■「マットライトグレー」はブーメランをモチーフとしたサイドカバーにマットグレーを配し、スポーティさと上品さを併せ持ちつつ同車のキャラクターを際立たせたカラーリングとなっている。

【TMAX560 TECH MAX ABS】
■MAXシリーズのトップモデル、TMAX560 TECH MAX ABS。XMAXのカラーリング展開の、イメージベースとなったモデルだ。

なお、XMAX ABSは2眼ヘッドランプやブーメランをモチーフにしたサイドカバーなど、MAXシリーズのイメージを踏襲したスタイリングに、軽快な走行性能や快適性、実用機能をバランスさせたモデルとして評価の高い人気モデルだ。
価格は71万5000円。

XMAX ABS主要諸元

■エンジン 水冷4ストローク単気筒OHC4バルブ ボア・ストローク70.0✕64.9mm 排気量249cc 圧縮比10.5 燃料供給装置:フューエルインジェクション 点火方式フルトランジスタ 始動方式セル

■性能 最高出力17kW(23ps)/7000rpm 最大トルク24Nm(2.4kgm)/5500rpm

■変速機 Vベルト無段変速(オートマチック) 変速比 2.458~0.767 一次減速比1.000 二次減速比7.589(48/18✕37/13)

■寸法・重量 全長2180 全幅795 全高1410 軸距1540 シート高795(各mm) キャスター26°30′ トレール95mm タイヤ(F)120/70-15 (R)140/70-14  車両重量181kg

■容量 燃料タンク13L オイル1.7L

■価格 71万5000円

まとめ●モーサイ編集部 写真●ヤマハ

関連タグ

こんな記事も読まれています

ホンダ新「モンキー125」は国内仕様もこのまま登場?! モノトーンタンク、タックロールシート採用【海外】
ホンダ新「モンキー125」は国内仕様もこのまま登場?! モノトーンタンク、タックロールシート採用【海外】
WEBヤングマシン
ホンダ第二世代モンキー【Z50A/Z50Z】(1969~1973)詳細解説「フロント分離機構型も登場!」
ホンダ第二世代モンキー【Z50A/Z50Z】(1969~1973)詳細解説「フロント分離機構型も登場!」
モーサイ
ホンダ「PCX」【1分で読める 原付二種紹介 2024年現行モデル】
ホンダ「PCX」【1分で読める 原付二種紹介 2024年現行モデル】
webオートバイ
ホンダ「CB125R」【1分で読める 原付二種紹介 2024年現行モデル】
ホンダ「CB125R」【1分で読める 原付二種紹介 2024年現行モデル】
webオートバイ
ホンダ「リード125」【1分で読める 原付二種紹介 2024年現行モデル】
ホンダ「リード125」【1分で読める 原付二種紹介 2024年現行モデル】
webオートバイ
ホンダ「クロスカブ110」【1分で読める 原付二種紹介 2024年現行モデル】
ホンダ「クロスカブ110」【1分で読める 原付二種紹介 2024年現行モデル】
webオートバイ
ホンダ「ディオ110・ベーシック」【1分で読める 原付二種紹介 2024年現行モデル】
ホンダ「ディオ110・ベーシック」【1分で読める 原付二種紹介 2024年現行モデル】
webオートバイ
 原付二種フルカウルモデル スズキ「GSX-R125」最新モデルを海外で発表
原付二種フルカウルモデル スズキ「GSX-R125」最新モデルを海外で発表
バイクのニュース
ホンダ「スーパーカブ C125」【1分で読める 原付二種紹介 2024年現行モデル】
ホンダ「スーパーカブ C125」【1分で読める 原付二種紹介 2024年現行モデル】
webオートバイ
ホンダ「グロム」【1分で読める 原付二種紹介 2024年現行モデル】
ホンダ「グロム」【1分で読める 原付二種紹介 2024年現行モデル】
webオートバイ
パワフルなエンジンと快適走行が両立した一台! カワサキ「Ninja ZX-25R」とは
パワフルなエンジンと快適走行が両立した一台! カワサキ「Ninja ZX-25R」とは
バイクのニュース
ベスパから「LX 125 ABS」の2024年モデルが登場!クラシックベスパのDNAを受け継ぐモダンな1台
ベスパから「LX 125 ABS」の2024年モデルが登場!クラシックベスパのDNAを受け継ぐモダンな1台
バイクのニュース
ロイヤルエンフィールド「ヒマラヤ」最新モデル発売 全面刷新したミドルクラスアドベンチャーが登場
ロイヤルエンフィールド「ヒマラヤ」最新モデル発売 全面刷新したミドルクラスアドベンチャーが登場
バイクのニュース
『シェルパ450』搭載のロイヤルエンフィールド新型「ヒマラヤ」88万円から発売決定!
『シェルパ450』搭載のロイヤルエンフィールド新型「ヒマラヤ」88万円から発売決定!
WEBヤングマシン
に、2000ccの空冷ネイキッドだとぉ?! BMWが「R20コンセプト」を公開!
に、2000ccの空冷ネイキッドだとぉ?! BMWが「R20コンセプト」を公開!
WEBヤングマシン
往年の“ファクトリーマシン”が蘇った!? 注目のヤマハ新型「XSR900 GP」はやはり爆売れ!? 販売店での反響とは
往年の“ファクトリーマシン”が蘇った!? 注目のヤマハ新型「XSR900 GP」はやはり爆売れ!? 販売店での反響とは
VAGUE
【WR-V vs ヤリスクロス】スペック比較…人気のコンパクトSUV、燃費に大きな差が
【WR-V vs ヤリスクロス】スペック比較…人気のコンパクトSUV、燃費に大きな差が
レスポンス
45万円! ホンダ「新型ダックス」初公開! レトロなスタイルに「“犬”エンブレム」採用した「伝説的モデル」 2024年8月に発売へ
45万円! ホンダ「新型ダックス」初公開! レトロなスタイルに「“犬”エンブレム」採用した「伝説的モデル」 2024年8月に発売へ
くるまのニュース

みんなのコメント

この記事にはまだコメントがありません。
この記事に対するあなたの意見や感想を投稿しませんか?

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村