現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > スズキ新型「ワゴンRスマイル」初公開! 背高ボディ&スライドドア初採用の派生車投入で王者奪還狙う

ここから本文です

スズキ新型「ワゴンRスマイル」初公開! 背高ボディ&スライドドア初採用の派生車投入で王者奪還狙う

掲載 更新 8
スズキ新型「ワゴンRスマイル」初公開! 背高ボディ&スライドドア初採用の派生車投入で王者奪還狙う

■スズキ新型「ワゴンRスマイル」投入で軽自動車市場に変化あるか

 スズキは、「ワゴンR」の派生車として新型「ワゴンRスマイル」を2021年8月27日に発表し、同年9月10日より発売することを明かしました。
 
 ヒンジ式ドアのワゴンRに対してスライドドアを採用した派生車となるワゴンRスマイルですが、どのような特徴があるのでしょうか。

【画像】これが新型「ワゴンRスマイル」だ! 背の高いワゴンRを見る!(47枚)

 スズキを代表する軽自動車のワゴンRは、長年にわたり軽自動車市場を席巻していたモデルで、初代モデルは1993年に登場し、現在のハイトワゴンブームの火付け役ともいえる存在です。

 初代モデルの全高は1680mmとなり、当時主流だったほかの軽自動車と比べて、背が高いモデルのため室内空間が広く設計されたことで、後席の居住性がユーザーから評価されました。

 その後、2代目(1998年)、3代目モデル(2003年)、4代目モデル(2008年)、5代目(2012年)、そして現行の6代目(2016年)と販売され続けてきています。

 全国軽自動車協会連合会の販売データでは、記録が残っている2006年から2011年までの6年連続で首位を獲得するなど、ワゴンRは軽自動車市場をけん引する存在でした。

 しかし、その後はホンダ「N-BOX」やダイハツ「タント」、スズキ「スペーシア」など「スーパーハイトワゴン(全高1700mm以上×スライドドア)」が市場において支持され、ワゴンRが分類される「ハイトワゴン(全高1550mm以上×ヒンジ式ドア)」の人気と二分する形となりました。

 こうした状況下において、ワゴンRシリーズの派生車として新たにワゴンRスマイルを設定した理由をチーフエンジニアの高橋正志氏は、以下のように話しています。

「いまから28年前、1993年に初代ワゴンRが誕生しました。

 誕生当時からワゴンRは、運転しやすいサイズと想像を超える室内の広さ、乗り降りしやすく楽に荷物が積める使い勝手の良さ、大人4人がゆったりくつろげるパッケージの良さから、これまでに470万人をこえる多くのお客様に愛されてきました。

 国内の軽乗用車市場の状況ですが、今現在、同市場に投入されている商品は約40車種。

 そのなかで、スズキ『スペーシア』などが属する背の高い軽スーパーハイトワゴンの販売台数が増加するとともに、スライドドア車の販売台数は年々増加し、2018年度にはついに新車販売の半数を超えました。そしてその利便性から人気は高まり続けています。

 一方、ワゴンRなどが属する軽ワゴンを購入したいと考えているお客さまに聞いたところ、女性では半分、男性も合わせると4割を超えるお客さが軽ワゴンの大きさでスライドドアを希望されているなど、ニーズが高いことがわかりました。

 そうしたなかで、ワゴンRの運転しやすいちょうどいいサイズと、使いやすく広い室内空間、毎日使って便利で安心の装備、自分らしさを多様に表現できるいままでになく魅力的なデザインを兼ね備え、これからの時代に向けた自分らしさを表現できる、パーソナルスライドワゴンを目指して開発したのがワゴンRスマイルです。

 また、スズキはカーボンニュートラルに向けた取り組みのなかで、小さいクルマ、軽自動車ですべきことを考え、お客さまにお求めやすい価格と低燃費とを両立させることに取り組みました」

 このように、これまでスーパーハイトワゴンとハイトワゴンに分かれていた軽自動車市場ですが、全高1700mm以下×スライドドアの組み合わせを持つワゴンRスマイルは、ダイハツ「ムーヴキャンバス」と競合する車種になると予想されます。

 また、ワゴンRスマイルの販売台数が「ワゴンRシリーズ」としてカウントされることで、シリーズ全体の販売台数が伸びることも期待されます。軽自動車市場でもっとも販売台数の多いN-BOXシリーズから王者を奪還出来るのかが、今後注目されます。

※ ※ ※
 
●スズキ新型「ワゴンRスマイル」(ワゴンR比)

・全長:3395mm(+0mm)
・全幅:1475mm(+0mm)
・全高:1695mm(+45mm)
・ホイールベース:2460mm(+0mm)
・最小回転半径:4.4m(+0m)
・エンジン:660ccガソリン車/マイルドハイブリッド車
・2WD/4WD
・変速機:CVT
・WLTCモード燃費:22.5km/Lから25.1km/L
・グレード:「G」「HYBRID S」「HYBRID X」
・車両価格(消費税込):129万6900円から171万6000円

こんな記事も読まれています

ヤマハのスクーター『NMAX』に「ターボ」登場!? 新型のキモは新技術の「電子制御CVT」
ヤマハのスクーター『NMAX』に「ターボ」登場!? 新型のキモは新技術の「電子制御CVT」
レスポンス
横浜ゴム、2024年パイクスピーク参戦車両にADVANタイヤを供給。3年連続の総合優勝を狙う
横浜ゴム、2024年パイクスピーク参戦車両にADVANタイヤを供給。3年連続の総合優勝を狙う
AUTOSPORT web
フェルスタッペン、幼少期はアロンソのファンだった?「カートに乗っていた頃、彼を応援していたんだ」
フェルスタッペン、幼少期はアロンソのファンだった?「カートに乗っていた頃、彼を応援していたんだ」
motorsport.com 日本版
「ボンネットの閉め方」間違っていませんか?「丁寧なつもり」は逆に危険! クルマが壊れてしまう可能性も…
「ボンネットの閉め方」間違っていませんか?「丁寧なつもり」は逆に危険! クルマが壊れてしまう可能性も…
くるまのニュース
イタリア最古のメーカー発「最新なのに旧車の味わい」のバイクとは? モト・グッツィがこだわる“Vツインエンジン”の魅力は何か
イタリア最古のメーカー発「最新なのに旧車の味わい」のバイクとは? モト・グッツィがこだわる“Vツインエンジン”の魅力は何か
VAGUE
1050馬力のハイブリッドトラック、ゴルフボールに着想のディンプルが空気抵抗を低減…中国長城汽車が発表
1050馬力のハイブリッドトラック、ゴルフボールに着想のディンプルが空気抵抗を低減…中国長城汽車が発表
レスポンス
スカイグループとアウトモビリ・ピニンファリーナがハイパーカー 「Battista Cinquantacinque」と「B95」を公開
スカイグループとアウトモビリ・ピニンファリーナがハイパーカー 「Battista Cinquantacinque」と「B95」を公開
@DIME
F1ドライバーでも、ル・マン挑戦は一筋縄ではいかない? オジェ、挑戦を大歓迎も「簡単じゃないぞ!」
F1ドライバーでも、ル・マン挑戦は一筋縄ではいかない? オジェ、挑戦を大歓迎も「簡単じゃないぞ!」
motorsport.com 日本版
日本限定30台!メルセデス・マイバッハから特別仕様車「S 580 Night Edition」が登場
日本限定30台!メルセデス・マイバッハから特別仕様車「S 580 Night Edition」が登場
@DIME
<新連載>[サウンドシステム設計論]超基本形の「パッシブシステム」を組んでライトに楽しむ!
<新連載>[サウンドシステム設計論]超基本形の「パッシブシステム」を組んでライトに楽しむ!
レスポンス
マクラーレン、LMDhマシンでのル・マン参戦計画が現実的に。規則延長で“余裕”生まれる「あとはタイミング次第」
マクラーレン、LMDhマシンでのル・マン参戦計画が現実的に。規則延長で“余裕”生まれる「あとはタイミング次第」
motorsport.com 日本版
ミラノ デザイン ウィーク2024リポート──自動車ブランドが描き出すモビリティの未来とは?|CAR
ミラノ デザイン ウィーク2024リポート──自動車ブランドが描き出すモビリティの未来とは?|CAR
OPENERS
BMW新型「M2」欧州登場! 3リッター直6エンジンは20馬力アップの480馬力の強心臓に進化
BMW新型「M2」欧州登場! 3リッター直6エンジンは20馬力アップの480馬力の強心臓に進化
VAGUE
約230万円! トヨタ新型「スポーツコンパクトカー」発表! 6速MTのみの「“ガチガチ”モデル」に熱視線! 「超良心価格」の声も
約230万円! トヨタ新型「スポーツコンパクトカー」発表! 6速MTのみの「“ガチガチ”モデル」に熱視線! 「超良心価格」の声も
くるまのニュース
ル・マンデビュー果たしたドルゴビッチ。F1目指す若者の未来はどこにある……?「この経験がいくつかのドアを開くかもしれない」
ル・マンデビュー果たしたドルゴビッチ。F1目指す若者の未来はどこにある……?「この経験がいくつかのドアを開くかもしれない」
motorsport.com 日本版
アウディの高性能EVスポーツ、『RS e-tron GT』に改良新型…856馬力に強化
アウディの高性能EVスポーツ、『RS e-tron GT』に改良新型…856馬力に強化
レスポンス
ランボルギーニが男女平等に最も配慮した企業の認証を取得! スーパーカーブランドが取り組むダイバーシティ活動とは
ランボルギーニが男女平等に最も配慮した企業の認証を取得! スーパーカーブランドが取り組むダイバーシティ活動とは
Auto Messe Web
フォルクスワーゲン新型ゴルフRは、まずは足元からチェックすべし!デビュー直前に新型アルミホイールの魅力を公開
フォルクスワーゲン新型ゴルフRは、まずは足元からチェックすべし!デビュー直前に新型アルミホイールの魅力を公開
Webモーターマガジン

みんなのコメント

8件
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

135.2147.5万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

77.6236.0万円

中古車を検索
ワゴンRスマイルの車買取相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

135.2147.5万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

77.6236.0万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村