現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > 究極のスーパーカーの製造の裏側 ブガッティができあがるまで

ここから本文です

究極のスーパーカーの製造の裏側 ブガッティができあがるまで

掲載 更新
究極のスーパーカーの製造の裏側 ブガッティができあがるまで

ブガッティが「シロン」の生産現場を明らかにした。性能の高さのみならず2億円近い車両価格でも話題になったヴェイロン。その後継車種として2016年3月にワールドプレミアしたのが「シロン」だ。

シロンは、フランスのブガッティ本社にある生産施設“アトリエ”にて生産される。2017年は70台ほどの生産が予定されており、これまでに17台が作られたという。アトリエでは、20名のスタッフが組み立てに携わる。カスタムメイドゆえ、個体により異なる専用部品は1800点にも及ぶという。さすが世界でもっとも“パワフル”“最速”“豪華”をうたうクルマ、贅沢さが違う。

ブガッティ車は、はじめに顧客とブガッティ社のデザイナーが共同で車両の仕様を決めるプランニングから始まる。設定されているボディのトップコートは23色、カーボン8種類、レザー31種類、アルカンターラ8種類、ステッチ30種類、カーペット18種類と豊富に用意される素材や色のなかから顧客好みのものを選択する。他にも「お気に入りのハンドバックに合うように」といった特定の指定もできる。またリアスポイラーとヘッドレスト、センターコンソールに入れるロゴやイニシャルを選択することも可能だ。

顧客が車両の仕様決定に承認すると、そこから綿密なタイムスケジュールに沿って納車までの工程が進められていく。カスタマイズの要求が平均的な範疇であればおよそ9ヶ月ほど。特別な素材を使う場合や、要求の内容によってはさらなる時間が必要になることもあるという。

生産工程に入ると、ブガッティは顧客のクルマに必要な部品の発注をサプライヤーに行う。サプライヤーはヨーロッパ各地に点在し、所定の期間内にブガッティ社に部品を納入する仕組みだ。
 
組み立ての1ヶ月前になると、ボディシェルをモノコックおよびシャシーに合体させる作業が開始される。それぞれの部品はキット化され、ペイントショップに送られる。ペイントショップでは約3週間かけて部品の塗装を行う。たとえばカーボンファイバー部品の場合、6層のペイントが施される。車体のトップコートは仕様により最大で8層の塗装を施すという。1層ごとに丁寧に磨き上げを行うため、相応の時間が必要となるようだ。
 
アトリエは、1000平方メートルの敷地面積を持つ。ヴェイロン生産開始時の2005年にオープンしたこの工場は、シロンの生産に向けリニューアルされ、1500psの動力チェックに対応可能なシャシーダイナモのインストールなど部分的な改修が行われている。

 工場ではベルトコンベアーやロボットは使わず、あらゆる工程が人の手により行われる。全12ある“ステーション”では、最初にパワートレインの準備を行う。エンジンはドイツ サルギッターにあるフォルクスワーゲングループのエンジン工場で事前組み上げを行なった状態でブガッティ工場に運ばれる。同エンジン工場内にはブガッティ専用に割り当てられた専用ブロックがあり、ブガッティ工場では8時間におよぶベンチテストを実施する。

ほかにも豪雨を模した環境下で水漏れがしないかを30分かけて行う水漏れチェックなど、様々なテストが実施される。なお内装の組み上げはこれら一連の試験を終えた後に行い、車体にダメージがおよぶことが防がれる。
 
インテリアの組み上げが終わった後に今度はテストドライバーによるアウトバーン走行を含む走行テストが行われる。その工程では、車体に保護カバーを貼付するほか、納車するホイールやアンダーボディを使用しないなど、顧客に対する最大限の配慮が施される。そしてテスト確認後は再度車体の最終仕上げを実施する。

これらの生産工程の途中段階では顧客は何度が工場を訪れ、進捗状況を確認することもできるという。また顧客が望む場合は、自らクルマの組み上げに参加することもできるという。
 
さすがは億単位のクルマを販売するブガッティは、その生産工程も特別。通常より長い納車までのプロセスもオーナーの満足度を高めるさまざまな配慮がなされているのだ。

 

こんな記事も読まれています

黒すぎる斬新な新型「クラウン」実車展示! 12月発売の「ちょいワル風マット仕様」がスゴい! 強い存在感放つモデルとは
黒すぎる斬新な新型「クラウン」実車展示! 12月発売の「ちょいワル風マット仕様」がスゴい! 強い存在感放つモデルとは
くるまのニュース
【ボクらの時代録】2015年の日本カー・オブ・ザ・イヤー。マツダ・ロードスター ( ND型)の軽くナチュラルな人馬一体感
【ボクらの時代録】2015年の日本カー・オブ・ザ・イヤー。マツダ・ロードスター ( ND型)の軽くナチュラルな人馬一体感
カー・アンド・ドライバー
軽量3輪EVスポーツの開発に着手、プロトタイプ発表…英モーガン
軽量3輪EVスポーツの開発に着手、プロトタイプ発表…英モーガン
レスポンス
まるで迷路!首都高はなぜ難しいと感じる人が多いのか?
まるで迷路!首都高はなぜ難しいと感じる人が多いのか?
バイクのニュース
希望ナンバー「3776」なぜ富士山周辺で一番人気? 山梨・静岡のご当地ナンバー「富士山」だけの特別な理由とは?
希望ナンバー「3776」なぜ富士山周辺で一番人気? 山梨・静岡のご当地ナンバー「富士山」だけの特別な理由とは?
くるまのニュース
復活するランチア『イプシロン』を初スクープ! 上質な内装は「カッシーナ」か?
復活するランチア『イプシロン』を初スクープ! 上質な内装は「カッシーナ」か?
レスポンス
日本カー・オブ・ザ・イヤーが発表 “今年の輸入車”に選ばれたBMW「X1」ってどんなクルマ?
日本カー・オブ・ザ・イヤーが発表 “今年の輸入車”に選ばれたBMW「X1」ってどんなクルマ?
VAGUE
3000万円超えの「最上級ミニバン」実車展示! 豪華すぎる「2人乗りリアシート」装備の新型レクサス「LM」タイでお披露目
3000万円超えの「最上級ミニバン」実車展示! 豪華すぎる「2人乗りリアシート」装備の新型レクサス「LM」タイでお披露目
くるまのニュース
子供が乗る自転車 定期的な点検で安全確保を
子供が乗る自転車 定期的な点検で安全確保を
バイクのニュース
[15秒でわかる]スズキ『スイフト』新型…安全装備や利便性の高い装備が充実
[15秒でわかる]スズキ『スイフト』新型…安全装備や利便性の高い装備が充実
レスポンス
ホントに真っ二つにするワケじゃない! クルマ好きが言うナンバーを切るってなに?
ホントに真っ二つにするワケじゃない! クルマ好きが言うナンバーを切るってなに?
WEB CARTOP
映画「カーズ」の続編ってもう作成されないのかなぁ作ってほしいなぁ観たいなぁ 53枚の画像で楽しむピクサーの名作
映画「カーズ」の続編ってもう作成されないのかなぁ作ってほしいなぁ観たいなぁ 53枚の画像で楽しむピクサーの名作
AutoBild Japan
もはや侮れない、中国二輪メーカーの現在「大排気量車は当たり前! 1000cc4気筒スポーツや900cc2気筒アドベンチャーも生産」
もはや侮れない、中国二輪メーカーの現在「大排気量車は当たり前! 1000cc4気筒スポーツや900cc2気筒アドベンチャーも生産」
モーサイ
えっ、あそこで折り返し?! 京急電鉄が引上線・待避線ツアーを企画
えっ、あそこで折り返し?! 京急電鉄が引上線・待避線ツアーを企画
レスポンス
鶴・桜・月夜に吉祥文様! アライ「RX-7X ツバサ」が2024年2月発売予定、最高峰フルフェイスに大胆な新グラフィックが登場だ!!
鶴・桜・月夜に吉祥文様! アライ「RX-7X ツバサ」が2024年2月発売予定、最高峰フルフェイスに大胆な新グラフィックが登場だ!!
モーサイ
国内タクシー会社の1割超が直近10年で「人手半減」の事態に
国内タクシー会社の1割超が直近10年で「人手半減」の事態に
@DIME
違反してしまった…! 「口頭注意」と「切符を切られる」2つのケースが存在! 何が違う? 取締りの実情とは
違反してしまった…! 「口頭注意」と「切符を切られる」2つのケースが存在! 何が違う? 取締りの実情とは
くるまのニュース
ホンダ「グロム」 外観を刷新した新型モデルをタイで発表
ホンダ「グロム」 外観を刷新した新型モデルをタイで発表
バイクのニュース

みんなのコメント

この記事にはまだコメントがありません。
この記事に対するあなたの意見や感想を投稿しませんか?

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで! 登録してお得なクーポンを獲得しよう
マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村