現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > GT-R顔「高級セダン」公開! 全長5m級の新型「HiPhi Z」が凄すぎる!? 1000万円超えモデルを中国で発表!

ここから本文です

GT-R顔「高級セダン」公開! 全長5m級の新型「HiPhi Z」が凄すぎる!? 1000万円超えモデルを中国で発表!

掲載 60
GT-R顔「高級セダン」公開! 全長5m級の新型「HiPhi Z」が凄すぎる!? 1000万円超えモデルを中国で発表!

■車外に取り付けられた4066個のLEDで車外とコミュニケーションも取れる!? 超高性能近未来セダン中国で登場

 2022年7月5日に中国の新興EVメーカー・Human Horizons(華人運通)は同社が開発したHiPhi「Z」の詳細を発表・先行受注を開始しました。

【画像】名前は「Z」で顔は「GT-R」風?超高性能セダンHiPhi「Z」の画像を見る(18枚)

 このクルマは従来のグランドツーリングカーを一新し、最先端のテクノロジーを搭載することで、比類なき次世代ドライビング体験を実現しているといいます。どのようなクルマなのでしょうか。

 Human Horizonsとは、2017年に創業したスマートカー、スマート交通、スマートシティの「3つのスマート戦略」で、新エネルギー車の開発と生産を行う新興EVメーカー。そんなHuman Horizonsが展開するEVブランドがHiPhiです。

 今回発表されたのは同社が開発しているHiPhi「Z」。従来のグランツーリングカーを一新し、最先端のテクノロジーを搭載することで、比類ない次世代ドライビング体験を実現する4ドアセダンです。

 エクステリアには、4066個のLEDで構成される世界初のラップアラウンド・スターリングISDライトカーテンを乗用車に搭載し、乗員やドライバーが周囲の世界との交流することができます。

 ドアには、10cm単位で位置決めが可能な超広帯域無線通信技術(UWB)が搭載されており、人や鍵、他の車両を自動的に検知し、ドアの開く速度と角度を調整することが可能です。

 グリルには、アクティブエアグリルシャッター(AGS)が採用されており、リアスポイラーやウイングと連動し、車両の抵抗を自動的に調整、揚力を低減することで総合性能を向上させています。

 インテリアは、ウルトラスエードバイオギャラクシーファブリックや流れるようなアンビエントライトパネル、23個のスピーカーからなるメリディアンオーディオシステム、レーシングバケットシートなど、近未来的な宇宙船のようなデザインを表現しています。

 また、運転と同乗者の体験をあらゆる面で自動的にサポートしてくれる最先端のAIコンパニオン「HiPhi Bot」を搭載しています。

 HiPhi Botは、照明、感触、音、香りを組み合わせて、没入感のある快適な環境を作り出すだけでなく、乗客と対話することも可能です。

 世界で唯一の車両用の高速モーションロボットアームつきモニターを搭載し、さまざまな繊細な角度にモニター位置を調整可能です。
 
 ZのADAS(先進運転支援システム)機能には自社開発のHiPhi Pilotシステムを採用、NVIDIA Orin Xチップ+QNX Neutrinoリアルタイムオペレーティングシステム(RTOS)が活用され、34個のセンサーとLiDAR技術で周囲の環境を常にスキャンし、運転や駐車のアシストなどが可能です。

 シャシーには、オールアルミ製のダブルウィッシュボーン式フロントサスペンション、5リンク式リアサスペンション、エアサスペンション、CDC(Continuous Damping Control)連続可変ダンパーが組み合わされています。

 また、後輪操舵・IVCダイナミックコントロールシステムを採用しており、後輪操舵角が左右合計13.2度となり、全長5mを超える車でありながら回転半径がわずか5.7mです。

 バッテリーはCTP(Cell to Pack)技術による120kWhの高性能バッテリーパックを搭載、航続距離705km、0-100km/h加速は3.8秒です。

 Zの価格は、価格は60万(約1225万円)から80万人民元(約1634万円)です。発表日である7月5日の発表と同時に予約受注を開始しています。

 Human Horizonsの創業者でCEO兼会長のDing Lei氏は、このクルマについて以下のように述べています。

「Zは、Human Horizons社が独自に設計・製造したもので、当社の技術的進歩を示すものです。創造の限界を試すために費用は惜しみません。Zは、厳密なテストと開発を通じて、これまで明らかにされてきたコンセプトの95%以上を維持しています。」

こんな記事も読まれています

2024年版 ガソリンが世界一高い国/安い国 20選 なぜ違いがあるのか背景も紹介
2024年版 ガソリンが世界一高い国/安い国 20選 なぜ違いがあるのか背景も紹介
AUTOCAR JAPAN
23インチでも上質な乗り味に感服!【ランドローバー レンジローバースポーツ】
23インチでも上質な乗り味に感服!【ランドローバー レンジローバースポーツ】
グーネット
息子が目撃したグッドウッド・リバイバル 純白のハンスゲン・スペシャル(2) 世界水準の厳しい現実
息子が目撃したグッドウッド・リバイバル 純白のハンスゲン・スペシャル(2) 世界水準の厳しい現実
AUTOCAR JAPAN
Cタイプが買えないなら作ればイイ! ベースはジャガーXK120 純白のハンスゲン・スペシャル(1)
Cタイプが買えないなら作ればイイ! ベースはジャガーXK120 純白のハンスゲン・スペシャル(1)
AUTOCAR JAPAN
リカルド予選18番手「感触は良くなったが、タイムが向上しない。新パーツへの理解を深める必要がある」/F1第10戦
リカルド予選18番手「感触は良くなったが、タイムが向上しない。新パーツへの理解を深める必要がある」/F1第10戦
AUTOSPORT web
【正式結果】2024スーパーフォーミュラ第3戦SUGO 決勝
【正式結果】2024スーパーフォーミュラ第3戦SUGO 決勝
AUTOSPORT web
940万円のホンダ「プレリュード」出現!? 5速MT搭載の「スペシャリティモデル」がスゴい! 23年落ちなのになぜ「新車価格」超えた? “極上車”が米で高額落札
940万円のホンダ「プレリュード」出現!? 5速MT搭載の「スペシャリティモデル」がスゴい! 23年落ちなのになぜ「新車価格」超えた? “極上車”が米で高額落札
くるまのニュース
HKSファンなら愛車にペタリ…HKSがロゴステッカー4種類を発売
HKSファンなら愛車にペタリ…HKSがロゴステッカー4種類を発売
レスポンス
乗用車じゃ当たり前の技術ハイブリッド! 大型トラックはいまだ「プロフィア」だけなのはナゼ?
乗用車じゃ当たり前の技術ハイブリッド! 大型トラックはいまだ「プロフィア」だけなのはナゼ?
WEB CARTOP
江戸は「坂」の多い町 物資を運ぶ苦労は並大抵ではなかった!
江戸は「坂」の多い町 物資を運ぶ苦労は並大抵ではなかった!
Merkmal
雨の第3戦SUGOは安全面を考慮し赤旗終了。近藤真彦会長「最後までレースができなかったことをお詫びします」
雨の第3戦SUGOは安全面を考慮し赤旗終了。近藤真彦会長「最後までレースができなかったことをお詫びします」
AUTOSPORT web
高速道路上に「なかったはずのトンネル」が出現!? 風景がめちゃくちゃ変わる大工事 これからスゴイことに!?
高速道路上に「なかったはずのトンネル」が出現!? 風景がめちゃくちゃ変わる大工事 これからスゴイことに!?
乗りものニュース
トヨタが手がけたホンキのアソビグルマ──新型クラウン・クロスオーバーRS“ランドスケープ”試乗記
トヨタが手がけたホンキのアソビグルマ──新型クラウン・クロスオーバーRS“ランドスケープ”試乗記
GQ JAPAN
野尻智紀&岩佐歩夢のコンビでSF王座争いリードするTEAM MUGEN。しかし現状には満足せず「安定感が足らない」
野尻智紀&岩佐歩夢のコンビでSF王座争いリードするTEAM MUGEN。しかし現状には満足せず「安定感が足らない」
motorsport.com 日本版
ハミルトンが予選3番手、PPと0.3秒差「実際にはそれほど差はないはず。優勝争いに加わりたい」メルセデス/F1第10戦
ハミルトンが予選3番手、PPと0.3秒差「実際にはそれほど差はないはず。優勝争いに加わりたい」メルセデス/F1第10戦
AUTOSPORT web
アルピーヌF1、カルロス・サインツJr.争奪戦に名乗り! 新加入ブリアトーレが早速動いた!?
アルピーヌF1、カルロス・サインツJr.争奪戦に名乗り! 新加入ブリアトーレが早速動いた!?
motorsport.com 日本版
「5ナンバー車」かと思ったら「7ナンバー」だったのですが… 分類番号700番台はレア? どんな車につくのか
「5ナンバー車」かと思ったら「7ナンバー」だったのですが… 分類番号700番台はレア? どんな車につくのか
乗りものニュース
F1分析|ラッセルに抑えられなければ勝機はあった……悔やむノリス。F1スペインGPの上位ふたりのレースペースを検証する
F1分析|ラッセルに抑えられなければ勝機はあった……悔やむノリス。F1スペインGPの上位ふたりのレースペースを検証する
motorsport.com 日本版

みんなのコメント

60件
  • どこがGTRなの? 全然似てないよ。
    中国メーカーだからって、モノマネを印象づける記事は良くないと思います。
  • この手の記事載せて喜んでる人いったい何人いるの?
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

105.8128.8万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

4.888.0万円

中古車を検索
Zの車買取相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

105.8128.8万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

4.888.0万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村