現在位置: carview! > ニュース > スポーツ > イエローフラッグ区間でDRSを使用も……サインツJr.はなぜ表彰台を剥奪されなかったのか?

ここから本文です

イエローフラッグ区間でDRSを使用も……サインツJr.はなぜ表彰台を剥奪されなかったのか?

掲載
イエローフラッグ区間でDRSを使用も……サインツJr.はなぜ表彰台を剥奪されなかったのか?

 マクラーレンのカルロス・サインツJr.は、F1ブラジルGPで4番手チェッカーを受けた。しかしその後、3番手でフィニッシュしていたメルセデスのルイス・ハミルトンにタイム加算ペナルティが科されたことで、サインツJr.は3位に昇格。F1での自身初の表彰台を獲得した。

 しかしサインツJr.にも降格の危機があった。レース後にスチュワードは、”イエローフラッグの振動”が示されている区間でDRSを使ったとして、複数のドライバーに対して調査をするかどうかを検討していた。サインツJr.もその対象とされたひとりだったのだ。

【動画】2019年F1第20戦ブラジルGP決勝ハイライト

 最終的に正式な調査は行なわれず、サインツJr.にペナルティが科されることもなく、3位表彰台が確定した。

 イエローフラッグの振動時の規則については、以下のように規定されている。

「速度を大幅に落とし、追い越しをしないこと。進路変更する、あるいは停止する準備をせよ。トラックが全面的または部分的に塞がれているような危険箇所がある、および/あるいはマーシャルがトラック上あるいは脇で作業中である。フリー走行および予選中は、ドライバーが有意義なラップタイムを達成しようとしていないことが明らかでなければならない。これは、ドライバーが当該ラップを放棄するべきであることを意味する(次のラップで走路が十分片付いている場合がありうるので、ピットへ入らなければならないことを意味するものではない)」(FIA国際モータースポーツ競技規則/JAF和訳から抜粋)

 イエローフラッグの振動が表示されている区間でDRSを開くことについては、アメリカGPの際にも議論の対象になった。ブレーキトラブルによりケビン・マグヌッセンがコース外にマシンを止めた際、トロロッソ・ホンダのダニール・クビアトは、DRSを開いてセルジオ・ペレス(レーシングポイント)に接近。その後、両者は接触することになった。

 クビアトはペレスに接触したことについてペナルティを科せられた。しかしこれは、DRSを開いていたために科されたペナルティではかった。

 この件については、ブラジルGPのドライバーズ・ブリーフィングの際にも議題となった。そしてイエローフラッグが振られている場所でDRSを使い、そして十分に減速しなかった場合には、ペナルティを科される可能性があるとされた。


 とはいえ、現在のスポーティングレギュレーションには、イエローフラッグの際のDRSの使用可否について、具体的な言及はされていない。

 ブラジルGPの際、サインツJr.はバルテリ・ボッタス(メルセデス)がマシンを止め、イエローフラッグが提示されたタイミングでDRSを開いたという。その当時、サインツJr.はアルファロメオのキミ・ライコネンに追われていた。そしてライコネンは、サインツJr.がDRSを使ったことをチームに報告。同チームのマネージャーであるビート・ツェンダーは、この件についてスチュワードに報告を上げた。

 レース後、スチュワードはサインツJr.のデータをチェック。さらにDRSを開いた可能性があったり、十分に減速していなかった可能性のある7人のドライバーについても調べることになった。しかしスチュワードは、当該となったドライバーは全員、実際に減速するという要件を満たしていたと認めた。

「それは全部で8人で、全てがそのエリアでのことだったと思う」

 F1レースディレクターのマイケル・マシは、motorsport.comにそう説明した。

「我々はそれを見た。そしてダブルイエローフラッグの振動が表示されている時の優先事項は、減速することだった。それを調べたところ、全員がそれに従っていたことが分かった。8人のうち2人か3人が比較的短時間にわたってDRSを作動させたが、それは条件反射のような動きなのだと思う」

「スチュワードはそれを見て、調査は必要ないと判断したんだ。そしてダブルイエロー時に減速するという優先事項は、完全に守られていた」

 マシはドライバーズブリーフィングで、ドライバーたちに対して事前の警告があったことを認める。

「金曜日に行なわれた議論は、イエローフラッグ2本の振動が示されている時には、DRSを使用しないようにということだった。しかし優先するのは、基本的な要件に従うということだった。DRSを開くということは、減速するという本来の哲学に反する」

 スポーティングレギュレーションを見直し、DRSの使用を制限する文言を取り入れることについてお、すでに議論が行われているという。

「それについては既に議論をスタートさせている。総合的にどう構成すればいいかということについてね。ただ、もっと洗練させていく必要がある」

「予選では可能だが、決勝レースでは難しいというようなこともある。全ての状況に合わせて、ルールを作り上げることはできない。それが、我々がスチュワードのシステムを持っている理由であり、彼らをスローダウンさせることが優先になっている理由だ」

 現状のFIAのシステムでは、セーフティカーが出動した時など、コース全域で各マシンのDRSを作動させないようにすることはできる。しかしその一方で、イエローフラッグが振られているひとつのDRSゾーンのみ、DRSを作動させないようにするのは、不可能だという。

「ひとつのDRSゾーンだけで、DRSを作動しないようにすることはできない。我々にできるのは、コース全域で機能を停止させるかどうかだけだ。もし簡単にできるのであれば、すでにやっていただろう」

こんな記事も読まれています

日産「“タフ顔”SUV」がスゴイ! 唯一無二の「ターボエンジン」×センターマフラーが超カッコイイ! めちゃゴツゴツ仕様の「“最新版”エクストレイル」米国カスタムモデルとは
日産「“タフ顔”SUV」がスゴイ! 唯一無二の「ターボエンジン」×センターマフラーが超カッコイイ! めちゃゴツゴツ仕様の「“最新版”エクストレイル」米国カスタムモデルとは
くるまのニュース
ランドローバーから美しいセドナレッドをボディカラーに採用した限定モデル「ディフェンダー110 セドナエディション」が登場
ランドローバーから美しいセドナレッドをボディカラーに採用した限定モデル「ディフェンダー110 セドナエディション」が登場
@DIME
【F1分析】速いチームがコロコロ変わる。実に難解だったラスベガスGP。鍵はもちろん”タイヤの使い方”だけど……
【F1分析】速いチームがコロコロ変わる。実に難解だったラスベガスGP。鍵はもちろん”タイヤの使い方”だけど……
motorsport.com 日本版
ラリージャパンで完走できなければ、2025年WRC参戦はなかった……勝田貴元が明かす厳命「来年は”勝ちに行っていい”と言われるように」
ラリージャパンで完走できなければ、2025年WRC参戦はなかった……勝田貴元が明かす厳命「来年は”勝ちに行っていい”と言われるように」
motorsport.com 日本版
ブリッツ、『GRヤリス』専用キャンバー調整機能付きフロントピロアッパーマウント発売
ブリッツ、『GRヤリス』専用キャンバー調整機能付きフロントピロアッパーマウント発売
レスポンス
トヨタ、最終日に大逆転で4連覇。ヌービルは悲願の初戴冠【ラリージャパン 最終日レポート】
トヨタ、最終日に大逆転で4連覇。ヌービルは悲願の初戴冠【ラリージャパン 最終日レポート】
AUTOSPORT web
『頭文字D』カラーで日本の峠最速に。グリアジンがWRC2完勝「しげの先生にありがとうと伝えたい」
『頭文字D』カラーで日本の峠最速に。グリアジンがWRC2完勝「しげの先生にありがとうと伝えたい」
AUTOSPORT web
マツダ「RX-8」じゃない斬新「ロータリースポーツカー」がスゴイ! リトラ風“奇抜ヘッドライト”&ガバっと開く“画期的ドア”採用! 謎の「エボルブ」とは?
マツダ「RX-8」じゃない斬新「ロータリースポーツカー」がスゴイ! リトラ風“奇抜ヘッドライト”&ガバっと開く“画期的ドア”採用! 謎の「エボルブ」とは?
くるまのニュース
高性能な「ディフェンダーOCTA」初の一般公開! 盛況のランドローバー公式イベントに“秘密兵器”あり!! 大都市の真ん中で「悪路走行」を満喫
高性能な「ディフェンダーOCTA」初の一般公開! 盛況のランドローバー公式イベントに“秘密兵器”あり!! 大都市の真ん中で「悪路走行」を満喫
VAGUE
【最終結果】2024年WRC第13戦ラリー・ジャパン パワーステージ後
【最終結果】2024年WRC第13戦ラリー・ジャパン パワーステージ後
AUTOSPORT web
トヨタ『ランドクルーザー』リコール…ドライブシャフト不良、走行不可能になる恐れ
トヨタ『ランドクルーザー』リコール…ドライブシャフト不良、走行不可能になる恐れ
レスポンス
スバルブルーのスポーティ&正統派コスチューム! SUPER GTで「SUBARU BRZ R&D SPORT」をサポートする「BREEZE」のメンバーをご紹介
スバルブルーのスポーティ&正統派コスチューム! SUPER GTで「SUBARU BRZ R&D SPORT」をサポートする「BREEZE」のメンバーをご紹介
Auto Messe Web
F1第22戦、ラッセルが今季2勝目、フェルスタペンは5位入賞で4年連続チャンピオンを確定【ラスベガスGP 決勝】
F1第22戦、ラッセルが今季2勝目、フェルスタペンは5位入賞で4年連続チャンピオンを確定【ラスベガスGP 決勝】
Webモーターマガジン
“プロフェッサー”プロストに肩を並べたフェルスタッペン。偉大なる「4度のF1チャンピオン」は史上6人目
“プロフェッサー”プロストに肩を並べたフェルスタッペン。偉大なる「4度のF1チャンピオン」は史上6人目
motorsport.com 日本版
アウディだけどポルシェが作ったRS2! 名車誕生のワケは「財政難のポルシェを救うため」の仕事だった
アウディだけどポルシェが作ったRS2! 名車誕生のワケは「財政難のポルシェを救うため」の仕事だった
WEB CARTOP
F1 Topic:4連覇に王手をかけたフェルスタッペン。タイトル獲得条件をおさらい
F1 Topic:4連覇に王手をかけたフェルスタッペン。タイトル獲得条件をおさらい
AUTOSPORT web
世界的に数字の入った車名だらけ! 数え歌的に車名で1から10まで数えてみた
世界的に数字の入った車名だらけ! 数え歌的に車名で1から10まで数えてみた
WEB CARTOP
【試乗】ボルボ XC90が大幅改良。「完全電動化への橋渡し」だけでは役不足だと感じる、新型の熟成度
【試乗】ボルボ XC90が大幅改良。「完全電動化への橋渡し」だけでは役不足だと感じる、新型の熟成度
Webモーターマガジン

みんなのコメント

この記事にはまだコメントがありません。
この記事に対するあなたの意見や感想を投稿しませんか?

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村