現在位置: carview! > ニュース > ニューモデル > ハンサムSUVが小変更 ランドローバー・レンジローバー・ヴェラールへ試乗 最新I/F実装 

ここから本文です

ハンサムSUVが小変更 ランドローバー・レンジローバー・ヴェラールへ試乗 最新I/F実装 

掲載 1
ハンサムSUVが小変更 ランドローバー・レンジローバー・ヴェラールへ試乗 最新I/F実装 

スタイリングの変化は非常に限定的

「還元的なデザイン」。レンジローバー、ヴェラールの発表時に、ランドローバーが用いた言葉だ。2017年当時は、その表現に疑問を抱かなかったわけではない。余計なものを削り基本の状態を求める、還元的なアプローチが必ずしも望ましいとは限らない。

【画像】ハンサムSUVが小変更 ランドローバー・レンジローバー・ヴェラール 競合のSUVと写真で比較 全151枚

しかし、筆者はデザイン分野で用いられる表現を正しく理解する必要があったようだ。ランドローバーが追求した、クリーンでミニマルな美学が実際のカタチへ落とし込まれ、とてもハンサムで存在感の強いSUVが誕生することになったのだから。

そんなレンジローバー・ヴェラールは、2024年仕様としてフェイスリフトを受けた。施されたスタイリングのアップデートもまた、極めて還元的。基本へ忠実という意味で。

前後のライトとバンパー、ラジエターグリルなどの造形へ手が加えられているものの、変化ぶりは非常に小さい。夜間、ライトを灯して走行していれば、違いに気付けるかもしれない。だが太陽の光の下では、見過ごしてしまいそうだ。

パワートレインのアップデートも限定的。マイルド・ハイブリッド化された直列4気筒と直列6気筒のガソリンとディーゼルがラインナップされ、複数の最高出力から選択できることは従来どおり。

直列4気筒ガソリンエンジンに駆動用モーターが組み合わされた、プラグイン・ハイブリッドでは駆動用バッテリーが大型化された。それにより、電気の力だけで走れる距離は64kmへ近づいている。

最新世代のインターフェースを初搭載

一方、インテリアには大きく手が加えられた。ピヴィ・プロと呼ばれる、タッチモニターが前提のインフォテインメント・システム登場前に発売されたヴェラールだったが、今度は一転、最新世代のインターフェースを先駆けて搭載している。

タッチモニターを介し、エアコンやオーディオ、テレインレスポンスなどの機能が、統合的に制御されるようになった。同時に、センターコンソール上のスイッチ類は大幅に削減され、スッキリしたデザインを獲得した。むしろ、少し寂しく見えるほど。

従来まで、実際に回せるエアコン用ノブなどが一体になった、サブのタッチモニターが存在したエリアはフラットに。小物入れと、スマートフォンのワイヤレス充電パッドへ置き換えられている。

1面のタッチモニターへ車載機能の操作系が集約されたことで、使い勝手に影響が出ていることは間違いない。それでも、システムのメニュー画面は知的にデザインされ、ショートカットキーも常時表示されるため、想像ほど頭を悩ませる必要はない。

1度タップするだけで、エアコンとナビ、オーディオなどのインターフェースへ切り替えられる。ランドローバーによれば、殆どの操作は2回タップすればまかなえるという。

とはいえ、実在するボタンへ手を伸ばすより、視線の移動時間が増えることは明らか。従来よりグラフィックが高精細になったとしても、同じタッチモニターへ何度も触れるため、指紋も残りやすい。

ライバルを凌駕するエアサスの乗り心地

予算を割けられる高級車では、必要以上にモニターへ集約しない方が賢明だと筆者は思う。豪華な素材で成形された、触感に優れるスイッチ類を扱うことは、上級さを感じる機会になり得る。デジタルとアナログを融合した、技術的な高度さも伝わるだろう。

平滑になったセンターコンソールの中央には、操作感の軽いシフトセレクターが1本突き出ている。内装を見渡すと、試乗車のD200 ダイナミックSE グレードの場合、素材の質感に良し悪しが混ざっている。仕上げが若干安っぽく感じられる部分も散見された。

実際に一般道を走らせれば、インテリアの細かな部分を忘れるほど上質で安定している。直列6気筒エンジンかプラグイン・ハイブリッドを選ぶと、従来どおりアダプティブダンパーと車高調整可能なエアサスペンションが、英国仕様には標準でついてくる。

ダイナミックHSE グレードなら、直列4気筒エンジンでも標準。2225ポンド(約40万円)のオプション、ダイナミックハンドリング・パッケージを追加すれば、試乗車のように4気筒ディーゼルのD200でも追加は可能だ。

適度なサイズのアルミホイールと組み合わせることで、乗り心地はライバルを凌駕する。ぜひ選びたいオプションだといえる。

印象的なまでにラグジュアリーな走り

ドライビング体験は、印象的なまでにラグジュアリー。コンフォート・モードへ切り替えると、エアサスペンションは小さなノイズを聞かせつつ、穏やかに車高を持ち上げる。快適で余裕のある走りに身を委ねられる。

ダイナミック・モードを選択すれば、操縦性重視へシフト。ステアリングホイールの重み付けが増し、反応はタイトに変化する。しっかりドライバーの気持ちへ応えてくれるが、基本は穏やか。乗り心地は、終始しなやかで心地いい。

最新のレンジローバーやレンジローバー・スポーツのように、圧倒的な外界との隔離性までは備わらない。とはいえ至って上質。長距離移動を快適にこなせ、運転も楽しめるSUVに仕上がっている。

英国のエントリーユニットといえる、4気筒ディーゼルターボも好ましい。最高出力203ps、最大トルク43.7kg-mと数字は控えめでも、レスポンスに優れたくましい。

車重が1928kgもあるため、急な登り坂などでは一生懸命働く必要は出てくる。若干息苦しそうなノイズを響かせるものの、雰囲気を濁らせるほどではない。焦らずゆったりと運転すれば、レンジローバーらしからぬ17.0km/L以上の燃費を得られる。

ヴェラールは、レンジローバーを名乗るのに相応しい、高級SUVとして不足ない強みを備える。控えめなフェイスリフトを経ても、ライバルよりハンサムで、走りがダイナミックな高級SUVだという評価に、変わりはないといえるだろう。

ランドローバー・レンジローバー・ヴェラール D200 ダイナミックSE(英国仕様)のスペック

英国価格:5万8545ポンド(約1059万円)
全長:4797mm
全幅:1950mm
全高:1683mm
最高速度:233km/h
0-100km/h加速:7.8秒
燃費:15.2km/L
CO2排出量:173g/km
車両重量:1928kg
パワートレイン:直列4気筒1997ccターボチャージャー+ISG
使用燃料:軽油
最高出力:203ps/3750-4000rpm
最大トルク:43.7kg-m/1750-2500rpm
ギアボックス:8速オートマティック(四輪駆動)

こんな記事も読まれています

待たせたな!! [新型フォレスター]は燃費大幅アップ間違いなし! スバルの次世代[e-BOXER]はトヨタのTHSをついに搭載へ
待たせたな!! [新型フォレスター]は燃費大幅アップ間違いなし! スバルの次世代[e-BOXER]はトヨタのTHSをついに搭載へ
ベストカーWeb
「高速のコース特性」が原因か。ルクレールとサインツがスペインGPの苦戦は上海に似ていると分析
「高速のコース特性」が原因か。ルクレールとサインツがスペインGPの苦戦は上海に似ていると分析
AUTOSPORT web
ベスパ「LX 125 ABS」【1分で読める 原付二種紹介 2024年現行モデル】
ベスパ「LX 125 ABS」【1分で読める 原付二種紹介 2024年現行モデル】
webオートバイ
一人でくつろぐには最高の空間! スズキ エブリイがベースの軽キャンパー
一人でくつろぐには最高の空間! スズキ エブリイがベースの軽キャンパー
月刊自家用車WEB
受注停止で待てないから即納中古は!? [ヤリスクロス]の中古がとんでもないことになっていた
受注停止で待てないから即納中古は!? [ヤリスクロス]の中古がとんでもないことになっていた
ベストカーWeb
HRC USが2025年からメイヤー・シャンクと提携しIMSAでの役割を拡大。2台のARX-06を投入へ
HRC USが2025年からメイヤー・シャンクと提携しIMSAでの役割を拡大。2台のARX-06を投入へ
AUTOSPORT web
WTRアンドレッティ、2024年限りでアキュラ/HRC USとの提携を終了「別の方向に進む必要がある」
WTRアンドレッティ、2024年限りでアキュラ/HRC USとの提携を終了「別の方向に進む必要がある」
AUTOSPORT web
なんで!? バカ売れ[ヤリスクロス]も樹脂パーツだらけ!! 最近の新車に多いワケ
なんで!? バカ売れ[ヤリスクロス]も樹脂パーツだらけ!! 最近の新車に多いワケ
ベストカーWeb
井戸田潤、メルセデス・ベンツ絶版「Gクラス 320」ショートボディに一目惚れで購入決断!?
井戸田潤、メルセデス・ベンツ絶版「Gクラス 320」ショートボディに一目惚れで購入決断!?
グーネット
履き替えた古いタイヤってどこいくの!?!? 廃タイヤの99%がキチンとリサイクルされている衝撃!! じつは超絶エコだった
履き替えた古いタイヤってどこいくの!?!? 廃タイヤの99%がキチンとリサイクルされている衝撃!! じつは超絶エコだった
ベストカーWeb
総額100万円以下で買える!コスパ+アルファの中古ミニバン5選
総額100万円以下で買える!コスパ+アルファの中古ミニバン5選
グーネット
ショウエイヘルメット、アレックス&マルク・マルケスと2026年まで2年間の契約更新/MotoGP
ショウエイヘルメット、アレックス&マルク・マルケスと2026年まで2年間の契約更新/MotoGP
AUTOSPORT web
ディーラーOPチラシで見る“名車・迷車の魅力”『TOYOTA スプリンター(80系)』
ディーラーOPチラシで見る“名車・迷車の魅力”『TOYOTA スプリンター(80系)』
グーネット
角田裕毅、スプリント予選では痛恨の大スピン。SQ2敗退にも影響「これは僕の責任。受け止めて前に進む」
角田裕毅、スプリント予選では痛恨の大スピン。SQ2敗退にも影響「これは僕の責任。受け止めて前に進む」
motorsport.com 日本版
骨折でル・マンを欠場したコンウェイ、サンパウロでの復帰は未確定。WEC第5戦のエントリーリスト発表
骨折でル・マンを欠場したコンウェイ、サンパウロでの復帰は未確定。WEC第5戦のエントリーリスト発表
AUTOSPORT web
フェルスタッペン、レッドブルの地元で最速! マクラーレン勢が続く。角田裕毅14番手|F1オーストリアGPスプリント予選
フェルスタッペン、レッドブルの地元で最速! マクラーレン勢が続く。角田裕毅14番手|F1オーストリアGPスプリント予選
motorsport.com 日本版
最速はヒョンデのタナク。トヨタは6-7-8番手でスロースタートに/WRCポーランド シェイクダウン
最速はヒョンデのタナク。トヨタは6-7-8番手でスロースタートに/WRCポーランド シェイクダウン
AUTOSPORT web
F1オーストリアGPスプリント予選速報|フェルスタッペンがSQ1~3全てでトップタイムの完全制圧。角田裕毅SQ2敗退14番手
F1オーストリアGPスプリント予選速報|フェルスタッペンがSQ1~3全てでトップタイムの完全制圧。角田裕毅SQ2敗退14番手
motorsport.com 日本版

みんなのコメント

1件
  • 豪華さはレンジやレンスポ、無骨さならディスコ

    イヴォークやらヴェラールは華奢なだけに見える
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

1835.03267.0万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

99.04200.0万円

中古車を検索
レンジローバーの車買取相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

1835.03267.0万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

99.04200.0万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村