軽快感と鼓動感が新生ザッパーの魅力
【バイクトリビアVol.3】スポークホイールは軽いのか? 重いのか?
空前の大ヒットとなったZ900RS。2017年の東京モーターショーで発表されて以来、その勢いは衰えることを知らない。年々販売台数を増やしているにもかかわらず発表される新車は争奪戦で、近年のバイクブームの一翼を担っている。そして今シーズン、その大人気の意匠を継承する新たなZが登場。649ccの並列2気筒エンジンを搭載するZ650RSにようやく試乗することができた。
●文:ミリオーレ編集部(小川勤) ●写真:冨樫秀明 ●外部リンク:カワサキ
―― 2021年の9月に欧州で発表されたZ650RS(右)。往年のZ650(左)のコンセプトは『コンパクトで軽いZ』。ナナハン(Z2)よりも速いバイクとして開発された。
憧れのZが身近な存在に!
カワサキZ-RSシリーズ第二弾、Z650RSにようやく試乗することができた。2021年の9月に発表され、1970年代のザッパー(ZAPPER)の現代版として登場。ザッパーとはバイクが風を切って走る音の『ZAP』からきており、市街地の信号から信号の間を速く走れて、軽くてパワーのあるバイクのことだった。
1972年に登場したZ1は、加速&最高速ともに最速、世界一の性能を誇る大型ザッパーとして開発。その後、1976年に652ccの空冷4気筒エンジンを搭載したZ650が登場。『コンパクトで軽いZ』として誕生し、このエンジンを搭載したモデルがザッパー系として親しまれ、Z750FX-IIからは排気量を拡大。その後、GPZ750、ゼファー750、ZR-7などに派生しロングセラーエンジンとなった。
2021年の9月のZ650RSのローンチも当時のZ650の存在をアピール。キャンディーグリーンのタンクがそのイメージを強く継承する。
今回、試乗のためにお借りしたのはZ誕生50周年記念の火の玉カラーだ。シチュエーションによって色味を変え、太陽光が当たるとキラキラと輝く。
―― キャンディエメラルドグリーン(101万2000円) ティアドロップタンクや砲弾型のメーターなどZのスタイリングをきちんと継承した新生ザッパー。軽くてパワーのあるバイクというザッパーらしさを現代に蘇らせた。
―― メタリックムーンダストグレー×エボニー(101万2000円) Zらしいスタイルを現代の感性でアレンジ。メーターリングやヘッドライトリング、ラジエターカバーをブラックアウト。市街地にもスッと溶け込みそうな雰囲気を持つ。
―― キャンディダイヤモンドブラウン(110万円) Z650RSは記念すべきZ誕生50年の節目に登場したモデル。ど定番の火の玉カラーにゴールドホイールを組み合わせる。専用エンブレムやシート、グラブバーなども装備する。
新しいネオレトロZは『4気筒』でなく『2気筒』
カワサキは1972年に登場したZ1をリスペクトし、Zをきちんとブランディングしてきた。ここ最近特に感じるのはカワサキはメーカーが作りたいバイクとユーザーが欲しいバイクが極めて近いことだ。このZ650RSもそんな1台。憧れのZを身近な存在にしてくれた。
―― エンジンは幅の狭い649ccの並列2気筒。このコンパクトなエンジンが軽快なハンドリングを実現。68ps/8000rpmを発揮し、スロットル微開の過渡特性も作り込まれていて開けやすい。
ティアドロップ形状のタンクとネイキッドスタイルは遠くから見ると、正直車種がよくわからない。Z900RS? ゼファー? しかしこれはZらしさがきちんと継承されているということだ。
Z900RSよりも27kg軽く、さらに圧倒的にスリム
サイドスタンドを払った瞬間に軽さに驚き、跨って細さに驚く。ポジションはアップライトで着座位置は想像よりもかなり高い。そして、とにかく軽いのだ。
それは650ccの排気量以上に軽く感じさせてくれる質量で、その存在が一気に身近になる。重量は50周年モデル同士を比較するとZ900RSよりもZ650RSの方が27kgも軽い。走り出すとさらに軽快さをアピールしてくる。それは排気量の差もあるがエンジン形式の差とタイヤサイズによるところが大きい。4気筒エンジンより圧倒的に幅の狭い2気筒エンジンと後輪の180サイズ(Z900RS)と160サイズ(Z650RS)の差が軽さを生み出す。
―― ライダーの着座位置は思ったより高く、腰高に感じる。ハンドルはそれほど広くない。シートは腰を少しだけズラすようなシーンでもフィット感がよく自由度が高い。800mmのシート高はZ900RSと変わらない数値。跨ると前後サスペンションがきちんと沈む。足着き性は特によいわけではないけれど、とにかく軽いため片足できちんと支えることができる(身長165cm)。
市街地を軽快に駆け抜け、高速道路へ。180度の不等間隔爆発エンジンは、低中速で豊かなトルクを披露。ツインらしい鼓動感が市街地でも気持ちいい。50km/h、6速でも巡航可能な一方、車線の合流でスロットルを大きく開けると高回転までストレスなく回っていく。この吹け上がりと回せる感覚はとても気持ちが良い。ミドルクラスの特権ともいえる面白さである。
近年の並列2気筒は270度クランクの不等間隔爆発エンジンが多いが、Z650RSは不等間隔ではあるものの昔からある180度。低速では270度ほどのパルス感はないが、程よい鼓動感を発揮しながら高回転まで一気に吹ける。とても気持ちが良い。この日はZ900RSとのツーリングだったが、リッタークラスにも十分ついていける。
―― 燃料タンク容量は12Lと少なめだが、その分スリムなデザインを重視。このあたりのデザインが親しみやすさを感じさせる要因でもある。
―― 砲弾型のアナログ式メーターはクラシカルだが今となっては新鮮。視認性も良いし安心感があるように感じるのは僕の感性が古いからかも。
軽快なハンドリングを武器に、自由自在にコーナーを駆け抜ける
ワインディングで印象的だったのは、ハンドリングがとてもフレンドリーなこと。どこにも難しさを感じさせず、これなら気軽に走り出せる。まだまだこの日は肌寒く、まずは少しタイヤを揉むように走り始める。3000rpmあたりでシフトアップ。高いギヤを使い低い回転でスロットルを大きく開けながら後輪にトラクションを与えていく。その領域でもとてもトルクフルでタイヤのグリップを感じやすい。180度クランクならではのスムーズな吹け上がりを楽しむ。
ハンドリングはツインらしく、向き変えが素早いスポーツ性を披露。ヒラヒラと思い通りのラインをトレースすることができる。ネイキッド特有のライダーを急かさない大らかなハンドリングで、Zらしさを上手にまとめている。
まあ、当然なのだがブレーキやサスペンションの機能は価格なり。ライダーの操作にどこまでも応えてくれるフィーリングではないが、そこは車体とハンドリングの軽さがフォロー。進入できちんと向きを変えて、なるべく早くバイクを起こしてスロットルを大きく開けてツインエンジンのトラクションを味わう。粘り強いトルク特性を持つエンジンはそんな操作にきちんと応えてくれる。
68psはワインディングでも扱いやすさが光る。キャリアのあるライダーならそこそこスロットルを大きく開け、ツインエンジンらしいビートを聴きながら走れるはず。エンジンを回すと跳躍するようなそのビートがライダーを刺激し、4気筒とは異なる爽快感を教えてくれる。
そして全域で扱いやすいエンジンと、軽さが生み出すフレンドリーなハンドリングの組み合わせは、バイク趣味をより身近なモノにしてくれるに違いない。
印象的だったのはライダーが走っている姿や跨っている佇まいが良いことだ。市街地でもワインディングでも絵になりやすい。これってとても大切なこと。ここでもカワサキの上手さ、Zの存在感の強さを思い知る。こんなバイクなかなかない。
Z650RSで、往年のZをカジュアルに楽しんでみてはいかがだろう。
KAWASAKI Z650RS / 50th Anniversary[2022 model]
主要諸元■全長2065 全幅800 全高1115 軸距1405 シート高800(各mm) 車重190kg(装備)■水冷4ストローク並列2気筒DOHC4バルブ 649cc 68ps/8000pmm 6.5kg-m/6700rpm 変速機6段 燃料タンク容量12L■キャスター24°/トレール100mm ブレーキF=φ300mmダブルディスク+2ポットキャリパー R=φ220mmディスク+1ポットキャリパー タイヤサイズF=120/70ZR17 R=160/60ZR17 ●価格:110万円[101万2000円] ●色:茶×橙[緑、灰] ●発売日:2022年4月28日 ※[ ]内はSTD
―― フロントブレーキキャリパーは型押しの2ポット。フロントフォークは調整機構を持たない。リヤサスペンションはプリロードアジャスターを装備するが自分で作業するのは厳しそうだ。体重の軽い方、重い方はショップに相談してみよう。
―― 厚い溝付きリングを装備するφ130mmのLEDヘッドライトはZ900RSとは異なる専用デザイン。Z-RSのネオレトロデザインを構築するのに欠かせないディテールだ。
―― バイクに慣れてきたり、リッタークラスからの乗り換えだったりすると、走り込んでいくうちにカスタムしたくなっていくかも。ライダーにそう思わせるのもカワサキの上手さなのかも。ワインディングでのハンドリングのレスポンスをさらに上げるなら、まずはリヤサスとタイヤを変えてみたい。
―― リヤホイールは4.5インチの専用デザイン。スポークをイメージさせるクラシックスタイルによく似合うデザインが特徴だが、4.5インチサイズはZ650RS以外に使用されていなく、新造されたことがわかる。このホイールを使った中間排気量モデルの登場にも期待したいと思う。
動画【カワサキ Z650RS】蘇るザッパー!兄貴分Z900RSとも徹底比較だっ!〈丸山浩×小川勤 対談も〉
※本記事の内容はオリジナルサイト公開日時点のものであり、将来にわたってその真正性を保証するものでないこと、公開後の時間経過等に伴って内容に不備が生じる可能性があることをご了承ください。 ※特別な表記がないかぎり、価格情報は税込です。
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
愛車管理はマイカーページで!
登録してお得なクーポンを獲得しよう
「右車線ずっと走って何が悪いんですか?」質問に回答殺到!?「捕まるよ」「違反です」の声も…投稿者は「後ろから煽るほうが悪い!」と主張 法律ではどちらが正しいのか
「知り合いの女の子が、軽自動車に軽油を入れて動かなくなってしまった」 ガソスタでの減らないトラブル、どうする? 元店員の「間違え」とは
なぜ日本人はBEVを買わないのか? 世界で乗用車新車販売比率18%だけど日本だと1.8%な理由
「横断歩道で譲らないクルマ多すぎです。『止まれ!』と叫んでもいいですか?」質問に回答殺到!?「分かる」「ルール知らん人多すぎ」の声も…法律ではどう書いてあるのか
トヨタ新型「カクカクSUV」登場! 「ハリアー」サイズで初の“画期的機能”搭載! 新型「bZ3X」中国投入へ! どんなモデル?
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!
みんなのコメント
ただ・・・流行りなのかもしれないがLED多用したライト回りと、エキパイまでは魅力的な造形に比して、サイレンサーは何?そこだけはどうにかしたい・・・
そんなにZ1への憧れがあるのならZ900RS買えば良い
あえて650を買うのだから独自の存在感を出して下さいよ