現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > 「赤ちゃんが乗っています」「ペットが乗っています」のステッカー、なんのためにあるの?

ここから本文です

「赤ちゃんが乗っています」「ペットが乗っています」のステッカー、なんのためにあるの?

掲載 更新 12
「赤ちゃんが乗っています」「ペットが乗っています」のステッカー、なんのためにあるの?

「赤ちゃんが乗っています」ステッカーは、なんのためにあるの?

「赤ちゃんが乗っています」「ベビーインカー」「BABY ON BOARD」など、文字通り赤ちゃんがクルマに同乗していることを他のクルマに知らせる役割のある「赤ちゃんステッカー」があります。よく見かけるこのステッカーですが、見てもどうすれば良いのか分からないと考える人も多いようです。このステッカーの意味について、改めて確認してみましょう。
赤ちゃんステッカー発祥の地はアメリカで、1980年代にベビー用品メーカーの社長であったマイケル・ラーナー氏が開発しました。交通事故で亡くなる幼児が多かったため、周囲のドライバーに注意を促し、子どもの安全への意識を高める目的で作成されたといわれています。
そもそも、赤ちゃんを乗せての運転はどうしても気を遣うもの。突然激しく泣き出してしまったり、オムツやミルクの対応に追われることもあります。そのため、赤ちゃんを乗せているクルマは突然減速したり、路肩に寄せることもあるかもしれません。また、カーブなどでは赤ちゃんを気遣ってゆっくり走ることもあります。
しかし、道路を走行していると、減速するクルマにクラクションを鳴らしたり、スピードの遅いクルマに圧力をかける人たちも一定数存在します。赤ちゃんステッカーは、慎重な運転が必要な状況であることを周囲に知らせるほか、運転している親御さんの精神的プレッシャーを和らげる効果も期待されます。

非常時に使う「発炎筒」有効期限は大丈夫? 使い方や注意点を確認!


赤ちゃんステッカーに対して批判的な声も

一方で、このステッカーには批判的な意見もあります。その主な内容は次の通りです。
「だから何って思う。配慮しろと言われているみたいでむかつく」
「貼られていても後続車が特にできることなんてないのでは?」
「アピールされているように感じる」
たしかに、赤ちゃんが乗っているか否かに関わらず、交通ルールを守り安全運転を心がけることは全ドライバーの義務です。そのため、「わざわざ赤ちゃんがいることを伝えても変わらない」と考える人がいるのも理解できます。


赤ちゃんステッカーの重要な役割とは?

しかし、このステッカーには実は、他にも重要な役割があるといわれています。
実際に交通事故が起こってしまったとき、体の小さい赤ちゃんは、交通事故の衝撃によって座席や荷物の間に隠れてしまい、救助時に気づかれにくくなる恐れがあります。しかし、赤ちゃんステッカーが貼られていれば、救助する側の人が小さい子どもがクルマの中にいることをすぐに認識でき、迅速な救助につながる可能性が高まります。
そのため、赤ちゃんステッカーは安全運転を促すだけでなく、小さな命を守る役割も果たすことがあるのです。また、「ペットが乗っています」「DOG IN CAR」などのステッカーも同様に、交通事故の際にペットが取り残されるのを防ぐための意味があるといわれています。


赤ちゃんステッカーを見かけた時にとるべき行動は?

批判的な声もありますが、赤ちゃんステッカーは安全運転を心がけるためのきっかけになる存在だといえます。先行車に赤ちゃんステッカーが貼られている場合は、適度な車間距離を意識して、追突事故に注意しましょう。また、自分自身が急いでいる時に、赤ちゃんステッカーを貼ったクルマがゆっくり走っている場合、安全な場所で追い越すことも選択肢の一つです。
さらに、このステッカーを貼ったクルマが交通事故に巻き込まれている場面に遭遇した際は、赤ちゃんの無事を確認したり、救助隊にその可能性を伝えるなどの行動をしてみるのもいいでしょう。交通事故に巻き込まれ、命を落とす子どもが少なくなるようにドライバー各々で意識していきたいものです。

関連タグ

【キャンペーン】第2・4 金土日はお得に給油!車検月登録でガソリン・軽油7円/L引き!(要マイカー登録)

こんな記事も読まれています

人生の大半をトラック車内で過ごす長距離デコトラドライバーは快適化に余念なし! 「出窓」と「背抜き」が人気の改造だった
人生の大半をトラック車内で過ごす長距離デコトラドライバーは快適化に余念なし! 「出窓」と「背抜き」が人気の改造だった
WEB CARTOP
非常時に使う「発炎筒」有効期限は大丈夫? 使い方や注意点を確認!
非常時に使う「発炎筒」有効期限は大丈夫? 使い方や注意点を確認!
くるくら
「悪質!」なんて思ったら助けてくれてた可能性も! 故意かうっかりか「トラックの幅寄せ」をくらった乗用車ドライバーはどうすべき?
「悪質!」なんて思ったら助けてくれてた可能性も! 故意かうっかりか「トラックの幅寄せ」をくらった乗用車ドライバーはどうすべき?
WEB CARTOP
いつ右折したらいいかわからんぞ! 苦手な人の多い「時差式信号」の行っていいタイミングはどう判断するのが正解?
いつ右折したらいいかわからんぞ! 苦手な人の多い「時差式信号」の行っていいタイミングはどう判断するのが正解?
WEB CARTOP
クルマ、何に乗ってるの? 僕たちの愛車紹介 #18|アルファロメオ 166
クルマ、何に乗ってるの? 僕たちの愛車紹介 #18|アルファロメオ 166
くるくら
トヨタ・アルファード&ヴェルファイアに国内ミニバン初のPHEVが登場!【新車ニュース】
トヨタ・アルファード&ヴェルファイアに国内ミニバン初のPHEVが登場!【新車ニュース】
くるくら
「“トナラー”ってどういう心理なんですか?」 “ガラ空き駐車場”であえて「隣に停める」のはなぜ? クルマだけじゃない「トナラーの事例」と対策とは?
「“トナラー”ってどういう心理なんですか?」 “ガラ空き駐車場”であえて「隣に停める」のはなぜ? クルマだけじゃない「トナラーの事例」と対策とは?
くるまのニュース
年末年始に近づかないほうが無難な車の特徴とは?「ふらふら」「“わ”ナンバー」「不要なブレーキ」…君子危うきに近寄らずです
年末年始に近づかないほうが無難な車の特徴とは?「ふらふら」「“わ”ナンバー」「不要なブレーキ」…君子危うきに近寄らずです
Auto Messe Web
マツダ・RX-7|ぼくは、車と生きてきた #08
マツダ・RX-7|ぼくは、車と生きてきた #08
くるくら
マツダ「CX-60」の乗り心地が改善! 商品改良に加え、新グレードと特別仕様車の追加設定も。【新車ニュース】
マツダ「CX-60」の乗り心地が改善! 商品改良に加え、新グレードと特別仕様車の追加設定も。【新車ニュース】
くるくら
みんなやってない? 切っても曲がらないからさらに切り足す「ステアリングをこじらせる」はやっちゃダメな下手くそ運転だった
みんなやってない? 切っても曲がらないからさらに切り足す「ステアリングをこじらせる」はやっちゃダメな下手くそ運転だった
WEB CARTOP
クルマ好き永遠の憧れ「速度無制限のアウトバーン」! 「速すぎて危なくない?」「いつでも全開走行?」ドイツ在住ジャーナリストが真実を語る!!
クルマ好き永遠の憧れ「速度無制限のアウトバーン」! 「速すぎて危なくない?」「いつでも全開走行?」ドイツ在住ジャーナリストが真実を語る!!
WEB CARTOP
ウインカー出すの「右・左」どちらが正解? 戸惑う「Y字の斜め接続道路」 判断方法は? 法律は? 警察の回答はいかに
ウインカー出すの「右・左」どちらが正解? 戸惑う「Y字の斜め接続道路」 判断方法は? 法律は? 警察の回答はいかに
くるまのニュース
勘違いしたら「免許返納レベル…」 街中の「軽車両を除く」は軽自動車は含まれる? 間違えて「逆走」報告も!? 一方「軽・小特を除く」はどっちなの?
勘違いしたら「免許返納レベル…」 街中の「軽車両を除く」は軽自動車は含まれる? 間違えて「逆走」報告も!? 一方「軽・小特を除く」はどっちなの?
くるまのニュース
「ワザとノロノロ運転」は違反になる? 過去には「10キロおじさん事件」、最近では「岡崎の妨害運転」も… 後ろのクルマ「通せんぼ行為」 法律ではどう書いてあるのか
「ワザとノロノロ運転」は違反になる? 過去には「10キロおじさん事件」、最近では「岡崎の妨害運転」も… 後ろのクルマ「通せんぼ行為」 法律ではどう書いてあるのか
くるまのニュース
一体どうすればいいの? 突然ハンドルが振動してしまう「シミー現象」が発生した際の対処法
一体どうすればいいの? 突然ハンドルが振動してしまう「シミー現象」が発生した際の対処法
バイクのニュース
運転中の「ながらスマホ」は絶対ダメ! では「信号停止中」はOK? それともNG!? 改めて確認したい「交通ルール」とは
運転中の「ながらスマホ」は絶対ダメ! では「信号停止中」はOK? それともNG!? 改めて確認したい「交通ルール」とは
くるまのニュース
「隠れて取り締まりとか……捕まえるのが目的じゃん」とか言うまえにSNSをチェック! 警察の取り締まりは結構堂々と情報公開されていた
「隠れて取り締まりとか……捕まえるのが目的じゃん」とか言うまえにSNSをチェック! 警察の取り締まりは結構堂々と情報公開されていた
WEB CARTOP

みんなのコメント

12件
  • tet********
    別に貼っても何んにもできない。ふーん…って感じ。
    ただ、それを貼っているくせにチャイルドシートを使っていないのは親(大人)としてどうなのかな?って思う時がある。
  • misao
    このステッカーを貼ってる人ほど乗ってるとは思えない運転するのはあるある
    高速道路で追い越し車線走り続けたり、後ろ確認せずウインカーだけ出してすぐ車線変更したり
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村