現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > 従来のユーザーからは「改悪」の声! 日産が9月に改定する日産のEV充電サポートプログラムをリーフオーナーが斬る 

ここから本文です

従来のユーザーからは「改悪」の声! 日産が9月に改定する日産のEV充電サポートプログラムをリーフオーナーが斬る 

掲載 107
従来のユーザーからは「改悪」の声! 日産が9月に改定する日産のEV充電サポートプログラムをリーフオーナーが斬る 

 この記事をまとめると

■日産の「ZESP3」という公共の充電設備を使用できる電気自動車向けのプランを用意している

「そろそろ電気自動車買うか」な前に自宅の充電設備は大丈夫? 気になる新規設置予算とは

■「ZESP3」の内容と料金プランが2023年9月に改定されるとアナウンス

■その内容が従来のZESP3を利用しているユーザーから「改悪」との声が上がっている

 プラン加入者は1分単位で無料充電を利用できるようになったが……

 加速度的に普及が進んでいる電気自動車にとって、切っても切れない関係と言えるのが外部充電設備の使用だろう。

 いくら自宅で充電できる環境があるユーザーであっても、予定外の移動などで出先で充電が必要になるケースが絶対ないとは言い切れないからであることは言うまでもないが、自動車メーカーのなかには外部充電設備を使用するときに使える会員カードを発行しているところも珍しくない。

 電気自動車で先行する日産自動車では「ゼロエミッションサポートプログラム(ZESP)」と呼ばれるものを用意しており、現在は「ZESP3」が運用中となっている。

 ただ、このZESP3は2023年9月に利用料金などが改定されることがアナウンスされており、この内容が改悪と話題となっている。

 現在は都度課金の「シンプル」のほか、無料で急速充電することができる回数が付帯されている「プレミアム」系には、回数に応じて「プレミアム10」、「プレミアム20」、「プレミアム40」と3つのプランが用意されている。

 これが改定後は、月額料金はそのままで「プレミアム100」、「プレミアム200」、「プレミアム400」と呼び名が変更となる。現在は急速充電を使用すると0分1秒から10分0秒までを1回とカウントし、それぞれのプランにつく数字がその無料急速充電回数を示していた。

 ただし、1秒でも過ぎてしまうと10分に相当する無料回数分を消費してしまうことが当初から不満のタネとなっていたため、改定後は1分刻みに改められたというワケで、プランの後ろの数字は無料で使用できる急速充電が何分であるかを表している。

 ここまではユーザーの声を反映した改定とも言えるのだが、問題は定期契約での割引が一切なくなってしまったことだ。

 日産は自宅で充電できない人にもEVを普及しようとしていたのに!

 従来では3年間の定期契約を結ぶと月額の使用量が1,650円割引(プラン問わず)となり、年間で6万円弱オトクになっていたのだが、これが一切なくなってしまう。

 また無料で使える急速充電分を超えた分は従量課金制となるのだが、この金額も2割ほど高くなっているし、それまで外部の普通充電はどれだけ使っても無料だったのに、改定後は600分/月までが無料で、それ以降は1分あたり3.3円と有料化となっているのだ。

 さらに従来では月額550円で加入できた都度課金制の「シンプル」プランは、月額が1,100円に倍増し、急速充電使用時の金額も550円/10分から99円/分へとこちらもほぼ倍増したため、お守り代わりにシンプルプランに加入しておく、というユーザーの負担も大きくなってしまった。

 そもそも電気自動車とは自宅で充電することが基本という大前提があるが、自宅充電の量を減らすためにディーラーなどで急速充電をしてから帰宅する、というユーザーが増え、本当に緊急で急速充電をしたいユーザーが充電待ちに巻き込まれるということも増えているようで、そういった事態を防ぐための一環ということも考えられる。

 しかし日産は過去にも「旅ホーダイ」と称して月額固定料金で急速充電し放題というプランを設定し、自宅に充電設備がなくても電気自動車に乗れるという営業をしておきながら、普及したとみるやそのプランを廃止してユーザーのハシゴを外すということをしているだけに「もう電気自動車はコリゴリ」と思うユーザーが増えないようにプラン改定には慎重を期してもらいたいものだ。

関連タグ

こんな記事も読まれています

こんなクルマよく売ったな!【愛すべき日本の珍車と珍技術】三菱渾身の合理的設計で生まれた5ナンバーミニバン[ディオン]の数奇な運命
こんなクルマよく売ったな!【愛すべき日本の珍車と珍技術】三菱渾身の合理的設計で生まれた5ナンバーミニバン[ディオン]の数奇な運命
ベストカーWeb
新型フリード爆誕!~情報まとめ&新旧比較/ライバル比較~
新型フリード爆誕!~情報まとめ&新旧比較/ライバル比較~
グーネット
ファンティック「キャバレロ ラリー125」【1分で読める 原付二種紹介 2024年現行モデル】
ファンティック「キャバレロ ラリー125」【1分で読める 原付二種紹介 2024年現行モデル】
webオートバイ
[カセットアダプター]最強の発明品説!? 旧車の純正カセットデッキでもスマホ音楽イケる魅惑の機械がスゴかった
[カセットアダプター]最強の発明品説!? 旧車の純正カセットデッキでもスマホ音楽イケる魅惑の機械がスゴかった
ベストカーWeb
ここまで広ければ不自由しない! 装備もバッチリなトヨタ タウンエースがベースのキャンパー
ここまで広ければ不自由しない! 装備もバッチリなトヨタ タウンエースがベースのキャンパー
月刊自家用車WEB
【ポイントランキング】2024年FIA F2第7戦レース1終了時点
【ポイントランキング】2024年FIA F2第7戦レース1終了時点
AUTOSPORT web
フェルスタッペンが0.4秒の大差で通算40回目のPP獲得。角田はQ3進出ならず【予選レポート/F1第11戦】
フェルスタッペンが0.4秒の大差で通算40回目のPP獲得。角田はQ3進出ならず【予選レポート/F1第11戦】
AUTOSPORT web
ロッキー/ライズやWR-Vと張り合えるクルマがない! なにやってるの日産! マグナイトがあるじゃないの!
ロッキー/ライズやWR-Vと張り合えるクルマがない! なにやってるの日産! マグナイトがあるじゃないの!
ベストカーWeb
バニャイアの完全なる土曜日。レコード更新のポールからスプリント独走優勝を果たす/第8戦オランダGP
バニャイアの完全なる土曜日。レコード更新のポールからスプリント独走優勝を果たす/第8戦オランダGP
AUTOSPORT web
フェルスタッペン、ノリスとの接触は”攻撃的すぎたわけじゃない”と釈明「ブレーキング中に動いたわけじゃない。だって……」
フェルスタッペン、ノリスとの接触は”攻撃的すぎたわけじゃない”と釈明「ブレーキング中に動いたわけじゃない。だって……」
motorsport.com 日本版
【正式結果】2024年F1第11戦オーストリアGPスプリント
【正式結果】2024年F1第11戦オーストリアGPスプリント
AUTOSPORT web
フェラーリ育成ベアマンが今季初優勝。宮田莉朋は全体ファステストを記録/FIA F2第7戦レース1
フェラーリ育成ベアマンが今季初優勝。宮田莉朋は全体ファステストを記録/FIA F2第7戦レース1
AUTOSPORT web
スプリントでアロンソを押し出したヒュルケンベルグに10秒加算ペナルティ。罰則ポイントも/F1第11戦
スプリントでアロンソを押し出したヒュルケンベルグに10秒加算ペナルティ。罰則ポイントも/F1第11戦
AUTOSPORT web
中古ミニバンで悩んでる方超必見! プレマシーvsウィッシュvsフリード コンパクトミニバン三つ巴ガチンコ対決プレイバック!!!
中古ミニバンで悩んでる方超必見! プレマシーvsウィッシュvsフリード コンパクトミニバン三つ巴ガチンコ対決プレイバック!!!
ベストカーWeb
強豪チームが定義する常勝ホイールの性能要件。タイヤの伸びしろを引き出す知られざるホイールの役割/BBS RI-A
強豪チームが定義する常勝ホイールの性能要件。タイヤの伸びしろを引き出す知られざるホイールの役割/BBS RI-A
AUTOSPORT web
ランド・ノリス、フェルスタッペンとの接触に憤慨「今日の彼は”やりすぎな日”だった……必死になりすぎているように見えたよ」
ランド・ノリス、フェルスタッペンとの接触に憤慨「今日の彼は”やりすぎな日”だった……必死になりすぎているように見えたよ」
motorsport.com 日本版
マクラーレン750S 詳細データテスト 本能を揺さぶる加速 ダイレクトなハンドリング 引き締まった脚回り
マクラーレン750S 詳細データテスト 本能を揺さぶる加速 ダイレクトなハンドリング 引き締まった脚回り
AUTOCAR JAPAN
F1オーストリアGP決勝速報|首位争ったフェルスタッペンとノリスがまさかのクラッシュ! ラッセルが”棚ぼた”優勝。角田裕毅14位
F1オーストリアGP決勝速報|首位争ったフェルスタッペンとノリスがまさかのクラッシュ! ラッセルが”棚ぼた”優勝。角田裕毅14位
motorsport.com 日本版

みんなのコメント

107件
  • 高額の補助金と格安の電気で釣らなきゃEVは売れないのにね。
  • リーフe+をZESP2で運用中です。

    昨今の電気代高騰からは、値上げ止むなしとは思う。
    しかしながら急速充電の料金体形は出力90kwと20kwでも同額を請求されるので、使用量に応じた請求にするべき。
    上記の例だと体感的に実充電量は3倍差になる。

    私はZESP2の期限が切れたら、二度と電気自動車には乗らないだろう。それほどZESP2からの差が激しい。というかZESP2のバラマキが凄まじい。月額2000円の充電し放題では日産は完全に赤字である。その補填を新規のZESP3ユーザーに転換しているようなものである。

    私のZESP2期限はあと一年あるので、恐らく来年はリーフの中古車が市場に溢れかえると思います。
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村