現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > 偶然なのか本当に似せたのか? 言われるとソレにしか見えなくなる「動物っぽい」クルマ7台

ここから本文です

偶然なのか本当に似せたのか? 言われるとソレにしか見えなくなる「動物っぽい」クルマ7台

掲載 18
偶然なのか本当に似せたのか? 言われるとソレにしか見えなくなる「動物っぽい」クルマ7台

 この記事をまとめると

■動物に似ているクルマたちを紹介

「宇宙人顔」がモデルチェンジして「犬顔」に! 謎の愛称で呼ばれたクルマの正体とは?

■たまたま似てしまったものもあれば意図的に狙ったデザインもある

■生き物に似ているせいでファンじゃない人からは変な目で見られるモデルも……

 あの生き物のそっくりさんカー大集合

 プロダクトデザイナーは生物をモチーフにしがち!

 クルマに限らず、工業製品のなかには生物の身体や部位の特性をデザインに生かしている例が少なくありません。たとえば新幹線のノーズは空力性能を上げるためにカモノハシのくちばしを、あるいは競泳水着の表面は水の抵抗を軽減するためにサメの皮膚をモチーフにしています。クルマのデザインの場合は、はたしてどうなのでしょうか!?

 可愛い生き物を真似れば、可愛い系クルマの出来上がり!

 先述の「新幹線のノーズ=カモノハシのくちばし」や「競泳水着=サメ肌」というのは、じつはバイオミメティクスデザインといいます。自然界の生物の形態や構造を観察し、それによって生じる機能を分析して模倣し、新しい技術の開発や物作りに活かす科学技術のことです。

 あのレオナルド・ダ・ヴィンチは鳥の飛翔を観察・分析することでパラグライダーやヘリコプターなどの飛行機体の設計をしましたし、ライト兄弟は飛んでいる鳩から飛行機の設計・製作のヒントを得たともいわれています。解析や製造の技術が大幅に進歩している現代においては、ますます工業製品に生物の特性が活かされています。クルマの流麗なフォルムは、空力性能を上げるために鳥や海洋母乳類の形態をモチーフにしているのは間違いないでしょう。

 ところが、なかには「これってカッコだけなんじゃないの!?」という例もあります。1989~1990年の2年間だけ日産が製造・販売したフルゴネット型のライトバン、エスカルゴなんてその典型的な例といえるでしょう。当時のパルサーバンのプラットフォームを流用し、フロントルーフを丸くし、ヘッドライトを丸く飛び出させたデザインは、まさにエスカルゴ=カタツムリそのもの! 製造に手間とお金がかかり過ぎるためにすぐに生産中止されたあとで「可愛い♡」と世界中で人気爆発し、香港や台湾の富裕層(のお嬢様)が大金を払って個人輸入したという都市伝説もあります。

 世界が認める日本発の「可愛い♡」のなかでは、アニメのキャラクターを忘れてはいけません。そう! ポケモンのピカチュウなんて、老若男女を問わず、国籍を問わずみんなから「可愛い可愛い」と愛されています。そして、そんな愛くるしい生き物(生物じゃないか!?)にそっくりなのが、トヨタiQです。2008年にトヨタが「超高効率パッケージ」を謳った全長約3mの小型車は、1リッター直列3気筒エンジンと1.3リッター直列4気筒エンジンを搭載し、1km走行あたりCO2排気量が100gを切る(1リッター)というのがウリでした。

 でも、このiQを見た一般人はそんな特出した環境性能には目もくれず、ピカチュウにそっくりな特異なスタイリングにだけ注目したのでした。

 似ているではなく「似せている」車種も!

 正統派(!?)生物そっくりさんカーを2台紹介

 同じトヨタ車でもつい最近のモデルも可愛い生物をモチーフにしているようです。それはズバリ、カローラクロス! カローラの長い歴史の中に誕生した初のSUVですが、使い勝手の良い“ちょうどいい”サイズとともに、ちょっと吊り上がったライトが醸し出すアクティブなフォルムのおかげで人気を博しています。が、その四輪を踏ん張った感じのフォルムが、どことなく4本の足を踏ん張っているブルドッグに似ている……と明言する人が少なくないようです。

 ところが、もっとブルドッグに酷似しているクルマは別にあるんです。それはボルボのコンパクトSUV、XC40です。なんたって短いフロントオーバーハングや逆反りのグリルは、まるでブルドッグそっくりそのままですから。現にエクステリアデザインを担当したオーストラリア人のマクシミリアン・ミッソーニ氏は、「XC40を見た人が感情移入しやすく、親しみを持てるイメージを具現化するための意匠として、ブルドッグを選びました」と語っています。それも、ただのブルドッグじゃなくて、とびっきり愛嬌がある「ブリティッシュブルドッグ」と、犬種までこだわっているくらい!

 また、イタリア人も生物をエクステリアデザインのモチーフにしているようです。それは2003年デビューのフィアット・ムルティプラを見れば一目瞭然! 丸みを帯びた2段重ねのボンネットが特徴的なフォルムは、どことなくカモノハシを連想させませんか? あいにくフィアットのカーデザイナーのコメントは取れておりませんが、このユニークなクルマのデザインはオーストラリア特産の珍獣をモチーフにしていると思うんですけどね(ホントか!?)。

 スーパーカーも生物を真似している!?

 さらにクルマと生物のそっくりさんを探すと、超ド級のスーパースポーツカーにも見つけることができそうです。6.5リッターV12エンジンを積んだランボルギーニ・アヴェンタドールは、「すべてのディテールが闘牛をシンボルに掲げるランボルギーニのDNAを再現」されているそうなんですが……。熱狂的なランボルギーニ・ファンではない人が冷めた目で見ると、なんだかカメムシに似ているそうなんです(失礼甚だしい!?)。

 とくに、ちょっと黄緑がかったソリッドカラーの場合、ボディのそこかしこに刻まれているエアインテークやスリットが昆虫の印象を強くするとか。

 最後の1台は、ブガッティが2005~2015年にかけて製造・販売していたヴェイロンです。8リッターのW16クワッドターボ・エンジンは1001馬力という規格外な超高出力を実現。最高速400km/hオーバーを実現するハイパーカーですが、そのフロントマスクを見ると思わず笑ってしまいませんか!?  だって、世界中の人が「可愛い!」と愛するコアラにそっくりですから。

 昔のカーゴバンに始まり、ヨーロッパのSUV、そして超ド級スーパーカーまで、生き物にそっくりなクルマを紹介してきました。これをきっかけに皆さんも街を走るクルマを見ながら、「あの動物に似てる!」とか「この魚にそっくり!」とか、チェックしてみてはいかがでしょう。

こんな記事も読まれています

[15秒でわかる]BMW『M2』改良新型…小さな車体でも中身は狂暴
[15秒でわかる]BMW『M2』改良新型…小さな車体でも中身は狂暴
レスポンス
本州―四国「しまなみ海道」高速バス攻めの“特急化” 運行ルートがらり変更! 新幹線接続 JR松山駅は“廃止”
本州―四国「しまなみ海道」高速バス攻めの“特急化” 運行ルートがらり変更! 新幹線接続 JR松山駅は“廃止”
乗りものニュース
7年ぶり全面刷新! 新型「迫力顔SUV」初公開! 斬新グリル&直6エンジン搭載の「大きめ高級車」! 豪華内装の「X3」欧州で発表
7年ぶり全面刷新! 新型「迫力顔SUV」初公開! 斬新グリル&直6エンジン搭載の「大きめ高級車」! 豪華内装の「X3」欧州で発表
くるまのニュース
テオ・プルシェールがインディカーで残した爪痕。復帰への道筋と後任ノーラン・シーゲルの才能
テオ・プルシェールがインディカーで残した爪痕。復帰への道筋と後任ノーラン・シーゲルの才能
AUTOSPORT web
ゴルフにポロにルポにup!に……VWの「GTI」はやっぱり熱いぜ! 時代時代のクルマ好きを歓喜させた歴代モデルとエキサイティングなその中身
ゴルフにポロにルポにup!に……VWの「GTI」はやっぱり熱いぜ! 時代時代のクルマ好きを歓喜させた歴代モデルとエキサイティングなその中身
WEB CARTOP
アルファロメオからセアトにVWまで! 凄腕デザイナー「ワルター・デ・シルヴァ」独自の手法と名車5台
アルファロメオからセアトにVWまで! 凄腕デザイナー「ワルター・デ・シルヴァ」独自の手法と名車5台
WEB CARTOP
新型電動ミニバン『L380』は航続824km、LEVCが中国発売…グローバル展開も計画
新型電動ミニバン『L380』は航続824km、LEVCが中国発売…グローバル展開も計画
レスポンス
トヨタが新型「アクア」発表! 新たな「小さな高級車“ラフィネ”」も追加された「大人気コンパクトカー」の優位点とは
トヨタが新型「アクア」発表! 新たな「小さな高級車“ラフィネ”」も追加された「大人気コンパクトカー」の優位点とは
くるまのニュース
2024年中の発表もあるか!? ホンダのおしゃれクーペ「プレリュード」誕生間近? 新型は「往年の名車ゆずり」の圧倒的な存在感が魅力的
2024年中の発表もあるか!? ホンダのおしゃれクーペ「プレリュード」誕生間近? 新型は「往年の名車ゆずり」の圧倒的な存在感が魅力的
VAGUE
アストンマーティン、アロンソの個人的な依頼から誕生した限定車『Valiant』を発表。グッドウッドでデモ走行へ
アストンマーティン、アロンソの個人的な依頼から誕生した限定車『Valiant』を発表。グッドウッドでデモ走行へ
AUTOSPORT web
ホンダ、『モンキー125』のカラーリングを変更。レッドほか3色展開で7月25日から発売
ホンダ、『モンキー125』のカラーリングを変更。レッドほか3色展開で7月25日から発売
AUTOSPORT web
フェルスタッペン、2026年”登場”のレッドブル自社製パワーユニットに自信「ファクトリーには成功するために必要なモノが全て揃っている」
フェルスタッペン、2026年”登場”のレッドブル自社製パワーユニットに自信「ファクトリーには成功するために必要なモノが全て揃っている」
motorsport.com 日本版
なぜいま若者に「マツダ・ロードスター」が人気なのか? クルマの愉しさも最新の安全性も妥協しないのが今風の選び方。
なぜいま若者に「マツダ・ロードスター」が人気なのか? クルマの愉しさも最新の安全性も妥協しないのが今風の選び方。
くるくら
永遠のライバルがついにタッグを!?『それいけ!アンパンマン ばいきんまんとえほんのルルン』
永遠のライバルがついにタッグを!?『それいけ!アンパンマン ばいきんまんとえほんのルルン』
バイクのニュース
ホンダの新世代EV「e:N」、第2弾モデル『e:NS2』は航続545km…中国発売
ホンダの新世代EV「e:N」、第2弾モデル『e:NS2』は航続545km…中国発売
レスポンス
【スクープ】ヘッドライトはよりスリムなデザインに! フォルクスワーゲン「T-Roc」次期型は電動モデルを強化へ
【スクープ】ヘッドライトはよりスリムなデザインに! フォルクスワーゲン「T-Roc」次期型は電動モデルを強化へ
LE VOLANT CARSMEET WEB
ホンダ「新型ダックス」発表! 超レトロな「伝説的モデル」は45万円!? 新たな「OP装備」も採用した「新型モデル」 8月発売に反響あり!
ホンダ「新型ダックス」発表! 超レトロな「伝説的モデル」は45万円!? 新たな「OP装備」も採用した「新型モデル」 8月発売に反響あり!
くるまのニュース
TokyoCamp の「チタン焚き火台オプションパーツセット」抽選販売の受付を7/1~7に実施!
TokyoCamp の「チタン焚き火台オプションパーツセット」抽選販売の受付を7/1~7に実施!
バイクブロス

みんなのコメント

18件
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村