現在位置: carview! > ニュース > ニューモデル > シビックよりパワフル!? 最新の受注状況は!? ホンダCR-Vが日本に復活

ここから本文です

シビックよりパワフル!? 最新の受注状況は!? ホンダCR-Vが日本に復活

掲載 更新
シビックよりパワフル!? 最新の受注状況は!? ホンダCR-Vが日本に復活

 SUVと呼ばれるクルマは多くあれど、オンロードや居住性を重視し始めたSUVの始祖はホンダのCR-Vだろう。

 都会的な印象を受ける1995年登場の初代から数えて5代目になる新型CR-Vが日本市場にデビューした。ホンダらしいパワーユニットなど見どころも多い新型CR-V。

乗車定員7人乗りのミニバンは大人1人と子供10人までOK?【正しい乗車定員教えます】

 ただ価格はライバルと比べて少し高めという印象も受ける。クルマ全体のおさらいと、最新の受注状況などを見ていこう!!

文:ベストカーWeb編集部/写真:ホンダ

■シビックのスペックを上回るCR-Vの1.5Lターボ

 5代目となるCR-Vはいよいよ「世界戦略車」というイメージをすぐに受ける存在になった。

 全長4605×全幅1855×全高1680mmという体格のよさはすでに初代のような「ほどよいSUV感」はなく、世界でも通用する体躯に育っている。

 ここまで思い切って大型化できたのは、先代CR-Vと入れ替わりという形になったヒット作ヴェゼルの存在も影響しているはず。

 なんせヴェゼルの2018年7月の販売台数は4724台(HV含む)で、フィットとフリードに次ぐ販売台数でホンダの稼ぎ頭になっている。それを考えるとCR-Vが大型化していこうとも棲み分けができるという計算なはずだ。

 最初からボディサイズについて書いてしまったが、すごいのはそのデザインやプロポーションだけではない。

 パワートレインも魅力あるものだ。1.5Lガソリンと2L+ハイブリッドを用意するのだが、まず注目すべきは1.5Lターボエンジンだろう。

 このエンジンはL15B型エンジンで、シビックなどと同様のエンジン。スペックは190ps/5600rpm、24.5kgm/2000-5000rpmを誇る。

 実はこのスペックは182psを誇るシビックハッチバックよりもパワフル。もちろん車重が1560kg(EX Masterpiece/FFモデル)あり単純な速さとは関係ないが、スペックへのこだわりはいかにも「ホンダらしい」と感じてしまう部分だ。

 ハイブリッドは2Lエンジン(145ps)+モーター(184ps)の組み合わせ。JC08モード燃費は最良グレードで25.8kmL(同ガソリンは15.8km/L)となる。、車重は最軽量グレードがガソリン車で1520kg、HVが1610kg。

 開発にはホンダのモータースポーツの中枢となる本田技術研究所 HRD Sakuraで風洞実験をするなど、スーパーGTマシンばりの好待遇で開発されている。

■ライバルと比較してどう? 受注状況は!?

 新型CR-Vの直接的なライバルはミドルクラスと呼ばれるSUVだ。具体的に言えばCX-5やハリアー、フォレスター、エクストレイルなどだ。

 またCR-Vは7名定員の3列シートをガソリングレードに設定する(ハイブリッドは全車5名定員)。こうなると3列シート車のライバルはエクストレイル、そして格上のCX-8になるだろう。

 車名を並べるだけでもなかなか熾烈な競争になりそう。ここで気になるのが現状況での受注状況。さっそくホンダ広報部に聞いてみた。

 「2018年8月29日現在の事前の受注状況は2069台です。これには販売会社さんの試乗車、展示車は含まれていない純粋なお客さまからの受注台数です」とのこと。一定の人気を得ているのは間違いないようだ。

 都内のホンダディーラーに聞いたところ「問い合わせは多いです。ただシビックと同じでライバルと比較してというよりも、指名買いが多いような雰囲気もしています。ハイブリッドが出てからが勝負かもしれません」とのこと。

 ちなみにホンダによると現段階での人気グレードは最上級グレードのハイブリッド EX Masterpieceとのことで、ディーラマンの感触も同じ傾向にあるようだ。

 ここで気になる価格についても触れておこう。

【ガソリン FF車】


EX(5人乗り)/323万280円


EX(7人乗り)/342万1440円


EX Masterpiece(5人乗り)/359万1000円


EX Masterpiece(7人乗り)/381万4560円

【ガソリン4WD車】


EX(5人乗り)/344万6280円


EX(7人乗り)/363万7440円


EX Masterpiece(5人乗り)/380万7000円


EX Masterpiece(7人乗り)/403万560円

【ハイブリッド】


EX(FF)/378万4320円


EX(4WD)/400万320円


EX Masterpiece(FF)/414万5040円


EX Masterpiece(4WD)/436万1040円

 新型CR-Vにはこのようなプライスタグがついている。こうなるとベストカーとしてはライバルとの価格差を見てみたくなる。

 ライバルのCX-5は249万4800円~352万6200円という価格帯(319万6800円からスタートの格上CX-8も視野に入る)。

 トップグレードがもっとも高価なライバルはハリアーになるが、294万9480円~495万3960円とプライスレンジが広く、欲しいグレード(28種もある!)を選びやすくなっている。

 この現状を見るとCR-Vの価格は若干高めにも思えるのも事実だろう。

 とはいえ、だ。昨今のホンダ車の足回りなどを含めたクルマの完成度は総じて高いものがあり、クルマの完成度はきっと高いはず。

 試乗インプレッションについては今後お届けしていきたい。

 ガソリングレードは2018年8月31日(金)に発売開始しており、ハイブリッドは少し遅れて11月1日(木)に発売となる。

こんな記事も読まれています

7/25申込締切 モビリティ・ロードマップ2024(自動運転法制を中心に)とモビリティDX戦略
7/25申込締切 モビリティ・ロードマップ2024(自動運転法制を中心に)とモビリティDX戦略
レスポンス
自動車保険料3年連続の引き上げ、2026年以降平均5.7%上げへ[新聞ウォッチ]
自動車保険料3年連続の引き上げ、2026年以降平均5.7%上げへ[新聞ウォッチ]
レスポンス
「クルマの空調」使い方間違えると「燃費悪化」も!? 「謎の“A/Cボタン”」何のため? カーエアコンの「正しい使い方」とは
「クルマの空調」使い方間違えると「燃費悪化」も!? 「謎の“A/Cボタン”」何のため? カーエアコンの「正しい使い方」とは
くるまのニュース
ドライブレコーダーを付けたからと言って安心はできない!? 事故にあった際の正しい操作方法とは
ドライブレコーダーを付けたからと言って安心はできない!? 事故にあった際の正しい操作方法とは
バイクのニュース
一年中快適に楽しめるオープンモデル!メルセデス・ベンツ、高い走行性と安全性を併せ持つ「CLEカブリオレ」を発売
一年中快適に楽しめるオープンモデル!メルセデス・ベンツ、高い走行性と安全性を併せ持つ「CLEカブリオレ」を発売
LE VOLANT CARSMEET WEB
伝統と革新が融合したスポーツモデル!ダイナミックな外観や新世代ISGを引っ提げ、「メルセデスAMG CLE 53クーペ」発売!
伝統と革新が融合したスポーツモデル!ダイナミックな外観や新世代ISGを引っ提げ、「メルセデスAMG CLE 53クーペ」発売!
LE VOLANT CARSMEET WEB
今季10戦目にしてなんと5回目の11位……ヒュルケンベルグ抜群の安定感も”入賞圏外”に落胆「新しいポイントシステムが必要だ」
今季10戦目にしてなんと5回目の11位……ヒュルケンベルグ抜群の安定感も”入賞圏外”に落胆「新しいポイントシステムが必要だ」
motorsport.com 日本版
オートバックスセブン、林野庁と協定締結 店舗での国産木材使用を拡大
オートバックスセブン、林野庁と協定締結 店舗での国産木材使用を拡大
日刊自動車新聞
日産が新型「軽“ワゴン”」発表! ホンダ「N-BOX」対抗の「超背高モデル」! 超スゴイ“ピンク”も追加の「新ルークス」に販売店でも反響あり
日産が新型「軽“ワゴン”」発表! ホンダ「N-BOX」対抗の「超背高モデル」! 超スゴイ“ピンク”も追加の「新ルークス」に販売店でも反響あり
くるまのニュース
そういえば滑りづらくなった!? 首都高の二輪車安全対策「フィンガージョイントすべり止め」「カーブ部のカラー舗装延伸」とは?
そういえば滑りづらくなった!? 首都高の二輪車安全対策「フィンガージョイントすべり止め」「カーブ部のカラー舗装延伸」とは?
バイクのニュース
「ChatGPT」車載化、VWがゴルフやティグアンにオプション設定…欧州仕様
「ChatGPT」車載化、VWがゴルフやティグアンにオプション設定…欧州仕様
レスポンス
アクセルを戻せば減速する……のはわかる! でも説明しろと言われると悩むエンジンブレーキの「仕組み」とは
アクセルを戻せば減速する……のはわかる! でも説明しろと言われると悩むエンジンブレーキの「仕組み」とは
WEB CARTOP
フレッシュアップされたBMW 3シリーズの全情報 価格から走行性能&比較テストまで 新型BMW 3シリーズのすべて
フレッシュアップされたBMW 3シリーズの全情報 価格から走行性能&比較テストまで 新型BMW 3シリーズのすべて
AutoBild Japan
ついに始まった首都高「新ルート事業」の凄さとは 「箱崎の渋滞」も変わる!? 都心に地下トンネル「新京橋連絡路」爆誕へ
ついに始まった首都高「新ルート事業」の凄さとは 「箱崎の渋滞」も変わる!? 都心に地下トンネル「新京橋連絡路」爆誕へ
くるまのニュース
新型コンパクトSUV『EMZOOM』、世界市場で成功…中国広州汽車
新型コンパクトSUV『EMZOOM』、世界市場で成功…中国広州汽車
レスポンス
日本でまさかの拳銃を使ったタクシー強盗発生! キャッシュレス化で現金をもたない仕組み作りが一番の解決策
日本でまさかの拳銃を使ったタクシー強盗発生! キャッシュレス化で現金をもたない仕組み作りが一番の解決策
WEB CARTOP
本田宗一郎とイーロン・マスクに共通点があった? 稀代の経営者を支える「無知の知」とは何か
本田宗一郎とイーロン・マスクに共通点があった? 稀代の経営者を支える「無知の知」とは何か
Merkmal
全長5m級!トヨタが新たな「ラージSUV」まもなく発売!? 17年ぶり復活! 斬新フェイス&車中泊出来そう空間の「クラウン」 発売はどうなった?
全長5m級!トヨタが新たな「ラージSUV」まもなく発売!? 17年ぶり復活! 斬新フェイス&車中泊出来そう空間の「クラウン」 発売はどうなった?
くるまのニュース

みんなのコメント

この記事にはまだコメントがありません。
この記事に対するあなたの意見や感想を投稿しませんか?

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

193.7235.2万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

19.9260.3万円

中古車を検索
シビックの車買取相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

193.7235.2万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

19.9260.3万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村