現在位置: carview! > ニュース > スポーツ > シーズン前半戦奮闘の角田裕毅、フィジカル面の課題は完全に克服「今がキャリアで最も良い状態」

ここから本文です

シーズン前半戦奮闘の角田裕毅、フィジカル面の課題は完全に克服「今がキャリアで最も良い状態」

掲載 5
シーズン前半戦奮闘の角田裕毅、フィジカル面の課題は完全に克服「今がキャリアで最も良い状態」

 アルファタウリの角田裕毅は、2023年のシーズン前半をいい形で終えたが、フィジカル的にも最高の形で3年目のF1を戦うことができているという。

 角田はマシンの競争力が厳しい中でも、素晴らしいパフォーマンスを発揮。最高成績は10位となっているものの、各レースで奮闘し3度の入賞を果たしている。

■”友人”で相棒。パフォーマンス・コーチのイタリアーノから見たF1ドライバー、角田裕毅の姿

 難しいレースを戦い切るためにはフィジカル面での充実も不可欠だが、今季からパフォーマンス・コーチとなったミハエル・イタリアーノと共にトレーニングを重ねてきたこともあって、その面でもキャリア最高の状態にあるようだ。

 イタリアーノと前任であるノエル・キャロルの違いについて訊かれた角田は、次のようにmotorsport.comに語った。

「アプローチは違うけど、ふたりとも厳しくプッシュしてくれました。ノエルの時も、彼がいなかったら自分のフィットネスレベルを向上させることはできませんでした。彼なしには、この2年間F1で成果を挙げることはできませんでした」

「ミハエルの場合は、アプローチやトレーニングの仕方が違います。彼のトレーニングは一歩、違った視点を与えてくれます」

「今季これまでのところ、自分のフィジカルレベルには満足しています。彼は間違いなくとても良い仕事をしてくれています。レース中に疲れを感じることもまったくないので、適切な方向性なんだと思います」

 イタリアーノは昨年のアブダビで角田と初めて顔を合わせたが、オフシーズンにドバイで行なわれたトレーニングキャンプまでの1ヵ月間、キャロルから引き継ぎを受けたのだという。

「アブダビから1ヵ月間、ノエルが私のために引き継ぎをしてくれた。そこでノエルは、ユウキと一緒に行なうトレーニングや、ユウキが食べるものを送ってくれた。レース週末のスケジュールや、彼のスケジュール、レースに向けたウォームアップも教えてくれた。だから私はすべてを把握していた」

 そうイタリアーノはmotorsport.comのインタビューに答えた。

「毎年、彼はオーストリアのレッドブル・アスレチック・パフォーマンス・センターに行っていた。その結果を送ってくれたので、ユウキの基準値がどのレベルにあるのかがわかった。様々なことを達成するために必要な最低ラインはこれだ、ということがわかったんだ。だから、盲目的だったわけではない。彼のことはよく知っていた。彼の弱点がどこにあるかも知っていた。だから、ドバイに向けてどうプログラムを組めばいいのかがわかっていたんだ」

 特にF1デビュー直後は、レース中に疲れを感じることもあったという角田。しかし1年目からその弱点に対し、改善を進めてきたと彼は話す。

「特に最初の年はそうでした。それは僕の限界のひとつでした。でも1年目の後半、自分のフィジカル面での準備不足を認識し始めてすぐに、それをノエルに話してトレーニングを改善してきました。すでに昨年から体力的な面ではどんどん良くなり、レースでそれほど苦労はしなくなりました」

「3年目の今年は、また違ったアプローチをとりました。例えばトレーニングキャンプでは、シーズン開幕から2週間トレーニングだけに集中しました。特に首のトレーニング方法は、ノエルとイタリアーノではまったく違っていて、今のところうまくいっています」

「ノエルと取り組んで良くなりましたし、ミハエルともこれまでのところとても良いパフォーマンスが出せています」

 イタリアーノは真摯にトレーニングに取り組む角田に、トレーニング嫌いだとは思わないとコメントしていたが、角田は好きではないとハッキリ口にした。

「まだトレーニングは好きではないけれど、F1でのパフォーマンスにとって本当に重要なことなんだと感じ始めたんです。そしてトレーニングプログラムを改善し始めるとすぐに、僕は向上することができましたし、同時にトレーニングの重要性を再確認することができました」

「だからミハエルのおかげというわけではなくて、ノエルと一緒にやってきて変わったんです。でも、ミハエルのトレーニング量はノエル以上だと思うから……」

「今がモータースポーツキャリアの中でキャリアの中でベストな状態だと思います。トレーニングは今でも好きじゃないし、器具やジムの匂いも嫌いですが、考え方が変わっただけです。トレーニングがいかに重要か分かっていますからね」

「トレーニングに力を入れなければ、レースで苦労するのは目に見えているので、本番のためにやっています」

関連タグ

こんな記事も読まれています

電動化の[新型ロードスター]でもこだわりたい”人馬一体”感!! でもやっぱり内燃機関でしょ!!!!
電動化の[新型ロードスター]でもこだわりたい”人馬一体”感!! でもやっぱり内燃機関でしょ!!!!
ベストカーWeb
スーパーフォーミュラ・ライツ選手権第7戦SUGOは小出峻がポール・トゥ・ウインで今季2勝目
スーパーフォーミュラ・ライツ選手権第7戦SUGOは小出峻がポール・トゥ・ウインで今季2勝目
AUTOSPORT web
宮田莉朋、2番手チェッカーもペナルティで後退。マルタンスが今季初優勝/FIA F2第6戦レース1
宮田莉朋、2番手チェッカーもペナルティで後退。マルタンスが今季初優勝/FIA F2第6戦レース1
AUTOSPORT web
角田裕毅、F1スペインGPは為す術なく19位がやっと「うまくいかなかった理由を理解すべく、全てを分析しなきゃいけない」
角田裕毅、F1スペインGPは為す術なく19位がやっと「うまくいかなかった理由を理解すべく、全てを分析しなきゃいけない」
motorsport.com 日本版
雨でびしょ濡れ! タッチパネルがめんどい! オッサンが最新式のクルマにキレる「ハイテクトラブル」急増中!
雨でびしょ濡れ! タッチパネルがめんどい! オッサンが最新式のクルマにキレる「ハイテクトラブル」急増中!
ベストカーWeb
ル・マンでサーキットの救急車に乗ることに! お土産は「カルフール」のレース関連グッズ、特にエコバッグがオススメです【みどり独乙通信】
ル・マンでサーキットの救急車に乗ることに! お土産は「カルフール」のレース関連グッズ、特にエコバッグがオススメです【みどり独乙通信】
Auto Messe Web
“尋常じゃない上げ幅”のTEAM MUGENにどう対抗? セカンドロウの坪井翔&牧野任祐が得た手応え/第3戦SUGO
“尋常じゃない上げ幅”のTEAM MUGENにどう対抗? セカンドロウの坪井翔&牧野任祐が得た手応え/第3戦SUGO
AUTOSPORT web
フロントロウ独占の裏に“共闘”アリ。TEAM MUGEN陣営が振り返るそれぞれのアジャスト/第3戦予選
フロントロウ独占の裏に“共闘”アリ。TEAM MUGEN陣営が振り返るそれぞれのアジャスト/第3戦予選
AUTOSPORT web
F1 Topic:マクラーレンのモーターホームで火災発生。搬送者が出るなか、代表が被害状況把握に務める
F1 Topic:マクラーレンのモーターホームで火災発生。搬送者が出るなか、代表が被害状況把握に務める
AUTOSPORT web
フィアット600 詳細データテスト 500より増した実用性と快適性 フィアットらしい元気さは不在
フィアット600 詳細データテスト 500より増した実用性と快適性 フィアットらしい元気さは不在
AUTOCAR JAPAN
F1スペインGP決勝速報|フェルスタッペンがノリスとの接戦制す。RB角田裕毅は19位と苦戦
F1スペインGP決勝速報|フェルスタッペンがノリスとの接戦制す。RB角田裕毅は19位と苦戦
motorsport.com 日本版
フェルスタッペン、猛追ノリスを退け掴んだ今季7勝目に喜び爆発。角田裕毅は終始苦戦19位|F1スペインGP決勝
フェルスタッペン、猛追ノリスを退け掴んだ今季7勝目に喜び爆発。角田裕毅は終始苦戦19位|F1スペインGP決勝
motorsport.com 日本版
今見ても美しい!! 5ドアクーペルックのBMW3シリーズ320iグランツーリスモ試乗プレイバック
今見ても美しい!! 5ドアクーペルックのBMW3シリーズ320iグランツーリスモ試乗プレイバック
ベストカーWeb
豪華装備のダイハツ「アトレー」は街乗りもアウトドアも両立! ケイワークスならではのハイエンドマルチ軽キャンパーとは
豪華装備のダイハツ「アトレー」は街乗りもアウトドアも両立! ケイワークスならではのハイエンドマルチ軽キャンパーとは
Auto Messe Web
「1つ以外は」最新ミニに求めるすべて! 1.5L 3気筒の新型クーパー Cへ試乗 活発な子犬のよう
「1つ以外は」最新ミニに求めるすべて! 1.5L 3気筒の新型クーパー Cへ試乗 活発な子犬のよう
AUTOCAR JAPAN
ベントレー「ベンテイガ」に世界5地域からインスピレーションを得た限定シリーズが登場! マリナーが仕立てた極上旅を表現した5台とは
ベントレー「ベンテイガ」に世界5地域からインスピレーションを得た限定シリーズが登場! マリナーが仕立てた極上旅を表現した5台とは
Auto Messe Web
アクシデントで途中終了に終わったSF第3戦。優勝の野尻智紀が安全対策に警鐘鳴らす「起こるべくして起きた印象。準備が足らなかったのでは」
アクシデントで途中終了に終わったSF第3戦。優勝の野尻智紀が安全対策に警鐘鳴らす「起こるべくして起きた印象。準備が足らなかったのでは」
motorsport.com 日本版
【正式結果】2024スーパーフォーミュラ第3戦SUGO 予選
【正式結果】2024スーパーフォーミュラ第3戦SUGO 予選
AUTOSPORT web

みんなのコメント

5件
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村