現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > あの有名なシリーズが原付二種で乗れるって本当!?

ここから本文です

あの有名なシリーズが原付二種で乗れるって本当!?

掲載 5
あの有名なシリーズが原付二種で乗れるって本当!?

有名なバイクシリーズが原付二種で乗れる!

 メーカーの顔、象徴とも言える名車や名シリーズはどのメーカーにもありますが、そのように言われるには理由があります。各メーカーの技術力、情熱を惜しみなく注ぎ込み作られたそれらは、確かにバイク業界を牽引し、歴史を作ってきました。

カワサキ「Z125」「Ninja125」新型公開! 希少なフルサイズ原付二種スポーツモデルの新モデルが登場

 そして、そのような最新技術や性能、品質の高さを最大限魅せるために、メーカーのフラッグシップモデルは、大排気量の大型バイクであることがほとんでです。しかし、各メーカーの有名なバイクシリーズが、原付二種にもラインナップされていることを知っているでしょうか。

 ひとつ目はホンダ、CBシリーズの「CB125R」。CBシリーズは、ホンダのロードスポーツモデルの中でも特に人気のシリーズであり、最も長い歴史を持つシリーズです。

 1959年に誕生した初代「CB92」を筆頭に、次々と“CB”の冠を掲げたモデルが登場しました。量産車初の並列4気筒エンジンを搭載し、“ナナハンブーム”を巻き起こした「CB750 Four」や、4サイクル250ccクラスでは初めてのスーパースポーツであった「Dream CB72 Super Sport」など、時代を先取る数々の名車を産み出してきました。

 過去のモデルを含めるとその数は30を超えますが、現行モデルは現在、トップエンドにふさわしい圧倒的な存在感を放つスーパーネイキッド「CB1300 SUPER FOUR」、そのハーフカウル仕様「CB1300 SUPER BOL D’OR」、そしてCB1300のポテンシャルをさらに引き出すためワンランク上のパーツが装備された「CB1300 SUPER FOUR SP」、「CB1300 SUPER BOL D’OR SP」、コンパクト&ダイナミックなスタイリングを継承する「CB650R」、“Honda E-Clutch”を搭載した「CB650R E-Clutch」、そして原付二種である「CB125R」があります。

「CB125R」は、こだわり抜かれた装備でクラスを超えた本格的な走りを実現。軽量コンパクトな車体と相まって、よりスムーズな加速感を得られます。

 ふたつ目は、スズキ、GSX-Rシリーズの「GSX-R125 ABS」です。GSX-Rシリーズは、レースで培った先進技術をつぎ込んだ、軽量、高出力な高性能スポーツバイクのシリーズです。

 初代は1984年に誕生した400ccの「GSX-R」。1985年には「GSX-R750」が、そして1986年には、GSX-R750の兄貴分で排気量を1100ccまでアップさせたフラッグシップモデル「GSX-R1100」(輸出車)が発売されました。同モデルは生産終了を挟みながらモデルチェンジを繰り返し、2017年のモデルチェンジで初めて日本仕様を設定し、名前も「GSX-R1000R」に変わりました。

 1987年には、シリーズ最小排気量の「GSX-R250」が誕生、さらにGSX-R750が新設計の水冷式DOHCエンジンを搭載しフルモデルチェンジをした1992年、その600cc版である「GSX-R600」が誕生しました。

 そして、2018年にGSX-Rシリーズの末弟として原付二種の「GSX-R125」が登場。力強い加速力と軽快なハンドリングで小排気量ながら日常で爽快な走りを楽しめると人気を博しています。  現在、現行モデルは、「GSX-R125 ABS」、「GSX250R ABS」のみで、フラッグシップモデルである「GSX-R1000R ABS」も、「平成32年排出ガス規制」の影響を受け、2022年に国内生産終了が発表されています。

 最後は、ヤマハ、YZFシリーズの「YZF-R125」です。YZF-Rシリーズは、ヤマハの中で最もスポーティなスーパースポーツタイプのシリーズです。その最上位に位置する「YZF-R1」は、レースの世界でも活躍するフラッグシップモデル。ヤマハの持つ技術・知識・経験が惜しみなく投入され、メーカーを象徴する1台でもあります。

 爽快な走りを楽しめるYZFシリーズの特徴は、どっしりと重厚感のあるアグレッシブなデザイン、そして扱いやすい出力特性、高い走行性能などが挙げられますが、ライナップの多さも見逃せない魅力のひとつです。

 現在ホームページに記載されている現行モデルだけでも、排気量1000ccのYZF-R1を筆頭に、その上位モデルである「YZF-R1M」、さらに700ccクラスの「YZF-R7」、300ccクラスの「YZF-R3」、250ccクラスの「YZF-R25」、155ccクラスの「YZF-R15」、そして原付二種である125ccクラスの「YZF-R125」と、7モデルも存在しています。

 その中でも、YZF-R3、YZF-R25は、スポーティな走りと扱いやすさのバランスが抜群で毎日気軽に楽しめるスーパーバイクとして人気の高いモデルです。そんな中、2023年にさらにその下をいくクラスである125ccのYZF-R125が誕生しました。上位モデル並みの装備を携え、軽やかな車体を活かした軽快な走りと切れ味のよいハンドリングが好評で、こちらもスポーツ走行を好むライダーに人気です。

※ ※ ※

 ホンダのCBシリーズ、スズキのGSX-Rシリーズ、ヤマハのYZFシリーズは、メーカーを代表するシリーズですが、原付二種の車種も存在します。シリーズの特徴を継承しながらも小排気量ならではの扱いやすさもあわせ持つ、魅力たっぷりの1台を試してみませんか。

こんな記事も読まれています

サウンドと匂いが懐かしい!? 過去に発売された2ストロークモデル5選
サウンドと匂いが懐かしい!? 過去に発売された2ストロークモデル5選
バイクのニュース
ホンダ「CX500ターボ」で知る「ターボ」の目覚め ミドルクラスの未来予想図
ホンダ「CX500ターボ」で知る「ターボ」の目覚め ミドルクラスの未来予想図
バイクのニュース
日産の「901活動」から生まれた! 7代目 B13型「日産・サニー」とは
日産の「901活動」から生まれた! 7代目 B13型「日産・サニー」とは
バイクのニュース
上質な乗り心地が最高! 軽二輪クラスのスクーター5選
上質な乗り心地が最高! 軽二輪クラスのスクーター5選
バイクのニュース
新基準原付では125ccが原付一種扱いに!? 50ccと比較したそれぞれのメリット・デメリットは?
新基準原付では125ccが原付一種扱いに!? 50ccと比較したそれぞれのメリット・デメリットは?
バイクのニュース
ドゥカティ現行車では唯一!? 空冷Lツインを搭載する第2世代スクランブラー「アイコン」の魅力
ドゥカティ現行車では唯一!? 空冷Lツインを搭載する第2世代スクランブラー「アイコン」の魅力
バイクのニュース
メグロK3にはある! カワサキW1で感じる恍惚感と殿様乗りの堂々たる気持ち!!
メグロK3にはある! カワサキW1で感じる恍惚感と殿様乗りの堂々たる気持ち!!
バイクのニュース
ポップで個性的なモンスター達が作り出す世界観! SHOEIが「Z-8」にNEWグラフィック「YAGYO」を追加
ポップで個性的なモンスター達が作り出す世界観! SHOEIが「Z-8」にNEWグラフィック「YAGYO」を追加
バイクのニュース
「RS」最新モデル日本上陸!! アプリリア「RS457」発売
「RS」最新モデル日本上陸!! アプリリア「RS457」発売
バイクのニュース
「新基準原付」 国交省と警察庁が同時発表 同じバイクで原付と自動二輪の区別をつける方法とは
「新基準原付」 国交省と警察庁が同時発表 同じバイクで原付と自動二輪の区別をつける方法とは
バイクのニュース
当時「中免」で乗れた唯一の4気筒モデル!? ホンダ「CB400FOUR-I」が1/12スケールで新登場
当時「中免」で乗れた唯一の4気筒モデル!? ホンダ「CB400FOUR-I」が1/12スケールで新登場
バイクのニュース
2025年は赤・黄・黒の3色 スズキ「V-STROM 250SX」2025年モデル発売
2025年は赤・黄・黒の3色 スズキ「V-STROM 250SX」2025年モデル発売
バイクのニュース
全18色のカラーオーダーも可能!! スズキ「Hayabusa」2025年モデル発売
全18色のカラーオーダーも可能!! スズキ「Hayabusa」2025年モデル発売
バイクのニュース
スクーターのようでスクーターではない!? シリーズ最大排気量イタルジェット「ドラッグスター700ツイン・リミテッドエディション」発表
スクーターのようでスクーターではない!? シリーズ最大排気量イタルジェット「ドラッグスター700ツイン・リミテッドエディション」発表
バイクのニュース
この感じ、体感しなきゃわかんない! G-TENSHAの原付二種電動モタードモデル「DMS-1」に、「つぐみライダー」が試乗
この感じ、体感しなきゃわかんない! G-TENSHAの原付二種電動モタードモデル「DMS-1」に、「つぐみライダー」が試乗
バイクのニュース
通学向けに特化した専用設計 ヤマハ新型「PAS ULU」登場 バイクメーカーならではの設計が
通学向けに特化した専用設計 ヤマハ新型「PAS ULU」登場 バイクメーカーならではの設計が
バイクのニュース
愛され軽「Nコロ」にはハイパフォーマンス版が存在した! 日本は半年で消えちゃったけど海外では大人気だった「N600」とは
愛され軽「Nコロ」にはハイパフォーマンス版が存在した! 日本は半年で消えちゃったけど海外では大人気だった「N600」とは
WEB CARTOP
どんな違いがあるのか!? 通常モデルとは違う仕様が用意されている中型バイク3選
どんな違いがあるのか!? 通常モデルとは違う仕様が用意されている中型バイク3選
バイクのニュース

みんなのコメント

5件
  • *****
    NSR80乗ってみたいけど、50万以内なら買おうかと思ったが、それ以上か😰
  • fel********
    記事にあんまり関係ないけど17インチの125でカートコース走ったら楽しそう。
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村