現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > SUBARUサンバーを快走仕様!「誰もやらないスピーカー修復」4

ここから本文です

SUBARUサンバーを快走仕様!「誰もやらないスピーカー修復」4

掲載 更新 3
SUBARUサンバーを快走仕様!「誰もやらないスピーカー修復」4

故障・修理 [2024.05.25 UP]


SUBARUサンバーを快走仕様!「誰もやらないスピーカー修復」4

SUBARUサンバーを快走仕様!「誰もやらないスピーカー修復」5

ワイパーモーター 脱着時にスピーカーがボロボロになっていたのを発見。どうやら音のビビリはエッジが切れていて、コーン紙が傾いてボイスコイルが当たっていると判断。普通なら高性能なものに交換したいが、ラジオを聴いている限り、この音の明瞭度はスピーカーにあると判断して修復を試みた。30年も前の劣悪環境で使われたスピーカーは復活できるか!

■ Photo&Text Masahiro Kan 

SUBARU サンバー 2007年式LE-TV1

SUBARU サンバー 1995年式V-KV3

上が音の出口で真横から見たところだ。スピーカーからは前後ともに同じエネルギーで音波が放出されるが、コーン紙が前に飛び出して空気を押せば、後ろ側は空気を引き込む事になる。低音ほど指向性がなくなるので、フレームを境に出た音が打ち消し合って、結果低音が出なくなるということになる。

スピーカーの特性と箱
家庭で使用するオーディオのスピーカーは間違いなく箱に入っている。

実はここにスピーカーの秘密がある。図はスピーカーの老舗フォステクスカンパニーからいただいた。

どんなに高級ユニットでもスピーカー単体で鳴らしてみると、なんとも情けない音しか出てこない。

仮に同じ口径だとしたら、千円のものと、ウン万円のものでも大差なく情けない音だ。

これはコーン紙が前後してどちらからも同じ音が出ているからで、特に低域は指向性がないのでオモテから出た音と、ウラから出た音が打ち消しあってしまうからなのだ。

コーン紙が前に出れば前面の空気を押し、裏側は空気が引っ張られる。これが同じ音だからたちが悪い。

出た空気がスピーカー脇で裏側から吸われるので、音は消えてしまうことになる。

ということは裏側からの音を遮断すればいいことになる。これが箱(エンクロージャー)の役割なのだ。

図を見てもらえれば理解できると思うが、クルマはどうなっているかというと、後面開放スタイル。

ドアマウントを密閉と解釈もできなくはないが、密閉は完全に空気を遮断して成立するので、無理がある。

KV3は後面開放というより平面バッフルタイプ。小面積だから低音の回り込みは必至だし、ユニットを交換しても高性能化はかなり難しいタイプなのだ。


前後の干渉を受けにくくするためにバッフル板を付け、スピーカー後部のエネルギーを追放する方法。大きくすればするほど低い周波数まで打ち消しあわなくなるので効果は大きいが、そのサイズは小径スピーカーであっても畳サイズとかになるので、カーオーディオとして使うのは非現実的といえる。

後面開放型は無尽蔵に大型化する平面バッフルを折り曲げたものといえる。だが別の問題が発生するのだ。箱型であるために、箱自体が共振周波数を持ち、前面を小さくして箱を長くすると箱がボーボーと鳴ってしまう。カーオーディオではどちらかといえば前後をなんとなく遮断しているだけに過ぎない。

家庭用オーディオの好例としてあるのが密閉型で、スピーカー後部の音を密閉した箱で空気バネのようにしてスピーカーユニットのコーン紙に反発力を持たせたものだ。低音は空気バネによって出にくくはなるが、自由にコーンが動けないおかげで動いたときのレスポンスが非常に良くなるのが特徴だ。

最も家庭用として普及しているだろうバスレフ(バスレフレックス)型はスピーカー後面から放出されるエネルギーのうち不要な部分は箱の内部に吸音材を入れて吸収させ、望んでいる周波数あたりを共鳴管を使って放出させるもの。スピーカー本来が持つ低域性能下限付近の効率を共鳴管によって強調させる。

スピーカー後部にラッパ状のホーンがあり、気道の入り口が狭いので密閉型のように空気バネがあって動きが制約(バックロード)されるが、計算されたホーンによって特定の周波数以下だけが前面に導かれるように作られたもの。小口径スピーカーでも信じられないような低音が確保できるが、箱製作は大変。
SUBARUサンバーを快走仕様!「誰もやらないスピーカー修復」1
SUBARUサンバーを快走仕様!「誰もやらないスピーカー修復」2
SUBARUサンバーを快走仕様!「誰もやらないスピーカー修復」3
SUBARUサンバーを快走仕様!「誰もやらないスピーカー修復」4
SUBARUサンバーを快走仕様!「誰もやらないスピーカー修復」5
SUBARUサンバーを快走仕様!「誰もやらないスピーカー修復」6

[pit_call name=故障・修理 slug=repair]

関連タグ

こんな記事も読まれています

開通前の「ホンモノの高速道路」を使って実験! クルマの安全性向上に活用すべく名だたる企業がズラリ!!
開通前の「ホンモノの高速道路」を使って実験! クルマの安全性向上に活用すべく名だたる企業がズラリ!!
WEB CARTOP
京本大我(SixTONES)&古川琴音の淡く切ない恋物語『言えない秘密』
京本大我(SixTONES)&古川琴音の淡く切ない恋物語『言えない秘密』
バイクのニュース
「あなたの罪のために」アストンマーティンの新型車、6月26日発表へ…ティザー
「あなたの罪のために」アストンマーティンの新型車、6月26日発表へ…ティザー
レスポンス
アロンソの個人的な依頼がきっかけで誕生? アストンマーティン、38台限定生産の『ヴァリアント』発表
アロンソの個人的な依頼がきっかけで誕生? アストンマーティン、38台限定生産の『ヴァリアント』発表
motorsport.com 日本版
約160万円! ホンダ「最小&最安コンパクトカー」が人気スギ!? 全長4m以下でMTありの「爆売れ国民車」記録更新! 精悍顔の「ブリオ」インドネシアで好調
約160万円! ホンダ「最小&最安コンパクトカー」が人気スギ!? 全長4m以下でMTありの「爆売れ国民車」記録更新! 精悍顔の「ブリオ」インドネシアで好調
くるまのニュース
7/29申込締切【池田直渡の着眼大局セミナー】第5回マツダ カーボンニュートラルの実現に向けたエンジンの役割
7/29申込締切【池田直渡の着眼大局セミナー】第5回マツダ カーボンニュートラルの実現に向けたエンジンの役割
レスポンス
新型ベントレーコンチネンタルGTが、堂々デビュー!──GQ新着カー
新型ベントレーコンチネンタルGTが、堂々デビュー!──GQ新着カー
GQ JAPAN
乗り比べて体感する鍛造ホイールの真価。BBS体感試乗会@ル・ボラン カーズ・ミート横浜2024・横浜赤レンガ倉庫広場特設コース
乗り比べて体感する鍛造ホイールの真価。BBS体感試乗会@ル・ボラン カーズ・ミート横浜2024・横浜赤レンガ倉庫広場特設コース
LE VOLANT CARSMEET WEB
マツダ廣瀬CTO「ロードスターを今後のエミッション規制に打ち勝つ商品として残していけるよう努力」
マツダ廣瀬CTO「ロードスターを今後のエミッション規制に打ち勝つ商品として残していけるよう努力」
レスポンス
【COSWHEEL】電動モビリティが台数限定でお買い得!「総額2,000万円キャンペーン」を7/15まで実施中
【COSWHEEL】電動モビリティが台数限定でお買い得!「総額2,000万円キャンペーン」を7/15まで実施中
バイクブロス
ハミルトンはもっとトップ争いに近づけた? 15秒差の3位にウルフ代表「実際はより差を縮められたかもしれない」
ハミルトンはもっとトップ争いに近づけた? 15秒差の3位にウルフ代表「実際はより差を縮められたかもしれない」
motorsport.com 日本版
このセンスの良さは最高クラス! 完璧な仕上がりのトヨタ ハイエースがベースのキャンパー
このセンスの良さは最高クラス! 完璧な仕上がりのトヨタ ハイエースがベースのキャンパー
月刊自家用車WEB
Sosa Metalworks初の電動バイクカスタム そこに込められた創り手の想いとは?
Sosa Metalworks初の電動バイクカスタム そこに込められた創り手の想いとは?
バイクのニュース
ホンダ「新型軽バン」発表! 斬新「“黒すぎ”ボンネット」が「めちゃカッコイイ」! 新型N-VAN e:用「純正アクセ」10月発売に反響集まる
ホンダ「新型軽バン」発表! 斬新「“黒すぎ”ボンネット」が「めちゃカッコイイ」! 新型N-VAN e:用「純正アクセ」10月発売に反響集まる
くるまのニュース
我らが[カウンタック]と同じガルウィングなのに160万の衝撃!! [トヨタセラ]の動くサウナ説ホントか!?
我らが[カウンタック]と同じガルウィングなのに160万の衝撃!! [トヨタセラ]の動くサウナ説ホントか!?
ベストカーWeb
ジムニーシエラ買うなら必見!人気の年式やおすすめグレードまで【人気のクルマ中古購入ガイド】
ジムニーシエラ買うなら必見!人気の年式やおすすめグレードまで【人気のクルマ中古購入ガイド】
グーネット
【特集 メルセデス・ベンツが切り拓くハイブリッド新時代の今(2)CLE 200 クーペ スポーツ】MHEVが求めるのは、絶対性能ではなく毎日が楽しい「ハイスペック」なのかも
【特集 メルセデス・ベンツが切り拓くハイブリッド新時代の今(2)CLE 200 クーペ スポーツ】MHEVが求めるのは、絶対性能ではなく毎日が楽しい「ハイスペック」なのかも
Webモーターマガジン
X氏の値引き大作戦 カローラクロスから31.4万円引き!
X氏の値引き大作戦 カローラクロスから31.4万円引き!
グーネット

みんなのコメント

3件
  • Buell
    とりわけワンボックスではスピーカー配置や広い車内空間が悪い方向に作用するし、軽自動車でなくても外部騒音の出所を明確にして対処するのは難しいです。
    当方はハイゼットですが、最悪の音場と割り切って一体型のスピーカーユニットを耳に近い天井に置いています。

    それより、最近の自動車に使われている細い配線の方が気になります。
  • tak********
    もうオートメカニック誌買わなくてもここでKVサンバーの連載観れるんだ
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村