現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > ええ、2種類あるって何よ!! 自動車整備工場の知っているようでわかっていない実情

ここから本文です

ええ、2種類あるって何よ!! 自動車整備工場の知っているようでわかっていない実情

掲載 22
ええ、2種類あるって何よ!! 自動車整備工場の知っているようでわかっていない実情

 クルマを所有する以上、定期的なメンテナンスや修理は避けて通れないもの。そんなとき、頼りにするのが整備工場だ。しかし、一口に自動車整備工場といってもその実、大きく分けて2種類の工場が存在する。今回はそんな自動車整備工場の決定的な違いを解説していこう。

文:佐々木 亘/写真:Adobe Stock(トップ画像=เลิศลักษณ์ ทิพชัย@Adobe Stock)

ええ、2種類あるって何よ!! 自動車整備工場の知っているようでわかっていない実情

■認証と指定の間にある大きな差 

 整備工場には「認証整備工場」と「指定整備工場」の2つが存在する(Day Of Victory Stu.@Adobe Stock)

 整備工場には「認証整備工場」と「指定整備工場」があります。

 認証整備工場は、地域の運輸局から認証を受けた整備工場で、一定の基準を満たした設備と技術者を備えている整備工場です。認証整備工場では、エンジンの調整やブレーキの点検など、基本的な整備や修理を行うことができます。

 一方、指定整備工場は、運輸局から指定を受けた整備工場で、認証整備工場よりも厳しい基準をクリアしています。認証整備工場では完結できない車検も、指定整備工場なら整備から検査まで、お手の物。

 ここまで聞くと、それなら全部の整備工場が指定整備工場になった方が良いのにと思いませんか。なぜ認証整備工場と指定整備工場の2種類が存在するのか。その謎を解き明かすためには、指定整備工場になるための関門を、知っておく必要があるでしょう。

■マジ厳しいぞ! 指定を取るために歩むべき道

 認証整備工場が指定整備工場になるための手順は、次の通りです。

 まずは、工場の所在地を管轄する運輸支局に申請書を提出することからはじまります。その後、提出された書類を基に審査が行われ、設備や作業環境の現地調査を行い、審査に合格すると、指定を受けることができるのです。

 こうして並べるだけだと簡単な申請に見えますが、晴れて指定整備工場になるためには、様々な条件をクリアしなければなりません。

 作業場の面積や設備はもちろん、車両置き場や検査員の数(2名以上の有資格整備士が必要)、車検持ち込み実績(直近2ヶ月30台以上)など、基準は細かく積み上げも難しいものばかり。

 さらに、指定整備工場になるためには高額な設備投資が必要であり、その設備維持費も高くなるため、小さな町工場では実現が難しいのが現実です。また、都市部や狭い場所にある工場では物理的なスペース確保が難しく、指定整備工場になりたくても条件が合わず断念するしかありません。

 追い打ちをかけるように、近年では整備士の減少。有資格整備士の確保もできなくなっています。

 これらの理由から、今残る認証工場の中には、指定整備工場の指定を取れない(取らない)ところも多いのです。



記事リンク















前の記事





トヨタが整備工場を救う!? 整備機器を揃えたい工場必見!! トヨタの「メカコミ」がすごい【PR】















次の記事





整備事業者に新展開!! オートバックスカーズのフランチャイズ加盟店を募集! 事業拡大で期待できることとは?















■馴染みの整備工場は「指定」を選ばないとダメなのか

賢い利用法は、必要な時に必要な場所を使い分けること。ニーズに応じて選択することだ(winnievinzence@Adobe Stock)

 最近では、指定整備工場だけでなく、認証整備工場でも高度な設備や診断機の導入、技術者のスキルアップなど最新のクルマにも対応できるところも増加しています。

 ただ、クルマのコンピューター化やOBD検査などが進むにつれ、認証整備工場では整備を依頼できる範囲が狭くなることも想定しておかなければなりません。

 賢い利用法は、必要な時に必要な場所を使い分けること。ニーズに応じて選択することが重要です。

 例えば、指定整備工場は、車検を一貫して行うことができるため、車検時の利便性は非常に高いです。半面、多くの整備工場が予約制をとっており、飛び込みでの整備が難しくなります。

 対して、急なお願いに対応してくれやすいのは認証整備工場でしょう。一般的な整備や修理、ちょっとした「困りごとの相談」ができる場所として、頼もしい存在です。

 筆者のおすすめは、比較的軽い作業をいつでも任せられる「ツーカー」な認証整備工場を持っておくことになります。軸足は認証整備工場に置いた上で、車検を任せられる指定整備工場を、自宅近くで見つけておくといいでしょう。

 自動車整備は待ってくれないことも。そのため、指定整備工場だけでなく、認証整備工場を上手く活用することが、整備難民にならないためのポイントです。

【画像ギャラリー】認証整備工場と指定整備工場じゃ全然違うじゃん! 自分の愛車スタイルにあった工場選びが一番よ(3枚)

投稿 ええ、2種類あるって何よ!! 自動車整備工場の知っているようでわかっていない実情 は 自動車情報誌「ベストカー」 に最初に表示されました。

関連タグ

こんな記事も読まれています

ディーラーvsカー用品店 クルマのメンテはどちらで行うべき? 両者は今後、共存できるのか
ディーラーvsカー用品店 クルマのメンテはどちらで行うべき? 両者は今後、共存できるのか
Merkmal
究極の悩み!! 150万出すなら新車と高級中古どっち!? 新車なら軽、中古ならベンツもイケる!!
究極の悩み!! 150万出すなら新車と高級中古どっち!? 新車なら軽、中古ならベンツもイケる!!
ベストカーWeb
営業マンよ、なぜ避ける?アヴェンシスが持つ”クセ”について迫ってみた!
営業マンよ、なぜ避ける?アヴェンシスが持つ”クセ”について迫ってみた!
ベストカーWeb
駐車場では「タイヤ止め」から離して止めるべし!! 愛車の寿命を伸ばす習慣3選
駐車場では「タイヤ止め」から離して止めるべし!! 愛車の寿命を伸ばす習慣3選
ベストカーWeb
クルマの免許は18歳から……ブブーはずれ! 16歳で取れる4輪免許があるって知ってた?
クルマの免許は18歳から……ブブーはずれ! 16歳で取れる4輪免許があるって知ってた?
ベストカーWeb
新車の[ランクル250]が180万円も安く!! コスパ最強の[廉価グレード]は納期まで早くて最高じゃん!
新車の[ランクル250]が180万円も安く!! コスパ最強の[廉価グレード]は納期まで早くて最高じゃん!
ベストカーWeb
運転中にハッキングされて事故に!! そんな映画みたいな話ある!? 近年凶悪化するのは自動車盗難だけじゃなかった
運転中にハッキングされて事故に!! そんな映画みたいな話ある!? 近年凶悪化するのは自動車盗難だけじゃなかった
ベストカーWeb
ビートルの元は軍用車だった? 庶民でもクルマが買える世の中にするために作られたクルマ達
ビートルの元は軍用車だった? 庶民でもクルマが買える世の中にするために作られたクルマ達
ベストカーWeb
[独占&歴史的スペシャルインタビュー]2013年の衝撃!! 元R35GT-R開発責任者水野和敏氏が語った日産退社の真相とGT-Rへの思い
[独占&歴史的スペシャルインタビュー]2013年の衝撃!! 元R35GT-R開発責任者水野和敏氏が語った日産退社の真相とGT-Rへの思い
ベストカーWeb
雨でびしょ濡れ! タッチパネルがめんどい! オッサンが最新式のクルマにキレる「ハイテクトラブル」急増中!
雨でびしょ濡れ! タッチパネルがめんどい! オッサンが最新式のクルマにキレる「ハイテクトラブル」急増中!
ベストカーWeb
ついにバックカメラが装着義務化? これって今乗ってるクルマにも付けなきゃいけないの?
ついにバックカメラが装着義務化? これって今乗ってるクルマにも付けなきゃいけないの?
ベストカーWeb
オイルは[粘度]を見て選べ! 種類が多くて迷うオイル交換だけど……大事なことは意外とシンプルなのよ!
オイルは[粘度]を見て選べ! 種類が多くて迷うオイル交換だけど……大事なことは意外とシンプルなのよ!
ベストカーWeb
50年前クルマの主役はトラックだった! 昭和30~40年代 日本の経済成長を支えたトラックたち
50年前クルマの主役はトラックだった! 昭和30~40年代 日本の経済成長を支えたトラックたち
ベストカーWeb
 アリストって完ぺきじゃね!? FFのスペース効率とFRの運動効率を備えた究極のクルマ説をガチ検証
 アリストって完ぺきじゃね!? FFのスペース効率とFRの運動効率を備えた究極のクルマ説をガチ検証
ベストカーWeb
ええ、レクサスのエアバッグがバッグになんの!? トヨタのリサイクル術が神すぎる
ええ、レクサスのエアバッグがバッグになんの!? トヨタのリサイクル術が神すぎる
ベストカーWeb
ちょっと前まで200万円台だったポルシェ964が20倍以上に!? やっぱりポルシェは値下がりしない説は本当か?
ちょっと前まで200万円台だったポルシェ964が20倍以上に!? やっぱりポルシェは値下がりしない説は本当か?
ベストカーWeb
いる いらない? 50代以上のおじさんが思う[なくなってほしい装備]と[なくさないでほしい装備]
いる いらない? 50代以上のおじさんが思う[なくなってほしい装備]と[なくさないでほしい装備]
ベストカーWeb
パワーウィンドウって怖いです……知っておくべき[特性]と[事故防止策]
パワーウィンドウって怖いです……知っておくべき[特性]と[事故防止策]
ベストカーWeb

みんなのコメント

22件
  • hm1********
    まあ、指定整備工場が全部無くなったら困るのは陸運局でしょうね。ただでさえパンク気味の検査レーンが・・・。
  • reg*******
    不正車検や違法改造が発覚したディーラーとかビッグモーターのように、大手チェーンにおける指定整備工場取消や責任者の解任命令が最近増えている。
    まあ、ビッグモーターの処分はこれでも甘いと感じるが…
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村