GENROQ 1月号発売中! 挑戦するポルシェ
2020/11/27 06:30 GENROQ Web
2020/11/27 06:30 GENROQ Web
Porsche2021
GENROQ 2021年1月号 11月26日発売
ランボルギーニとドゥカティがコラボ! 「ドゥカティ ディアベル 1260 ランボルギーニ」デビュー【動画】
Recommend:1
新時代ポルシェを象徴するタイカン初試乗!
ポルシェ初となるフルEV、タイカンが日本に上陸。早速路上に連れ出した。一見するとパナメーラのようだが、1379mmの全高からもわかるように911を彷彿とさせる4ドアクーペは非常にスタイリッシュ。モーターは前後に搭載され、試乗した4Sは530ps/600Nmを発揮する。911だとターボに匹敵するほどの出力だが、モーターの加速力は2トンを超えるボディをどのように走らせるのか。
今一度「GT」を問う。マクラーレン 570GTとポルシェ911ターボSに見る「GTの解釈」 【Playback GENROQ 2019】
ロータス エヴォーラ スポーツ410試乗! 「ポルシェ・イーター」の実力を911カレラと比較する 【Playback GENROQ 2018】
BMW M5コンペティション vs M550i、5シリーズが誇るハイパーセダンを比較試乗!
特別限定車「ポルシェ ボクスター 25イヤーズ」デビュー! 1993年のボクスターコンセプトへのオマージュモデル【動画】
マセラティ レヴァンテ、フェラーリ製V8ツインターボを得てスーパーSUVの覇権に挑む! 【Playback GENROQ 2019】
スポーツカーを制す者は電化を制す──新型ポルシェ・タイカン試乗記
【試乗】ベントレー コンチネンタル フライングスパー スピードはスポーティな個性を際立たせていた【10年ひと昔の新車】
現代の技術でポルシェ914が蘇える! 「フィフティーン・イレブン・デザイン ポルシェ914 コンセプト」間もなく登場
フェラーリ ポルトフィーノMに毎日乗りたくなる4つの理由
三菱のこだわりがギュッと詰まった! 新型エクリプスクロスPHEVは驚きと魅力度高し!!
スポーツカーにドアを4枚与えたら──新型BMW M5試乗記
ポルシェ・ボクスター限定モデル「25イヤーズ」の予約受注開始! コンセプトカーをイメージした内外装が特徴
スズキ ワゴンR 標準車のシンプルなデザインは貴重だがACCは非装備。マイルドHVを選びたい
ゴルフGTIクラブスポーツ速報。価格差わずかでノーマルGTIより人気が出るかも!?
来年上陸、ボクスター GTS 4.0のPDKモデルは日本で乗るならMTより正解?
ミツオカ「バディ」の一番人気は600万弱の最上級グレード
ポルシェ911ターボ試乗。Sモデルより約450万円安い“素の”ターボは間違いなくお買い得
新型ホンダ「N-ONE」試乗 上質感を感じる走りとインテリアが魅力だがドラポジだけ気になる
2020イヤーカー「レヴォーグ」の実力を超強豪「3シリーズ ツーリング」の胸を借りて試した
マツダ CX-5が小変更。ディーゼルの出力向上やペダルの踏力調整、センター画面の大型化など
新型レヴォーグ STIスポーツEX試乗 間違いなく「買い」のステーションワゴンだが難点はデザイン