2017年2月2日、トヨタ GAZOO Racingは2017年のモータースポーツ活動計画を発表した。発表会には、トヨタ GAZOO Racing ワールド・ラリーチームでヤリスWRCのナンバーワン・ドライバーのヤリ-マティ・ラトバラ選手、チーム代表のトミ・マキネンも登場した。
発表会では、トヨタ・モータースポーツ本部・本部長の嵯峨宏英専務が、世界ラリー選手権、世界耐久選手権を始め、世界のモータースポーツ活動と、日本でのスーパーGT選手権、スーパーフォーミュラなどの活動を紹介。
ラトバラ選手、マキネン代表のトークセッションの後、各レースカテゴリーのマシンに乗るドライバーたちが登場し紹介された。ラトバラ選手、マキネン代表のトークセッションの時間中に豊田章男社長が飛び入りしてトークショーに加わり、社長からラトバラ選手、マキネン代表に「モリゾウ・ステッカー」がプレゼントされた。
その後は、ラトバラ選手によるヤリスWRCのデモランが行なわれたが、ナビゲーターのシートには豊田社長が。そして最後に豊田社長が86に乗り、スピンターンを繰り返すデモランが行なわれ、まさに豊田社長が主役の発表会となった。
豊田社長は、GAZOO Racing の傘のもとで、モータースポーツ活動を「もっといいクルマづくり」に向け、人を鍛え、クルマを鍛える活動と位置付け、さらにファン層を広げ、最終的にはクルマの文化のひとつとして定着させることが最終目標としている。
この記事を画像付きで読む(外部サイト)
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
愛車管理はマイカーページで!
登録してお得なクーポンを獲得しよう
正しい方向に進んでいる……レッドブル重鎮マルコ博士、Q3進出の角田裕毅を賞賛。一方フェルスタッペンには「深刻な問題」があったと明かす
角田裕毅、10番手スタートのバーレーンGP決勝に意気込み「たくさんオーバーテイクしたい! それが僕の情熱です」
雨のスーパーGT開幕戦岡山、開始早々多重クラッシュが発生。ドライバーは全員無事との情報
マルク・マルケス、スプリント4連勝でランキング首位復帰! 小椋藍が追い上げ7位|MotoGPカタールGPスプリント
【詳細レポート】角田裕毅、予選想定アタックまとめられず最下位。2日目もマクラーレンのスピードは健在か|F1バーレーンGP FP3
中国にはBYD以外にも多数のEVメーカーが存在! BYDの成功で日本に押し寄せることはある?
「世界で一番嫌い」 マツコ・デラックスはなぜ「二子玉川」を拒絶するのか? 理想化された街に漂う“らしさ”の呪縛、再開発と多様性の葛藤を考える
来年から「クルマの税金」が変わる!? 今年も納税時期迫るが…今後は負担減るの? 自動車諸税、ついに抜本改革なるか 「環境性能と公平性」を軸に
給油時に「空気圧高くしますか?」素直に従うべき? ガソスタ定番セリフの「意図」とは 本当に「空気圧高め」する必要はあるのか
昭和の自動車教習所、なぜ教官は「ヤンキー」風だったのか? しかも指導は「鬼教官」スタイル! 今じゃありえない? その裏に隠された激動史を辿る
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!
みんなのコメント
この記事にはまだコメントがありません。
この記事に対するあなたの意見や感想を投稿しませんか?