現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > 【同門対決!】メルセデス対メルセデス GT 63 4MATIC+対SL 63 4MATIC+の興味ある一騎打ち 果たしてその勝者は?

ここから本文です

【同門対決!】メルセデス対メルセデス GT 63 4MATIC+対SL 63 4MATIC+の興味ある一騎打ち 果たしてその勝者は?

掲載 1
【同門対決!】メルセデス対メルセデス GT 63 4MATIC+対SL 63 4MATIC+の興味ある一騎打ち 果たしてその勝者は?

メルセデスAMG GT 63 4MATIC+対SL 63 4MATIC+:GT 63クーペとSL 63ロードスターの出会い。スポーツカーの性能の潜在能力は特別な話題だ。それは世代ごとに成長する。スーパースポーツカー担当のアレクサンダーが、AMG SL 63がGT 63にどれほど近いかを明らかにする。

それはすべて見方次第だ。「GT」は屋根のある「SL」に過ぎないと言う人もいれば、「SL」は今やオープンカーの「GT」だと言う人もいる。どちらも間違っているが、しかし、それには一理ある。

【初テスト】V8プラグイン搭載のエレガントな高級サルーン「ベントレー フライングスパー」その実力と性能は?

振り返ってみよう。これまでの「SL」はすべて、一般向けプラットフォームをベースとしていた。「SL」という略称は「スーパーライト」を意味するが、「SL」は長い間、重量級の高級ロードスターだった。特に2001年に折りたたみ式スチールルーフを搭載した「R230」が登場してからは、その傾向が強まった。さらに、メルセデスには長年、「SL」、「GTロードスター」、「Sクラス カブリオレ」という3つの高価なオープンモデルがあった。後者はモデルチェンジに伴い廃止されたが、「SL」とオープンモデルの「GT」との間には相乗効果の可能性もあった。性能面では、「R231」は「GT」とはかけ離れており、そのオープンモデルは実際にはコンバーチブルとしては妥協しすぎだった。

そこで目標は、2つを1つにすることだった。もちろん、同じプラットフォーム上で、2つのモデルの中間にあるデザインで。その結果は、「GT」のパフォーマンスファンにとっては、満足のいくものであり、同時に新しい「SL」で元来のエレガントなスポーツ精神を復活させるものでなければならなかった。

パワフルな融合AMGは2022年の初めにオープンモデルからすべてを始め、1年半後に「GT」を発売した。両車は同じパワートレインを共有している。「43」のコードネームを持つ4気筒(421馬力)と、同じくよく知られ愛されている4リッターのツインターボV8の3つのバージョンがある。「53」では476馬力を発揮し、プラグインハイブリッドバージョンの「GT 63 S Eパフォーマンス」では、816馬力という途方もないピークパワーを達成している。

我々の候補はまさにその中間にある。「63」の略称と585馬力を持つクラシックなモデルだ。もちろん、これは例の旗竿の始まりに過ぎない。製品サイクルの後期には、「S」が追加され、もしかしたら「GT-R」や、究極のトッピングとして、もう一つのブラックシリーズが追加されるかもしれない。

幅広のフロントタイヤ(295)は、本当に自信につながる。しかし、今はこの2台で満足している。日常的な運転には完璧に適している。特に先代モデルと比較すると、新型「GT」はメンテナンスがずっと簡単になった。かつては硬すぎて粗野にさえ感じられたものが、今では「911」と同じくらい自然に動く。旧型の「GT」では、まず手首を半ばひねってギアセレクターレバーに手を伸ばさなければならず、そうして操作すると、街中に入る前にすでに楽しみが尽きてしまうこともあった。それに比べると新型車は落ち着いた運転ができる。オプションで(緊急用の)リヤシートや、日常的に使える最大容量675リットルのトランクも用意されている。四輪駆動と9速スポーツオートマチックトランスミッションは常に搭載されている。スポーティな性格の人向けの、オールラウンドで気楽なパッケージだ。

伝説のシリーズ「SL」では、最初はすべてが非常に似ているように感じられる。インテリアはほぼ同じだが、ロードスターのディスプレイは傾斜調整が可能だ。そして、下端のボタンストリップにソフトトップボタンがあり、押すとインフォテイメントシステムのメニューが開く。ルーフの開閉には、デジタルスライドコントロールを押し、そのままの位置を維持する必要がある。携帯電話のロック解除機能とほぼ同じだ。誰が考えたのだろうか・・・。

SLは、20mm細いタイヤを履いているため、旋回時にフロントアクスルが敏感に反応しにくくなっている。運転モードにも違いはない。「ノーマル」、「スポーツ」、「スポーツ+」、「レース」の4つのモードが用意されており、「SL」のサウンドはドライバーにさらにダイレクトに伝わる。

技術的には、両方の夢の車はまったく同じ装備だ。どちらもフロントに420mmのディスクを備えたセラミックブレーキ、AMGパフォーマンスシート、軽量21インチ鍛造ホイールを装備している。最初の違いは後者に見られる。「GT」には最新のパイロットスポーツS5が搭載されているが、SLには実績のあるPS4Sが搭載されている。もちろん、どちらにも特別に調合されたメルセデスのマークが付いている。さらに、AMGは「GT」のステアリング特性をより明確にするため、フロントアクスルの幅を20mm大きくした。一方、「SL」はより快適な乗り心地になるよう調整されている。リヤアクスルでは、高速走行時の安定性を確保するため、両側とも305サイズのタイヤが使用されている。いずれにしても、「GT」と「SL」はどちらも車両登録書類によると315kmの最高速度を出すことができるようになっている。

個性的なスポーティさラウジッツリンクサーキットへのアプローチでは、この特徴を十分に活かすことはできなかった。交通量が多すぎたのだ。タイヤ装備は異なっているが、長距離では2台は互角に渡り合う。我々はほとんどの時間を「スポーツ」モードで走った。素早いレスポンスと快適なサスペンションを好む人は、個々のモードに独自の設定を保存することができる。ただし、注意が必要だ。サーキット走行に入る前に、必ず工場出荷時の設定に戻してほしい。GTドライビングイベントでは、さまざまな設定が混在する個別の設定でいくつかのコーナーを試してみた。すると突然、それまでは素晴らしいクーペだったのに、何もかもがうまくいかなくなってしまったのだ。開発者は、設定を微調整する際に、良いアイデアを持っていた。

この鍛造クロススポークホイールは4,165ユーロ(約69万円)、その後ろに装着されたセラミックブレーキはさらに8,925ユーロ(約147万円)だ。フロントタイヤの幅を広げることで得られるグリップと応答性の向上は、もちろんステアリングを調整する際に相殺しなければならなかった。その結果、「SL」と「GT」のステアリングフィードバックにはほとんど違いがなかった。

サスペンションの他の部分も詳細に調整された。「GT」ではフロントのトレッドが23mm、リヤでは55mm広くなっている。フロントのスプリングレートは10%硬くなり、リヤでは30%も増加している。その結果、「GT」はステアリングアングルの頂点でリヤにわずかなインパルスを受け、一瞬リヤグリップを失うことになる。そして、この変化はラウジッツリンクサーキットでは4回起こった。

個人的には、これは気掛かりというよりも有益だと感じるが、ドライバーの個々の感覚によって異なるだろう。全体的に見ると、「GT」での限界走行では、私はこの車にずっと自信を持っている。我々は同じ設定で運転している。レースモード、マニュアルトランスミッション、ESPオフ、私はスポーツモードでライフラインを少しだけ有効にしている。しかし、高速周回の終わりには、プロでも素人でも、印象は同じだ。

AMGパフォーマンスシート自体は2,559ユーロ(約42万円)だが、コンフィギュレーターでクリックすると、必須の追加オプションとしてさらに6,485ユーロ(約107万円)が加算される。他に何があるだろうか?アクティブライドコントロールシステムは「GT」で硬めになっている。硬めのスプリングと大型ピストンにより、ハードセットの車は横方向の力に対してさらに強固に耐えるようになっている。フロントアクスルには、より幅広のタイヤを装着していることもあり、キャンバー剛性を高めるためにも、より硬いゴム製ベアリングが採用されている。キャンバー剛性とは、横方向の加速時にホイールキャンバーが希望の値内にどれだけしっかりと維持されるかを意味する。

SLのドロップ型ライトとGTの直線的なライトストリップ。クーペではより顕著なディフューザー。縦方向の動力性能の測定値をざっと見ただけでも、ラップタイムの1.5秒という差が技術的な改良によるものなのか、それともタイヤの違いによるものなのかが分かる。「GT」は0-50km/h加速で「SL」よりもすでに3分の2秒速く、つまり初期グリップの点では「GT」が優れている。しかし、クーペは180km/hまで加速する際にこのリードを広げることができない。同じシステムで重量も同じであるにもかかわらず、ブレーキ性能が向上している点も、「GT」のグリップ力の高いタイヤの利点である。目安として、50%のアドバンテージはよりスポーティなチューニングによるもので、残りはタイヤによるものである。

結論:SLがここまで本物のスポーツカーに近づいたのは久しぶりだ。プラットフォームを変更したことが功を奏した。ともかく、開発者はGTとSLの間に顕著なギャップを生み出すことに成功した。

Text: Alexander BerntPhoto: Lena Willgalis / AUTO BILD

【キャンペーン】第2・4 金土日はお得に給油!車検月登録でガソリン・軽油7円/L引き!(要マイカー登録)

こんな記事も読まれています

EVにはこれまでのタイヤじゃ厳しい事情がある! 最近増えている「EV専用タイヤ」は何が違うのか?
EVにはこれまでのタイヤじゃ厳しい事情がある! 最近増えている「EV専用タイヤ」は何が違うのか?
THE EV TIMES
【初テスト】V8プラグイン搭載のエレガントな高級サルーン「ベントレー フライングスパー」その実力と性能は?
【初テスト】V8プラグイン搭載のエレガントな高級サルーン「ベントレー フライングスパー」その実力と性能は?
AutoBild Japan
さらば「V10」エンジン ランボルギーニ・ウラカン UK中古車ガイド 後継はV8で値上がり必至?
さらば「V10」エンジン ランボルギーニ・ウラカン UK中古車ガイド 後継はV8で値上がり必至?
AUTOCAR JAPAN
【ドイツ製コンパクトカー対決!】アウディA3対メルセデスA200対VWゴルフ 果たして勝者は?
【ドイツ製コンパクトカー対決!】アウディA3対メルセデスA200対VWゴルフ 果たして勝者は?
AutoBild Japan
「俺たちのワーゲン」が還ってきた! 新型VW「ティグアン」に試乗…軽快で使いやすい実直なSUVに進化していました
「俺たちのワーゲン」が還ってきた! 新型VW「ティグアン」に試乗…軽快で使いやすい実直なSUVに進化していました
Auto Messe Web
スポーツカーっていうかまんまレーシングカーじゃね? かのゴードン・マレーも携わった「キャパロT1」の怪物っぷり
スポーツカーっていうかまんまレーシングカーじゃね? かのゴードン・マレーも携わった「キャパロT1」の怪物っぷり
WEB CARTOP
ホンダが「新型プレリュード」25年発売へ! 新たな“スポーツカー”は「操る楽しさ」感じるモデルに! さらに五感を刺激する「次世代のスポーツハイブリッド技術」も体感
ホンダが「新型プレリュード」25年発売へ! 新たな“スポーツカー”は「操る楽しさ」感じるモデルに! さらに五感を刺激する「次世代のスポーツハイブリッド技術」も体感
くるまのニュース
ホンダ プレリュードがハイブリッドスポーツで復活 
ホンダ プレリュードがハイブリッドスポーツで復活 
Auto Prove
日産ファンは待っている。「やっちゃえNISSAN!」──新型ノート・オーラ・オーテック・スポーツスペック試乗記
日産ファンは待っている。「やっちゃえNISSAN!」──新型ノート・オーラ・オーテック・スポーツスペック試乗記
GQ JAPAN
アクティブドライバーの理想形、SUBARUクロストレックe-BOXERストロングHV登場! 力強くタフな走りと満タンで1100km以上走る優れた燃費が魅力
アクティブドライバーの理想形、SUBARUクロストレックe-BOXERストロングHV登場! 力強くタフな走りと満タンで1100km以上走る優れた燃費が魅力
カー・アンド・ドライバー
メルセデスAMG SL初のプラグインハイブリッドモデルが日本デビュー
メルセデスAMG SL初のプラグインハイブリッドモデルが日本デビュー
カー・アンド・ドライバー
惜しくも「日本カー・オブ・ザ・イヤー2024-2025」で2位だったマツダ「CX-80」は「嫁バレ」せずに「所有する喜び」が得られる1台【KEEP ON RACING】
惜しくも「日本カー・オブ・ザ・イヤー2024-2025」で2位だったマツダ「CX-80」は「嫁バレ」せずに「所有する喜び」が得られる1台【KEEP ON RACING】
Auto Messe Web
【次世代『e:HEV』はどう凄いのか】ホンダの次世代技術公開 ヴェゼル・プロトタイプ試乗でその片鱗を確認
【次世代『e:HEV』はどう凄いのか】ホンダの次世代技術公開 ヴェゼル・プロトタイプ試乗でその片鱗を確認
AUTOCAR JAPAN
ついに日本でもデビューした人気コンパクトスポーツ! 4代目となるBMW新型「1シリーズ」はどう変わった? 【新旧比較】
ついに日本でもデビューした人気コンパクトスポーツ! 4代目となるBMW新型「1シリーズ」はどう変わった? 【新旧比較】
VAGUE
バイクに乗ろう! カワサキのネオレトロモデル『W230』に試乗するよ~高梨はづきのきおくきろく。~
バイクに乗ろう! カワサキのネオレトロモデル『W230』に試乗するよ~高梨はづきのきおくきろく。~
バイクのニュース
【このキュートなシティ ターボIIなんぼ?】ホンダ好きにはたまらない永遠のアイドル しかもモトコンポ付き!「ホンダ シティ ターボII」販売中!
【このキュートなシティ ターボIIなんぼ?】ホンダ好きにはたまらない永遠のアイドル しかもモトコンポ付き!「ホンダ シティ ターボII」販売中!
AutoBild Japan
【最高のBMW?】アルピナGTモデル3台をサーキットでテスト 新型アルピナB3 GT&B3 GTツーリング&B4 GT
【最高のBMW?】アルピナGTモデル3台をサーキットでテスト 新型アルピナB3 GT&B3 GTツーリング&B4 GT
AutoBild Japan
ホンダ新型「プレリュード」に初試乗! “すごい”シフト&新世代パワートレインも世界初公開! ドライバーの「五感に訴える」仕掛けとは!?
ホンダ新型「プレリュード」に初試乗! “すごい”シフト&新世代パワートレインも世界初公開! ドライバーの「五感に訴える」仕掛けとは!?
くるまのニュース

みんなのコメント

1件
  • xtr********
    両車ともMBのカタログを飾るだけの車両で
    生産してるが、
    いつも売れなくて
    縁故のベンツだけが好きの金だけあるオッサンにひきとってもらってるのが現実

    クルマ詳しく無いから、イタリアンスーパーと911がどんな価値や残存があるのかわからず、

    毎回MBに献金状態で損しまくり。

    マイバッハも同じ状態
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

2695.0万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

1870.03258.0万円

中古車を検索
GTの車買取相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

2695.0万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

1870.03258.0万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村