2022年の全日本スーパーフォーミュラ・ライツ選手権のカレンダー発表。全6大会で最終戦は岡山
2021/11/27 00:47 AUTOSPORT web 1
2021/11/27 00:47 AUTOSPORT web 1
11月25日、JAF日本自動車連盟は2022年の全日本レース選手権カレンダー一覧についての公示を発表した。このなかで全6大会の全日本スーパーフォーミュラ・ライツ選手権の2022年カレンダーが発表されている。
この日JAFから発表された全日本レース選手権カレンダー一覧のうち、全日本スーパーフォーミュラ選手権についての日程は大きな変更はなく、ライツ併催について書き加えられている。スーパーフォーミュラ・ライツについては全6大会が記載された。
12月6~7日開催のスーパーフォーミュラ・ライツ鈴鹿テストのエントリー発表。初参加も
第1大会は4月8~10日の富士で、第2大会は鈴鹿。第3大会はオートポリス、第4大会はスポーツランドSUGO、第5大会はツインリンクもてぎ(JAF表記に従う)で、ここまでの5大会は2021年とほぼ同じスケジュール。スーパーフォーミュラと併催となっている。
2021年と異なるのは第6大会で、2021年は開催されなかった岡山国際サーキットでのレースがスケジュールされた。併催レースはOKAYAMAチャレンジカップレースとなる。
各大会でのレース数については、2021年同様3レース制を主として、今後主催者と調整を進め、確定次第発表される。
2022 全日本スーパーフォーミュラ・ライツ選手権 カレンダー(11/25)
RoundDateCircuit併催14月8日~10日富士スピードウェイスーパーフォーミュラ第1戦24月22日~24日鈴鹿サーキットスーパーフォーミュラ第2戦35月20日~22日オートポリススーパーフォーミュラ第3戦46月17日~19日スポーツランドSUGOスーパーフォーミュラ第4戦58月19日~21日ツインリンクもてぎスーパーフォーミュラ第5戦69月23日~25日岡山国際サーキットOKAYAMAチャレンジカップレース
インディ500”3勝目”狙う佐藤琢磨、フリー走行1日目総合首位|2022年インディ500フリープラクティス1日目
石油元売りもカーボンニュートラル…ENEOS、2040年度CO2排出量ネットゼロ
BMW 3シリーズ 改良新型、間もなく欧州発表へ
なぜマクラーレンはEVレースに参加するのか 単なる「F1チーム」ではない理由
最新ミニバン、ステップワゴンのカットモデルとNSXタイプSの展示に、試乗はシビックのMT車を用意! ホンダの出展車両が決定!【ル・ボラン カーズ ミート2022 横浜】
「バイクに乗るから悪いのか?」トンネル内ケーブル垂れ下がりバイク転倒死亡事故
アドヴィックス、新開発ブレーキシステムがEV「bZ4X」「ソルテラ」に採用
アルファロメオ、アップデート導入予定のスペインGPは”普通の週末”を望む
大阪・関西万博も公式ロゴ入りナンバープレート導入へ[新聞ウォッチ]
「何を売れば良いのか…」ハリアー・シエンタなどトヨタ人気車が受注停止!? 納車遅れで新たな問題も
自動運転時代の車室空間は五感に訴える…トヨタ紡織、香りを可視化するアロマビット社と連携
一体なぜ? 白バイが路肩に駐車する際にハンドルを右に切る理由
全身最新化! ダイハツ「アトレー」のグレード選び。注目ポイントを解説!
トヨタ「アルファード」の中古車事情を調べてわかったこと
トヨタ「ヤリス」の新車と中古車どちらがお得なのか調べてみた
2000GTやGT-Rは当たり前。ベレットGTR、FTO、ミラTR-XX…アメリカで日本のカルトカーに脚光が!
【レビュー】新作「ミシュラン パイロット スポーツ5」試乗。スポーツタイヤの雄がイケメンに進化
売れまくりのコンパクトSUVトヨタ「ライズ」を中古で買うのはおトクなのか?
【ポルシェ 911スポーツクラシック 発表】最もパワフルなMTモデル。約3700万円、限定1250台は即完売か!?
トヨタの人気SUV「ヤリスクロス」を中古で買うのはアリか?
ポルシェ マカンに加わった最後のエンジンモデル「マカンT」に早くも試乗! これは単なるマーケティングの産物なのか?