現在位置: carview! > ニュース > スポーツ > 総合首位に浮上したトヨタのタナク「本来のリズムを取り戻し、少し攻めた走りで挽回」/WRC第13戦オーストラリア デイ2後コメント

ここから本文です

総合首位に浮上したトヨタのタナク「本来のリズムを取り戻し、少し攻めた走りで挽回」/WRC第13戦オーストラリア デイ2後コメント

掲載 更新
総合首位に浮上したトヨタのタナク「本来のリズムを取り戻し、少し攻めた走りで挽回」/WRC第13戦オーストラリア デイ2後コメント

 WRC世界ラリー選手権第13戦オーストラリアは11月17日、SS9~18が行われ、オット・タナク(トヨタ・ヤリスWRC)が総合首位に浮上した。ヤリ-マティ・ラトバラ(トヨタ・ヤリスWRC)も総合2番手に続き、トヨタ勢がトップ2を占めている。

■Mスポーツ・フォード
●セバスチャン・オジエ(フォード・フィエスタWRC)/デイ2総合6番手
「今のところルーズグラベルで難しいラリーを強いられている。それでもチャンピオンシップについてはポジティブな1日だったから、それには満足している」
 
「昨日は先頭走者だったから本当に大変だった。今日は5番手出走だったから少しはましだったけど、僕たちより後方からスタートしたドライバーたちと比べるとかなりタイムをロスしてしまった」

WRCオーストラリア:競技2日目にタナクが反撃の狼煙。ラトバラとともにトヨタがトップ2を確保

「ときに苛立つこともあるけど、1番の目的はチャンピオン争いに必要なポイントを獲得することだ。これを目標に戦っているけど、、最終日は走行距離が非常に長く感じるはずだから、集中しなければならない」

●エルフィン・エバンス(フォード・フィエスタWRC)/デイ2総合7番手
「今日、走行順が早いと困難になることは誰もが分かっていた。グラベルはかなりルーズで、クルマが走るごとに、路面がどれだけクリーンになり、スピードが増すかが分かったと思う」

「引き続きクリーンで着実なドライビングを維持した。(SS12と16の)ラレーの山道でスピードを示せたのはよかった」

●テーム・スニネン(フォード・フィエスタWRC)/デイ2総合9番手
「今日は僕にとっては難しい一日だったから、このルーズなグラベルでのドライビング方法についてたくさん学ぶべきことがあるね。ベストなリズムではなかったけれど、午後には少しマシになった。いよいよ残すは後1日だけだ」

■ヒュンダイ・モータースポーツ
●アンドレアス・ミケルセン(ヒュンダイi20クーペWRC)/デイ2総合17番手
「今日はとても楽しむことができたよ。オーストラリアの美しいステージを走るのはいつも素晴らしいんだ。残念ながら僕たちはもう表彰台を争ってはいないけれど、それでもいいリズムを掴もうとしていた」

「ステージ優勝を賭けて戦うために最後のリスクを犯すことはしなかったが、今日のヒュンダイi20クーペWRCでのペースとパフォーマンスには満足しているよ」

●ティエリー・ヌービル(ヒュンダイi20クーペWRC)/デイ2総合8番手
「ラリー・オーストラリアで2番手出走を務めるのはタフなことなんだ。全力を尽くしてタイムロスを最小限にしようと試みたけど、できることは限られていた。滑りやすいコンディションだったものの、ステージを本当に楽しむことができたし、すべての状況を考えれば、まずまずの走りができた」

「午前中の走行終了間際に、土手に接触してリヤを損傷するというアクシデントがあったけど、修復することができたよ。とにかくプッシュし続ける以外に選択肢はない。もどかしい状況だが、フィニッシュするまで戦いは続くからね」

●ヘイデン・パッドン(ヒュンダイi20クーペWRC)/デイ2総合3番手
「シーズンのなかでもお気に入りのひとつであるステージに戻ることができて、とてもよかった。ステージを楽しむことができたよ。もう少しペースを上げられるはずだけど、表彰台に登るという最低限の目標があり、これまでのところはいい調子できている」

「最終日も天気が影響してくるだろうから、プッシュし続けていかなくてはならない。マシンに乗っていて最高の感触を掴めていたし、いいリズムを刻み始めている。あと1日、最終日が残っていて、僕たちに何ができるか楽しみだ。トップにも近い位置につけているからね」


■シトロエン・レーシング
●クレイグ・ブリーン(シトロエンC3 WRC)/デイ2総合10番手
「今日はついていなかった。午前中は不運にも小さなミスを犯し、その代償がとても高くついたんだ。僕たちには結果を出せるスピードがあったから、さらににがっかりしている。最終日の出走順は1番だが、この壮大なステージを最後までできるだけ楽しむようにするよ」

●マッズ・オストベルグ(シトロエンC3 WRC)/デイ2総合4番手
「今日は特にステージの2度目の走行で、正しいリズムとバランスを見いだすのに少々苦戦していた。そして夕方のスーパースペシャルステージ(SS17~18(では、突然の雨に阻まれてしまったんだ。でも僕たちはともに激しく戦い、よくやったと思う。どの時点でも諦めることはしなかった。明日も同じような決意で臨むよ」

■トヨタ
●ヤリ-マティ・ラトバラ(トヨタ・ヤリスWRC)/デイ2総合2番手
「午前中は本当に良かったと思う。クルマはとても素晴らしく、ドライビングを楽しんで少し順位を上げることができた」

「午後も初めは良かったけど、恐らくタイヤに対する負荷が強過ぎたからだと思うが、タイヤがかなり摩耗してしまった。そのためペースを緩めなくてはならず、タイムが落ちていってしまったよ」

「また、スーパーSS(SS17~18)ではアンラッキーなコンディションでの走行となった。それでも、以前総合2番手につけているし、この順位を最後まで保つことがマニュファクチャラーズチャンピオンシップにとっては本当に重要だ」

「また、良いフィーリングでシーズンを終えるのは、自分にとっても大切なことだ」

●オット・タナク(トヨタ・ヤリスWRC)/デイ2総合首位
「とても良い1日だった。今朝は本来のリズムを取り戻しクルマのフィーリングも良かったから、少し攻めた走りをしてタイムを挽回したよ」

「そして午後も攻めの走りを続け、後方の選手に対するマージンをさらに拡大することができた。明日は少々トリッキーなステージがあり、また天気も安定しないようだから、簡単には行かないかもしれない」

「とはいえ、現時点では全てが正しい方向に進んでいるし、あらゆる状況をコントロールできていると思う」

●エサペッカ・ラッピ(トヨタ・ヤリスWRC)/デイ2総合5番手
「今日は良い仕事ができたと思う。自分の前と後ろにいる選手とはタイム差が大きくついていたから、少し孤立した感じがしたよ」

「激しく攻める必要もなかったから、集中力を保つのは簡単ではなかった。午後2本目のステージで少しペースを緩めたら、すぐにミスをしてしまったよ。そこで、やはり攻めるべきだと決心したら、次のステージではベストタイムを記録し、総合4番手との差を詰めることができた」

こんな記事も読まれています

7/25申込締切 モビリティ・ロードマップ2024(自動運転法制を中心に)とモビリティDX戦略
7/25申込締切 モビリティ・ロードマップ2024(自動運転法制を中心に)とモビリティDX戦略
レスポンス
自動車保険料3年連続の引き上げ、2026年以降平均5.7%上げへ[新聞ウォッチ]
自動車保険料3年連続の引き上げ、2026年以降平均5.7%上げへ[新聞ウォッチ]
レスポンス
「クルマの空調」使い方間違えると「燃費悪化」も!? 「謎の“A/Cボタン”」何のため? カーエアコンの「正しい使い方」とは
「クルマの空調」使い方間違えると「燃費悪化」も!? 「謎の“A/Cボタン”」何のため? カーエアコンの「正しい使い方」とは
くるまのニュース
ドライブレコーダーを付けたからと言って安心はできない!? 事故にあった際の正しい操作方法とは
ドライブレコーダーを付けたからと言って安心はできない!? 事故にあった際の正しい操作方法とは
バイクのニュース
一年中快適に楽しめるオープンモデル!メルセデス・ベンツ、高い走行性と安全性を併せ持つ「CLEカブリオレ」を発売
一年中快適に楽しめるオープンモデル!メルセデス・ベンツ、高い走行性と安全性を併せ持つ「CLEカブリオレ」を発売
LE VOLANT CARSMEET WEB
伝統と革新が融合したスポーツモデル!ダイナミックな外観や新世代ISGを引っ提げ、「メルセデスAMG CLE 53クーペ」発売!
伝統と革新が融合したスポーツモデル!ダイナミックな外観や新世代ISGを引っ提げ、「メルセデスAMG CLE 53クーペ」発売!
LE VOLANT CARSMEET WEB
今季10戦目にしてなんと5回目の11位……ヒュルケンベルグ抜群の安定感も”入賞圏外”に落胆「新しいポイントシステムが必要だ」
今季10戦目にしてなんと5回目の11位……ヒュルケンベルグ抜群の安定感も”入賞圏外”に落胆「新しいポイントシステムが必要だ」
motorsport.com 日本版
オートバックスセブン、林野庁と協定締結 店舗での国産木材使用を拡大
オートバックスセブン、林野庁と協定締結 店舗での国産木材使用を拡大
日刊自動車新聞
そういえば滑りづらくなった!? 首都高の二輪車安全対策「フィンガージョイントすべり止め」「カーブ部のカラー舗装延伸」とは?
そういえば滑りづらくなった!? 首都高の二輪車安全対策「フィンガージョイントすべり止め」「カーブ部のカラー舗装延伸」とは?
バイクのニュース
日産が新型「軽“ワゴン”」発表! ホンダ「N-BOX」対抗の「超背高モデル」! 超スゴイ“ピンク”も追加の「新ルークス」に販売店でも反響あり
日産が新型「軽“ワゴン”」発表! ホンダ「N-BOX」対抗の「超背高モデル」! 超スゴイ“ピンク”も追加の「新ルークス」に販売店でも反響あり
くるまのニュース
「ChatGPT」車載化、VWがゴルフやティグアンにオプション設定…欧州仕様
「ChatGPT」車載化、VWがゴルフやティグアンにオプション設定…欧州仕様
レスポンス
アクセルを戻せば減速する……のはわかる! でも説明しろと言われると悩むエンジンブレーキの「仕組み」とは
アクセルを戻せば減速する……のはわかる! でも説明しろと言われると悩むエンジンブレーキの「仕組み」とは
WEB CARTOP
フレッシュアップされたBMW 3シリーズの全情報 価格から走行性能&比較テストまで 新型BMW 3シリーズのすべて
フレッシュアップされたBMW 3シリーズの全情報 価格から走行性能&比較テストまで 新型BMW 3シリーズのすべて
AutoBild Japan
ついに始まった首都高「新ルート事業」の凄さとは 「箱崎の渋滞」も変わる!? 都心に地下トンネル「新京橋連絡路」爆誕へ
ついに始まった首都高「新ルート事業」の凄さとは 「箱崎の渋滞」も変わる!? 都心に地下トンネル「新京橋連絡路」爆誕へ
くるまのニュース
新型コンパクトSUV『EMZOOM』、世界市場で成功…中国広州汽車
新型コンパクトSUV『EMZOOM』、世界市場で成功…中国広州汽車
レスポンス
日本でまさかの拳銃を使ったタクシー強盗発生! キャッシュレス化で現金をもたない仕組み作りが一番の解決策
日本でまさかの拳銃を使ったタクシー強盗発生! キャッシュレス化で現金をもたない仕組み作りが一番の解決策
WEB CARTOP
本田宗一郎とイーロン・マスクに共通点があった? 稀代の経営者を支える「無知の知」とは何か
本田宗一郎とイーロン・マスクに共通点があった? 稀代の経営者を支える「無知の知」とは何か
Merkmal
全長5m級!トヨタが新たな「ラージSUV」まもなく発売!? 17年ぶり復活! 斬新フェイス&車中泊出来そう空間の「クラウン」 発売はどうなった?
全長5m級!トヨタが新たな「ラージSUV」まもなく発売!? 17年ぶり復活! 斬新フェイス&車中泊出来そう空間の「クラウン」 発売はどうなった?
くるまのニュース

みんなのコメント

この記事にはまだコメントがありません。
この記事に対するあなたの意見や感想を投稿しませんか?

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村