現在位置: carview! > ニュース > スポーツ > 2025年にF1デビューするボルトレート「2026年にアウディで走ることがまず確定。デビュー時期はその後、調整された」

ここから本文です

2025年にF1デビューするボルトレート「2026年にアウディで走ることがまず確定。デビュー時期はその後、調整された」

掲載
2025年にF1デビューするボルトレート「2026年にアウディで走ることがまず確定。デビュー時期はその後、調整された」

 ザウバー/アウディの新ドライバーとなるガブリエル・ボルトレートは、契約発表に時間がかかった主な理由のひとつに、ヒンウィルでの正式なデビューのタイミングが確定しなかったためであると示唆した。チームは、ザウバーからアウディに移行する2026年にボルトレートを起用することをまず決めた後、2025年にデビューさせることについて検討してきたという。

 ボルトレートは2023年からマクラーレン・アカデミー・プログラムに在籍している。しかし、オスカー・ピアストリが2026年末までマクラーレンと契約し、ランド・ノリスの契約は少なくとも2027年末まで延長されているため、ボルトレートがあと2年間はザク・ブラウンのチームに入る余地がないことは明らかであり、F1にデビューするためには、他チームのシートを探さなければならなかった。

ボッタスを真剣に検討も、新人ボルトレートを選んだザウバー「最終的に若手で行くと決断。ガブリエルには以前から注目」

 キック・ザウバーの2024年の成績は惨憺たるものであり、来年に状況が改善する見込みはあまりない。アウディのすべてのリソースは、参戦を開始する2026年の新世代シャシーと同社初のF1エンジンに投入されるためだ。ボルトレートは来年をチームのテスト兼リザーブドライバーとして過ごし、その翌シーズンにグランプリデビューを果たすことにも前向きだった。

 ブラジル出身20歳で、現在FIA F2ランキング首位につけているボルトレートは、「若手ドライバーとして、できるだけ早くF1に参戦したいといつも思っていたし、チームとともによい機会が得られると信じていた」と認めた。

「マッティア(・ビノット/チーフオペレーティングオフィサー)と初めて話をした際に、いつ加入するか、来年だけでなく将来に向けて何を計画しているかについて話し合った」

 ボルトレートは、2026年以降の契約が決まったため、2025年にF1にデビューできなくても、さほど気にしなかったと話している。

「かなり楽観視していた。今の僕の人生に何か変化が起こるわけではなかったので、それほどストレスを感じていなかった。将来に起こるはずのことについてすでに分かっていたからだ」

「僕としては、同じように走り、F2での自分の仕事をし、現在僕たちがリードしているこのチャンピオンシップを獲得することを目標にしていた。でも発表が行われたおかげで、あちこちでの憶測が止まり、F2だけに集中できるのはとてもうれしいことだ」

 最後の2ラウンドを前にチャンピオンシップをリードしているボルトレートは、「今シーズンのスタートはそれほど良くなかった」と認め、次のように続けた。

「当初は来年について何の話し合いもしていなかった。何をするかについて、マネージャーたちの間で、またF2参戦を繰り返すことを考えたこともあった」

「その後、今シーズンの状況が好転した。毎ラウンドのように優勝か表彰台を獲得するようになった。そうしてアウディとの交渉が始まったんだ。いつからそうなったのかは正確には覚えていないが、それから僕たちは話し合いを始めた」

「マッティアは大きな関心を示してくれたよ。僕の側としても、彼らのプロジェクトに関心があった。とても素晴らしいプロジェクトだったので、僕たちは前に進むことを決めた」

「マッティアが言ったように、来年経験豊富なドライバーを残すか、それとも若いドライバーを起用するかについて彼は確信を持てていなかったが、2025年か2026年のどちらであれ、僕は常にチームといる計画だった」

「マッティアが僕を2025年から起用するという決定は、ごく最近下されたものだと思う」

【キャンペーン】第2・4 金土日はお得に給油!車検月登録でガソリン・軽油5円/L引き!(要マイカー登録)

こんな記事も読まれています

「フェルスタッペンの後継者を見つけた」レッドブルのマルコ、13歳のコロネルJr.に大きな期待
「フェルスタッペンの後継者を見つけた」レッドブルのマルコ、13歳のコロネルJr.に大きな期待
AUTOSPORT web
チャンスはまだある。ベッテルのル・マン参戦、ポルシェの3台目で実現なるか「可能性は排除されていない」
チャンスはまだある。ベッテルのル・マン参戦、ポルシェの3台目で実現なるか「可能性は排除されていない」
AUTOSPORT web
デビューから2シーズンで幾多の好結果。フェラーリ296 GT3、Evoモデルは“激戦”の2026年登場へ
デビューから2シーズンで幾多の好結果。フェラーリ296 GT3、Evoモデルは“激戦”の2026年登場へ
AUTOSPORT web
トライデント、FIA F2終盤2戦にiRacing出身のマックス・エスターソンを起用
トライデント、FIA F2終盤2戦にiRacing出身のマックス・エスターソンを起用
AUTOSPORT web
ボッタスの離脱により、フィンランド人のF1参戦が途切れることに。次なる候補はフェラーリ育成の18歳か
ボッタスの離脱により、フィンランド人のF1参戦が途切れることに。次なる候補はフェラーリ育成の18歳か
AUTOSPORT web
来季北米挑戦のハウガー、カタール戦を前にFIA F2に別れ。次戦よりフェルシュフォーがMPへ電撃移籍
来季北米挑戦のハウガー、カタール戦を前にFIA F2に別れ。次戦よりフェルシュフォーがMPへ電撃移籍
AUTOSPORT web
新王者ジェイク・ヒルは名門WSR残留でタイトル防衛へ。2025年BTCC競技規則の改訂詳細も発表
新王者ジェイク・ヒルは名門WSR残留でタイトル防衛へ。2025年BTCC競技規則の改訂詳細も発表
AUTOSPORT web
過度な減量による“病院送り”を告白した2023年ル・マンウイナー『軽い者が有利』なWECの現状に警鐘
過度な減量による“病院送り”を告白した2023年ル・マンウイナー『軽い者が有利』なWECの現状に警鐘
AUTOSPORT web
サンパウロで王座に近づいたフェルスタッペン。4度目のタイトル獲得なら「偉大なドライバーのひとりになる」と代表
サンパウロで王座に近づいたフェルスタッペン。4度目のタイトル獲得なら「偉大なドライバーのひとりになる」と代表
AUTOSPORT web
F1が目指すローテーション開催に含まれるのはどのグランプリか。アジアでも導入の可能性あり
F1が目指すローテーション開催に含まれるのはどのグランプリか。アジアでも導入の可能性あり
AUTOSPORT web
レッドブルがコラピント獲得目指し、ウイリアムズと交渉。巨額の移籍補償金が障壁に
レッドブルがコラピント獲得目指し、ウイリアムズと交渉。巨額の移籍補償金が障壁に
AUTOSPORT web
ダン・ファローズがアストンマーティンのテクニカルディレクターを退く。グループには残留
ダン・ファローズがアストンマーティンのテクニカルディレクターを退く。グループには残留
AUTOSPORT web
シート喪失のザウバーふたり、F1残留に向け活動中。ボッタスはメルセデスにリザーブで復帰の可能性も
シート喪失のザウバーふたり、F1残留に向け活動中。ボッタスはメルセデスにリザーブで復帰の可能性も
AUTOSPORT web
『キットカット』がF1公式チョコレートバーに。2025年よりパートナーシップを開始
『キットカット』がF1公式チョコレートバーに。2025年よりパートナーシップを開始
AUTOSPORT web
ボッタスを真剣に検討も、新人ボルトレートを選んだザウバー「最終的に若手で行くと決断。ガブリエルには以前から注目」
ボッタスを真剣に検討も、新人ボルトレートを選んだザウバー「最終的に若手で行くと決断。ガブリエルには以前から注目」
AUTOSPORT web
ホンダ育成の加藤大翔、フランスF4タイトル獲得が確定。岩佐歩夢に続く日本人2人目のチャンピオンに
ホンダ育成の加藤大翔、フランスF4タイトル獲得が確定。岩佐歩夢に続く日本人2人目のチャンピオンに
AUTOSPORT web
オリベイラがS耐最終戦でクラフト・バンブーに加わる「富士の知識とメルセデスの経験が有利になる」
オリベイラがS耐最終戦でクラフト・バンブーに加わる「富士の知識とメルセデスの経験が有利になる」
AUTOSPORT web
F1の2024年第3四半期の収益はわずかに減少も、好調な業績を維持。総収益は前年を上回る見込み
F1の2024年第3四半期の収益はわずかに減少も、好調な業績を維持。総収益は前年を上回る見込み
AUTOSPORT web

みんなのコメント

この記事にはまだコメントがありません。
この記事に対するあなたの意見や感想を投稿しませんか?

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村