現在位置: carview! > ニュース > スポーツ > 日本初の公道レース「A1市街地グランプリGOTSU2020」、規模を縮小して9月20日に島根県江津市で開催へ

ここから本文です

日本初の公道レース「A1市街地グランプリGOTSU2020」、規模を縮小して9月20日に島根県江津市で開催へ

掲載
日本初の公道レース「A1市街地グランプリGOTSU2020」、規模を縮小して9月20日に島根県江津市で開催へ

 日本初の公道レースとしての開催が目指されてきた「A1市街地グランプリGOTSU2020」は、大会規模を縮小して、当初予定されていた9月20日に開催されることになった。

 日本初の公道レースとして、島根県江津市を舞台に開催準備が進められてきた「A1市街地グランプリGOTSU2020」。しかし、新型コロナウイルスの感染が全国に拡大したことを受け、開催可否について関係各所と検討を行なってきたという。

■2020年、日本初の公道レース”A1市街地グランプリ”実現へ(1):なぜ開催地が島根・江津なのか?

 その結果、行政のガイドラインに従い、”新たな生活様式”に沿ったイベント形式を模索し、当初の予定よりも大会規模を縮小して開催されることが決まった。

 開催コースは、当初江津市の中心街を走る全長1.7kmのレイアウトとなる予定だった。しかし今回についてはこれを短縮。パレットごうつの駐車場前をスタート地点とした、1周778m、コーナー数6の左回りのコースが設定されることになった。このコースは、当初予定されていたレイアウトの約半分を使い、山陰本線を渡らずに折り返す形となった。

 イベントのフォーマットは、公式練習、公式予選、決勝レースを1日で完了する形となり、決勝レースは20周で行なわれることになるという。

 なお参加ドライバーに関しては、当初は広く一般から公募することも検討されていたが、新型コロナウイルスにまつわる状況を鑑み、リスクを最小限にするべく、今回については大会事務局が選定したドライバーが走ることになったという。また、16台でレースを行なうことが目指されていたが、最終的には12台でのイベントとなり、レンタルカートのBirel N35が使われることになった。

 また、現地でレースを観戦できる人数も、地域住民400人に限定されるという。これも、新型コロナウイルス感染拡大防止対策の一環。同様の理由で、運営ボランティアも島根県石見地区(江津市、浜田市、益田市、大田市)限定で募集することになる。

 近日中に、同イベントのクラウドファンディングを実施し、支援を募集するともしている。

 A1市街地グランプリGOTSU2020を運営するA1市街地レースクラブは、今回の発表に際し、次のようにコメントを寄せている。

「本大会は、日本で初めて開催される公道レースです。そのため、本大会にご期待いただき、観覧、ボランティア、ドライバー等何らかの形で参加に興味をお持ちいただいた皆様におかれましては、最終的に大会規模の大幅な縮小および参加制限を設けた開催をご報告することとなり、関係者一同大変心苦しく思います」

「一方で、これまで約7年間取り組んできた日本初の市街地レース開催という歴史的な瞬間を迎える一歩手前まで辿り着きました。それも本取組を応援しご協力頂いた多くの方々のご尽力があってのことです。その方々はもちろん、期待してくださる多くの皆様のためにも、今年の9月に本大会を実現することが我々の責務だと考えています」

「地方の未来の可能性を切り拓き、日本初の市街地レース開催の瞬間を多くの皆様と共有したいという思いは変わりません。開催まで残り2ヵ月を切りましたが、当日まで関係者一同尽力してまいります。A1市街地グランプリGOTSU2020への温かいご支援を引き続きどうぞよろしくお願い申し上げます」

関連タグ

こんな記事も読まれています

ホンダ、新型フリードを6月28日に発売。e:HEV搭載ハイブリッドと1.5Lガソリンで250万円から
ホンダ、新型フリードを6月28日に発売。e:HEV搭載ハイブリッドと1.5Lガソリンで250万円から
AUTOSPORT web
ファッショナブルかつエレガントなメルセデス・ベンツCクラスの新しい4名乗りオープンカー「CLEカブリオレ」が日本デビュー
ファッショナブルかつエレガントなメルセデス・ベンツCクラスの新しい4名乗りオープンカー「CLEカブリオレ」が日本デビュー
カー・アンド・ドライバー
MotoGPオランダ|バニャイヤ絶好調! コースレコード更新でプラクティストップタイム。ビニャーレス2番手で追う
MotoGPオランダ|バニャイヤ絶好調! コースレコード更新でプラクティストップタイム。ビニャーレス2番手で追う
motorsport.com 日本版
ディフェンダーがピックアップトラックに!?ワイルド感あふれるモデルの正体は…?
ディフェンダーがピックアップトラックに!?ワイルド感あふれるモデルの正体は…?
グーネット
遂に「楽しい」電動スポーツ生誕! ロー&ワイドなボディにシザーズドア 新MGサイバースターへ試乗 
遂に「楽しい」電動スポーツ生誕! ロー&ワイドなボディにシザーズドア 新MGサイバースターへ試乗 
AUTOCAR JAPAN
人生初の愛車は日産「エクサ クーペ」部品取り車に「キャノピー」も所有するほど惚れた理由は、個性的なギミックにありました
人生初の愛車は日産「エクサ クーペ」部品取り車に「キャノピー」も所有するほど惚れた理由は、個性的なギミックにありました
Auto Messe Web
アストンマーティンF1、ストロールとの契約延長を発表。2026年までアロンソとのコンビを継続へ
アストンマーティンF1、ストロールとの契約延長を発表。2026年までアロンソとのコンビを継続へ
AUTOSPORT web
「未来のために白紙の状態から再スタート」新LMP2規定の仕切り直しにコンストラクター4社が同意
「未来のために白紙の状態から再スタート」新LMP2規定の仕切り直しにコンストラクター4社が同意
AUTOSPORT web
ハウガーがデュルクセンを0.008秒下して最速! フィーチャーレースのPP獲得。宮田莉朋大苦戦で21番手|FIA F2シュピールベルグ予選
ハウガーがデュルクセンを0.008秒下して最速! フィーチャーレースのPP獲得。宮田莉朋大苦戦で21番手|FIA F2シュピールベルグ予選
motorsport.com 日本版
名古屋まで100キロ信号なし“スーパー一般道”完成いよいよ秒読み! 国道23号「名豊道路」新IC名も決定!
名古屋まで100キロ信号なし“スーパー一般道”完成いよいよ秒読み! 国道23号「名豊道路」新IC名も決定!
乗りものニュース
ガスリーとの契約延長を喜ぶアルピーヌF1代表。オコンの後任は「時間をかけて決める」と主張
ガスリーとの契約延長を喜ぶアルピーヌF1代表。オコンの後任は「時間をかけて決める」と主張
AUTOSPORT web
異例の再有料化「八木山バイパス」 工事をNEXCOへ引き継ぎ 4車線化も間近!
異例の再有料化「八木山バイパス」 工事をNEXCOへ引き継ぎ 4車線化も間近!
乗りものニュース
メルセデスF1はついに殻を破った? ハミルトン悩ませた予選での苦戦原因を解明か。マシンよりも「単にタイヤの問題」
メルセデスF1はついに殻を破った? ハミルトン悩ませた予選での苦戦原因を解明か。マシンよりも「単にタイヤの問題」
motorsport.com 日本版
「V12+6速MT」搭載! “700馬力”超え新型「斬新顔スポーツカー」世界初公開! 巨大ウイング&“センター4本出しマフラー”がカッコいい! 約4億円の「ヴァリアント」発表
「V12+6速MT」搭載! “700馬力”超え新型「斬新顔スポーツカー」世界初公開! 巨大ウイング&“センター4本出しマフラー”がカッコいい! 約4億円の「ヴァリアント」発表
くるまのニュース
低調なペレスを擁護するレッドブルF1代表。一方で「今年の序盤の状態に戻る必要がある」と奮起を望む
低調なペレスを擁護するレッドブルF1代表。一方で「今年の序盤の状態に戻る必要がある」と奮起を望む
AUTOSPORT web
DSオートモビルの旗艦セダン『DS 9』に“エスプリ・ド・ボヤージュ”シリーズの最後を飾る特別仕様車
DSオートモビルの旗艦セダン『DS 9』に“エスプリ・ド・ボヤージュ”シリーズの最後を飾る特別仕様車
AUTOSPORT web
本家が作らない「トラック仕様」ディフェンダー オランダ発の高度な改造車、約3000万円で登場
本家が作らない「トラック仕様」ディフェンダー オランダ発の高度な改造車、約3000万円で登場
AUTOCAR JAPAN
「ル・マン24時間レース」が超人気のワケとは? 街あげての一大フェスの主役は昨年に続きフェラーリでした【みどり独乙日記】
「ル・マン24時間レース」が超人気のワケとは? 街あげての一大フェスの主役は昨年に続きフェラーリでした【みどり独乙日記】
Auto Messe Web

みんなのコメント

この記事にはまだコメントがありません。
この記事に対するあなたの意見や感想を投稿しませんか?

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村