現在位置: carview! > ニュース > スポーツ > TCR世界戦で3台体制を敷くヒョンデが『エラントラN TCR』を刷新。リンク&コーは4台体制を継続

ここから本文です

TCR世界戦で3台体制を敷くヒョンデが『エラントラN TCR』を刷新。リンク&コーは4台体制を継続

掲載
TCR世界戦で3台体制を敷くヒョンデが『エラントラN TCR』を刷新。リンク&コーは4台体制を継続

 今週末の4月20~21日にイタリアのヴァレルンガで開幕する創設2年目のFIA TCRワールドツアーに向け、引き続きBRCヒョンデN スクアドラ・コルセのエントリー名で参戦するヒョンデ・モータースポーツが、新たに投入するアップデート版『エラントラN TCR』を公開。同じくライバル陣営のリンク&コー・シアン・レーシングもドライバー不変、体制継続4台での参戦を表明している。

 初代“ワールドツアー”チャンピオンのノルベルト・ミケリスを筆頭に、WTCR世界ツーリングカー・カップ“最後の王者”であるミケル・アズコナに加え、新たにネストール・ジロラミの加入をアナウンスしていたヒョンデ陣営だが、今季よりFIAステータス認証を取得したシリーズに向け、エンジンや骨格を含む内部構造は不変ながら「空力性能が向上した」という新しいボディワーク設計を持つ最新型を投入する。

元F1ドライバーの49歳、ノルベルト・フォンタナが『トヨタ・カローラGRS TCR』で参戦へ/TCR南米

「ヒョンデの量産モデルとの最大限の関連性を持つことは、モータースポーツ部門が設計、製造するすべてのクルマの重要な根幹部分であり、公道走行用エラントラの新しい外観が、TCR規定エラントラNの外観に反映されるのは当然のことだ」と語るのは、同社副社長を務めるティル・ヴァルテンバーグ。

 そのモータースポーツ部門の社長であり、WRC世界ラリー選手権ではチーム代表を務めるシリル・アビデブールも「このカテゴリーでトップの地位を維持するべく、3台体制への拡大は我々の野心にとって重要なステップ」であると続ける。

 さらに同社のサーキット・レーシング部門プロジェクトリーダーであるジュリアン・モンセは、新型モデルの外観が「空気力学的性能の面で有益」であることの重要性を強調する。

「我々は昨季も成功を収め、ノルベルト・ミケリスは他のどのドライバーよりも多くのレースで優勝し、マカオでドライバーズチャンピオンシップを獲得した」とモンセ。

「エラントラN TCRの基盤は以前と同じだが、クルマは印象的な新しい外観を獲得し、エアロダイナミクスの点でも有益だ。カレンダーとレギュレーションの変更が克服すべき課題を与えるだけでなく、非常に重要なアドバンテージを獲得する機会も与えてくれることを、我々としても良く知っているんだ」

 そして新加入のジロラミは言わずと知れたシビック使いとして2019年から各シリーズで活躍を演じてきたが、テストを通じて「エラントラN TCRとチーム全体に対して非常に良い感触を持っている」と語った。

「バレルンガのテストでは非常に有意義な2日間を過ごした。求められるドライビングスタイルは、これまで僕が慣れ親しんでいたものとはかなり異なり、そのニーズに対応することを求められた。でもオフテストを成功裡に終えるのは僕にとって必須要件だったし、マシンとチームに最大限の自信を持って開幕戦に臨めそうだ」

■開幕戦は20台での戦いに

 一方、引き続き4台体制を維持するリンク&コー・シアン・レーシングは、WTCR連覇のヤン・エルラシェールに、WTCC世界ツーリングカー選手権最後の王者であるテッド・ビョーク、サンティアゴ・ウルティアと馬清華(マ・キンファ)のラインアップ継続を表明した。

「今季のFIA TCRワールドツアーでもリンク&コー・シアン・レーシングを代表し続けることを誇りに思う」と、自身3度目の戴冠を狙う“ツーリングカー・チャンピオン・ファミリー”出身のエルラシェール。

「2019年にチームに加わった最初のシーズンと同じように、2024年に向け意欲的に取り組んでいる。僕らはリンク&コー03 TCRの強力なパッケージを持っているし、挑戦に対する準備ができていると信じている」

 そのほかFIA TCRワールドツアー登録組では、スペイン発のチームとして世界戦への挑戦を決めたぺぺ・オリオラ率いる新興ゴート・レーシングチームが、アルゼンチン出身のエステバン・グエリエリとイタリア出身のティーンエイジャー、マルコ・ブティとともにFL5型ホンダ・シビック・タイプR TCRでのエントリーを決めている。

 また、エントリーリストには同じくスペインのボルケーノ・モータースポーツの名も記され、ジョン・フィリッピとサミ・タウフィクがアウディRS3 LMS2での参戦を果たす。

 ただし開幕戦バレルンガでは同時開催のTCRヨーロッパ・シリーズの面々とは混走せず。代わりにイタリアの地元シリーズであるコパ・イタリア・ツーリスモに出走する9台がグリッドに並び、総勢20台での争いが見込まれている。

こんな記事も読まれています

盟主PWRが『クプラ・ボーン』披露と同時にEuroRX1王者起用を発表。エクシオンは異車種6台体制に/STCC
盟主PWRが『クプラ・ボーン』披露と同時にEuroRX1王者起用を発表。エクシオンは異車種6台体制に/STCC
AUTOSPORT web
覚醒のターキントンがポールから連勝。王者サットンも3戦連続表彰台を継続/BTCC第2戦
覚醒のターキントンがポールから連勝。王者サットンも3戦連続表彰台を継続/BTCC第2戦
AUTOSPORT web
スパで12kg増もフェラーリの優勢性は「変わらない」とトヨタ技術ボス。ポルシェを加えた接戦を予想
スパで12kg増もフェラーリの優勢性は「変わらない」とトヨタ技術ボス。ポルシェを加えた接戦を予想
AUTOSPORT web
ボッタスのレースエンジニア交代は、アウディのF1参戦に向けた取り組みの一環。本人とも計画を話し合ったと代表が明かす
ボッタスのレースエンジニア交代は、アウディのF1参戦に向けた取り組みの一環。本人とも計画を話し合ったと代表が明かす
AUTOSPORT web
フェラーリF1、メルセデスの上層部ふたりとの契約を発表。ダンブロジオは副代表、セラはシャシー部門の要職に就任
フェラーリF1、メルセデスの上層部ふたりとの契約を発表。ダンブロジオは副代表、セラはシャシー部門の要職に就任
AUTOSPORT web
宮田莉朋のチームメイトが緊急交代/6年ぶりの事態/ハプスブルクからのメッセージetc.【WECスパ走行前日Topics】
宮田莉朋のチームメイトが緊急交代/6年ぶりの事態/ハプスブルクからのメッセージetc.【WECスパ走行前日Topics】
AUTOSPORT web
ル・マンの戦いはすでに始まっている。LMDhの逆襲を象徴するポルシェの躍進と謎多き性能調整の裏側
ル・マンの戦いはすでに始まっている。LMDhの逆襲を象徴するポルシェの躍進と謎多き性能調整の裏側
AUTOSPORT web
プジョー、WECのBoPに不満漏らす。改良型投入も「開発に1年かけたのに、不公平な扱い受けている」と恨み節
プジョー、WECのBoPに不満漏らす。改良型投入も「開発に1年かけたのに、不公平な扱い受けている」と恨み節
motorsport.com 日本版
元F2ドライバーのビスカール、ポルシェ963でIMSAデビューへ。プロトンからラグナ・セカ戦に参戦
元F2ドライバーのビスカール、ポルシェ963でIMSAデビューへ。プロトンからラグナ・セカ戦に参戦
AUTOSPORT web
カルロス・サインツSr.がフォードと契約。連覇懸かる2025年ダカールラリーはラプターで参戦へ
カルロス・サインツSr.がフォードと契約。連覇懸かる2025年ダカールラリーはラプターで参戦へ
AUTOSPORT web
赤旗後のレース延長で「勝利を奪われた」と主張するフェラーリ。抗議とその棄却の背景/WECスパ
赤旗後のレース延長で「勝利を奪われた」と主張するフェラーリ。抗議とその棄却の背景/WECスパ
AUTOSPORT web
グランプリのうわさ話:ニューウェイ、“感情的な相違”でアストンマーティンからの巨額オファーを拒否か
グランプリのうわさ話:ニューウェイ、“感情的な相違”でアストンマーティンからの巨額オファーを拒否か
AUTOSPORT web
【途中経過】2024年WEC第3戦スパ・フランコルシャン 決勝3時間後
【途中経過】2024年WEC第3戦スパ・フランコルシャン 決勝3時間後
AUTOSPORT web
赤旗後の“1時間44分”は「スポーツの公平性」のため。物議を醸すWEC第3戦の延長措置をFIAが説明
赤旗後の“1時間44分”は「スポーツの公平性」のため。物議を醸すWEC第3戦の延長措置をFIAが説明
AUTOSPORT web
ニュルのタイムはすでに先代超え『ポルシェ911』初のハイブリッドモデル、5月28日に世界初公開へ
ニュルのタイムはすでに先代超え『ポルシェ911』初のハイブリッドモデル、5月28日に世界初公開へ
AUTOSPORT web
【暫定結果】2024年WEC第3戦スパ・フランコルシャン 決勝
【暫定結果】2024年WEC第3戦スパ・フランコルシャン 決勝
AUTOSPORT web
【正式結果】2024年WEC第3戦スパ・フランコルシャン 予選
【正式結果】2024年WEC第3戦スパ・フランコルシャン 予選
AUTOSPORT web
2024年は実現しないけど……ベッテル、来年以降ならポルシェでル・マン参戦の可能性あり? ネックはF1マシンとの”重量差”
2024年は実現しないけど……ベッテル、来年以降ならポルシェでル・マン参戦の可能性あり? ネックはF1マシンとの”重量差”
motorsport.com 日本版

みんなのコメント

この記事にはまだコメントがありません。
この記事に対するあなたの意見や感想を投稿しませんか?

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村