トヨタ サクシードバン 「乗った感想」のユーザーレビュー

徳大寺 徳大寺さん

トヨタ サクシードバン

グレード:TX_4WD(CVT_1.5) 2016年式

乗車形式:仕事用

評価

2

走行性能
-
乗り心地
-
燃費
-
デザイン
-
積載性
-
価格
-

乗った感想

2016.10.9

総評
 トヨタに付き合いもあり、都合上買い替えただけなので試乗もせずに買い換えましたが、運動性能すべてにおいて運転する側の視点で作った車とは思えません。
 所詮バンなので他メーカーで良い車があるとは思えませんが、基本性能はしっかりしたものを用いなければダメではないかと思います。
満足している点
新車購入後、4000kmしか乗っていませんが、インパネ造形は良いとは思えないものの使いやすさが向上したと思います。
不満な点
1.燃費が悪い:個体差が大きいのだと思います。公称燃費にほど遠い製品しか作れない生産能力では、三菱の燃費不正がそれほど大きな問題ではないと思います。
2.人を跳ねた時の配慮からボンネット高さを上げたのでしょうが、運転する側からするとあまり良いことではないです。
3.先に述べた通り、ハンドリングはどうにも落ち着かず、安全配慮が欠けていると思います。
デザイン

-

走行性能

-

 仕事用ですので特にこだわりもなく同じ車を買い替えています。
 新しいモデルは4ATからCVTに代わりました。
私はかなり飛ばす方なのでエンジンブレーキの効きが大切なのですが、CVTは強力なエンジンブレーキが効かないです。
 パワーは1500CCとして可もなく不可もなく、普通の車です。
 扱いやすさは電動パワステになったことで直進位置の操舵感覚が曖昧で少し危ない印象があります。


乗り心地

-

サスペンションストロークが伸び、急コーナーでも追従性が良くなったと思いますが、旧型でも困ることがなかったため、さほどメリットはありません。
リアサスの変更はないとのことですが、おそらく何かしらの改良はしてのだと思います。
 全体的に乗り心地は柔らかくなり、ちょうど2000年頃のアウディA4当たりの乗り心地をイメージすれば分かり安いかと思います。
 マウントブッシュ改良に伴い、走行ショックへのアタリが非常に柔らかくなり、この辺は良くなったと思います。
積載性

-

積載性は旧型と全く同じではないかと思います。
燃費

-

4WDなのですが燃費が悪いです。
普通にと乗りしても12程度しか走りません。
以前乗っていた4WDのATは15.5走っていたので、ハズレ車を引いたのかと思います。
価格

-

故障経験
過去も故障経験がないので故障などしないと思います。

下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。

「みんカラ」から、違反報告をする

トヨタ サクシードバン 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離