トヨタ ハイエースバン のみんなの質問

解決済み
回答数:
6
6
閲覧数:
279
0

ハイエースがFRである意味てなんのですか。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
例えばN-VANとかバネットとかプロボックスはFFですが。
よく分からないのですが。

ハイエースがFFである意味てなんなのですか。

と質問した。
荷物を積むから。
という回答がありそうですが。

N-VANとかバネットとかプロボックスも荷物を積むのでは。
という質問ですけど。

それはそれとして。
欧州のバンてベンツもルノーもフィアットもみんなFFだと思うのですが。
欧州ではFFでなければバンは通用しないのに。
なぜ日本のハイエースはFRなのですか。

余談ですが。
衝突安全対策的にもボンネットがないハイエースてどうなんですかね。

質問の画像
「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

ドライブシャフトの耐久性を考えると1トン以上の荷物を積む時、弱いよね。

その他の回答 (5件)

  • 4ナンバー枠の中で最大の荷室を確保するために、ボンネットを付けてないからですな。
    ボンネットがあれば、エンジンを前輪の車軸より前に置くことにより、前輪に荷重を掛けることができるけど、ハイエースにはボンネットが無いので、エンジンの重心位置は前輪より後ろになる。
    エンジンの重心も後ろ、荷物を積んだらその荷重も後ろでは、上り坂で前輪に荷重が掛けられず、路面との間で空転してしまう。

    衝突安全性より積載能力が優先されるのがハイエースってことでしょ。ボンネット付けて安全になったところで、それでユーザーからそっぽ向かれたら意味がない。商品ってのは、まず、売れなきゃ意味がないんだよ。

  • 商業車は後側に重い荷物を載せるので荷台の下に駆動輪がある方が走行性能が高くなります。
    ヨーロッパは大型トラックはFRですが、小型商業車のバンに限定するとFFでもなんとかなるし、ハイエースより全長違いの兄弟車が多いので、FFにして後側はフレームだけにして延長しやすい構造にしてます。

    衝突試験はヨーロッパも日本も法津で決められた試験が国連規格なので同等の安全性能です。

    次の国連規格の衝突試験はまだ何も決まってませんが、今より厳しくなるとハイエースのようなキャブオーバは不利と言われてます。ヨーロッパのバンも現行車ではクリアできないので、新衝突試験が決まり次第、ハイエースとヨーロッパのバンはフルモデルチェンジするでしょう。
    自分はハイエースがキャブオーバでクリアしてくれたらいいなとは思ってますが、多分無理かな。

  • FRでなく、URですが---

  • 運転してみるとわかるのですが、大きな車体にも関わらず、非常に最小回転半径が小さいんです。
    車幅感覚に慣れれば、狭い道や駐車場でも楽に運転できます。

    FFはどうしても回転半径が大きくなります。
    エンジンとミッションが横置きのため幅を喰います。この関係でタイヤハウスが広く取れず、ハンドル切れ角が制限されてしまうんです。

  • ハイエースがFRである意味てなんのですか。
    意味あります

    回答の画像
「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
トヨタ ハイエースバン 新型・現行モデル

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

トヨタ ハイエースバンのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離