トヨタ のみんなの質問

解決済み
回答数:
23
23
閲覧数:
11,090
0

トヨタの車はなぜ売れるのですか?

自動車の購入を考えています。
親にはトヨタ車を強く薦められるのですが、
トヨタの車に魅力を感じません。

なぜトヨタ車があれほど売れているのでしょうか。

親は安心だからと言いますが、
日産やホンダの車の事故が多いなんて聞いたことがありません。

乗っている方に購入を決めた一番の理由を聞きたいです。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

物の製造を考えると、あなたの親の考えが道理です。
車も含め、工業生産物の製造品質は、製造量が増えるにしたがって向上します。
同じ製品をたくさん作ると使用する部品も均一に製造され、それを組合わせた最終製品も均一化されます。
手作業であっても、同じものをいくつも作るとまったく同じものが作れるようになります。
また、作る速度も早くなります。
工業製品も同様に、たくさん作れば作る程、製品は均一となり故障も少なくなります。
トヨタは他メーカーよりも単一車毎の生産量が格段に多いため、製品の生産品質は他メーカーよりもかなり高いのが実情です。
安心して買うなら、製品の生産品質は良いに越したことはありません。

ちなみに、品質には生産品質と設計品質があります。
設計品質は生産品質とは異なり、数の論理は強く働きません。
トヨタのリコール騒動を見ればわかる通り、生産品質が高くても設計品質が必ずしも高く無いことがわかります。
設計品質は日本メーカーどこも同じようなものです。
ただ設計品質は事故に起因しますから、本来は気にする必要がありますが、トヨタが特に良いわけではありません。(悪いわけでもありませんけど。)
設計品質を期待するなら、欧州車の方が日本車より上です。
特にドイツは、事故が起こると警察や救急より先に自動車メーカーが駆けつけて車両に原因が無いか究明します。
お国柄、その国の法律が関係していますけど。

その他の回答 (22件)

  • 乗ってて一番安心できるから
    また、販売店が信用できる店だから
    それで、ずっと乗り継いでます
    ここ、20年クラウンを3台ですが、本当ノントラブルで来てます

  • 確かに世界のTOYOTAですから。

    昔は日産はエンジンが悪い。三菱はうるさい等ありましたが今はそこまでないです。

    トヨタは軽ないですよね?ダイハツと提携なんで!
    だからTOYOTAは普通車に強いってイメージがあるように感じます。

    確かにトヨタ買って失敗したって話は聞きません。

    よく聞くのがスバルと三菱は避けるって。これはなぜかわかりませんが・・・。

    日産は購入後のアフターが悪いって聞きますね。人を金で判断するとか。

    軽はスズキが1番と最近よく聞きます。


    でも好みなんで自分の好きな車を買ってください。

1 2 3
「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

トヨタのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離